JP4832826B2 - オブジェクト制御プログラムおよび情報処理装置 - Google Patents
オブジェクト制御プログラムおよび情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4832826B2 JP4832826B2 JP2005216278A JP2005216278A JP4832826B2 JP 4832826 B2 JP4832826 B2 JP 4832826B2 JP 2005216278 A JP2005216278 A JP 2005216278A JP 2005216278 A JP2005216278 A JP 2005216278A JP 4832826 B2 JP4832826 B2 JP 4832826B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coordinates
- detection
- condition
- input
- generation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04883—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/033—Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T13/00—Animation
- G06T13/20—3D [Three Dimensional] animation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/10—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
- A63F2300/1068—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being specially adapted to detect the point of contact of the player on a surface, e.g. floor mat, touch pad
- A63F2300/1075—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being specially adapted to detect the point of contact of the player on a surface, e.g. floor mat, touch pad using a touch screen
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F2300/00—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
- A63F2300/30—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device
- A63F2300/301—Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by output arrangements for receiving control signals generated by the game device using an additional display connected to the game console, e.g. on the controller
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Description
12,14…LCD
22 …タッチパネル
28 …メモリカード
28a …ROM
42 …CPUコア
48 …RAM
50,52 …GPU
54 …I/F回路
60 …LCDコントローラ
Claims (36)
- 入力手段の入力に応じて発生および移動されるオブジェクトを表示手段に表示する情報処理装置のオブジェクト制御プログラムであって、
前記情報処理装置のプロセサに、
前記入力手段によって入力された座標を検出する検出ステップ、
前記検出ステップによる検出結果に基づいて第1条件が満たされたか否かを判定する第1判定ステップ、
前記第1判定ステップによって前記第1条件が満たされたと判定されたときの前記検出ステップによる検出座標をオブジェクト発生座標に決定する発生座標決定ステップ、
前記発生座標決定ステップによって決定された前記オブジェクト発生座標に前記オブジェクトを発生させるオブジェクト発生ステップ、および
前記オブジェクト発生座標に続く前記検出ステップによる連続的な検出結果に基づいて前記オブジェクトの移動を制御するオブジェクト制御ステップを実行させる、オブジェクト制御プログラム。 - 前記第1判定ステップによって前記第1条件が満たされたと判定された後、前記検出ステップにより連続的に検出される座標の少なくとも1つに基づいて第2条件が満たされたか否かを判定する第2判定ステップをさらに前記プロセサに実行させ、
前記オブジェクト制御ステップは、前記第2判定ステップによって前記第2条件が満たされたと判定されたときに、前記オブジェクト発生ステップによって発生された前記オブジェクトの移動を開始する、請求項1記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記オブジェクト制御ステップは、前記連続的な検出の後前記検出ステップによる検出がなくなったときに、前記オブジェクト発生ステップによって発生された前記オブジェクトの移動を開始する、請求項2記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記オブジェクト制御ステップは、前記検出ステップによって連続的に検出された前記座標のうちの少なくとも1つの座標に基づいて、前記オブジェクトの移動のパラメータを決定する、請求項1ないし3のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出ステップによって連続的な検出がされている間に検出される前記座標が第3条件を満たすことを判定する第3条件判定ステップをさらに前記プロセサに実行させ、
前記オブジェクト制御ステップは、前記第3条件判定ステップによって前記第3条件を満たすことが判定されることを条件として、前記オブジェクトの移動を制御する、請求項2または3に記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記第3条件判定ステップは、前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出ステップによって連続的な検出がされている間に検出される前記座標が、前記オブジェクト発生座標から所定距離だけ離れたことを判定する、請求項5記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記オブジェクト制御ステップは、前記オブジェクト発生座標に続く前記検出ステップによる連続的な検出結果が前記第2条件を満たすとき、前記オブジェクト発生ステップによって発生された前記オブジェクトを一定方向に移動させる、請求項2ないし6のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記第2判定ステップは、前記第2条件を満たし、かつ、前記第1判定ステップによって前記第1条件が満たされたと判定された後に前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出ステップによって連続的な検出がされている間に検出される座標が、前記オブジェクト発生座標から前記一定方向の同じ方向または反対方向を中心とした所定の範囲の方向に存在することを判定する、請求項7記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出ステップによって連続的な検出がされている間において前記検出ステップによって検出される前記座標が第4条件を満たすことを判定する第4条件判定ステップ、および
前記第4条件判定ステップによって前記第4条件を満たすことが判定されたときに、前記オブジェクト発生ステップによって発生された前記オブジェクトを消滅させるオブジェクト消滅ステップをさらに前記プロセサに実行させる、請求項1ないし8のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記第4条件判定ステップは、前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出ステップによって連続的な検出がされている間において前記検出ステップによって検出される前記座標が、前記オブジェクト発生座標を基準とする第2領域より外になる前に、前記検出ステップによる検出がなくなったことを、前記第4条件として判定する、請求項9に記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記第4条件判定ステップは、前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出ステップによって連続的な検出がされている間において前記検出ステップによって検出される前記座標が、前記オブジェクト発生座標を基準とする第3領域より外になったことを、前記第4条件として判定する、請求項9に記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記オブジェクト制御ステップは、前記連続的な検出の後前記検出ステップによる検出がなくなった場合に、当該検出がなくなる直前に前記検出ステップによって検出された前記座標が、前記第3領域と異なる前記オブジェクト発生座標を基準とする第4領域内であるときに、前記オブジェクト発生ステップによって発生された前記オブジェクトの移動を開始する、請求項11に記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記第3領域は、前記オブジェクト発生座標の全方向に存在する領域であり、前記第4領域は、前記オブジェクト発生座標の所定方向にのみ存在する領域である、請求項12に記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記第2条件は、前記オブジェクト発生座標と前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出ステップによって連続的に検出される座標のうちの少なくとも1つの座標とに基づく入力方向が所定の方向であることを含み、
前記オブジェクト制御ステップは、前記第2判定ステップによって前記第2条件が満たされたと判定されるとき、前記オブジェクトを移動させる、請求項2ないし13のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記入力手段は前記表示手段に対する座標を検出するためのものであり、
前記第2条件における前記所定の方向と、前記オブジェクト制御ステップにおける前記オブジェクトの移動方向とは、同じ方向または反対の方向である、
請求項14記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記所定の方向は第1の方向の正成分を持つ方向であり、
前記オブジェクトの移動方向は前記第1の方向と反対の方向である、請求項15記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記所定の方向は第1の方向を基準として左右に90度未満の範囲内の方向であり、前記オブジェクトの移動方向は前記第1の方向と反対の方向である、請求項15記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記オブジェクト制御ステップは、
前記オブジェクト発生座標と前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出ステップによって連続的に検出される座標のうちの少なくとも1つの座標とに基づいて、前記入力手段による入力方向を決定する入力方向決定ステップ、および
前記入力方向決定ステップによって決定された前記入力方向に基づいて、前記オブジェクトの移動方向を決定する移動方向決定ステップをさらに含み、
前記第2判定ステップによって前記第2条件が満たされたと判定されるとき、前記移動方向決定ステップによって決定された前記移動方向に前記オブジェクトを移動させる、請求項2ないし14のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記入力方向決定ステップは、前記オブジェクト発生座標と前記第2判定ステップによって前記第2条件を満たすと判定されたときの前記検出ステップによる検出座標とを結ぶ方向を前記入力方向に決定する、請求項18記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記移動方向決定ステップは、前記入力方向を反転して前記オブジェクトの移動方向とする、請求項18または19に記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記入力方向決定ステップは、前記第1判定ステップによって前記第1条件を満たすと判定されてから前記第2判定ステップによって前記第2条件を満たすと判定されるまでの期間における前記検出ステップによる検出座標に基づいて、当該期間ごとの前記入力方向を決定し、
前記移動方向決定ステップは、前記期間ごとの前記入力方向に基づいて、前記期間ごとの前記オブジェクトの移動方向を決定し、
前記オブジェクト発生ステップは、前記期間ごとに異なる前記オブジェクトを、当該期間に対応する前記オブジェクト発生座標に発生させ、
前記オブジェクト制御ステップは、前記期間ごとの前記移動方向に当該オブジェクトを移動させる、請求項18ないし20のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記オブジェクト発生ステップは、前記発生座標決定ステップによる決定ごとに異なる前記オブジェクトを発生させる、請求項1ないし21のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記オブジェクト発生ステップは、前記第2判定ステップによって前記第2条件を満たすと判定されたときに前記オブジェクトを発生させる、請求項2ないし22のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記オブジェクト発生ステップは、前記第1判定ステップによって前記第1条件を満たすと判定されてから前記第2判定ステップによって前記第2条件を満たすと判定されるまでの間に、さらに、前記第1判定ステップによって前記第1条件を満たすと判定された場合には、前記第1条件を満たすと先に判定されたときの前記オブジェクト発生座標に第1のオブジェクトを発生させ、前記第1条件を満たすと後に判定されたときの前記オブジェクト発生座標に前記第1のオブジェクトとは異なる第2のオブジェクトを発生させる、請求項2ないし23のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記プロセサに、前記第1判定ステップによって前記第1条件を満たすと判定された後、前記検出ステップによる検出座標が前記オブジェクト発生座標から所定の領域内で連続している時間を計測する時間計測ステップをさらに実行させ、
前記オブジェクト制御ステップは、前記時間計測ステップによって計測される時間に応じて、前記オブジェクトの種類データおよび移動パラメータの少なくとも一方を設定する第1特性設定ステップを含む、請求項1ないし24のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記プロセサに、前記オブジェクト発生座標と前記第2判定ステップによって前記第2条件を満たすと判定されたときの前記検出ステップによる検出座標との距離を計算する距離計算ステップをさらに実行させ、
前記オブジェクト制御ステップは、前記距離計算ステップによって計算される距離に応じて、前記オブジェクトの種類データおよび移動パラメータの少なくとも一方を設定する第2特性設定ステップを含む、請求項2ないし25のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記オブジェクト制御ステップは、前記発生座標決定ステップによって決定された前記オブジェクト発生座標に応じて、前記オブジェクトの種類データおよび移動パラメータの少なくとも一方を設定する第3特性設定ステップを含む、請求項1ないし26のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記プロセサに、
射撃対象オブジェクトの発生および移動を制御する射撃対象制御ステップ、
前記オブジェクトと前記射撃対象オブジェクトとの衝突判定をおこなう衝突判定ステップ、および
前記衝突判定ステップによって前記オブジェクトと前記射撃対象オブジェクトとが衝突したと判定されたときに、前記射撃対象オブジェクトを消滅させる衝突ステップをさらに実行させる、請求項1ないし27のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記射撃対象制御ステップは、前記射撃対象オブジェクトごとに耐久力データを設定する耐久力設定ステップを含み、
前記衝突ステップは、前記衝突判定ステップによって前記オブジェクトと前記射撃対象オブジェクトとが衝突したと判定されたときに、当該射撃対象オブジェクトの前記耐久力データの示す耐久力を減算する減算ステップを含み、前記減算ステップによる減算後の当該耐久力が所定の閾値以下になったときに当該射撃対象オブジェクトを消滅させる、請求項28記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記第1判定ステップによって前記第1条件を満たすと判定された後、前記検出ステップによる検出座標が前記オブジェクト発生座標から所定の領域内で連続している時間を前記オブジェクトごとに計測する時間計測ステップを含み、
前記衝突ステップは、前記射撃対象オブジェクトに衝突した前記オブジェクトに対応する前記時間計測ステップによって計測された前記時間が長いほど、当該射撃対象オブジェクトの前記耐久力データから減算する値を大きくする、請求項29記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記オブジェクト発生座標と、前記第2判定ステップによって前記第2条件を満たすと判定されたときの前記検出ステップによる検出座標との距離を前記オブジェクトごとに計算する距離計算ステップを含み、
前記衝突ステップは、前記射撃対象オブジェクトに衝突した前記オブジェクトに対応する前記距離計算ステップによって計算された前記距離が長いほど、当該射撃対象オブジェクトの前記耐久力データから減算する値を大きくする、請求項29または30記載のオブジェクト制御プログラム。 - 前記衝突ステップは、前記射撃対象オブジェクトに衝突した前記オブジェクトに対応する前記オブジェクト発生座標に応じて、当該射撃対象オブジェクトの前記耐久力データから減算する値を変化させる、請求項29ないし31のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。
- 前記入力手段は、前記表示手段の表示画面上に設置されたタッチパネルである、請求項1ないし32のいずれかに記載のオブジェクト制御プログラム。
- 入力手段の入力に応じて発生および移動されるオブジェクトを表示手段に表示する情報処理装置のオブジェクト制御プログラムであって、
前記情報処理装置のプロセサに、
前記入力手段によって入力された座標を検出する検出ステップ、
前記検出ステップによる検出結果に基づいて第1条件が満たされたか否かを判定する第1判定ステップ、
前記第1判定ステップによって前記第1条件が満たされたと判定されたときの前記検出ステップによる検出座標をオブジェクト発生座標に決定する発生座標決定ステップ、
前記発生座標決定ステップによって決定された前記オブジェクト発生座標に前記オブジェクトを発生させるオブジェクト発生ステップ、
前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出ステップによって連続的な検出がされている間において前記検出ステップによって検出される前記座標が、前記オブジェクト発生座標を基準とする第1領域より外になったか否かを判定する領域外判定ステップ、
前記領域外判定ステップによって前記連続的な検出における前記座標が前記第1領域から外になったことが判定された後に、前記検出ステップによる検出がなくなったときに、前記オブジェクト発生ステップによって発生された前記オブジェクトの移動を開始させるオブジェクト制御ステップ、および
前記領域外判定ステップによって前記連続的な検出における前記座標が前記第1領域から外になったことが判定される前に、前記検出ステップによる検出がなくなったときに、前記オブジェクト発生ステップによって発生された前記オブジェクトを消滅させるオブジェクト消滅ステップを実行させる、オブジェクト制御プログラム。 - 入力手段の入力に応じて発生および移動されるオブジェクトを表示手段に表示する情報処理装置であって、
前記入力手段によって入力された座標を検出する検出手段、
前記検出手段による検出結果に基づいて第1条件が満たされたか否かを判定する第1判定手段、
前記第1判定手段によって前記第1条件が満たされたと判定されたときの前記検出手段による検出座標をオブジェクト発生座標に決定する発生座標決定手段、
前記発生座標決定手段によって決定された前記オブジェクト発生座標に前記オブジェクトを発生させるオブジェクト発生手段、および
前記オブジェクト発生座標に続く前記検出手段による連続的な検出結果に基づいて前記オブジェクトの移動を制御するオブジェクト制御手段を備える、情報処理装置。 - 入力手段の入力に応じて発生および移動されるオブジェクトを表示手段に表示する情報処理装置であって、
前記入力手段によって入力された座標を検出する検出手段、
前記検出手段による検出結果に基づいて第1条件が満たされたか否かを判定する第1判定手段、
前記第1判定手段によって前記第1条件が満たされたと判定されたときの前記検出手段による検出座標をオブジェクト発生座標に決定する発生座標決定手段、
前記発生座標決定手段によって決定された前記オブジェクト発生座標に前記オブジェクトを発生させるオブジェクト発生手段、
前記オブジェクト発生座標に続いて前記検出手段によって連続的な検出がされている間において前記検出手段によって検出される前記座標が、前記オブジェクト発生座標を基準とする第1領域より外になったか否かを判定する領域外判定手段、
前記領域外判定手段によって前記連続的な検出における前記座標が前記第1領域から外になったことが判定された後に、前記検出手段による検出がなくなったときに、前記オブジェクト発生手段によって発生された前記オブジェクトの移動を開始させるオブジェクト制御手段、および
前記領域外判定手段によって前記連続的な検出における前記座標が前記第1領域から外になったことが判定される前に、前記検出手段による検出がなくなったときに、前記オブジェクト発生手段によって発生された前記オブジェクトを消滅させるオブジェクト消滅手段を備える、情報処理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005216278A JP4832826B2 (ja) | 2005-07-26 | 2005-07-26 | オブジェクト制御プログラムおよび情報処理装置 |
US11/493,037 US8207970B2 (en) | 2005-07-26 | 2006-07-26 | Storage medium storing object control program and information processing apparatus |
US13/437,061 US9483174B2 (en) | 2005-07-26 | 2012-04-02 | Storage medium storing object control program and information processing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005216278A JP4832826B2 (ja) | 2005-07-26 | 2005-07-26 | オブジェクト制御プログラムおよび情報処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007034634A JP2007034634A (ja) | 2007-02-08 |
JP4832826B2 true JP4832826B2 (ja) | 2011-12-07 |
Family
ID=37693795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005216278A Active JP4832826B2 (ja) | 2005-07-26 | 2005-07-26 | オブジェクト制御プログラムおよび情報処理装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8207970B2 (ja) |
JP (1) | JP4832826B2 (ja) |
Families Citing this family (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4832826B2 (ja) | 2005-07-26 | 2011-12-07 | 任天堂株式会社 | オブジェクト制御プログラムおよび情報処理装置 |
JP4358181B2 (ja) * | 2005-11-11 | 2009-11-04 | 任天堂株式会社 | ゲームプログラムおよびゲーム装置 |
JP4326568B2 (ja) | 2007-02-20 | 2009-09-09 | 任天堂株式会社 | 情報処理装置および情報処理プログラム |
JP5436772B2 (ja) * | 2007-12-14 | 2014-03-05 | 株式会社バンダイナムコゲームス | プログラム及びゲーム装置 |
JP5436773B2 (ja) * | 2007-12-14 | 2014-03-05 | 株式会社バンダイナムコゲームス | プログラム及びゲーム装置 |
JP5520443B2 (ja) * | 2007-12-26 | 2014-06-11 | 株式会社バンダイナムコゲームス | プログラム、情報記憶媒体及びゲームシステム |
US8902174B1 (en) * | 2008-02-29 | 2014-12-02 | Cypress Semiconductor Corporation | Resolving multiple presences over a touch sensor array |
JP2009207625A (ja) * | 2008-03-03 | 2009-09-17 | Namco Bandai Games Inc | プログラム、情報記憶媒体、及び画像生成システム |
JP5345796B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2013-11-20 | 株式会社バンダイナムコゲームス | プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置 |
JP2009276829A (ja) * | 2008-05-12 | 2009-11-26 | Nintendo Co Ltd | 情報処理プログラムおよび情報処理装置 |
JP5287855B2 (ja) * | 2008-06-04 | 2013-09-11 | 富士通株式会社 | 情報処理装置および入力制御方法 |
TWI459251B (zh) * | 2009-05-21 | 2014-11-01 | Apex Material Technology Corp | 感知系統以及用於該感知系統的訊號處理方法 |
US8395592B2 (en) * | 2008-08-05 | 2013-03-12 | Apex Material Technology Corp. | Sensing system |
JP5424081B2 (ja) * | 2008-09-05 | 2014-02-26 | 株式会社セガ | ゲーム装置及びプログラム |
US20100064261A1 (en) * | 2008-09-09 | 2010-03-11 | Microsoft Corporation | Portable electronic device with relative gesture recognition mode |
JP2010102662A (ja) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Sharp Corp | 表示装置、携帯端末 |
US8446376B2 (en) * | 2009-01-13 | 2013-05-21 | Microsoft Corporation | Visual response to touch inputs |
US20100177051A1 (en) * | 2009-01-14 | 2010-07-15 | Microsoft Corporation | Touch display rubber-band gesture |
JP5431142B2 (ja) * | 2009-12-18 | 2014-03-05 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム装置、ゲーム処理方法、ならびに、プログラム |
JP2011177203A (ja) | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Nintendo Co Ltd | オブジェクト制御プログラムおよびオブジェクト制御装置 |
US8773473B2 (en) * | 2010-11-29 | 2014-07-08 | Microsoft Corporation | Instantaneous panning using a groove metaphor |
JP5945100B2 (ja) * | 2011-06-03 | 2016-07-05 | 任天堂株式会社 | 入力処理プログラム、入力処理装置、入力処理方法および入力処理システム |
JP5827870B2 (ja) | 2011-10-28 | 2015-12-02 | 任天堂株式会社 | 座標処理プログラム、座標処理装置、座標処理システムおよび座標処理方法 |
US8904057B2 (en) * | 2011-10-28 | 2014-12-02 | Nintendo Co., Ltd. | System, method and storage medium for setting an interruption compensation period on the basis of a change amount of the input data |
US8773382B2 (en) | 2011-10-28 | 2014-07-08 | Nintendo Co., Ltd. | Computer-readable storage medium, coordinate processing apparatus, coordinate processing system, and coordinate processing method |
US8760423B2 (en) | 2011-10-28 | 2014-06-24 | Nintendo Co., Ltd. | Computer-readable storage medium, information processing apparatus, information processing system, and information processing method |
JP5956831B2 (ja) * | 2012-05-28 | 2016-07-27 | 任天堂株式会社 | 表示制御システム、表示制御方法、表示制御装置及び表示制御プログラム |
US9561436B2 (en) | 2013-02-26 | 2017-02-07 | Gree, Inc. | Shooting game control method and game system |
WO2015151640A1 (ja) * | 2014-04-04 | 2015-10-08 | 株式会社コロプラ | ユーザインターフェースプログラムおよびゲームプログラム |
JP5777768B1 (ja) * | 2014-05-20 | 2015-09-09 | グリー株式会社 | ゲームプログラム、ゲーム制御方法、および、コンピュータ |
JP6281079B2 (ja) * | 2014-06-30 | 2018-02-21 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム制御装置、ゲームシステム及びプログラム |
JP5695783B1 (ja) * | 2014-08-13 | 2015-04-08 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | システム、サーバ装置、および、プログラム |
JP2016116810A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-06-30 | 株式会社コロプラ | ゲームプログラム |
JP5815143B1 (ja) * | 2015-01-14 | 2015-11-17 | 株式会社コロプラ | タッチ入力によりゲームを進行するインタフェース・プログラム、及び端末 |
JP6123059B1 (ja) * | 2016-02-16 | 2017-05-10 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム機及びそのコンピュータプログラム |
JP6703431B2 (ja) * | 2016-03-31 | 2020-06-03 | 株式会社ベネッセコーポレーション | 発表資料の作成を支援するプログラム、装置、及び方法 |
US10671186B2 (en) * | 2016-06-15 | 2020-06-02 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Autonomous haptic stylus |
JP6347286B2 (ja) * | 2016-11-21 | 2018-06-27 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム |
CN109246463B (zh) * | 2017-06-02 | 2020-06-26 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 用于显示弹幕的方法和装置 |
JP6450875B1 (ja) * | 2018-03-02 | 2019-01-09 | 株式会社コロプラ | ゲームプログラム、ゲーム方法、および情報処理装置 |
JP2018143784A (ja) * | 2018-05-11 | 2018-09-20 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム制御装置、ゲームシステム、及びプログラム |
JP7171403B2 (ja) * | 2018-12-10 | 2022-11-15 | 株式会社コロプラ | プログラム、ゲーム方法、および情報処理装置 |
JP6614381B1 (ja) * | 2019-03-27 | 2019-12-04 | 株式会社セガゲームス | プログラム及び情報処理装置 |
JP6628269B2 (ja) * | 2019-07-22 | 2020-01-08 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム制御装置、ゲームシステム及びプログラム |
JP6714920B2 (ja) * | 2019-11-26 | 2020-07-01 | 株式会社コナミデジタルエンタテインメント | ゲーム制御装置、ゲームシステム及びプログラム |
JP7542944B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2024-09-02 | 株式会社コロプラ | ゲームプログラム、ゲーム方法及びゲームシステム |
JP2021106796A (ja) * | 2019-12-27 | 2021-07-29 | 株式会社コロプラ | ゲームプログラム、ゲーム方法及びゲームシステム |
CN111228812B (zh) * | 2020-01-08 | 2021-08-10 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 虚拟对象的控制方法、装置、终端及存储介质 |
JP2022126328A (ja) * | 2021-02-18 | 2022-08-30 | 富士フイルム株式会社 | 情報処理装置及び情報処理プログラム |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6590573B1 (en) * | 1983-05-09 | 2003-07-08 | David Michael Geshwind | Interactive computer system for creating three-dimensional image information and for converting two-dimensional image information for three-dimensional display systems |
JP3123558B2 (ja) * | 1991-05-09 | 2001-01-15 | ソニー株式会社 | 情報入力処理装置および方法 |
JPH0531256A (ja) * | 1991-07-26 | 1993-02-09 | Sony Corp | 打撃模擬装置 |
JP2827612B2 (ja) | 1991-10-07 | 1998-11-25 | 富士通株式会社 | タッチパネル装置およびタッチパネル装置におけるオブジェクトの表示方法。 |
JP3223580B2 (ja) * | 1992-05-29 | 2001-10-29 | ソニー株式会社 | 画像作成装置 |
US5724264A (en) * | 1993-07-16 | 1998-03-03 | Immersion Human Interface Corp. | Method and apparatus for tracking the position and orientation of a stylus and for digitizing a 3-D object |
US5557731A (en) * | 1993-12-28 | 1996-09-17 | International Business Machines Corporation | Method and system for detecting undefined objects in an application |
JPH07319624A (ja) * | 1994-03-30 | 1995-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 入力装置 |
US5900877A (en) * | 1995-05-15 | 1999-05-04 | Sybase, Inc. | Method and apparatus for multilevel software controls |
US6078308A (en) * | 1995-12-13 | 2000-06-20 | Immersion Corporation | Graphical click surfaces for force feedback applications to provide user selection using cursor interaction with a trigger position within a boundary of a graphical object |
US5786805A (en) * | 1996-12-27 | 1998-07-28 | Barry; Edwin Franklin | Method and apparatus for improving object selection on a computer display by providing cursor control with a sticky property |
US5995084A (en) * | 1997-01-17 | 1999-11-30 | Tritech Microelectronics, Ltd. | Touchpad pen-input and mouse controller |
US6920619B1 (en) * | 1997-08-28 | 2005-07-19 | Slavoljub Milekic | User interface for removing an object from a display |
JP2000200361A (ja) * | 1998-08-07 | 2000-07-18 | Sega Enterp Ltd | 画像処理装置及び情報記録媒体 |
US6545669B1 (en) * | 1999-03-26 | 2003-04-08 | Husam Kinawi | Object-drag continuity between discontinuous touch-screens |
JP2001297258A (ja) * | 2000-04-11 | 2001-10-26 | Casio Comput Co Ltd | ネットワーク対戦システム、サーバ装置、通信対戦プログラムが記憶された記憶媒体 |
WO2002005081A1 (en) * | 2000-05-11 | 2002-01-17 | Nes Stewart Irvine | Zeroclick |
US6590568B1 (en) * | 2000-11-20 | 2003-07-08 | Nokia Corporation | Touch screen drag and drop input technique |
JP2002328040A (ja) * | 2001-05-01 | 2002-11-15 | Sony Corp | ナビゲーション装置、情報表示装置、画像の縮尺変更方法、記憶媒体、プログラム |
US6927384B2 (en) * | 2001-08-13 | 2005-08-09 | Nokia Mobile Phones Ltd. | Method and device for detecting touch pad unit |
US20030034961A1 (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-20 | Chi-Lei Kao | Input system and method for coordinate and pattern |
US6874126B1 (en) * | 2001-11-30 | 2005-03-29 | View Space Technologies | Method and apparatus for controlling content display by the cursor motion |
US7096432B2 (en) * | 2002-05-14 | 2006-08-22 | Microsoft Corporation | Write anywhere tool |
JP2004070920A (ja) * | 2002-06-11 | 2004-03-04 | Sony Computer Entertainment Inc | 情報処理プログラム、情報処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、情報処理方法、及び情報処理装置 |
JP4115198B2 (ja) * | 2002-08-02 | 2008-07-09 | 株式会社日立製作所 | タッチパネルを備えた表示装置 |
JP4100195B2 (ja) * | 2003-02-26 | 2008-06-11 | ソニー株式会社 | 3次元オブジェクトの表示処理装置、表示処理方法、およびコンピュータプログラム |
JP4215549B2 (ja) * | 2003-04-02 | 2009-01-28 | 富士通株式会社 | タッチパネル・モードとポインティング・デバイス・モードで動作する情報処理装置 |
JP4269155B2 (ja) * | 2003-06-25 | 2009-05-27 | 日本電気株式会社 | ポインティングデバイス制御システムおよび電子機器 |
JP2005032015A (ja) * | 2003-07-04 | 2005-02-03 | Casio Comput Co Ltd | 電子機器及びプログラム |
JP4039344B2 (ja) * | 2003-09-17 | 2008-01-30 | 株式会社日立製作所 | タッチパネルを備えた表示装置 |
JP3734815B2 (ja) * | 2003-12-10 | 2006-01-11 | 任天堂株式会社 | 携帯ゲーム装置及びゲームプログラム |
JP4726469B2 (ja) * | 2003-12-10 | 2011-07-20 | 任天堂株式会社 | ゲームプログラム |
JP4338513B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2009-10-07 | アルパイン株式会社 | 入力制御装置及び入力受付方法 |
US7248270B1 (en) * | 2004-01-22 | 2007-07-24 | Pacific Data Images Llc | Stroke-based posing of three-dimensional models |
CN100407118C (zh) * | 2004-10-12 | 2008-07-30 | 日本电信电话株式会社 | 三维指示方法和三维指示装置 |
JP4832826B2 (ja) | 2005-07-26 | 2011-12-07 | 任天堂株式会社 | オブジェクト制御プログラムおよび情報処理装置 |
-
2005
- 2005-07-26 JP JP2005216278A patent/JP4832826B2/ja active Active
-
2006
- 2006-07-26 US US11/493,037 patent/US8207970B2/en active Active
-
2012
- 2012-04-02 US US13/437,061 patent/US9483174B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20120274587A1 (en) | 2012-11-01 |
JP2007034634A (ja) | 2007-02-08 |
US20070024597A1 (en) | 2007-02-01 |
US8207970B2 (en) | 2012-06-26 |
US9483174B2 (en) | 2016-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4832826B2 (ja) | オブジェクト制御プログラムおよび情報処理装置 | |
JP4603931B2 (ja) | オブジェクト移動制御装置およびオブジェクト移動制御プログラム | |
EP1769832B1 (en) | Game apparatus, storage medium storing a American Football game program, and American Football game controlling method | |
JP4819467B2 (ja) | オブジェクト移動制御プログラムおよび情報処理装置 | |
US8197343B2 (en) | Game apparatus and storage medium storing game program | |
JP4457051B2 (ja) | オブジェクト移動制御プログラムおよび情報処理装置 | |
JP5305561B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP5210547B2 (ja) | 移動制御プログラムおよび移動制御装置 | |
JP5230901B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲーム制御方法およびゲームシステム | |
JP4832824B2 (ja) | プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置 | |
JP5859882B2 (ja) | ゲームプログラム及びゲーム装置 | |
JP5305560B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP4913178B2 (ja) | オブジェクト移動制御プログラムおよび情報処理装置 | |
JP5273900B2 (ja) | ゲームプログラム | |
JP5859883B2 (ja) | ゲームプログラム及びゲーム装置 | |
JP4386953B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP5728355B2 (ja) | ゲーム装置、ゲームプログラムおよびゲームシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080627 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110906 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4832826 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |