JP4827486B2 - Wireless in-vivo information acquisition system - Google Patents
Wireless in-vivo information acquisition system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4827486B2 JP4827486B2 JP2005306116A JP2005306116A JP4827486B2 JP 4827486 B2 JP4827486 B2 JP 4827486B2 JP 2005306116 A JP2005306116 A JP 2005306116A JP 2005306116 A JP2005306116 A JP 2005306116A JP 4827486 B2 JP4827486 B2 JP 4827486B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- wireless
- data
- field strength
- disconnection detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
この発明は、被検体内情報を含む無線信号を、複数のアンテナを用いて選択受信する受信装置を有した無線型被検体内情報取得システムに関し、特に被検体内のカプセル型内視鏡から送信される無線映像信号を受信する被検体外の複数のアンテナの断線検知を行うことができる無線型被検体内情報取得システムに関するものである。 The present invention relates to a wireless in-vivo information acquiring system having a receiving device that selectively receives wireless signals including in-subject information using a plurality of antennas, and in particular, transmits from a capsule endoscope in the subject. The present invention relates to a wireless in-subject information acquisition system that can detect disconnection of a plurality of antennas outside a subject that receives a wireless video signal.
近年、内視鏡の分野においては、飲込み型のカプセル型内視鏡が登場している。このカプセル型内視鏡には、撮像機能と無線通信機能とが設けられている。カプセル型内視鏡は、観察(検査)のために患者の口から飲込まれた後、人体から自然排出されるまでの間、体腔内、例えば胃、小腸などの臓器の内部をその蠕動運動に従って移動し、順次撮像する機能を有する。 In recent years, swallowable capsule endoscopes have appeared in the field of endoscopes. This capsule endoscope is provided with an imaging function and a wireless communication function. Capsule endoscopes are peristaltic in the body cavity, for example, the stomach, small intestine, etc., after being swallowed from the patient's mouth for observation (examination) and before being spontaneously discharged from the human body. It has the function to move according to and to image sequentially.
体腔内を移動する間、カプセル型内視鏡によって体内で撮像された画像データは、順次無線通信により外部に送信され、外部の受信機内に設けられたメモリに蓄積される。患者がこの無線通信機能とメモリ機能とを備えた受信機を携帯することにより、患者は、カプセル型内視鏡を飲み込んだ後、排出されるまでの期間であっても、自由に行動できる。この後、医者もしくは看護士においては、メモリに蓄積された画像データに基づいて臓器の画像をディスプレイに表示させて診断を行うことができる。 While moving inside the body cavity, image data imaged inside the body by the capsule endoscope is sequentially transmitted to the outside by wireless communication and stored in a memory provided in an external receiver. When the patient carries the receiver having the wireless communication function and the memory function, the patient can freely act even during the period from swallowing the capsule endoscope until it is discharged. Thereafter, the doctor or nurse can make a diagnosis by displaying an organ image on the display based on the image data stored in the memory.
一般に受信機は、カプセル型内視鏡から送信される映像信号を受信するための複数のアンテナを体外に分散配置し、映像信号の受信誤りが少ない1つのアンテナを選択切替して受信するようにしている。 Generally, a receiver distributes a plurality of antennas for receiving a video signal transmitted from a capsule endoscope outside the body, and selects and receives one antenna with few reception errors of the video signal. ing.
ところで、従来の受信機は、カプセル型内視鏡を被検体内に導入する前に、受信機の複数のアンテナの断線検知を行い、各アンテナが正常に動作するか否かを確認していた。このアンテナの断線検知は、カプセル型内視鏡が発する無線信号をダミー信号として発するダミー信号発生器を用い、このダミー信号発生器を各アンテナに近づけ、受信機の受信状態を確認することによって行っていた。このため、アンテナの断線検知にダミー信号発生器を必要とするとともに、カプセル型内視鏡を用いた一連の検査において断線検知のための作業時間をとらなければならないという問題点があった。 By the way, the conventional receiver detects disconnection of a plurality of antennas of the receiver before introducing the capsule endoscope into the subject, and confirms whether or not each antenna operates normally. . This disconnection detection of the antenna is performed by using a dummy signal generator that emits a radio signal emitted by the capsule endoscope as a dummy signal, and by bringing the dummy signal generator close to each antenna and confirming the reception state of the receiver. It was. For this reason, a dummy signal generator is required for detecting the disconnection of the antenna, and there is a problem that a work time for detecting the disconnection must be taken in a series of inspections using the capsule endoscope.
この発明は、上記に鑑みてなされたものであって、簡易かつ短時間にアンテナの断線検知を行うことができる無線型被検体内情報取得システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to provide a wireless in-vivo information acquiring system that can detect disconnection of an antenna in a short time.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、被検体内情報を含む無線信号を、複数のアンテナを用い各々の受信電界強度に応じて選択受信する受信装置を有した無線型被検体内情報取得システムにおいて、前記複数のアンテナの各アンテナ毎の受信電界強度のデータを取得するデータ取得手段と、前記データ取得手段によって取得された受信電界強度のデータを統計処理した前記各アンテナ毎の受信電界強度の統計データを保持する統計データ保持手段と、前記統計データを解析して各アンテナの断線検知処理を行う断線検知手段と、を備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a wireless in-vivo information acquisition system according to the present invention uses a plurality of antennas to transmit a radio signal including in-subject information to each received electric field strength. In the wireless in-vivo information acquiring system having a receiving device for selective reception, a data acquisition means for acquiring received field intensity data for each antenna of the plurality of antennas, and a reception acquired by the data acquisition means Statistical data holding means for holding statistical data of received electric field strength for each antenna obtained by statistically processing field strength data, and disconnection detecting means for analyzing the statistical data and performing disconnection detection processing for each antenna. It is characterized by that.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、上記の発明において、前記断線検知手段は、前記データ取得手段によって取得される各時間における受信電界強度のデータと前記統計データとを比較して各アンテナの断線検知処理を行うことを特徴とする。In the wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention as set forth in the invention described above, the disconnection detecting unit compares the received electric field strength data acquired at each time and the statistical data acquired by the data acquiring unit. Then, the disconnection detection process of each antenna is performed.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、上記の発明において、前記断線検知手段は、各時間におけるアンテナの受信電界強度の時間平均値が、該アンテナに対応した前記統計データが示す受信電界強度の時間平均値の所定割合以下である場合、該アンテナが断線していると判断することを特徴とする。 In the wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention as set forth in the invention described above, the disconnection detecting means may determine that the time average value of the received electric field strength of the antenna at each time is the statistical data corresponding to the antenna. It is characterized in that it is determined that the antenna is disconnected when it is equal to or less than a predetermined ratio of the time average value of the received electric field strength.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、上記の発明において、前記統計データ保持手段は、各アンテナ毎の受信電界強度の時間変化データを保持し、前記断線検知手段は、各時間における各アンテナ毎の受信電界強度の時間変化データを取得し、前記統計データ保持手段が保持する時間変化データとの相関をとり、該相関の値が所定値以下である場合、該アンテナが断線していると検知することを特徴とする。 The radio in-vivo information acquiring system according to the present invention, in the above invention, the statistical data holding unit holds a time change data of the received field strength of each antenna, the disconnection detecting means, each Obtain time-varying data of the received electric field strength for each antenna in time and correlate with the time-varying data held by the statistical data holding means. If the correlation value is less than or equal to a predetermined value, the antenna is disconnected It is characterized by detecting that it is in progress.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、被検体内情報を含む無線信号を、複数のアンテナを用い各々の受信電界強度に応じて選択受信する受信装置を有した無線型被検体内情報取得システムにおいて、前記アンテナの受信電界強度の時間変化を取得し、この時間変化が所定の値に比して大きい場合、該アンテナが断線していると検知する断線検知手段を備えたことを特徴とする。 In addition, a wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention includes a wireless object including a receiving device that selectively receives a radio signal including in-subject information using a plurality of antennas according to each received electric field strength. In the in-specimen information acquisition system, a disconnection detecting means is provided for acquiring a temporal change in the received electric field strength of the antenna and detecting that the antenna is disconnected when the temporal change is larger than a predetermined value . It is characterized by that.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、被検体内情報を含む無線信号を、複数のアンテナを用い各々の受信電界強度に応じて選択受信する受信装置を有した無線型被検体内情報取得システムにおいて、各アンテナが選択されるアンテナ選択情報を取得し、一度も選択されていないアンテナを断線していると検知する断線検知手段を備えたことを特徴とする。 In addition, a wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention includes a wireless object including a receiving device that selectively receives a radio signal including in-subject information using a plurality of antennas according to each received electric field strength. The in-sample information acquisition system is characterized by comprising disconnection detecting means for acquiring antenna selection information for selecting each antenna and detecting that an antenna that has never been selected is disconnected.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、被検体内情報を含む無線信号を、複数のアンテナを用い各々の受信電界強度に応じて選択受信する受信装置を有した無線型被検体内情報取得システムにおいて、前記無線信号は映像信号であり、該映像信号から得られた画像データであって圧縮処理した画像データのサイズが所定範囲外である場合、該画像データ取得時のアンテナを断線していると検知する断線検知手段を備えたことを特徴とする。 In addition, a wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention includes a wireless object including a receiving device that selectively receives a radio signal including in-subject information using a plurality of antennas according to each received electric field strength. In the in-sample information acquisition system, when the wireless signal is a video signal and the size of the image data obtained from the video signal and compressed is outside a predetermined range, the antenna at the time of acquiring the image data It is characterized by comprising disconnection detecting means for detecting that the terminal is disconnected.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、被検体内情報を含む無線信号を、複数のアンテナを用い各々の受信電界強度に応じて選択受信する受信装置を有した無線型被検体内情報取得システムにおいて、前記無線信号は映像信号であり、該映像信号から画像データを生成する際に用いる同期信号の同期はずれの個数が所定値以上である場合、該該画像データ取得時のアンテナを断線していると検知する断線検知手段を備えたことを特徴とする。 In addition, a wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention includes a wireless object including a receiving device that selectively receives a radio signal including in-subject information using a plurality of antennas according to each received electric field strength. In the in-specimen information acquisition system, the wireless signal is a video signal, and when the number of out-of-synchronizations of a synchronization signal used when generating image data from the video signal is equal to or greater than a predetermined value, A disconnection detecting means for detecting that the antenna is disconnected is provided.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、被検体内情報を含む無線信号を、複数のアンテナを用い各々の受信電界強度に応じて選択受信する受信装置を有した無線型被検体内情報取得システムにおいて、前記無線信号は映像信号であり、該映像信号から画像データを生成する際、該映像信号に付加された誤り検出信号による誤り検出の個数が所定値以上である場合、該該画像データ取得時のアンテナを断線していると検知する断線検知手段を備えたことを特徴とする。 In addition, a wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention includes a wireless object including a receiving device that selectively receives a radio signal including in-subject information using a plurality of antennas according to each received electric field strength. In the in-sample information acquisition system, the wireless signal is a video signal, and when generating image data from the video signal, when the number of error detections by the error detection signal added to the video signal is equal to or greater than a predetermined value, A disconnection detecting means for detecting that the antenna at the time of acquiring the image data is disconnected is provided.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、上記の発明において、前記断線検知手段は、前記無線信号を受信する所定期間を対象に断線検知処理を行うことを特徴とする。 The wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the disconnection detection means performs a disconnection detection process for a predetermined period during which the radio signal is received.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、上記の発明において、前記断線検知手段は、前記受信装置が前記無線信号を受信して生成した画像データを取得して表示する表示装置に設けたことを特徴とする。 The wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention is the display device according to the above invention, wherein the disconnection detecting means acquires and displays image data generated by the receiving device receiving the wireless signal. It is characterized by being provided in.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、上記の発明において、前記断線検知手段は、前記受信装置内に設けたことを特徴とする。 The wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention is characterized in that, in the above invention, the disconnection detecting means is provided in the receiving apparatus.
また、本発明にかかる無線型被検体内情報取得システムは、上記の発明において、前記受信装置は、前記断線検知手段が断線検知をした場合、該断線検知したアンテナを選択切替対象のアンテナから除外し、該アンテナを選択しないように制御する切替制御手段を備えたことを特徴とする。 In the wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention , in the above invention, when the disconnection detecting means detects disconnection, the receiving device excludes the antenna that has detected the disconnection from the antenna for selection switching. And switching control means for controlling the antenna not to be selected.
この発明にかかる無線型被検体内情報取得システムでは、被検体内情報を含む無線信号を、複数のアンテナを用い各々の受信電界強度に応じて選択受信する受信装置を有した無線型被検体内情報取得システムにおいて、統計データ保持手段が、各アンテナ毎の受信電界強度の統計データを保持し、断線検知手段が、前記統計データと現に受信した各アンテナ毎の受信電界強度のデータとを比較して各アンテナの断線検知処理を行うようにしているので、検査などの情報取得の一環として断線検知を行うことができ、簡易かつ短時間にアンテナの断線検知を行うことができるという効果を奏する。 In the wireless in-vivo information acquiring system according to the present invention, a wireless in-subject having a receiving device that selectively receives a radio signal including in-subject information according to each received electric field strength using a plurality of antennas. In the information acquisition system, the statistical data holding means holds the statistical data of the received electric field strength for each antenna, and the disconnection detecting means compares the statistical data with the received electric field strength data for each antenna currently received. Thus, the disconnection detection process of each antenna is performed, so that disconnection detection can be performed as part of information acquisition such as inspection, and the antenna disconnection detection can be performed easily and in a short time.
以下、この発明を実施するための最良の形態である無線型被検体内情報取得システムについて説明する。 A wireless in-vivo information acquiring system that is the best mode for carrying out the present invention will be described below.
(実施の形態1)
まず、実施の形態1にかかる受信装置を備えた無線型被検体内情報取得システムについて説明する。この無線型被検体内情報取得システムは、被検体内導入装置の一例としてカプセル型内視鏡を用いている。
(Embodiment 1)
First, a wireless in-vivo information acquiring system including the receiving apparatus according to the first embodiment will be described. This wireless intra-subject information acquisition system uses a capsule endoscope as an example of an intra-subject introduction apparatus.
図1は、無線型被検体内情報取得システムの全体構成を示す模式図である。図1に示すように、無線型被検体内情報取得システムは、無線受信機能を有する受信装置2と、被検体1の体内に導入され、被検体内情報としての体腔内画像を撮像して受信装置2に対して映像信号などのデータ送信を行うカプセル型内視鏡(被検体内導入装置)3とを備える。また、無線型被検体内情報取得システムは、受信装置2が受信した映像信号に基づいて体腔内画像を表示する表示装置4と、受信装置2と表示装置4との間のデータ受け渡しを行うための携帯型記録媒体5とを備える。受信装置2は、被検体1の体外表面に貼付される複数の受信用アンテナA1〜Anを有した無線ユニット2aと、複数の受信用アンテナA1〜Anを介して受信された無線信号の処理等を行う受信本体ユニット2bとを備え、これらユニットはコネクタ等を介して着脱可能に接続される。なお、受信用アンテナA1〜Anのそれぞれは、たとえば、被検体1が着用可能なジャケットに備え付けられ、被検体1は、このジャケットを着用することによって受信用アンテナA1〜Anを装着するようにしてもよい。また、この場合、受信用アンテナA1〜Anは、ジャケットに対して着脱可能なものであってもよい。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an overall configuration of a wireless in-vivo information acquiring system. As shown in FIG. 1, the wireless in-vivo information acquiring system is introduced into a body of a subject 2 and a receiving device 2 having a wireless receiving function, and captures and receives an image of a body cavity as in-subject information. A capsule endoscope (intra-subject introduction device) 3 that transmits data such as a video signal to the device 2 is provided. In addition, the wireless in-vivo information acquiring system performs data exchange between the display device 4 that displays an image in the body cavity based on the video signal received by the receiving device 2 and the receiving device 2 and the display device 4. The
表示装置4は、カプセル型内視鏡3によって撮像された体腔内画像を表示するためのものであり、携帯型記録媒体5によって得られるデータに基づいて画像表示を行うワークステーション等のような構成を有する。具体的には、表示装置4は、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ等によって直接画像を表示する構成としても良いし、プリンタ等のように、他の媒体に画像を出力する構成としても良い。
The display device 4 is for displaying an in-vivo image captured by the
携帯型記録媒体5は、コンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等が用いられ、受信本体ユニット2bおよび表示装置4に対して着脱可能であって、両者に対する装着時に情報の出力または記録が可能な機能を有する。具体的には、携帯型記録媒体5は、カプセル型内視鏡3が被検体1の体腔内を移動している間は受信本体ユニット2bに挿着され、カプセル型内視鏡3から送信されるデータが、携帯型記録媒体5に記録される。そして、カプセル型内視鏡3が被検体1から排出された後、つまり、被検体1の内部の撮像が終わった後には、受信本体ユニット2bから取り出されて表示装置4に挿着され、表示装置4によって記録したデータが読み出される。受信本体ユニット2bと表示装置4との間のデータの受け渡しをコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の携帯型記録媒体5によって行うことで、受信本体ユニット2bと表示装置4との間が有線接続された場合よりも、被検体1が体腔内の撮影中に自由に動作することが可能となり、また表示装置4との間のデータの受け渡し時間の短縮にも寄与している。なお、受信本体ユニット2bと表示装置4との間のデータの受け渡しに携帯型記録媒体5を使用したが、必ずしもこれに限られるものではなく、受信本体ユニット2bに内蔵型の他の記録装置を用い、表示装置4との間のデータの受け渡しのために、双方を有線または無線接続するように構成してもよい。
The
ここで、図2を参照して、受信装置2を構成する無線ユニット2aおよび受信本体ユニット2bについて説明する。図2は、受信装置2の構成を示すブロック図である。無線ユニット2aは、カプセル型内視鏡3から送信された無線信号を受信してベースバンド信号に復調する。図2に示すように、無線ユニット2aは、受信用アンテナA1〜Anのいずれか1つを選択的に切り替える接続切替処理を行う切替スイッチSWと、この切替スイッチSWの後段に接続され、切替スイッチSWによって切替接続された受信用アンテナA1〜Anからの無線信号を増幅し、復調する受信回路11とを有する。
Here, with reference to FIG. 2, the radio |
受信本体ユニット2bは、無線ユニット2aが復調したベースバンド信号を受信して処理する。図2に示すように、受信本体ユニット2bは、受信回路11の後段に接続される信号処理回路13およびA/D変換部14、信号処理回路13によって処理された画像データおよび各種入力処理上の情報を表示する表示部15、各種情報を記憶する記憶部16、携帯型情報記録媒体5、これらの各構成部位を制御する制御部C1、および受信本体ユニット2bと無線ユニット2aとに電力供給を行う電力供給部17を有する。制御部C1は、アンテナの切替制御を行う切替制御部C1aを有する。
The receiving body unit 2b receives and processes the baseband signal demodulated by the
受信回路11は、切替スイッチSWから出力された高周波信号を増幅し、復調したベースバンド信号S1を信号処理回路13に出力するとともに、増幅した高周波信号の信号強度を示す受信強度信号S2をA/D変換部14に出力する。信号処理回路13によって処理された画像データは、制御部C1によって携帯型記録媒体5に記録されるとともに、必要に応じて表示部15に画像表示される。A/D変換部14によってデジタル信号に変換された受信強度信号S2は、制御部C1に取り込まれる。切替制御部C1aは、受信用アンテナA1〜Anを順次切り替えて得たこの受信強度信号S2をもとに、最も大きい信号強度で受信した受信用アンテナを、画像データを取得するための受信用アンテナとして選択するとともに、このアンテナへの切替を指示する切替信号S3を切替スイッチSWに出力する。また、制御部C1は、選択された受信用アンテナと対応付けて、画像データとともに各受信用アンテナで受信した信号強度を携帯型記録媒体5に記録する。この記録された各受信用アンテナの信号強度は、後述するアンテナの断線検知のために用いられるとともに、画像データが受信されたときの体内のカプセル型内視鏡3の位置を算出するための情報となる。
The
図3は、表示装置4の構成を示すブロック図である。表示装置4は、パーソナルコンピュータなどによって実現され、携帯型記録媒体5に記録された画像データなどをさらに処理し、処理された一連の画像データをもとに、患者の診断を行い、さらには診断レポートなどを作成することができる。表示装置4は、図3に示すように、キーボードやマウスなどのポインティングデバイスなどによって実現され、各種情報を入力する入力部21、液晶ディスプレイなどによって実現され、処理された画像データなどの各種情報を表示出力する表示部22、プリンタなどによって実現される出力部23、画像データを含む各種情報を記憶する記憶部24、着脱可能な携帯型記録媒体5、外部のネットワークと通信接続処理を行う外部通信インターフェース25、およびCPUなどによって実現され、上述した各部を制御する制御部C2を有する。
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of the display device 4. The display device 4 is realized by a personal computer or the like, further processes image data recorded on the
ここで、記憶部24は、過去の画像データ取得時における各受信用アンテナA1〜Anの配置に基づいた各受信用アンテナA1〜Anの受信電界強度の時間変化を統計処理した統計データ24aが格納されている。また、制御部C2は、断線検知処理部C2aを有し、この断線検知処理部C2aは、携帯型記録媒体5から取得された画像データとともに付加された各受信用アンテナA1〜Anの受信電界強度の時間変化データと、統計データ24aとを比較し、この画像データを取得するのに用いた受信用アンテナA1〜Anが断線状態あるいは受信用アンテナと切替スイッチとが接続不良状態であるかを検知し、その結果を表示部22等に出力する処理を行う。
Here, the
たとえば、1つの受信用アンテナは、断線していない場合、図4に示すように受信電界強度が時間的に変化し、統計データ24aには、各受信用アンテナA1〜An毎に得られた過去の複数の受信電界強度の時間変化をもとに、各受信用アンテナA1〜An毎の総受信電界強度の平均値Av1〜Avnが求めれ、保持されている。保持断線検知処理部C2aは、現在得られた各受信用アンテナA1〜An毎の総受信電界強度の平均値RAv1〜RAvnを求め、各受信用アンテナA1〜An毎に、平均値Av1〜Avnと平均値RAv1〜RAvnとをそれぞれ比較し、平均値RAv1〜RAvnが平均値Av1〜Avnの50%以下である受信用アンテナがある場合、この受信用アンテナは断線あるいは接続不良であると判断し、その判断結果を表示部22に出力する。
For example, when one receiving antenna is not disconnected, the received electric field strength changes with time as shown in FIG. 4, and the statistical data 24a includes the past obtained for each receiving antenna A1 to An. The average values Av1 to Avn of the total received electric field strength for each of the receiving antennas A1 to An are obtained and held based on the time variation of the plurality of received electric field strengths. The holding disconnection detection processing unit C2a obtains the average values RAv1 to RAvn of the total received electric field strengths for the respective reception antennas A1 to An that are currently obtained, and the average values Av1 to Avn for each of the reception antennas A1 to An. The average values RAv1 to RAvn are respectively compared, and when there is a receiving antenna whose average values RAv1 to RAvn are 50% or less of the average values Av1 to Avn, it is determined that the receiving antenna is disconnected or poorly connected, The determination result is output to the
カプセル型内視鏡3は、被検体1に導入されてから排出されるまでに約8時間程度かかるが、その間に受信用アンテナに断線が生じた場合、この受信用アンテナは切替選択されずに、図5に示すように後半に検出すべき受信電界強度プロファイルが現れない。これによって、断線した受信用アンテナの総受信電界強度は小さくなるため、上述したように総受信電界強度の平均値が閾値以下の受信用アンテナは、断線あるいは接続不良が生じているものと判断される。
The
なお、平均値Av1〜Avn,RAv1〜RAvnは、カプセル型内視鏡3が被検体1に導入されている期間に対するものでなくてもよく、たとえば、カプセル型内視鏡3が被検体1から排出される時から遡った所定期間に対する平均値を求め、それぞれを比較して断線あるいは接続不良を検出するようにしてもよい。
The average values Av1 to Avn and RAv1 to RAvn do not have to be for the period during which the
さらに、図6に示すように、受信状態における受信電界強度の時間的変化が所定期間連続して大きく変化する受信用アンテナがあった場合、この受信用アンテナは断線の前兆としての接続不良が生じているものと考えられるため、この受信用アンテナは断線あるいは接続不良であると判断するようにしてもよい。この場合、統計データ24aは必ずしも必要ではない。なお、受信電界強度が大きく変化するか否かは、受信電界強度の時間変化を微分することによって得ることができる。 Furthermore, as shown in FIG. 6, when there is a receiving antenna in which the temporal change of the received electric field strength in the receiving state changes greatly continuously for a predetermined period, this receiving antenna has a connection failure as a precursor of disconnection. Therefore, it may be determined that this receiving antenna is disconnected or poorly connected. In this case, the statistical data 24a is not always necessary. Whether or not the received electric field strength changes greatly can be obtained by differentiating the temporal change of the received electric field strength.
また、統計データ24aに、各受信用アンテナA1〜Anの受信電界強度の典型的な時間変化プロファイルを保持しておき、断線検知処理部C2aが、この典型的な時間変化プロファイルと、現在得られた各受信用アンテナA1〜Anの受信電界強度の時間変化プロファイルとの相関を求め、この相関の値をもとに、受信用アンテナが断線あるいは接触不用であると判断するようにしてもよい。 Further, a typical time change profile of the received electric field strength of each of the receiving antennas A1 to An is held in the statistical data 24a, and the disconnection detection processing unit C2a is currently obtained with this typical time change profile. Further, a correlation with the time change profile of the reception electric field strength of each of the reception antennas A1 to An may be obtained, and based on the value of this correlation, it may be determined that the reception antenna is disconnected or contactless.
この実施の形態1では、過去に得られた各受信用アンテナの受信電界強度の統計データと、現在得られた各受信用アンテナの受信電界強度のデータとを比較して、受信用アンテナの断線あるいは接続不良を検知するようにしているので、アンテナ断線チェックが容易になるとともに、アンテナ断線チェックの信頼度を高めることができる。このアンテナ断線チェックの信頼度が高まるのは、他のアンテナ断線チェックによって断線検出できなかった受信用アンテナの断線を検出できるからである。 In the first embodiment, the statistical data of the received electric field strength of each receiving antenna obtained in the past is compared with the received electric field strength data of each receiving antenna currently obtained, and the disconnection of the receiving antenna is performed. Alternatively, since the connection failure is detected, the antenna disconnection check can be facilitated and the reliability of the antenna disconnection check can be increased. The reason why the reliability of this antenna disconnection check is increased is that it is possible to detect a disconnection of the receiving antenna that could not be detected by another antenna disconnection check.
(実施の形態2)
つぎに、この発明の実施の形態2について説明する。上述した実施の形態1では、統計データ24aを用いて断線検知を行うようにしていたが、この実施の形態2では、統計データ24aを用いず、現に得られた受信用アンテナの受信電界強度のデータをもとに断線検知を行うようにしている。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment, the disconnection detection is performed using the statistical data 24a. However, in the second embodiment, the statistical data 24a is not used, and the received field strength of the reception antenna actually obtained is not used. Disconnection detection is performed based on the data.
すなわち、断線検知処理部C2aは、携帯型記録媒体5から得られた画像データとともに付加された各受信用アンテナの受信電界強度のデータを取得し、この取得した受信用アンテナの受信電界強度がほぼ零に等しい場合、この受信用アンテナが断線あるいは接続不良であると判断する。
That is, the disconnection detection processing unit C2a acquires the reception field strength data of each reception antenna added together with the image data obtained from the
なお、各受信用アンテナの受信電界強度のデータではなく、各受信用アンテナの選択切替データのみを用いて断線検知を行うようにしてもよい。すなわち、断線検知処理部C2aは、一度も選択されなかった受信用アンテナを断線あるいは接続不良があるものとして判断する。 Note that the disconnection detection may be performed using only the selection switching data of each receiving antenna instead of the data of the received electric field strength of each receiving antenna. That is, the disconnection detection processing unit C2a determines that a receiving antenna that has never been selected is disconnected or has a poor connection.
この実施の形態2では、統計データ24aを用いずに簡易に各受信用アンテナの断線検知を行うことができる。 In the second embodiment, disconnection detection of each receiving antenna can be easily performed without using the statistical data 24a.
(実施の形態3)
つぎに、この発明の実施の形態3について説明する。この実施の形態3では、得られた画像データのサイズをもとに各受信用アンテナの断線検知を行うようにしている。
(Embodiment 3)
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the third embodiment, disconnection detection of each receiving antenna is performed based on the size of the obtained image data.
各受信用アンテナA1〜Anによって得られた画像データは、受信本体ユニット2bによってJPEGなどの圧縮処理が行われて携帯型記録媒体5に記録される。ここで、受信用アンテナA1〜Anに接続不良が生じている場合、画像データにノイズが混入し、画像圧縮を行うと、画像データのサイズは大きくなる。
Image data obtained by each of the receiving antennas A1 to An is subjected to compression processing such as JPEG by the receiving main body unit 2b and is recorded on the
そこで、断線検知処理部C2aは、得られた画像データとこの画像データ取得時のアンテナ選択情報とをもとに、得られた画像データのサイズが所定の範囲外である場合、この画像データ取得時の受信用アンテナは断線あるいは接続不良であると判断する。 Therefore, the disconnection detection processing unit C2a obtains the image data when the size of the obtained image data is outside a predetermined range based on the obtained image data and the antenna selection information at the time of obtaining the image data. It is determined that the receiving antenna at that time is disconnected or poorly connected.
なお、受信本体ユニット2b側で画像データの圧縮処理を行わない場合、表示装置4側で圧縮処理を行うことになるが、この場合、断線検知処理部C2aは、画像データの圧縮処理後に上述した断線検知を行うことになる。 If image data compression processing is not performed on the reception main unit 2b side, compression processing is performed on the display device 4 side. In this case, the disconnection detection processing unit C2a is described above after image data compression processing. Disconnection detection will be performed.
この実施の形態3では、実施の形態2と同様に、簡易に受信用アンテナの断線検知を行うことができる。 In the third embodiment, similarly to the second embodiment, the disconnection detection of the receiving antenna can be easily performed.
(実施の形態4)
つぎに、この発明の実施の形態4について説明する。この実施の形態4では、受信本体ユニット2bが映像信号の同期はずれをもとに各受信用アンテナの断線検知を行うようにしている。
(Embodiment 4)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. In the fourth embodiment, the receiving main unit 2b detects disconnection of each receiving antenna based on the out-of-synchronization of the video signal.
各受信用アンテナA1〜Anによって受信された高周波信号は無線ユニット2aによってベースバンドの映像信号として受信本体ユニット2bに送られ、受信本体ユニット2bは、この映像信号の水平同期信号によって水平同期をとり、また垂直同期信号によって垂直同期をとりつつ、画像データを生成する。
The radio frequency signal received by each of the receiving antennas A1 to An is sent to the receiving main unit 2b as a baseband video signal by the
ここで、受信用アンテナに断線あるいは接続不良が生じている場合、水平同期や垂直同期をとることができず、同期はずれが生じる。したがって、断線検知処理部C2aは、各受信用アンテナ毎の同期はずれの総個数が所定値以上あった場合、あるいは同期はずれの集中があった場合、この受信用アンテナは断線あるいは接続不良が生じていると判断する。なお、同期はずれは、受信本体ユニット2bでカウントすることができ、アンテナ選択情報とともに、このカウントした値が携帯型記録媒体5に記録される。
Here, when disconnection or poor connection occurs in the receiving antenna, horizontal synchronization and vertical synchronization cannot be achieved, and synchronization is lost. Therefore, when the total number of out-of-synchronizations for each reception antenna is greater than or equal to a predetermined value, or when there is a concentration of out-of-synchronization, the disconnection detection processing unit C2a Judge that The out-of-synchronization can be counted by the receiving main unit 2b, and the counted value is recorded on the
この実施の形態4では、実施の形態2,3と同様に、簡易に受信用アンテナの断線検知を行うことができる。 In the fourth embodiment, similarly to the second and third embodiments, it is possible to easily detect the disconnection of the receiving antenna.
(実施の形態5)
つぎに、この発明の実施の形態5について説明する。この実施の形態5では、映像信号に含まれた誤り検知信号の誤り個数をもとに各受信用アンテナの断線検知を行うようにしている。
(Embodiment 5)
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described. In the fifth embodiment, disconnection detection of each receiving antenna is performed based on the number of errors in the error detection signal included in the video signal.
この実施の形態5では、カプセル型内視鏡3から送信される映像信号に誤り検出信号を含ませておき、受信本体ユニット2bがこの映像信号をもとに画像データを生成する際、誤り検出処理を行う。受信本体ユニット2bは、この誤り検出の個数をアンテナ選択情報とともに携帯型記録媒体5に記録する。
In the fifth embodiment, an error detection signal is included in the video signal transmitted from the
断線検知処理部C2aは、誤り検出の個数が所定値以上、あるいは集中している場合、この誤り検出された画像データを受信した受信用アンテナをアンテナ選択情報をもとに決定し、この決定した受信用アンテナが断線あるいは接続不良であると判断する。 The disconnection detection processing unit C2a determines the reception antenna that has received the error-detected image data based on the antenna selection information when the number of error detections is greater than or equal to a predetermined value or is concentrated. It is determined that the receiving antenna is disconnected or poorly connected.
この実施の形態5では、実施の形態2〜4と同様に、簡易に受信用アンテナの断線検知を行うことができる。 In the fifth embodiment, similarly to the second to fourth embodiments, the disconnection detection of the receiving antenna can be easily performed.
なお、上述した実施の形態1〜5では、表示装置4側で断線検知を行うようにしていたが、これに限らず、受信本体ユニット2b側に断線検知処理部C2aに相当する断線検知処理部を設け、断線検知結果を携帯型記録媒体5に記録するようにしてもよい。この場合、切替制御部C1aは、断線検知したアンテナをその後選択切替対象のアンテナから外してこのアンテナを選択しないように制御する。また、この断線検知があった場合、その旨を表示部14等に表示し、あるいは報知するようにしてもよい。これによって、無駄な検査を迅速に発見することができ、断線検知された受信用アンテナあるいは無線ユニット2a全体を交換することによって無駄な検査を回避する対処を行うことができる。
In the first to fifth embodiments described above, the disconnection detection is performed on the display device 4 side. However, the present invention is not limited thereto, and the disconnection detection processing unit corresponding to the disconnection detection processing unit C2a is provided on the reception body unit 2b side. The disconnection detection result may be recorded on the
また、実施の形態2〜5では、特に統計データを用いていないが、断線あるいは接続不良でない受信用アンテナを用いたときのデータと、断線あるいは接続不良である受信用アンテナを用いたときのデータとをもとに、断線あるいは接続不良の判断のための閾値を統計的に求めるようにしてもよい。 In Embodiments 2 to 5, statistical data is not particularly used, but data when a receiving antenna that is not disconnected or poorly connected and data when a receiving antenna that is disconnected or poorly connected are used. Based on the above, a threshold value for determining disconnection or poor connection may be obtained statistically.
1 被検体
2 受信装置
2a 無線ユニット
2b 受信本体ユニット
3 カプセル型内視鏡
4 表示装置
5 携帯型記録媒体
11 受信回路
12 信号処理回路
13 A/D変換部
14,22 表示部
15,24 記憶部
16 電力供給部
21 入力部
23 出力部
24a 統計データ
25 外部通信インターフェース
C1,C2 制御部
C1a 切替制御部
C2a 断線検知処理部
A1〜An 受信用アンテナ
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記複数のアンテナの各アンテナ毎の受信電界強度のデータを取得するデータ取得手段と、
前記データ取得手段によって取得された受信電界強度のデータを統計処理した前記各アンテナ毎の受信電界強度の統計データを保持する統計データ保持手段と、
前記統計データを解析して各アンテナの断線検知処理を行う断線検知手段と、
を備えたことを特徴とする無線型被検体内情報取得システム。 In a wireless in-vivo information acquiring system having a receiving device that selectively receives a radio signal including in-subject information using a plurality of antennas according to each received electric field strength,
Data acquisition means for acquiring received field strength data for each of the plurality of antennas;
Statistical data holding means for holding received field strength statistical data for each antenna obtained by statistically processing the received electric field strength data acquired by the data acquiring means;
Disconnection detection means for analyzing the statistical data and performing disconnection detection processing of each antenna,
A wireless in-vivo information acquiring system comprising:
前記断線検知手段は、各時間における各アンテナ毎の受信電界強度の時間変化データを取得し、前記統計データ保持手段が保持する時間変化データとの相関をとり、該相関の値が所定値以下である場合、該アンテナが断線していると検知することを特徴とする請求項2に記載の無線型被検体内情報取得システム。 The statistical data holding means holds time-varying data of received electric field strength for each antenna,
The disconnection detection means obtains time change data of the received electric field strength for each antenna at each time, takes a correlation with the time change data held by the statistical data holding means, and the value of the correlation is less than a predetermined value. 3. The wireless in-vivo information acquiring system according to claim 2, wherein in some cases, it is detected that the antenna is disconnected. 4.
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005306116A JP4827486B2 (en) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | Wireless in-vivo information acquisition system |
US11/571,418 US8175559B2 (en) | 2005-09-09 | 2006-08-29 | Receiving apparatus |
PCT/JP2006/317007 WO2007029570A1 (en) | 2005-09-09 | 2006-08-29 | Receiver apparatus |
AU2006288410A AU2006288410B2 (en) | 2005-09-09 | 2006-08-29 | Receiver apparatus |
CN2006800331968A CN101262810B (en) | 2005-09-09 | 2006-08-29 | Receiver apparatus |
EP06796984A EP1922980A4 (en) | 2005-09-09 | 2006-08-29 | Receiver apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005306116A JP4827486B2 (en) | 2005-10-20 | 2005-10-20 | Wireless in-vivo information acquisition system |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007111265A JP2007111265A (en) | 2007-05-10 |
JP2007111265A5 JP2007111265A5 (en) | 2008-10-30 |
JP4827486B2 true JP4827486B2 (en) | 2011-11-30 |
Family
ID=38093989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005306116A Expired - Fee Related JP4827486B2 (en) | 2005-09-09 | 2005-10-20 | Wireless in-vivo information acquisition system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4827486B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2335554A4 (en) | 2008-10-14 | 2013-08-28 | Olympus Medical Systems Corp | Medical system, out-of-body device of the medical system, capsule medical device of the medical system, and antennal switching method of the capsule medical device |
JP5143313B2 (en) * | 2010-11-29 | 2013-02-13 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | Receiving device and capsule endoscope system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3370916B2 (en) * | 1997-12-11 | 2003-01-27 | 富士写真光機株式会社 | An electronic endoscope device that displays a display without a scope |
JP2000049718A (en) * | 1998-07-31 | 2000-02-18 | Fujitsu Ten Ltd | Gps antenna current detector |
JP2005218703A (en) * | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Olympus Corp | Receiving apparatus |
JP4554235B2 (en) * | 2004-03-02 | 2010-09-29 | オリンパス株式会社 | Antenna accommodation device and antenna inspection system |
JP2005334540A (en) * | 2004-05-31 | 2005-12-08 | Olympus Corp | Receiving device, power supply device and receiving system |
-
2005
- 2005-10-20 JP JP2005306116A patent/JP4827486B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007111265A (en) | 2007-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8175559B2 (en) | Receiving apparatus | |
JP2007252683A (en) | Receiver | |
WO2006109676A1 (en) | System for acquiring information on inside of subject | |
US8920310B2 (en) | In-vivo image display apparatus and receiving system | |
US9655500B2 (en) | Receiving device | |
JP4823659B2 (en) | In vivo image display device | |
JP4847075B2 (en) | Receiver | |
JP4262632B2 (en) | Receiver | |
JP4384544B2 (en) | Receiver | |
JP4485440B2 (en) | Receiving device, monitoring device, and in-vivo information acquiring system using them | |
JP4767631B2 (en) | Receiver | |
JP4827486B2 (en) | Wireless in-vivo information acquisition system | |
JP4610974B2 (en) | Receiver | |
JP2007111265A5 (en) | ||
JP2007167555A5 (en) | ||
JP4523376B2 (en) | Receiving apparatus and receiving system | |
JP2005218703A (en) | Receiving apparatus | |
JP2006026299A (en) | Receiving device | |
JP4542398B2 (en) | Receiver | |
JP2005218704A (en) | Receiving apparatus | |
JP2005319095A (en) | Receiver | |
JP2005223427A (en) | Receiver | |
JP2006320649A (en) | Receiving device and receiving system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080912 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110607 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110804 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110913 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140922 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |