JP4805239B2 - 巻線方法及び巻線装置 - Google Patents
巻線方法及び巻線装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4805239B2 JP4805239B2 JP2007272500A JP2007272500A JP4805239B2 JP 4805239 B2 JP4805239 B2 JP 4805239B2 JP 2007272500 A JP2007272500 A JP 2007272500A JP 2007272500 A JP2007272500 A JP 2007272500A JP 4805239 B2 JP4805239 B2 JP 4805239B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- winding
- winding frame
- flange
- conductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Coil Winding Methods And Apparatuses (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
前記巻枠の一方のフランジに当接して前記導線を該巻枠に巻き付ける第1の工程と、
前記巻枠の軸線方向に沿ってノズルを移動させ、且つその間にノズルを一方の方向に傾斜させることにより前記導線をノズルの傾斜方向と同一方向に傾斜させながら該巻枠に巻き付ける第2の工程と、
前記第2の工程における前記巻枠への1回転の巻回ごとに前記ノズルを軸線方向に対して直交して揺動させ、前記導線が既に前記巻枠に巻き付けられている導線の側面に対して離間後に当接するようにノズルを移動させる第3の工程と、
前記第2と第3の工程を複数回営んだ後、前記導線が巻枠の他方のフランジに当接して巻枠に巻回されると、前記ノズルを他方の方向に傾斜させることにより、前記導線を該ノズルの他方の方向と同一方向に傾斜させながら前記巻枠の軸線方向に沿って前記第2工程と反対方向へと巻枠に巻き付ける第4の工程と、
前記第4の工程における前記巻枠への1回転の巻回ごとに前記ノズルを軸線方向に対して直交して揺動させ、前記導線が既に前記巻枠に巻き付けられている導線の側面に対して離間後に当接するようにノズルを移動させる第5の工程と、
前記第5の工程を経て前記導線が前記巻枠の一方のフランジに当接すると、再び前記第2乃至第5の工程を営んで前記巻枠に前記導線を積層巻回することを特徴とする。
前記巻枠を回転自在且つ着脱自在に把持する巻枠把持治具と、
前記巻枠に対して平角状の導線を案内供給する導線案内装置と、
前記巻枠把持治具と導線案内装置との間に設けられて前記導線を前記巻枠に対して送給するノズル装置とを有し、
前記導線案内装置は前記巻枠に対して導線を巻回する位置に対応させて前記ノズル装置を変位させる機構を備え、
前記ノズル装置は導線を導出するノズルを回転させるためのノズル回転手段と、前記ノズルをその軸線方向に直交するように揺動するためのノズル揺動手段と、
を備えることを特徴とする。
22、24…ターミナル 26…ヨーク部
28…ポール部 30…巻枠
36、38…巻回部 42…テーブル
44…巻枠把持治具 50…導線案内装置
70…ノズル部 72…基台
76…ディスク 78、92…シリンダ
84a、84b…支持板
Claims (2)
- 供給される平角状の導線をノズル装置のノズルから導出して、第1フランジが一端に連設され第2フランジが他端に連設された巻枠に整列して巻回積層する巻線方法において、
前記巻枠の前記第1フランジに当接して前記導線を該巻枠に巻き付ける第1の工程と、
前記巻枠の軸線方向に沿って前記ノズルを前記第2フランジ側に向かって移動させ、且つその間に前記ノズルの前記第1フランジ寄りの端部が前記巻枠側に寄るように傾斜させることにより前記導線を該ノズルの傾斜方向と同一方向に傾斜させ、前記巻枠又は既に前記巻枠に巻き付けられている導線の上面に前記導線の隅角部を当接させて該導線を該巻枠に巻き付ける第2の工程と、
前記第2の工程における前記巻枠への1回転の巻回ごとに、前記導線が既に前記巻枠に巻き付けられている導線の側面に対して離間するように前記ノズルを該ノズルの軸線方向に対して直交する第1方向に揺動させ、この離間後に前記導線が既に前記巻枠に巻き付けられている導線の側面に対して当接するように前記ノズルを前記第1方向と逆方向になる第2方向に揺動させる第3の工程と、
前記第2と第3の工程を複数回営んだ後、前記導線が前記巻枠の前記第2フランジに当接して前記巻枠に巻回されると、前記ノズルの前記第2フランジ寄りの端部が前記巻枠側に寄るように傾斜させることにより、前記導線を該ノズルの傾斜方向と同一方向に傾斜させ、既に前記巻枠に巻き付けられている導線の上面に前記導線の隅角部を当接させて該導線を前記巻枠の軸線方向に沿って前記第1フランジ側に向かって移動させ巻枠に巻き付ける第4の工程と、
前記第4の工程における前記巻枠への1回転の巻回ごとに、前記導線が既に前記巻枠に巻き付けられている導線の側面に対して離間するように前記ノズルを該ノズルの軸線方向に対して直交する前記第2方向に揺動させ、この離間後に前記導線が既に前記巻枠に巻き付けられている導線の側面に対して当接するように前記ノズルを前記第1方向に揺動させる第5の工程と、
前記第5の工程を経て前記導線が前記巻枠の前記第1フランジに当接すると、再び前記第2乃至第5の工程を営んで前記巻枠に前記導線を積層巻回することを特徴とする巻線方法。 - 第1フランジが一端に連設され第2フランジが他端に連設された巻枠に導線を積層巻回する巻線装置であって、前記巻線装置は、
前記巻枠を回転自在且つ着脱自在に把持する巻枠把持治具と、
前記巻枠に対して平角状の導線を案内供給する導線案内装置と、
前記巻枠把持治具と導線案内装置との間に設けられて前記導線を前記巻枠に対して送給するノズル装置とを有し、
前記導線案内装置は前記巻枠に対して導線を巻回する位置に対応させて前記ノズル装置を変位させる機構を備え、
前記ノズル装置は、前記巻枠の軸線方向に沿って前記第1フランジから前記第2フランジに向かって変位する際に前記導線を導出するノズルの前記第1フランジ寄りの端部が前記巻枠側に寄るように該ノズルを回転させ、且つ前記巻枠の軸線方向に沿って前記第2フランジから前記第1フランジに向かって変位する際に前記ノズルの前記第2フランジ寄りの端部が前記巻枠側に寄るように該ノズルを回転させるノズル回転手段と、
前記ノズル回転手段による前記ノズルの回転状態において、前記導線の前記巻枠への1回転の巻回ごとに、前記導線が既に前記巻枠に巻き付けられている導線の側面に対して離間するように前記ノズルを該ノズルの軸線方向に対して直交する第1方向に揺動させ、この離間後に前記導線が既に前記巻枠に巻き付けられている導線の側面に対して当接するように前記ノズルを前記第1方向と逆方向になる第2方向に揺動させるノズル揺動手段と、
を備えることを特徴とする巻線装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007272500A JP4805239B2 (ja) | 2007-10-19 | 2007-10-19 | 巻線方法及び巻線装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007272500A JP4805239B2 (ja) | 2007-10-19 | 2007-10-19 | 巻線方法及び巻線装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009099908A JP2009099908A (ja) | 2009-05-07 |
JP4805239B2 true JP4805239B2 (ja) | 2011-11-02 |
Family
ID=40702594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007272500A Expired - Fee Related JP4805239B2 (ja) | 2007-10-19 | 2007-10-19 | 巻線方法及び巻線装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4805239B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102028213B1 (ko) * | 2014-01-09 | 2019-10-04 | (주)항남 | 고효율 모터용 스파이럴 스테이터 코어의 제조 장치 및 제조 방법 |
JP6652527B2 (ja) * | 2017-07-14 | 2020-02-26 | 本田技研工業株式会社 | ステータ用分割コアの製造方法 |
CN112712993B (zh) * | 2020-12-18 | 2022-08-05 | 蚌埠市正园电子科技股份有限公司 | 一种用于微型变压器的全自动绕线设备 |
CN113178324B (zh) * | 2021-05-15 | 2024-07-16 | 蒋红博 | 电子元件转台式绕线装置 |
CN115632530B (zh) * | 2022-10-25 | 2023-09-01 | 深圳市金岷江智能装备有限公司 | 绕线设备 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5493449A (en) * | 1977-12-29 | 1979-07-24 | Sumitomo Electric Industries | Alignment winding method |
JP3336373B2 (ja) * | 1995-12-27 | 2002-10-21 | 株式会社日立製作所 | コイル線自動巻線装置及び方法 |
JP2000350420A (ja) * | 1999-06-03 | 2000-12-15 | Toshiba Corp | 偏平導線の巻回方法 |
JP2004297885A (ja) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コイルの巻線方法と装置 |
JP2005203551A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Suncall Corp | 巻線装置 |
-
2007
- 2007-10-19 JP JP2007272500A patent/JP4805239B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009099908A (ja) | 2009-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20120272512A1 (en) | Method of manufacturing rotary electric machine | |
JP4805239B2 (ja) | 巻線方法及び巻線装置 | |
EP2884507B1 (en) | Winding device and method for binding wire material to terminal | |
CN101978582B (zh) | 用于缠绕发电机芯部的线圈用支撑装置和单磁极的设备和方法 | |
JP5603365B2 (ja) | 回転電機 | |
JP3932084B2 (ja) | 回転電機のコイル導体の製造方法 | |
US20080010812A1 (en) | Method of forming single-layer coils | |
WO2010103873A1 (ja) | コイル製造方法、コイル製造装置、及びコイル | |
WO2013175885A1 (ja) | エッジワイズコイル巻線方法及び巻線装置 | |
WO2016021654A1 (ja) | コイル製造装置及びコイル製造方法 | |
KR102134910B1 (ko) | 판링용 코일 권선기의 와인딩 장치 | |
WO2015016136A1 (ja) | コイル装着方法及びコイル装着治具 | |
JP5390915B2 (ja) | 回転電機用固定子の製造方法 | |
US20180212498A1 (en) | Coil unit arrangement device | |
KR101689007B1 (ko) | 전기 기계의 권선 코일 제조 방법 | |
KR102010299B1 (ko) | 회전전기기계의 헤어핀 정렬장치 | |
CN212084843U (zh) | 电子元件双旋转绕线装置 | |
JP2014045622A (ja) | 回転電機の巻線装置 | |
CN109888996B (zh) | 绕线装置、绕线模具及绕线方法 | |
CN109742914B (zh) | 自动组装系统及自动组装方法 | |
JP3986330B2 (ja) | 巻線方法及び巻線装置 | |
JP5112709B2 (ja) | コイル巻線装置及び方法 | |
JP2013102040A (ja) | コイル製造装置およびコイルの製造方法 | |
JP2013141412A (ja) | 回転電機用固定子の製造方法 | |
CN113345711B (zh) | 线圈绕线机及线圈 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110712 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4805239 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |