[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4804789B2 - 椅子付き手摺 - Google Patents

椅子付き手摺 Download PDF

Info

Publication number
JP4804789B2
JP4804789B2 JP2005133876A JP2005133876A JP4804789B2 JP 4804789 B2 JP4804789 B2 JP 4804789B2 JP 2005133876 A JP2005133876 A JP 2005133876A JP 2005133876 A JP2005133876 A JP 2005133876A JP 4804789 B2 JP4804789 B2 JP 4804789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handrail
seating surface
seat
support leg
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005133876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006305210A (ja
Inventor
浩章 犬飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Jushi Corp filed Critical Sekisui Jushi Corp
Priority to JP2005133876A priority Critical patent/JP4804789B2/ja
Publication of JP2006305210A publication Critical patent/JP2006305210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4804789B2 publication Critical patent/JP4804789B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Special Chairs (AREA)

Description

本発明は、玄関などの建物の出入り口に設置されて、建物の出入りの時の履き物を履いたり脱いだりする動作を補助する椅子付き手摺に関する。
特開2004−16238号 従来、玄関などの建物の出入り口には、土間と屋内の床面の間に段差が設けられていることが多い。通常この段差は健常者を対象にして、外出や家に戻ったときにこの段差に腰を下ろして靴等の履物を履いたり、脱いだりするのに適した比較的大きな段差に設定されていた。したがって、高齢者や身障者にとってはこの段差を昇り降りをすることが非常に困難であった。そこでその対策として、この段差を低くすることや、その昇り降りを補助するために身体を支える手すりを段差近傍の壁面に設けることが提案されている。しかしながら、このように段差を小さくすると、靴を履いたり脱いだりすることが、高齢者や身障者にとって非常に困難な動作となる。そこで別の対策として、段差は低くして、その代わりに玄関の土間にベンチを設けることが提案されている。
又、特開2004−16238号には、屋内出入り口の段差を有する上がり框近傍に設けられた手すり付ベンチにおいて、使用者が着座するベンチを構成する座面部材と、上がり框近傍の壁面に固定され、使用者の移動を補助するため鉛直方向に配置された鉛直方向部と、前記鉛直方向部に連続して水平方向に配置された水平部とをもつ手すり部材とからなり、前記座面部材は前記手すり部材に前記水平部で連接されていることを特徴とする手すり付ベンチが提案されている。
特開2004−16238号に提案されている手すり付ベンチにおいては、手すり部材は座面部材と連接されて一体的に構成されているので、標準取り付け位置を設定しておけば両者の取り合いが施工方法によってばらつくこともなく、施工が簡単になり施工性やトータルデザイン等も向上し、価格的にも安価にできるものの、手摺が壁面に取り付けられるようになっているため、壁面強度の弱いところへの設置がしにくいという問題があった。又、ベンチが固定されているため、ベンチを使用しないときに邪魔になり易いという問題があった。
そこで、本発明者は、手摺の設置が床面のみででき、椅子部の不使用時には、座面を収納できる椅子付き手摺を提供するものである。
本発明請求項1記載の椅子付き手摺は、床面に立設された複数の支柱上端間に亘って設けられた手摺笠木と支柱の下段に設けられた連結杆とこの連結杆に基端が回動可能に設けられた座面からなり、座面は水平状態とこの水平状態から回動させて先端を上方へ向けた収納姿勢としての垂直状態とをとることができ、且つ前記座面が収納姿勢としての垂直状態となされた状態において、上方へ向けた前記座面の先端とその上方の手摺笠木との間に間隔が空けられていることを特徴とするもので、座面を水平状態とすることで、椅子として座面を使用することができ、座面の不使用時には垂直状態の収納姿勢をとることができ、収納性に優れる。
本発明請求項記載の椅子付き手摺は、座面裏面の先端部に支持脚の基端が回動可能に設けられ、座面が水平になされたときにこの支持脚が床面に当接されて座面を支持するようになされたことを特徴とする請求項1又は2に記載のもので、座面に使用者が座ったときにその体重を支持脚を介して床面で支持することができる。
本発明に係る椅子付き手摺において、支持脚の基部と支柱とに亘って座面と平行なリンクバーが設けられ、座面の回動位置に関わらず支持脚が垂直状態に保持されるようになされれば、支持脚に偏荷重がかかりにくく、座面の支持が確実となる。
本発明請求項4記載の椅子付き手摺は、座面と連結杆がダンパーヒンジ及びラッチ付きヒンジで連結されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のもので、座面の下降時に手が離れても座面が落下することがなく、座面の収納状態が維持されやすい。
本発明請求項1記載の椅子付き手摺は、床面に立設された複数の支柱上端間に亘って設けられた手摺笠木と支柱の下段に設けられた連結杆とこの連結杆に基端が回動可能に設けられた座面からなり、座面は水平状態とこの水平状態から回動させて先端を上方へ向けた収納姿勢としての垂直状態とをとることができ、且つ前記座面が収納姿勢としての垂直所津愛となされた状態において、上方へ向けた前記座面の先端とその上方の手摺笠木との間に間隔が空けられていることを特徴とするもので、座面を水平状態とすることで、椅子として座面を使用することができ、座面の不使用時には垂直状態の収納姿勢をとることができ、収納性に優れる。
本発明請求項記載の椅子付き手摺は、座面裏面の先端部に支持脚の基端が回動可能に設けられ、座面が水平になされたときにこの支持脚が床面に当接されて座面を支持するようになされたことを特徴とする請求項1又は2に記載のもので、座面に使用者が座ったときにその体重を支持脚を介して床面で支持することができる。
本発明に係る椅子付き手摺において、支持脚の基部と支柱とに亘って座面と平行なリンクバーが設けられ、座面の回動位置に関わらず支持脚が垂直状態に保持されるようになされれば、支持脚に偏荷重がかかりにくく、座面の支持が確実となる。
本発明請求項4記載の椅子付き手摺は、座面と連結杆がダンパーヒンジ及びラッチ付きヒンジで連結されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のもので、座面の下降時に手が離れても座面が落下することがなく、座面の収納状態が維持されやすい。
以下、図面を参照しながら本発明に付いて説明する。
図1は本発明椅子付き手摺の座面の収納状態の一例を示す正面図である。
図において、1は支柱であり、床面から垂直に立設されている。この一対の支柱1の上端間に亘って手摺笠木2が設けられている。支柱1の中央より稍下よりの位置が連結杆3で連結され、この連結杆3に座面4の基端がダンパーヒンジ5とラッチ付きヒンジ6を介して回動可能に連結されている。図1において、座面4の裏面には板状の支持脚7が設けられている。
図2は図1のA−A断面図であり、2点鎖線で座面4が水平の状態を表記している。支持脚7の基端は座面4の先端側の裏面に回動可能に連結されている。又、支持脚7の基部と連結杆3とに亘ってリンクバー8が回動可能に設けられ、座面4基端の回動中心と、支持脚7下端の回動中心とリンクバー8の両端の回動中心のそれぞれの距離が相対する辺の距離と等距離となされてロバーバルリンクが形成され、座面4が上下に回動されたとき支持脚7が支柱1と平行に、則ち垂直となるようになされている。この例においては連結杆3は板状体からなっているがこれに限るものではなく管体などの型材が適宜用いられればよい。
図3は支持脚7を透視した状態を示す正面図の拡大図であり、破線で表記した部分が、支持脚7の背後に隠れている部分である。連結杆3と座面4の基端は、ダンパーヒンジ5とラッチ付きヒンジ6により回動可能に連結されている。支持脚7は図において上端で座面4の上端に一対のサイドヒンジ9で回動可能に連結されている。支持脚7の上側中央はリンクバー8と回動可能に連結され、リンクバー8の下端は連結杆3と連結されている。
手摺笠木2は、この例では下面に手指の係りのための凹凸が設けられたものが示されているが、断面円形や長円形などの適宜形状のものが用いられればよい。手摺笠木2は木や合成樹脂、金属管など適宜材質から作成されればよいが、金属管などの金属型材に軟質の合成樹脂が被覆されたものが好適に用いられる。
本発明におけるダンパーヒンジ5はヒンジにオイルダンパーやエアダンパーを組み合わせたものが適宜用いられればよく、座面4の下降時のスピードを減衰させ、座面4の下降時に途中で手を離したときも安全に座面4が降下する。
図4はラッチ付きヒンジ6の正面図であり、図5は図4のB−B断面図であり、図6は座面4を水平状態にしたときの図4のB−B位置での断面図を示す。筐体61内に設けられたラッチ62は背後から押圧バネ63により押され、カム64に当接されている。カム64は上面と左側面が平面となされ、ラッチ62は上面と左側面の位置で保持されるようになっている。このラッチ付きヒンジ6の作用により、座面4を垂直状態に収納したときも座面4が倒れてくることを防いでいる。
本発明椅子付き手摺の座面の収納状態の一例を示す正面図である。 図1のA−A断面図である。 支持脚を透視した状態を示す正面図の拡大図である。 ラッチ付きヒンジの正面図である。 図4のB−B断面図である。 座面を水平状態にしたときの図4のB−B位置での断面図である。
符号の説明
1 支柱
2 手摺笠木
3 連結杆
4 座面
5 ダンパーヒンジ
6 ラッチ付きヒンジ
61 筐体
62 ラッチ
63 押圧バネ
64 カム
7 支持脚
8 リンクバー
9 サイドヒンジ

Claims (4)

  1. 床面に立設された複数の支柱上端間に亘って設けられた手摺笠木と支柱の下段に設けられた連結杆とこの連結杆に基端が回動可能に設けられた座面からなり、座面は水平状態とこの水平状態から回動させて先端を上方へ向けた収納姿勢としての垂直状態とをとることができ、且つ前記座面が収納姿勢としての垂直状態となされた状態において、上方へ向けた前記座面の先端とその上方の手摺笠木との間に間隔が空けられていることを特徴とする椅子付き手摺。
  2. 前記手摺笠木の下面に凹凸が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の椅子付き手摺。
  3. 座面裏面の先端部に支持脚の基端が回動可能に設けられ、座面が水平になされたときにこの支持脚が床面に当接されて座面を支持するようになされたことを特徴とする請求項1又は2に記載の椅子付き手摺。
  4. 座面と連結杆がダンパーヒンジ及びラッチ付きヒンジで連結されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の椅子付き手摺。
JP2005133876A 2005-05-02 2005-05-02 椅子付き手摺 Expired - Fee Related JP4804789B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133876A JP4804789B2 (ja) 2005-05-02 2005-05-02 椅子付き手摺

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005133876A JP4804789B2 (ja) 2005-05-02 2005-05-02 椅子付き手摺

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006305210A JP2006305210A (ja) 2006-11-09
JP4804789B2 true JP4804789B2 (ja) 2011-11-02

Family

ID=37472776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005133876A Expired - Fee Related JP4804789B2 (ja) 2005-05-02 2005-05-02 椅子付き手摺

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4804789B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100841513B1 (ko) 2008-03-20 2008-06-25 문경란 접이식 의자가 구비된 광고판
KR101349302B1 (ko) 2012-03-22 2014-01-10 장호일 벽면 부착 의자의 절첩식 다리
JP6529831B2 (ja) * 2015-06-12 2019-06-12 トヨタホーム株式会社 手摺付きベンチ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731758Y2 (ja) * 1989-03-09 1995-07-26 東陶機器株式会社 折畳み式シャワーチェア
JP2000060674A (ja) * 1998-08-19 2000-02-29 Shimodaira:Kk 壁備付け用折畳み椅子
JP2002065394A (ja) * 2000-08-25 2002-03-05 France Bed Co Ltd 椅 子
JP2002209672A (ja) * 2001-01-16 2002-07-30 Matsukinrii:Kk 壁収納式折り畳み椅子及び折り畳み椅子に使用するヒンジユニット
JP2004141513A (ja) * 2002-10-28 2004-05-20 Yazaki Ind Chem Co Ltd 回転板付き椅子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006305210A (ja) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7080417B2 (en) Foldable chair for bathroom
US11292695B2 (en) Stair lift device
JP4804789B2 (ja) 椅子付き手摺
KR100905314B1 (ko) 외부의 도움 없이 혼자 탈 수 있는 그네
JP2009155951A (ja) 段差昇降用手摺り
CA2766020A1 (en) A footstool
JP2008175016A (ja) 横格子体
JP5410315B2 (ja) 玄関構造
JP6468923B2 (ja) 玄関ベンチ
JP5628006B2 (ja) ベンチ
JP4919853B2 (ja) 2段ビーム手摺
JP2006299583A (ja) 椅子付き手摺
JP2004016238A (ja) 手すり付ベンチ
JP2008045356A (ja) 2段ビーム手摺
JP3175942U (ja) 梯子転倒防止具及びその梯子転倒防止具を取り付けた梯子
JP3135962U (ja) 仏事用の折畳組立椅子
JP2021008786A (ja)
JPH10129992A (ja) 産業車両の運転台
GB2419084A (en) Chair for a bathroom wherein the chair is mounted via brackets onto vertical rails and foldable about a horizontal axis between a folded/unfolded position
JPH0355686Y2 (ja)
JP7130422B2 (ja) 梯子
JP6548800B1 (ja) 梯子
JP3122185U (ja) 避難梯子
JP2008073453A (ja) 玄関
JP4684659B2 (ja) 建物の壁収納構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110726

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees