JP4880726B2 - ワイヤ成形装置 - Google Patents
ワイヤ成形装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4880726B2 JP4880726B2 JP2009162177A JP2009162177A JP4880726B2 JP 4880726 B2 JP4880726 B2 JP 4880726B2 JP 2009162177 A JP2009162177 A JP 2009162177A JP 2009162177 A JP2009162177 A JP 2009162177A JP 4880726 B2 JP4880726 B2 JP 4880726B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tool
- wire
- cutting
- selection table
- winding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21F—WORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
- B21F35/00—Making springs from wire
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21F—WORKING OR PROCESSING OF METAL WIRE
- B21F3/00—Coiling wire into particular forms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Wire Processing (AREA)
Description
図1は、本発明に係る実施形態のスプリング製造装置の外観斜視図である。図2は図1の正面図である。図3は図1の平面図である。
次に、本実施形態のスプリング製造装置に搭載されるツール選択装置について説明する。尚、第1ツール選択装置200と第2ツール選択装置300は、互いに略左右対称な構造のため、以下の説明では第1ツール選択装置200の構成についてのみ説明する。よって、図1乃至3では、第2ツール選択装置300の構成(一部省略している要素もある)を、第1ツール選択装置200の各要素の符号を300番台に置き換えて示すものとする。
図9(a)、(b)は本実施形態の切断ツールユニットの切断動作前の状態を異なる方向から見た斜視図である。図10(a)は図9(a)の正面図、図10(b)は図10(a)のi−i断面図である。図11(a)、(b)は本実施形態の切断ツールユニットの切断動作後の状態を異なる方向から見た斜視図である。図12(a)は図11(a)の正面図、図12(b)は図12(a)のii−ii断面図である。
次に、本実施形態のスプリング製造装置により達成されるワイヤ成形方法について説明する。
次に、本実施形態のスプリング製造装置のコントローラの構成について説明する。
200,300 ツール選択装置
210,310 ツール選択テーブル
203,303 前後テーブル
206,306 左右テーブル
208,308 上下テーブル
T0 切断ツールユニット
Claims (4)
- ワイヤガイド(402)の先端部からワイヤ(W)を送り出し、当該ワイヤガイドの先端付近のワイヤ成形空間において当該ワイヤを成形ツール(T1〜T5)により強制的に折曲、湾曲あるいは捲回させると共に、切断ツール(T0)により切断して所望の形状の部品に成形するワイヤ成形装置において、
前記ワイヤを前記ワイヤ成形空間に向けて送り出すワイヤフィード手段(400)と、
複数の動作の異なる前記成形ツールと1つの前記切断ツールとが着脱自在に放射状に配置され、当該複数の成形ツールと前記1つの切断ツールの中から所定のツールを選択できるように、ワイヤ軸線(L)と所定の角度をなす駆動軸を中心に回転するツール選択テーブル(210)と、
前記ツール選択テーブルを回転させる選択テーブル駆動手段(211)と、
前記選択された成形ツール又は切断ツールをワイヤ成形空間の所定の位置に位置決めするために前記ツール選択テーブルを3次元方向に移動させる移動テーブル(203、206、208)と、
前記移動テーブルを移動させるテーブル駆動手段(213、216、218)と、
前記部品の成形手順に応じて前記ワイヤフィード手段、前記選択テーブル駆動手段及び前記テーブル駆動手段を制御するコントローラ(601〜607)とを具備し、
前記成形ツールは、ワイヤを巻き軸に巻き付けるために当該巻き軸を回転中心として回転する巻き軸ツールを含み、
前記ツール選択テーブル(210)には、ワイヤを巻き付ける巻き軸ツールを回転可能に支持する巻き軸ツールユニット(T1、T2)が取り付けられると共に、前記切断ツールを構成する切り刃(506)と受け部(507)を相対的に往復動作可能に支持する切断ツールユニット(T0)が取り付けられ、
前記巻き軸ツールと前記切断ツールを駆動するために、前記ツール選択テーブル上に取り付けられた前記巻き軸ツールユニットと前記切断ツールユニットに駆動力を付与する共通の駆動源が設けられ、
前記駆動源は回転駆動される傘ギヤ(212)を有し、
前記切断ツールユニットは、前記傘ギヤに噛合して回転駆動されると共に、外周面に軸方向に傾斜する溝部(502a)が形成された回転軸(502)と、前記回転軸を軸支すると共に、前記ツール選択テーブルに取り付けられるベース部(501)と、前記ベース部にスライド可能に支持され、当該回転軸の溝部に係合して当該回転軸の回転動作を直線動作に変換するスライダ(503)と、前記ベース部に回動可能に軸支され、前記スライダの直線動作を所定の回転軸を中心とした回転動作に変換するアーム部(504)と、を備え、
前記切り刃が前記アーム部の先端部に設けられ、前記受け部(507)が当該切り刃に隣接するように前記ベース部に設けられることを特徴とするワイヤ成形装置。 - 前記切り刃にはワイヤを案内する下方に開放する断面円弧状の溝部(506a)が形成され、前記受け部にはワイヤを案内する側方に開放する断面円弧状の溝部(507a)が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のワイヤ成形装置。
- 前記移動テーブルは、前記ワイヤ軸線に平行な前後方向に移動可能な前後テーブル(203)と、当該前後方向に直交する左右方向に移動可能な左右テーブル(206)と、当該前後方向及び左右方向に直交する上下方向に移動可能な上下テーブル(208)とを備えることを特徴とする請求項1または2に記載のワイヤ成形装置。
- 前記ツール選択テーブル及び前記移動テーブルは、前記ワイヤ軸線(L)を中心に左右対称に配置されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のワイヤ成形装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009162177A JP4880726B2 (ja) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | ワイヤ成形装置 |
US12/816,110 US8393191B2 (en) | 2009-07-08 | 2010-06-15 | Wire forming apparatus |
DE102010017462.9A DE102010017462B4 (de) | 2009-07-08 | 2010-06-18 | Drahtformungsvorrichtung mit radial angeordnetem Schneidwerkzeug |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009162177A JP4880726B2 (ja) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | ワイヤ成形装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011016150A JP2011016150A (ja) | 2011-01-27 |
JP4880726B2 true JP4880726B2 (ja) | 2012-02-22 |
Family
ID=43382918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009162177A Active JP4880726B2 (ja) | 2009-07-08 | 2009-07-08 | ワイヤ成形装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8393191B2 (ja) |
JP (1) | JP4880726B2 (ja) |
DE (1) | DE102010017462B4 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120290120A1 (en) * | 2011-05-03 | 2012-11-15 | Douglas Cameron Dayton | Three Axis Desktop Machining Center with a Simplified Mechanism for Low Cost Implementation |
JP5881988B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2016-03-09 | 株式会社大平製作所 | ワイヤ曲げ装置 |
CN103264122B (zh) * | 2013-05-07 | 2015-04-29 | 中国石油大学(华东) | 一种预制桩钢筋笼桩尖弯折机 |
CN103264123B (zh) * | 2013-05-07 | 2014-06-11 | 青岛昊河水泥制品有限责任公司 | 一种预制桩钢筋笼桩尖弯折机 |
CN103272905B (zh) * | 2013-05-27 | 2015-02-18 | 青岛昊河水泥制品有限责任公司 | 预制桩钢筋笼桩尖弯折设备 |
CN103317060B (zh) * | 2013-06-14 | 2015-04-29 | 青岛兴河建材有限公司 | 一种预制桩钢筋笼桩尖弯折机 |
JP5798162B2 (ja) * | 2013-09-17 | 2015-10-21 | 株式会社板屋製作所 | ワイヤ成形装置 |
JP6088448B2 (ja) * | 2014-02-04 | 2017-03-01 | 新興機械工業株式会社 | 曲げ装置及びばね製造機 |
CN103878272B (zh) * | 2014-03-22 | 2015-11-25 | 郭祥飞 | 袋装弹簧生产装置 |
CN104438983B (zh) * | 2014-11-27 | 2016-06-08 | 郭祥飞 | 一种袋装弹簧计数切断装置 |
KR200482055Y1 (ko) * | 2015-04-15 | 2016-12-08 | 플러스프링스 머시너리 캄파니 리미티드 | 스프링 제조기의 와이어 성형 장치 |
CN106040917A (zh) * | 2015-06-05 | 2016-10-26 | 陈仁杰 | 电脑弹簧机刀座驱动机构 |
CN106914564B (zh) * | 2015-12-24 | 2019-01-04 | 浙江合丰科技有限公司 | 铜针成型设备及成型工艺 |
CN106513533A (zh) * | 2016-10-28 | 2017-03-22 | 江苏建筑职业技术学院 | 一种基于plc控制的建筑施工用钢筋弯曲机装置及其工作方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0739586B2 (ja) | 1989-06-23 | 1995-05-01 | コスモ石油株式会社 | 過塩基性硫化アルカリ土類金属フェネート型清浄剤の製法 |
JP3355092B2 (ja) * | 1996-07-17 | 2002-12-09 | オリイメック株式会社 | 線ばねの成形方法及び装置 |
JP2939472B1 (ja) * | 1998-08-21 | 1999-08-25 | 株式会社板屋製作所 | スプリング製造装置 |
JP3026793B2 (ja) | 1998-08-21 | 2000-03-27 | 株式会社板屋製作所 | スプリング製造装置及びツール選択装置 |
JP3640570B2 (ja) * | 1999-05-28 | 2005-04-20 | 旭精機工業株式会社 | ばね成形装置 |
JP4863479B2 (ja) * | 2006-11-22 | 2012-01-25 | 旭精機工業株式会社 | 線材切断装置 |
-
2009
- 2009-07-08 JP JP2009162177A patent/JP4880726B2/ja active Active
-
2010
- 2010-06-15 US US12/816,110 patent/US8393191B2/en active Active
- 2010-06-18 DE DE102010017462.9A patent/DE102010017462B4/de active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102010017462A1 (de) | 2011-01-20 |
DE102010017462B4 (de) | 2014-05-15 |
JP2011016150A (ja) | 2011-01-27 |
US8393191B2 (en) | 2013-03-12 |
US20110005633A1 (en) | 2011-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4880726B2 (ja) | ワイヤ成形装置 | |
CN103781570B (zh) | 用于制造弹簧的方法以及用于执行该方法的弹簧机 | |
JP2000061736A (ja) | スプリング製造装置及びツール選択装置 | |
JP2000061737A (ja) | スプリング製造装置 | |
US7610787B2 (en) | Spring manufacturing apparatus and control method thereof | |
KR101789532B1 (ko) | 자동차시트용 스프링의 제조장치 | |
JP5798162B2 (ja) | ワイヤ成形装置 | |
JP6854279B2 (ja) | 加工線材を加工するための複合加工機および加工方法 | |
JP2002239638A (ja) | 管材・棒材・形材・金属線等の条材用の曲げ機械 | |
JP4939202B2 (ja) | ばね製造機 | |
CN104339175B (zh) | 具有至少两个独立加工单元的用于加工工件的机床和方法 | |
EP4066959B1 (en) | Spring forming machine | |
JP5062417B2 (ja) | 旋盤装置 | |
JP5680912B2 (ja) | トロイダルコイルの製造装置 | |
CN110958919B (zh) | 生产弯曲部件的方法和执行该方法的弯曲机 | |
JP4913703B2 (ja) | コイルばね製造機及びコイルばね製造方法 | |
JP2002239666A (ja) | スプリング製造装置 | |
JP2013226584A (ja) | コイリングマシンの制御装置と、コイルばねの製造方法 | |
JP4403109B2 (ja) | ばね製造機 | |
JP2000501343A (ja) | 曲げ加工機械 | |
JP6088448B2 (ja) | 曲げ装置及びばね製造機 | |
JP3486598B2 (ja) | ばね巻き機械のためのばね巻き装置 | |
JP5403841B1 (ja) | ばね製造機 | |
KR100938150B1 (ko) | 선재 장식물 포밍장치 | |
JP5475026B2 (ja) | ブランキングシステム及び部材片の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110415 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110614 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111107 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111201 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4880726 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141209 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |