JP4874612B2 - 液晶表示モジュール - Google Patents
液晶表示モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP4874612B2 JP4874612B2 JP2005277868A JP2005277868A JP4874612B2 JP 4874612 B2 JP4874612 B2 JP 4874612B2 JP 2005277868 A JP2005277868 A JP 2005277868A JP 2005277868 A JP2005277868 A JP 2005277868A JP 4874612 B2 JP4874612 B2 JP 4874612B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wiring
- liquid crystal
- crystal display
- display module
- wiring portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Combinations Of Printed Boards (AREA)
Description
例えば、上記実施形態は、複数の駆動回路素子が矩形基板の隣り合う突出縁辺に分散配置された液晶表示モジュールに本発明が適用されたものであるが、これに限らず、本発明は、矩形基板の対向する2辺或いは周囲3辺または4辺全ての縁部を他方の基板から突出させてその突出縁部に駆動回路素子を分散配置した液晶表示モジュールにも、有効に適用される。
201 突出縁部
201a 短手縁辺
201b 長手縁辺
3 枠状シール材
4a コモンドライバ
4b、4c、4d セグメントドライバ
5 FPC
501 コモン配線部、
502 セグメント配線部
503 入力配線部
504 連絡配線部
6 偏光板
11 ベースシート
Claims (5)
- 矩形をなす一対の基板間に液晶が挟持されてなる液晶表示モジュールであって、
前記一対の基板のうちの一方の基板に、少なくとも隣り合う第1および第2の縁辺を他方の基板の対応する端面よりも適長幅突出させた第1および第2の突出縁部が形成され、
前記一方の基板の前記第1および第2の突出縁部のうちの前記他方の基板側の面には、前記液晶を駆動するための信号電圧を供給する第1および第2の複数の電極配線が配設されると共に、前記第1および第2の複数の電極配線に第1および第2の駆動回路素子が直接導通接続されて設置され、
前記第1の駆動回路素子を外部制御回路基板に電気接続するために第1の複数の配線が一方の面に設けられ、前記第2の駆動回路素子を前記外部制御回路基板に電気接続するために第2の複数の配線が他方の面に設けられた1枚のフレキシブル配線基板が、前記第1および第2の突出縁部に沿わせて折り曲げられることにより、前記第1の複数の配線が前記一方の基板の前記第1の突出縁部に配設された前記第1の複数の電極配線に導通接続され、前記第2の複数の配線が前記一方の基板の前記第2の突出縁部に配設された前記第2の複数の電極配線に導通接続されていることを特徴とする液晶表示モジュール。 - 前記1枚のフレキシブル配線基板は、
前記第1の駆動回路素子に対して信号を供給する前記第1の複数の配線が配設されたコモン配線部と、前記第2の駆動回路素子に対して信号を供給する前記第2の配線が配設されたセグメント配線部とを有し、
前記コモン配線部および前記セグメント配線部は熱圧着により前記一方の基板に接合されることを特徴とする請求項1に記載の液晶表示モジュール。 - 前記1枚のフレキシブル配線基板は、前記第1の配線部が前記一方の基板に接合される際に、前記コモン配線部に隣接するように設けられ前記外部制御回路基板に導通接続する入力配線部が前記コモン配線部から前記一対の基板に向けて延在し且つ前記一対の基板に重なるような形状に形成され、
前記入力配線部は、前記コモン配線部が熱圧着により前記一方の基板に接合される際に当該入力配線部が加熱されないように設けられた凹部を有することを特徴とする請求項2に記載の液晶表示モジュール。 - 前記コモン配線部と、前記入力配線部と、前記液晶表示モジュールのバックライトに給電する配線の接続端子部とが、前記1枚のフレキシブル配線基板の前記一方の面に形成され、
前記セグメント配線部が、前記1枚のフレキシブル配線基板の前記他方の面に形成されていることを特徴とする請求項2又は3に記載の液晶表示モジュール。 - 前記1枚のフレキシブル配線基板には、前記コモン配線部が前記一方の突出縁部に沿わせて折り曲げられると同時に前記入力配線部が折り曲げられ、且つ、前記セグメント配線部が前記他方の突出縁部に沿わせて折り曲げられると同時に前記接続端子部が折り曲げられるように、前記コモン配線部、前記セグメント配線部、前記入力配線部および接続端子部が設けられていることを特徴とする請求項4に記載の液晶表示モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005277868A JP4874612B2 (ja) | 2005-09-26 | 2005-09-26 | 液晶表示モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005277868A JP4874612B2 (ja) | 2005-09-26 | 2005-09-26 | 液晶表示モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007086627A JP2007086627A (ja) | 2007-04-05 |
JP4874612B2 true JP4874612B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=37973638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005277868A Expired - Fee Related JP4874612B2 (ja) | 2005-09-26 | 2005-09-26 | 液晶表示モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4874612B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5387013B2 (ja) * | 2009-01-29 | 2014-01-15 | 株式会社ジェイテクト | 基板形センサの製造方法 |
JP5240718B2 (ja) * | 2009-02-20 | 2013-07-17 | パナソニック株式会社 | 有機elモジュール |
KR102357489B1 (ko) | 2015-08-26 | 2022-02-03 | 삼성전자주식회사 | 전자 방해 잡음을 감소하기 위한 칩 온 필름 회로 기판과 이를 포함하는 디스플레이 장치 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09127537A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-16 | Sanyo Electric Co Ltd | 液晶表示装置 |
JPH11223829A (ja) * | 1998-02-09 | 1999-08-17 | Seiko Epson Corp | 液晶装置 |
-
2005
- 2005-09-26 JP JP2005277868A patent/JP4874612B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007086627A (ja) | 2007-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108008584B (zh) | 液晶显示装置 | |
US7710406B2 (en) | Touch panel | |
JP5068067B2 (ja) | 表示装置および平面型表示装置 | |
JP2000002882A (ja) | 液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP2002076559A (ja) | 半導体装置及びそれを用いた液晶モジュール並びに液晶モジュールの製造方法 | |
JP2003133677A (ja) | フレキシブル回路基板の圧着構造 | |
CN100463586C (zh) | 安装结构体、电光装置、电子设备和电光装置的制造方法 | |
EP0911678B1 (en) | Display device with terminals connected to a folded film substrate | |
KR101842065B1 (ko) | 연성 회로 기판 | |
KR20010088389A (ko) | 액정표시소자 | |
KR100735988B1 (ko) | 전기 광학 장치 및 전자기기 | |
JP2006119321A (ja) | 電気回路間の導通接続構造 | |
JPH10209581A (ja) | プリント配線板、液晶表示装置及び電子機器 | |
JP4874612B2 (ja) | 液晶表示モジュール | |
JP2000187452A (ja) | 電気回路装置 | |
JP3291423B2 (ja) | 表示パネルの実装方法および実装構造 | |
GB2361775A (en) | Two-layer LCD with heater | |
JP2008185978A (ja) | 液晶モジュール | |
JP2012098330A (ja) | 液晶表示装置及び電子機器 | |
WO1998041067A1 (fr) | Module de composants electroniques et materiel electronique | |
JP2001091968A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 | |
JP2000194278A (ja) | 電気回路装置 | |
JP2002324951A (ja) | フレキシブル接続基板およびこれを用いた回路ユニット | |
JP3954152B2 (ja) | パネルの基板とフレキシブル配線板の接続構成及びそれを用いた液晶表示装置 | |
CN111448539A (zh) | 触控显示屏及其制作方法以及显示设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080818 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110614 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110812 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110812 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |