JP4865082B1 - 液晶表示装置およびバックライトモジュール - Google Patents
液晶表示装置およびバックライトモジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP4865082B1 JP4865082B1 JP2010256145A JP2010256145A JP4865082B1 JP 4865082 B1 JP4865082 B1 JP 4865082B1 JP 2010256145 A JP2010256145 A JP 2010256145A JP 2010256145 A JP2010256145 A JP 2010256145A JP 4865082 B1 JP4865082 B1 JP 4865082B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- liquid crystal
- guide plate
- display unit
- light guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/005—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
- G02B6/0055—Reflecting element, sheet or layer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0066—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
- G02B6/0068—Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/005—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
- G02B6/0051—Diffusing sheet or layer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/005—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
- G02B6/0053—Prismatic sheet or layer; Brightness enhancement element, sheet or layer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133601—Illuminating devices for spatial active dimming
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【課題】構造が簡易なバックライトモジュールおよびこれを用いた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、表示部と、前記表示部に光を照射するバックライトモジュールとを備える。前記バックライトモジュールは、導光板と、第1の光源と、反射板と、第2の光源とを有する。導光板は、前記表示部上の第1の小領域と対応する位置に光出力面を有する。第1の光源は、前記第1の小領域に光が到達するよう、前記導光板の側方から前記導光板へ光を照射する。反射板は、前記表示部上の、前記第1の小領域とは異なる第2の小領域へ光を反射する反射面を有し、前記導光板と対向して設けられる。第2の光源は、前記第2の小領域に光が到達するよう、前記反射板の側方から前記反射板に光を照射する。
【選択図】図2
【解決手段】液晶表示装置は、表示部と、前記表示部に光を照射するバックライトモジュールとを備える。前記バックライトモジュールは、導光板と、第1の光源と、反射板と、第2の光源とを有する。導光板は、前記表示部上の第1の小領域と対応する位置に光出力面を有する。第1の光源は、前記第1の小領域に光が到達するよう、前記導光板の側方から前記導光板へ光を照射する。反射板は、前記表示部上の、前記第1の小領域とは異なる第2の小領域へ光を反射する反射面を有し、前記導光板と対向して設けられる。第2の光源は、前記第2の小領域に光が到達するよう、前記反射板の側方から前記反射板に光を照射する。
【選択図】図2
Description
本発明の実施形態は、液晶表示装置およびバックライトモジュールに関する。
近年、液晶表示装置(Liquid Crystal Display:LCD)が広く用いられるようになってきている。LCDは、一対のガラス基板の間に液晶材料を配置して構成される液晶パネルと、液晶パネルの背面から液晶パネルに光を照射するバックライトモジュールとを備えている。LCDの製造コストを抑制するためには、液晶パネルのみならず、バックライトモジュールを低コスト化する必要がある。
構造が簡易なバックライトモジュールおよびこれを用いた液晶表示装置を提供する。
実施形態によれば、液晶表示装置は、表示部と、前記表示部に光を照射するバックライトモジュールとを備える。前記バックライトモジュールは、導光板と、第1の光源と、反射板と、第2の光源とを有する。導光板は、前記表示部上の第1の小領域と対応する位置に光出力面を有する。第1の光源は、前記第1の小領域に光が到達するよう、前記導光板の側方から前記導光板へ光を照射する。反射板は、前記表示部上の、前記第1の小領域とは異なる第2の小領域へ光を反射する反射面を有し、前記導光板と対向して設けられる。第2の光源は、前記第2の小領域に光が到達するよう、前記反射板の側方から前記反射板に光を照射する。
以下、液晶表示装置およびバックライトモジュールの実施形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る液晶表示装置(以下、LCD)の概略ブロック図である。LCDは、液晶パネル(表示部)1と、画像処理回路2と、タイミングコントローラ3と、ゲートドライバ4と、ソースドライバ5と、バックライトコントローラ6と、バックライトモジュール7とを備えている。
図1は、第1の実施形態に係る液晶表示装置(以下、LCD)の概略ブロック図である。LCDは、液晶パネル(表示部)1と、画像処理回路2と、タイミングコントローラ3と、ゲートドライバ4と、ソースドライバ5と、バックライトコントローラ6と、バックライトモジュール7とを備えている。
液晶パネル1は、一対のガラス基板を対向配置して、これらガラス基板の間に液晶材料を配置した構造である。液晶パネル1は、複数(例えば1080本)の走査線と、複数(例えば1920*3本)の信号線と、走査線および信号線の各交差箇所に形成される液晶画素とを有する。
画像処理回路2は、外部から入力される入力映像信号に対して、復号処理や高画質化処理等の画像処理を行う。タイミングコントローラ3は、画像処理された入力映像信号をソースドライバ5に供給するとともに、ゲートドライバ4、ソースドライバ5およびバックライトコントローラ6の動作タイミングを制御する。
ゲートドライバ4は走査線の1つを順繰りに選択する。ソースドライバ5は入力映像信号を液晶パネル1の信号線に供給する。この入力映像信号はゲートドライバ4に選択された走査線に接続される液晶画素に供給され、入力映像信号の電圧に応じて、液晶画素内の液晶材料の配向が変化する。ゲートドライバ4およびソースドライバ5はパネルコントローラを構成する。
一方、液晶パネル1とほぼ同サイズのバックライトモジュール7が液晶パネル1の背面に設けられ、液晶パネル1に光を照射する。照射された光のうち、液晶材料の配向に応じた強度の光が液晶材料を透過して、液晶パネル1上に表示される。
本実施形態では、液晶パネル1を複数の小領域に分ける。バックライトコントローラ6はインバータ回路を含み、例えば輝度が高い入力映像信号が表示される小領域には強度が高い光が、輝度が低い入力映像信号が表示される小領域には強度が低い光がそれぞれ照射されるよう、バックライトモジュール7を制御する。これにより、表示される映像のコントラスト比を向上できる。
図2は、複数の小領域に分けられた液晶パネル1と、各小領域を照射するバックライトモジュール7内の光源11の配置の一例を示す図である。同図の液晶パネル1は、水平方向に4列、垂直方向に5行、合計で20個の小領域を有する。以下では、水平方向の中央2列の小領域(第1の小領域)A0〜A9をまとめて第1の領域、外側の2列の小領域(第2の小領域)B0〜B9をまとめて第2の領域と呼ぶ。また、光源11は液晶パネル1の左側方および右側方に配置される。なお、同図では、全ての光源に共通して符号「11」を付している。
図3は、液晶パネル1およびバックライトモジュール7の水平方向断面図(すなわち、図2のAA’断面)であり、図4は、図3のC方向から見た平面図であり、図5は、図3のD方向から見た平面図である。また、図6は、液晶パネル1およびバックライトモジュール7の垂直方向断面図(すなわち、図2のBB’断面図)である。バックライトモジュール7は、複数の光源11と、導光板12と、反射板13と、プリズムシート14,15とを有する。図3に示すように、この構造では、バックライトモジュール7が有する導光板12は1枚のみでよい。
導光板12は例えばアクリル製であり、第1の領域に対応する中央部分に拡散パターン12aが形成されている。また、図6に示すように、導光板12の背面全面にプリズム加工12bが形成される。
光源11は、例えば冷陰極蛍光管やLED(Light Emitting Diode)である。1つの光源11が、赤、緑および青色にそれぞれ発光する3種類のLEDを含んでいてもよい。導光板12の左側方に5つの小領域A0〜A4をそれぞれ照射するための5つの光源11a0〜11a4が配置され、右側方に5つの小領域A5〜A9をそれぞれ照射するための5つの光源11a5〜11a9が配置される。これらの光源11a0〜11a9が照射する光は、導光板12に入射する。光源11a0〜11a9が照射する光の強度や照射タイミングは、バックライトコントローラ6により個別に制御される。
なお、各光源11a0〜11a9の周囲に反射材(不図示)を設け、光源11a0〜11a9から導光板12とは異なる方向に照射された光が導光板12内に反射して入射するようにしてもよい。
プリズムシート14は、導光板12と液晶パネル1との間の、拡散パターン12a上にのみ配置され、それ以外の部分には配置されないことが好ましい。
光源11a0〜11a9から導光板12に光が照射されると、導光板12内では、拡散パターン12aが形成されていない部分では光はほぼ全反射し、拡散パターン12aが形成された部分から光が取り出される。すなわち、拡散パターン12aが形成された部分が光出力面となる。そして、プリズムシート14により光の進行方向が液晶パネル1と垂直方向に向けられ、液晶パネル1の第1の領域に光が到達する。ここでプリズムシート14は、光源入射方向に対し稜線が直交するもののみ示しているが、光源入射方向と稜線が平行となるプリズムシートが入ることが一般的であり、それぞれ配置してもよい。
導光板12背面の全面にプリズム加工12bが形成されているため、プリズム加工12bによる再帰性反射によって光源からの直進性が維持される。バックライトコントローラ6から光源11a0〜11a9を個別に制御することにより、第1の領域内の各小領域A0〜A9に到達する光の強度や照射タイミングを個別に制御できる。
一方、図3に示すように、反射板13は導光板12の背面に導光板12と対向して設けられ、その左側および右側に第2の領域に対応する反射面13aと、左右の反射面13aの上部から延びて第1の領域に対応する平坦面とを有する。また、図5および図6に示すように、反射板13は第2領域内の各小領域の境界に対応する位置に仕切り13cを有する。なお、反射面13aの垂直方向断面の形状は例えば放物面が考えられる。ただし、必ずしも図6のような曲面形状でなくてもよい。図7は、図6の変形例であるバックライトモジュール7の垂直方向断面図である。同図(a)に示すように、反射面13aはV字状でもよいし、同図(b)に示すように、底面が平面で、その両側が曲面となっていてもよい。いずれにしても、反射板13は仕切り13cを有していればよい。
図3および図5に示すように、反射面13aの左側方かつ光源11a0〜11a4の下方に、5つの小領域B0〜B4をそれぞれ照射するための5つの光源11b0〜11b4が配置される。そして、反射面13aの右側方かつ光源11a5〜11a9の下方に、5つの小領域B5〜B9をそれぞれ照射するための5つの光源11b5〜11b9が配置される。光源11b0〜11b9が照射する光の強度や照射タイミングは、バックライトコントローラ6により個別に制御される。なお、光源11b0〜11b9のそれぞれ周囲に反射材(不図示)を設けてもよい。
プリズムシート15は、導光板12と反射板13との間の、反射面13a上にのみ配置され、それ以外の部分には配置されないことが好ましい。
光源11b0〜11b9から反射板13に光が照射されると、光は反射板13上の空気中を進み、反射面13aで光が液晶パネル1側に反射される。そして、プリズムシート15により光の進行方向が液晶パネル1と垂直方向に向けられ、液晶パネル1の第2の領域に光が到達する。仕切り13cが形成されているため、バックライトコントローラ6から光源11b0〜11b9を個別に制御することにより、第2の領域内の各小領域に到達する光強度や照射タイミングを個別に制御できる。
なお、光源11b0〜11b9のうちの1つが照射した光の一部が、第2の領域内の対応する1つの小領域のみならず、隣接する少なくとも1つの小領域にも到達するよう、仕切り13cを設けるのが望ましい。例えば、光源11b2が照射した光の一部が、小領域B2のみならず、小領域B1,B3にも到達するようにする。これにより、隣接する2以上の小領域を同じ光強度で照射したい場合に、小領域同士の境界にムラが生じるのを抑制できる。
また、反射板13の反射面13aは平面でもよいが、光源11b0〜11b9のそれぞれから照射されて液晶パネル1の各小領域B0〜B9に到達する光の強度が均一となるような曲面であるのが望ましい。
このように、第1の実施形態では、導光板12を用いて液晶パネル1の第1の領域に光を照射し、導光板12の背面に設けられる反射板13を用いて第2の領域に光を照射する。そのため、必要な導光板12の枚数は1枚でもよい。さらに、プリズムシート14は導光板12の拡散パターン12a上のみに、プリズムシート15は反射面13aの反射面13a上のみにそれぞれ設けられることが好ましい。結果として、簡易な構造のバックライトモジュールを実現でき、LCDの製造コストを抑制できる。
なお、図3に示すように、反射板13の平坦面13bの下に空間がある場合、その空間に図1の画像処理回路2、タイミングコントローラ3、ゲートドライバ4、ソースドライバ5およびバックライトコントローラ6のうちの少なくとも一部を配置することで、LCDを小型化および薄型化できる。また、LCDの筐体の一部を反射板13として用いることもでき、部品数を減らして、さらに製造コストを抑制できる。
(第2の実施形態)
上述した第1の実施形態は、液晶パネル1の左側方および右側方に光源11を設けるものであった。これに対し、以下に説明する第2の実施形態は、液晶パネル1の下側方に光源11を設けるものである。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
上述した第1の実施形態は、液晶パネル1の左側方および右側方に光源11を設けるものであった。これに対し、以下に説明する第2の実施形態は、液晶パネル1の下側方に光源11を設けるものである。以下、第1の実施形態との相違点を中心に説明する。
図8は、複数の小領域に分けられた液晶パネル1と、各小領域を照射するバックライトモジュール7内の光源11の配置の別の一例を示す図である。同図の液晶パネル1は、水平方向に6列、垂直方向に2行、合計で12個の小領域を有する。以下では、上側1行の小領域(第1の小領域)C0〜C5をまとめて第1の領域、下側1列の小領域(第2の小領域)D0〜D5をまとめて第2の領域と呼ぶ。同図に示すように、光源11は液晶パネル1の下側方にのみ配置される。
図9は、液晶パネル1およびバックライトモジュール7の垂直方向断面図(すなわち、図8のEE’断面図)であり、図10は、図9のF方向から見た平面図であり、図11は、図9のG方向から見た平面図である。図9および図10に示すように、導光板12の下側方に、6つの小領域C0〜C5をそれぞれ照射するための6つの光源11c0〜11c5が配置される。また、図9および図11に示すように、反射板13の下側方に、6つの小領域D0〜D5をそれぞれ照射するための6つの光源11d0〜11d5が配置される。なお、バックライトモジュール7の水平方向断面図は図6と類似しているため、説明を省略する。
光源11c0〜11c5から照射された光は、導光板12の拡散パターン12aから取り出され、プリズムシート14を介して小領域C0〜C5にそれぞれ到達する。一方、光源11d0〜11d4から照射された光は、反射板13の反射面13aで液晶パネル1方向に反射し、プリズムシート15を介して小領域D0〜D5にそれぞれ到達する。バックライトコントローラ6から光源11c0〜11c5,11d0〜11d5を個別に制御することにより、小領域C0〜C5,D0〜D5に到達する光強度や照射タイミングを個別に制御できる。
このように、第2の実施形態では、液晶パネル1の下側方にのみに光源11を配置するため、さらに構造が簡易になり、省スペースかつ低コストでLCDを製造できる。
なお、光源11の配置は図2や図8に限られない。例えば、光源11を液晶パネルの上側方および下側方に設けてもよいし、右側方のみや上側方のみでもよい。そして、導光板12や反射板13を光源11に合わせて適宜設計すればよい。
また、液晶パネル1は少なくとも1つずつの第1および第2の小領域に分割されていればよい。第1および第2の小領域が複数ある場合、導光板12は背面の全面にプリズム加工12bされ、光の直進性を増すことにより分割される複数の光出力面を有し、反射板13は仕切り13cにより分割される複数の反射面13cを有する。これに対し、第1および第2の小領域が1つずつある場合、プリズム加工12bや仕切り13cは不要で、それぞれ1つずつの光出力面と反射面13cが設けられる。
(第3の実施形態)
上述した第1および第2の実施形態は、反射板13の反射面13aの形状により、各小領域に到達する光強度が均一になるようにした。これに対し、以下に説明する第3の実施形態では、反射面13aに塗装を施して、光強度を均一にするものである。
上述した第1および第2の実施形態は、反射板13の反射面13aの形状により、各小領域に到達する光強度が均一になるようにした。これに対し、以下に説明する第3の実施形態では、反射面13aに塗装を施して、光強度を均一にするものである。
LCDを薄型化すると、反射面13aの形状に自由度が小さくなり、必ずしも、各小領域に到達する光強度を均一にできるとは限らない。そこで、反射面13aの少なくとも一部を、例えば白く塗装する。塗装された部分に照射された光は拡散されて、液晶パネル1方向に反射される光強度が高くなる。以下では、反射面13aのある位置に照射される光強度と、その位置で液晶パネル1方向に反射される光強度との比を拡散反射率と定義する。
図12(a)は、反射面13a上における光源からの距離dと、塗装を行わない場合の液晶パネル1に到達する光強度との関係の一例を示す図である。同図に示すように、通常は、光源からの距離dが大きくなるほど光強度が小さくなるため、液晶パネル1に到達する光強度も小さくなる。これに何らの対策も行わないと、液晶パネル1にムラが生じてしまう。
そこで、同図(b)に示すように、光源11からの距離dが大きくなるほど拡散反射率が高くなるよう、反射面13aに塗装を行う。図13は、塗装を行った反射面13aの平面図である。光源11からの距離dが大きくなるほど塗装の密度を大きくすることで、図10(b)に示すように拡散反射率が高くなる。また、塗料の種類を変える等により、拡散反射率を調整してもよい。
これにより、光源11からの距離dが大きい位置では、光源11から照射される光強度は弱いものの、拡散反射率が高くなるため、結果的に液晶パネル1を均一の光強度で照射することができる。この手法は光源11の配置に関わらず適用することができる。
このように、第3の実施形態では、反射板13の反射面13aの少なくとも一部に塗装をして、拡散反射率を向上させる。そのため、LCDの薄型化により反射面13aの形状に自由度が小さい場合でも、液晶パネル1を均一の光強度で照射することができる。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
1 液晶パネル
2 画像処理回路
3 タイミングコントローラ
4 ソースドライバ
5 ゲートドライバ
6 バックライトコントローラ
7 バックライトモジュール
11 光源
12 導光板
13 反射板
14,15 プリズムシート
2 画像処理回路
3 タイミングコントローラ
4 ソースドライバ
5 ゲートドライバ
6 バックライトコントローラ
7 バックライトモジュール
11 光源
12 導光板
13 反射板
14,15 プリズムシート
Claims (10)
- 表示部と、
前記表示部に光を照射するバックライトモジュールと、を備え、
前記バックライトモジュールは、
前記表示部上の第1の小領域と対応する位置に光出力面を有する導光板と、
前記第1の小領域に光が到達するよう、前記導光板の側方から前記導光板へ光を照射する第1の光源と、
前記表示部上の、前記第1の小領域とは異なる第2の小領域へ光を反射する反射面を有し、前記導光板と対向して設けられる反射板と、
前記第2の小領域に光が到達するよう、前記反射板の側方から前記反射板に光を照射する第2の光源と、を有することを特徴とする液晶表示装置。 - 表示部と、
前記表示部に光を照射するバックライトモジュールと、を備え、
前記バックライトモジュールは、
前記表示部上の複数の第1の小領域のそれぞれと対応する位置に複数の光出力面を有する導光板と、
前記複数の第1の小領域のそれぞれに光が到達するよう、前記導光板の側方から前記導光板へ光を照射する、前記複数の第1の小領域のそれぞれと対応する複数の第1の光源と、
前記表示部上の、前記複数の第1の小領域とは異なる複数の第2の小領域のそれぞれへ光を反射する複数の反射面を有し、前記導光板と対向して設けられる反射板と、
前記複数の第2の小領域のそれぞれに光が到達するよう、前記反射板の側方から前記反射板に光を照射する、前記複数の第2の小領域のそれぞれと対応する複数の第2の光源と、を有することを特徴とする液晶表示装置。 - 前記第2の光源のうちの1つから照射された光の一部は、対応する前記第2の小領域と隣接する少なくとも1つの前記第2の小領域に到達することを特徴とする請求項2に記載の液晶表示装置。
- 前記バックライトモジュールは、
前記導光板と前記表示部との間の、前記光出力面に対応する位置に設けられ、前記導光板の光出力面から取り出された光の進行方向を前記表示部へ向ける第1のプリズムシートと、
前記導光板と前記反射板との間の、前記反射面に対応する位置に設けられ、前記反射面で反射した光の進行方向を前記表示部へ向ける第2のプリズムシートと、を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の液晶表示装置。 - 前記表示部に反射される光強度が高くなるよう、前記反射板の反射面は少なくとも一部が塗装されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の液晶表示装置。
- 前記反射板の反射面は、前記第2の光源からの距離が大きくなるほど、前記表示部に反射される光強度が高くなるように塗装されていることを特徴とする請求項5に記載の液晶表示装置。
- 前記反射板の反射面の形状は、前記第2の小領域に到達する光強度が均一になるよう定められることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の液晶表示装置。
- 前記反射板は、液晶表示装置の筐体の一部であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の液晶表示装置。
- 入力映像信号に対して画像処理を行う画像処理回路と、
前記画像処理された入力映像信号を前記表示部に所定のタイミングで供給するパネルコントローラと、
前記バックライトモジュールの前記第1および第2の光源を制御するバックライトコントローラと、を備え、
前記反射板は、前記反射面の上面から延びる平坦面を有し、
前記画像処理回路、パネルコントローラおよびバックライトコントローラのうちの少なくとも一部は前記平坦面の下部に設けられることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の液晶表示装置。 - 所定位置に光出力面を有する導光板と、
前記導光板の側方から前記導光板へ光を照射する、前記光出力面と対応する第1の光源と、
所定方向へ光を反射する反射面を有し、前記導光板と対向して設けられる反射板と、
前記反射板の側方から前記反射板に光を照射する、前記反射面と対応する第2の光源と、を備えることを特徴とするバックライトモジュール。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010256145A JP4865082B1 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | 液晶表示装置およびバックライトモジュール |
US13/162,468 US8400579B2 (en) | 2010-11-16 | 2011-06-16 | Liquid crystal display and backlight module with tilting reflective surface |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010256145A JP4865082B1 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | 液晶表示装置およびバックライトモジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4865082B1 true JP4865082B1 (ja) | 2012-02-01 |
JP2012109087A JP2012109087A (ja) | 2012-06-07 |
Family
ID=45781834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010256145A Expired - Fee Related JP4865082B1 (ja) | 2010-11-16 | 2010-11-16 | 液晶表示装置およびバックライトモジュール |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8400579B2 (ja) |
JP (1) | JP4865082B1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116841088B (zh) * | 2023-08-29 | 2023-11-17 | 合肥市航嘉显示科技有限公司 | 一种侧入式背光结构、显示器以及局部背光调光方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02176692A (ja) * | 1988-10-11 | 1990-07-09 | Minnesota Mining & Mfg Co <3M> | 光装置 |
JPH05281541A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-10-29 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明装置および液晶表示装置 |
JPH06160636A (ja) * | 1992-11-19 | 1994-06-07 | Hitachi Ltd | バックライト及び液晶表示装置 |
JPH0915595A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Fujitsu Kasei Kk | バックライトユニット |
JPH0943435A (ja) * | 1995-08-03 | 1997-02-14 | Sharp Corp | 面光源装置 |
JP2000315056A (ja) * | 1999-03-02 | 2000-11-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置及びその照明装置を備えた表示装置 |
JP2004286803A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
JP2005227662A (ja) * | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Funai Electric Co Ltd | 液晶表示パネルの照明装置 |
JP2007149582A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Mitsubishi Electric Corp | 面光源装置、およびこれを用いた表示装置 |
JP2008047490A (ja) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Seiko Instruments Inc | 照明装置、及び、これを用いた表示装置 |
JP2008218139A (ja) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Takehisa Saito | 反射板、反射板体、及び面発光装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06314069A (ja) * | 1993-03-03 | 1994-11-08 | Fujitsu Ltd | 照明装置 |
JP4482286B2 (ja) | 2003-03-31 | 2010-06-16 | シャープ株式会社 | 照明装置及びそれを備えた表示装置 |
CN101334550B (zh) * | 2007-06-29 | 2010-08-25 | 群康科技(深圳)有限公司 | 液晶显示装置及其驱动方法 |
JP2009265254A (ja) | 2008-04-23 | 2009-11-12 | Videocon Industries Ltd | エッジライト型部分駆動バックライトおよびエッジライト型バックライト部分駆動方法 |
KR20110017581A (ko) * | 2009-08-14 | 2011-02-22 | 엘지전자 주식회사 | 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치 |
KR100999780B1 (ko) * | 2010-01-07 | 2010-12-08 | 엘지이노텍 주식회사 | 광학 어셈블리, 이를 구비한 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치 |
-
2010
- 2010-11-16 JP JP2010256145A patent/JP4865082B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-06-16 US US13/162,468 patent/US8400579B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02176692A (ja) * | 1988-10-11 | 1990-07-09 | Minnesota Mining & Mfg Co <3M> | 光装置 |
JPH05281541A (ja) * | 1992-03-31 | 1993-10-29 | Toshiba Lighting & Technol Corp | 照明装置および液晶表示装置 |
JPH06160636A (ja) * | 1992-11-19 | 1994-06-07 | Hitachi Ltd | バックライト及び液晶表示装置 |
JPH0915595A (ja) * | 1995-06-30 | 1997-01-17 | Fujitsu Kasei Kk | バックライトユニット |
JPH0943435A (ja) * | 1995-08-03 | 1997-02-14 | Sharp Corp | 面光源装置 |
JP2000315056A (ja) * | 1999-03-02 | 2000-11-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 照明装置及びその照明装置を備えた表示装置 |
JP2004286803A (ja) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
JP2005227662A (ja) * | 2004-02-16 | 2005-08-25 | Funai Electric Co Ltd | 液晶表示パネルの照明装置 |
JP2007149582A (ja) * | 2005-11-30 | 2007-06-14 | Mitsubishi Electric Corp | 面光源装置、およびこれを用いた表示装置 |
JP2008047490A (ja) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Seiko Instruments Inc | 照明装置、及び、これを用いた表示装置 |
JP2008218139A (ja) * | 2007-03-02 | 2008-09-18 | Takehisa Saito | 反射板、反射板体、及び面発光装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8400579B2 (en) | 2013-03-19 |
JP2012109087A (ja) | 2012-06-07 |
US20120120087A1 (en) | 2012-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI460501B (zh) | 平面型光源 | |
US8421955B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP4499749B2 (ja) | Led面光源およびlcdバックライトユニット | |
US8240906B2 (en) | Backlight unit of liquid crystal display | |
US20120075326A1 (en) | Backlight device and liquid crystal display device | |
US8549777B2 (en) | Method for manufacturing light guide plate, light guide plate, and light emitting sign using the light guide plate | |
JP2011009208A (ja) | バックライト装置、導光板、及びこれを適用したディスプレイ装置 | |
JP2010021131A (ja) | 表示装置及びそれに用いられるバックライトユニット | |
WO2008050504A1 (fr) | Dispositif d'éclairage et affichage à cristaux liquides | |
JP2010080280A (ja) | 面光源装置及び表示装置 | |
JP2009193892A (ja) | 面状照明装置および表示装置 | |
TWI526745B (zh) | 光源模組 | |
JP4160481B2 (ja) | 面状光源装置及び表示装置 | |
JP2008226792A (ja) | 面光源装置 | |
JP2012174371A (ja) | 照明装置、液晶表示装置 | |
TWI457659B (zh) | 背光模組 | |
TW201543118A (zh) | 背光模組與顯示裝置 | |
JP2012248769A (ja) | 発光装置および表示装置 | |
JP2005228535A (ja) | 面状光源装置及び液晶表示装置 | |
JP4865082B1 (ja) | 液晶表示装置およびバックライトモジュール | |
JP5533611B2 (ja) | バックライトユニット及びこれを用いた映像表示装置 | |
US9418601B2 (en) | Display device with luminance boosting unit | |
JP6818360B2 (ja) | 配光制御素子、配光調整手段、反射部材、補強板、照明ユニット、ディスプレイ及びテレビ受信機 | |
US20090103006A1 (en) | Backlight assembly and liquid crystal display device using the same | |
WO2013008797A1 (ja) | 面発光装置、および表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111018 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |