JP4852260B2 - 1心双方向波長多重伝送システム - Google Patents
1心双方向波長多重伝送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4852260B2 JP4852260B2 JP2005142584A JP2005142584A JP4852260B2 JP 4852260 B2 JP4852260 B2 JP 4852260B2 JP 2005142584 A JP2005142584 A JP 2005142584A JP 2005142584 A JP2005142584 A JP 2005142584A JP 4852260 B2 JP4852260 B2 JP 4852260B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- wavelength
- transmission
- signal
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Description
従来、例えばポイント−マルチポイント接続型の1心双方向波長多重伝送システムが、特許文献1に開示されている。この従来の1心双方向波長多重伝送システムは、センター局内の波長多重伝送装置と光合分岐回路が1本の光ファイバで接続され、さらに光合分岐回路と複数の遠隔の光送受信装置が、受信波長に対応したWDMフィルタを介してそれぞれ1本の光ファイバで接続された、いわゆるスター接続型のものである。上り信号と下り信号の波長配置としては、例えば第1の光送受信装置においては下り信号がλ1・上り信号がλ2、第2の光送受信装置においては下り信号がλ3・上り信号がλ4というように、上りと下りが交互になる波長配置が開示されている。
この発明の実施の形態1による1心双方向波長多重伝送システムは、波長多重伝送装置と光送受信装置を、隣接する2波長に対応する光分岐挿入器を有する複数の光分岐挿入装置を介してバス型のトポロジーで接続するようにしたので、光分岐挿入器を有する光分岐挿入装置の増設により光送受信装置を柔軟に増設することができるものである。
図1において、1は1心光ファイバ伝送路としての伝送路であり、波長多重伝送装置2と光送受信装置4−1〜4−n(nは1以上の整数)は、いわゆるバス型のトポロジーで伝送路1を介して接続されている。波長多重伝送装置2は光送受信器6−1〜6−nと波長多重分離器5から構成され、光分岐挿入装置3−1〜3−nはそれぞれ光分岐挿入器7−1〜7−nから構成され、光送受信装置4−1〜4−nはそれぞれ光送受信器8−1〜8−nと光合分波器9−1〜9−nから構成されている。
まず、波長多重伝送装置2から光送受信装置4−1〜4−nへの下り信号としては、波長多重伝送装置2に具備される光送受信器6−1〜6−nからの光送信信号が波長多重分離器5により波長多重され、波長多重光送信信号として伝送路1に送出される。光分岐挿入装置3―iは波長多重光送信信号のうち波長λ2iの光送信信号を波長分離により分岐し、光送受信装置4−iへ送出する。光送受信装置4−iでは光合分波器9−iを介して光送受信器8−iで光送信信号(波長λ2i)が受信される。
また、この発明の実施の形態1による1心双方向波長多重伝送システムにおいては、1つの光送受信装置での上り信号と下り信号に隣接波長を配置するようにしている。これにより、隣接チャネルからのクロストークによる伝送ペナルティを抑圧することができる。
上述の実施の形態1ではトポロジーとしてバス型を構成したが、実施の形態2は、光分岐挿入装置に複数の光分岐挿入器を具備することによりトポロジーとしてスター型を構成するようにしたものである。
図3において、光分岐挿入装置3はn台の光分岐挿入器7−1〜7−nを具備しており、トポロジーとしてスター型を構成する。なお、その他の構成は、図1に示す実施の形態1による1心双方向波長多重伝送システムの構成と同様である。
上述の実施の形態1、2では、波長多重伝送装置2の波長多重分離器5は波長間隔λ、波長数2nのものであるが、実施の形態3は、波長間隔2λ、波長数nの波長多重分離器と、波長λ2i−1、λ2iの2波長を合分波する光合分波器とを具備するようにしたものである。
図4において、波長多重伝送装置2には波長間隔2λ、波長数nの波長多重分離器10と、隣接する奇数波長(λ2i−1)と偶数波長(λ2i)を合分波する光合分波器11−1〜11−nとが具備されている。なお、その他の構成は、図1に示した実施の形態1による1心双方向波長多重伝送システムの構成と同様である。
この発明の実施の形態4による1心双方向波長多重伝送システムは、波長多重伝送装置および光送受信装置に具備される光合分波器と光送受信器を一体化するようにしたので、実施の形態3と同様な効果を得ることができ、さらに低コストかつ汎用性に優れたシステムを構築することができるものである。
図5において、波長多重伝送装置2に具備される送受一体型光送受信器12−1〜12−nと光送受信装置4−1〜4−nに具備される送受一体型光送受信器13−1〜13−nは、波長多重伝送装置2から光送受信装置4−1〜4−nへ伝送される下り信号と光送受信装置4−1〜4−nから波長多重伝送装置2へ伝送される上り信号とを合分波する光合分波器を内蔵する送受一体型モジュールである。なお、その他の構成は、図4に示した実施の形態3による1心双方向波長多重伝送システムの構成と同様である。これにより、実施の形態3と同様に動作して同様な効果を得ることができ、さらに一体化により低コストかつ汎用性に優れたシステムを構築することができる。
この発明の実施の形態5による1心双方向波長多重伝送システムは、波長多重伝送装置に具備される波長多重分離器入力で波長間光レベル偏差を抑圧するように光分岐挿入装置と光送受信装置間に適切な光減衰器を挿入することにより、さらにクロストークを抑圧することができるものである。
図6において、図1に示した実施の形態1と同様の構成に対して、光分岐挿入装置3−1〜3−nと光送受信装置4−1〜4−nの間に、伝送路損失差を補償するような適切な光減衰量をもつ光減衰器14−1〜14−nを挿入している。これにより、波長多重伝送装置2に具備される波長多重分離器5の入力で伝送路1からの波長多重光受信信号のレベル偏差が抑圧され、さらにクロストークを抑圧することができ、伝送距離の延伸化が期待できる。
上述の実施の形態5は、光分岐挿入装置と光送受信装置間に適切な光減衰器を挿入する構成であったが、実施の形態6は、光減衰器の代わりに一心双方向用光増幅器を挿入ようにしたものである。
図7において、図1に示した実施の形態1と同様の構成に対して、光分岐挿入装置3−1〜3−nと光送受信装置4−1〜4−nの間に、伝送路損失差を補償するような適切な利得をもつ1心双方向伝送用光増幅器15−1〜15−nを挿入している。これにより、波長多重伝送装置2に具備される波長多重分離器5の入力で伝送路1からの波長多重光受信信号のレベル偏差が抑圧される。これにより、実施の形態5と同様にクロストークを抑圧することができ、光増幅器の利得によるさらなる伝送距離の延伸化が期待できる。
上述の実施の形態1は光分岐挿入器を有する光分岐挿入装置をバス型のトポロジーで接続する構成であったが、実施の形態7は、光分岐挿入器の代わりに光カプラを具備するようにしたものである。
図8において、図1に示した実施の形態1と同様の構成に対して、光分岐挿入装置の代わりに光カプラ17−1〜17−nをそれぞれ有する光合分波装置16−1〜16−nを備え、光送受信装置4−1〜4−nに光合分波器を追加している。
まず、波長多重伝送装置2から光送受信装置4−1〜4−nへの下り信号としては、波長多重伝送装置2に具備される光送受信器6−1〜6−nからの光送信信号が波長多重分離器5により波長多重され、波長多重光送信信号として伝送路1に送出される。光合分波装置16―i(iは1からnまでの整数)は光カプラ17−iによって波長多重光送信信号を分配し、光送受信装置4−iへ送出する。光送受信装置4−iでは光合分波器18−iおよび光合分波器19−iを介して光送受信器8−iで光送信信号(波長λ2i)が受信される。
また、この発明の実施の形態7による1心双方向波長多重伝送システムにおいては、1つの光送受信装置での上り信号と下り信号に隣接波長を配置するようにしている。これにより、隣接チャネルからのクロストークによる伝送ペナルティを抑圧することができる。
2 波長多重伝送装置
3、3−1〜3−n 光分岐挿入装置
4−1〜4−n 光送受信装置
5、10 波長多重分離器
6−1〜6−n、8−1〜8−n、12−1〜12−n、13−1〜13−n 光送受信器
7−1〜7−n 光分岐挿入器
9−1〜9−n、11−1〜11−n、18−1〜18−n、19−1〜19−n 光合分波器
14−1〜14−n 光減衰器
15−1〜15−n 1心双方向伝送用光増幅器
16−1〜16−n 光合分波装置
17−1〜17−n 光カプラ
Claims (5)
- 光送信信号を波長多重した波長多重光送信信号を1心光ファイバ伝送路に送信するとともに、前記1心光ファイバ伝送路からの波長多重光受信信号を光受信信号に波長分離し、前記光送信信号の各波長に対する隣接波長の前記光受信信号を受信する波長多重伝送装置と、
前記波長多重伝送装置で送信された前記波長多重光送信信号の一部の波長の前記光送信信号を受信するとともに、この光送信信号の各波長に対する隣接波長の前記光受信信号を前記波長多重伝送装置に送信する光送受信装置と、
前記波長多重伝送装置または他の光分岐挿入装置に1心光ファイバ伝送路を介して接続されるとともに、前記光送受信装置に1心光ファイバ伝送路を介して接続された光分岐挿入装置であって、前記波長多重光送信信号の1つの波長の前記光送信信号を波長分離により分岐して前記光送受信装置に送出するとともに、この光送信信号の波長に対する隣接波長の前記光受信信号を前記光送受信装置から受けて前記波長多重光受信信号に波長多重により挿入する光分岐挿入器を有する光分岐挿入装置と、を備え、
複数の前記光分岐挿入装置が備えられたことによりトポロジーがバス型であり、
前記光分岐挿入装置と前記光送受信装置間の1心光ファイバ伝送路に伝送路損失差を補償するような利得をもつ1心双方向伝送用光増幅器を挿入したことを特徴とする1心双方向波長多重伝送システム。 - 前記波長多重伝送装置は、前記光送信信号とこの光送信信号の波長に対する隣接波長の前記光受信信号とをそれぞれ送受信する光送受信器と、前記光送信信号を前記波長多重光送信信号として波長多重するとともに前記波長多重光受信信号を前記光受信信号に波長分離する波長多重分離器とを有し、
前記光送受信装置は、前記光送信信号とこの光送信信号の波長に対する隣接波長の前記光受信信号とをそれぞれ送受信する光送受信器と、前記光送信信号とこの波長に対する隣接波長の前記光受信信号とを合分波する光合分波器とを有することを特徴とする請求項1に記載の1心双方向波長多重伝送システム。 - 前記波長多重伝送装置は、前記光送信信号とこの光送信信号の波長に対する隣接波長の前記光受信信号とをそれぞれ合分波する光合分波器とを有することを特徴とする請求項2に記載の1心双方向波長多重伝送システム。
- 前記光送受信器は、前記光合分波器を内蔵する送受一体型モジュールであることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の1心双方向波長多重伝送システム。
- 光送信信号を波長多重した波長多重光送信信号を1心光ファイバ伝送路に送信するとともに、前記1心光ファイバ伝送路からの波長多重光受信信号を光受信信号に波長分離し、前記光送信信号の各波長に対する隣接波長の前記光受信信号を受信する波長多重伝送装置と、
前記波長多重伝送装置で送信された前記波長多重光送信信号の一部の波長の前記光送信信号を受信するとともに、この光送信信号の各波長に対する隣接波長の前記光受信信号を前記波長多重伝送装置に送信する光送受信装置と、
前記波長多重伝送装置または他の光合分波装置に1心光ファイバ伝送路を介して接続されるとともに、前記光送受信装置に1心光ファイバ伝送路を介して接続された光合分波装置であって、前記波長多重光送信信号を分配して前記光送受信装置に送出するとともに、前記光送受信装置からの前記光受信信号を受けて前記波長多重光受信信号に合成する光カプラを有する光合分波装置とを備え、
前記光送受信装置は、前記光合分波装置で送出された前記波長多重光送信信号の1つの波長の前記光送信信号を波長分離するとともに、この光送信信号の波長に対する隣接波長の前記光受信信号を前記光合分波装置に送出する光合分波器を有し、
複数の前記光合分波装置が備えられたことによりトポロジーがバス型であり、
前記光合分波装置と前記光送受信装置間の1心光ファイバ伝送路に伝送路損失差を補償するような利得をもつ1心双方向伝送用光増幅器を挿入したことを特徴とする1心双方向波長多重伝送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005142584A JP4852260B2 (ja) | 2005-05-16 | 2005-05-16 | 1心双方向波長多重伝送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005142584A JP4852260B2 (ja) | 2005-05-16 | 2005-05-16 | 1心双方向波長多重伝送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006319857A JP2006319857A (ja) | 2006-11-24 |
JP4852260B2 true JP4852260B2 (ja) | 2012-01-11 |
Family
ID=37540077
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005142584A Expired - Fee Related JP4852260B2 (ja) | 2005-05-16 | 2005-05-16 | 1心双方向波長多重伝送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4852260B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160145808A (ko) * | 2014-04-29 | 2016-12-20 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 무선 통신 시스템 및 무선 라디오 주파수 장치 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010245987A (ja) * | 2009-04-09 | 2010-10-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光/無線アクセスシステム |
JP5304824B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2013-10-02 | 沖電気工業株式会社 | 光符号分割多重通信システムにおける結合器 |
JP6899856B2 (ja) * | 2014-04-29 | 2021-07-07 | 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. | 無線通信システムおよび無線ラジオ周波数装置 |
US10447423B2 (en) * | 2017-11-03 | 2019-10-15 | The Boeing Company | Bidirectional, multi-wavelength gigabit optical fiber network |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3422219A1 (de) * | 1984-06-15 | 1985-12-19 | Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart | Optisches nachrichtenuebertragungssystem im teilnehmeranschlussbereich |
DE3507064A1 (de) * | 1985-02-28 | 1986-08-28 | Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart | Optisches nachrichtenuebertragungssystem im teilnehmeranschlussbereich |
JPS62258527A (ja) * | 1986-05-02 | 1987-11-11 | Toshiba Corp | 波長多重光通信方式 |
JPS63209332A (ja) * | 1987-02-26 | 1988-08-30 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ロ−カルエリアネツトワ−ク |
JPH066311A (ja) * | 1992-06-16 | 1994-01-14 | Canon Inc | 光増幅装置及びそれを用いた光通信システム、光通信ネットワーク |
JPH10210012A (ja) * | 1997-01-21 | 1998-08-07 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光信号伝送方法 |
JP3175120B2 (ja) * | 1997-06-05 | 2001-06-11 | 防衛庁技術研究本部長 | 光伝送装置 |
JP2003324393A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-11-14 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 双方向光伝送システム並びにそれに用いられる親局及び子局 |
KR20060028195A (ko) * | 2004-09-24 | 2006-03-29 | 삼성전자주식회사 | 버스 구조의 수동형 광가입자망 |
-
2005
- 2005-05-16 JP JP2005142584A patent/JP4852260B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20160145808A (ko) * | 2014-04-29 | 2016-12-20 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 무선 통신 시스템 및 무선 라디오 주파수 장치 |
US10270530B2 (en) | 2014-04-29 | 2019-04-23 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Wireless communications system and wireless radio frequency apparatus |
KR102006964B1 (ko) * | 2014-04-29 | 2019-08-02 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 무선 통신 시스템 및 무선 라디오 주파수 장치 |
US10826610B2 (en) | 2014-04-29 | 2020-11-03 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Wireless communications system and wireless radio frequency apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006319857A (ja) | 2006-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6015365B2 (ja) | 伝送装置及び伝送方法 | |
US9520959B2 (en) | Optical drop apparatus, optical add apparatus, and optical add/drop apparatus | |
US8861968B2 (en) | Reconfigurable optical add/drop multiplexing device for enabling totally inresistant colorless | |
US9252910B2 (en) | Expandable multicast optical switch | |
JP5092895B2 (ja) | 光通信装置および光通信システム | |
JP4796183B2 (ja) | 光伝送装置 | |
JP2006217599A (ja) | 漏話のない波長分割多重方式の受動型光加入者網とその漏話の除去方法 | |
JP2004235741A (ja) | 光伝送装置及び該光伝送装置を有する光波長多重ネットワーク | |
EP1643670B1 (en) | Optical network and optical add/drop apparatus | |
JP4852260B2 (ja) | 1心双方向波長多重伝送システム | |
JP4713837B2 (ja) | 光分岐挿入多重化装置 | |
JP5911104B2 (ja) | 光多重分離伝送装置、制御方法および光多重分離伝送制御システム | |
WO2017041222A1 (zh) | 一种wdm系统中的oadm节点及方法 | |
KR100434454B1 (ko) | 데이지 체인 파장 분할 다중화 디바이스와 이를 사용한데이지 체인 파장 분할 다중화 시스템 및 전송 네트워크 | |
US10700805B2 (en) | Method and network node for communication over a bidirectional communication link | |
JP5200812B2 (ja) | 光送信装置、光受信装置及び波長多重光伝送システム | |
JP5081726B2 (ja) | 光伝送システム | |
JP6735928B1 (ja) | 光通信システムおよび光通信装置 | |
JP5255513B2 (ja) | 複合型光信号合分波器及び受動型光加入者システム | |
JP2000236303A (ja) | 光伝送システム | |
JP2007535268A (ja) | センター二重化構造波長分割多重化方式受動光ネットワークシステム | |
JP2009088606A (ja) | 光分岐システムおよび光分岐方法 | |
JP4447021B2 (ja) | 光波長合分波装置 | |
JP2005333264A (ja) | 1芯双方向光波長多重伝送システム及び送受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100419 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100427 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100713 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100722 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101116 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101207 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110117 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20110204 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111024 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4852260 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |