[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4850406B2 - 積層鉄心を用いた回転子と電動機 - Google Patents

積層鉄心を用いた回転子と電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP4850406B2
JP4850406B2 JP2004324462A JP2004324462A JP4850406B2 JP 4850406 B2 JP4850406 B2 JP 4850406B2 JP 2004324462 A JP2004324462 A JP 2004324462A JP 2004324462 A JP2004324462 A JP 2004324462A JP 4850406 B2 JP4850406 B2 JP 4850406B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laminated
iron core
rotor
hole
caulking pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004324462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006136164A (ja
Inventor
勲 伊藤
光彦 佐藤
広司 桂川
寛尚 澤西
鐘治 真野
Original Assignee
アイチエレック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイチエレック株式会社 filed Critical アイチエレック株式会社
Priority to JP2004324462A priority Critical patent/JP4850406B2/ja
Publication of JP2006136164A publication Critical patent/JP2006136164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4850406B2 publication Critical patent/JP4850406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

本発明は、小型化された電動機の積層鉄心の構造に関する。
近年、電動機は小型化され使用用途が広範囲に渡っている。例えば、冷凍機や空調機の圧縮機駆動用電動機等や、電気自動車等の車両用途に用いられる電動機等がある。前者においては圧縮機が搭載するスペースから、小型化、軽量化されている。また、後者においても車両搭載スペースから同様に小型化、軽量化されている。この様な電動機においては、薄板鉄板の電磁鋼板をプレス等により打ち抜かれ積層した積層鉄心が多く用いられており必要最小限に小型化、軽量化されている。
例えば、特許文献1(特開2001−292541号公報)に示すような電動機の積層鉄心では、磁気バランスに悪影響を与えないように凹凸部の係り止め部の直径を0.8mm以下とし凹凸部を係り合わせした積層鉄心を用いた固定子または回転子が示されている。また図7及び図8に示す様に、固定子15または回転子30の積層鉄心の直径は小型化、軽量化され必要最小限の大きさとなっている。このため積層鉄心の端面における薄板鉄板の電磁鋼板相互の凹凸部の係り止め部19a、20を配置するために必要となるスペースの割合はかなり大きくなっている。
また、電動機の小型化、軽量化される反面、高負荷、高性能が要求されるため電動機の積層鉄心における温度上昇は、従来の電動機と比べるとかなり悪化している。従って、図7に示したように電動機の積層鉄心の温度上昇を軽減するために積層鉄心に冷却用の貫通孔5c等を設け冷却効果を高めている。これにより電動機の積層鉄心の温度上昇を軽減している。
また、図8に示す様に積層鉄心の中心に、回転軸を挿入する軸孔31と、永久磁石33を挿入する複数の永久磁石収容孔32と、前記積層鉄心と前記積層鉄心の積層方向端部から永久磁石33が外部に飛び出さないようにするために配置した端板(図示していない)とをカシメピンで一体に結合するための複数のカシメピン挿入孔5dとを備えた回転子30においても、図7で説明したのと同様に電動機の小型化、軽量化する反面、高負荷、高性能が要求されている。尚、図8に示した回転子30の永久磁石33の両端には磁束短絡防止用の空隙部34も設けられている。
特開2001−292541号公報
このように、小型化、軽量化される反面、高負荷、高性能が要求される電動機の積層鉄心では、薄板鉄板の電磁鋼板相互を一体に積層固定するためのエンボス加工による凹凸部の係り合わせ部19a、20や、積層鉄心の温度上昇を軽減するための冷却用の貫通孔5c等を、小径となった固定子15のヨーク部分18やティース部分17のかなり狭くなった積層鉄心の端面に配置しなくてはならない。また、無理に配置すれば積層鉄心の磁気的なバランスが悪くなり電動機特性を悪化させることになる。また、特許文献1に示す様に凹凸部の係り止め部の直径を小さくした場合、打ち抜きプレス等に設けられた凹凸部の係り止め部を形成するピンが折れ易く、薄板鉄板の電磁鋼板を打ち抜く打ち抜きスピード等も遅くしなければならない。
また、積層鉄心の中心に回転軸を挿入する軸孔31と、永久磁石33を埋め込むための永久磁石収容孔32と、前記積層鉄心と前記積層鉄心の積層方向端部から永久磁石33が外部に飛び出さないようにする端板とをカシメピンで一体に結合するためのカシメピン挿入孔5dと、更に薄板鉄板の電磁鋼板相互を一体に積層固定するためのエンボス加工による凹凸部の係り合わせ部19bや、回転子30の構造によっては積層鉄心の温度上昇を軽減するための冷却用の風孔等を設ける場合、この小さな径の回転子30の端面に構成させることはかなり難しくなってきている。特に、電動機の高負荷、高性能化により永久磁石の使用量が多くなり永久磁石33を挿入する永久磁石挿入孔32が大きく占める回転子30においては、この問題は顕著となっている。
本発明は、このような積層鉄心における薄板鉄板の電磁鋼板相互を一体に積層固定するためのエンボス加工による凹凸係り止め部19a、19b、20や、積層鉄心の冷却用の貫通孔5cの配置等を容易にし、小型化、軽量化された電動機においても磁気的なバランスを崩すことなく電動機性能が良好な積層鉄心を提供することを目的としている。
打ち抜きプレス等で打ち抜かれた薄板鉄板を複数積層した積層鉄心において、前記積層鉄心は隣り合う前記薄板鉄板に凹凸部を設け相互に係り止めできる係り止め部を設けて一体にかしめた回転子の積層鉄心であり、
前記積層鉄心には、積層鉄心の中心に回転軸を挿入する軸孔と、回転子の外周側において隣同士が異極となる様に永久磁石を挿入する複数の永久磁石収容孔を備え、
前記永久磁石収容孔と永久磁石収容孔との間に磁極間部分を設け、前記磁極間部分には、前記積層鉄心と前記積層鉄心の積層方向端部から永久磁石が外部に飛び出さないようにするための端板とをカシメピンで一体にかしめて結合するためのカシメピン挿入孔とを備え、
前記凹凸部の係り止め部が、前記積層鉄心の積層方向に貫通したカシメピン挿入孔の少なくとも1つに、前記カシメピン挿入孔より大きな周長の凹凸形状を設け、前記薄板鉄板相互を係り止めして一体にかしめた積層鉄心と、
前記端板のカシメピン挿入孔に、前記積層鉄心のカシメピン挿入孔の周りに設けられた凹凸形状の係り止め部と同様の凹凸形状を設け、前記端板の凹凸形状の凹部分に、カシメピンのヘッダー部分(頭部分)が入り込むようにカシメピンにて一体にかしめた回転子とする。
この様な回転子を冷蔵庫やエアコン等の室外機の圧縮機内に搭載する電動機や車両用途の電動機に用いることにより、磁気的なバランスが改善され、電動機性能が悪化することのない電動機とすることができる。
打ち抜きプレス等で打ち抜かれた薄板鉄板を複数積層した積層鉄心において、隣り合う薄板鉄板に凹凸部を設け相互に係り止めして一体にかしめた回転子の積層鉄心において、積層鉄心の中心に回転軸を挿入する軸孔と、回転子の外周側において隣同士が異極となる様に永久磁石を挿入する複数の永久磁石収容孔を備え、前記永久磁石収容孔と永久磁石収容孔との間に磁極間部分を設け、前記磁極間部分には、前記積層鉄心と前記積層鉄心の積層方向端部から永久磁石が外部に飛び出ないようにするための端板とをカシメピンで一体に結合するためのカシメピン挿入孔を備えた永久磁石埋め込み形回転子の積層鉄心において、前記凹凸部の係り止め部を、前記積層鉄心の積層方向に貫通した複数のカシメピン挿入孔の少なくとも1つを同じ位置に設けることにより、エンボス加工による凹凸係り止め部をカシメピン挿入孔の配置を考慮するだけで決定することができる。
これにより回転子の積層鉄心の積層方向端部の狭い領域において磁気的な悪影響を極力低減し、電動機性能が悪化することのない積層鉄心を用いた回転子とすることができる。また、打ち抜きプレス等の凹凸部の係り止め部を形成するピンの直径を大きくすることもできるため、ピンが折れ難く、打ち抜きスピード等を早くすることができ量産性のよい積層鉄心を用いた回転子とすることができる。
そして、これらの凹凸部の係り止め部が前記積層鉄心の積層方向に貫通したカシメピン挿入孔の少なくとも1つに、前記カシメピン挿入孔より大きな周長の凹凸形状を設け、薄板鉄板相互を係り止めして一体にかしめた積層鉄心と、前記端板のカシメピン挿入孔に、前記積層鉄心のカシメピン挿入孔の周りに設けられた凹凸形状の係り止め部と同様の凹凸形状を設け、カシメピンにて一体にかしめることにより積層鉄心の凹部に端板の凹部が入り込み、カシメピンでかしめた際カシメピンのヘッダー部分(頭部分)が、この端板の凹部に入れ込むことができ回転子の軸方向へのヘッダー部分の飛び出しを極力少なくすることができ電動機を小型、軽量化することができる。
尚、この回転子を用いた電動機を冷蔵庫やエアコン等の室外機の圧縮機内に搭載した電動機や、車両用途に使用される電動機として搭載することにより、磁気的な悪影響を極力低減した電動機とすることができる。
また、積層鉄心の磁気的に影響の少ない位置に凹凸係り止め部を無理なく配置できるため電動機の回転子を小型化、軽量化することができ、ひいては冷蔵庫やエアコン等の室外機の圧縮機を小型化、軽量化することや、また狭い車両搭載スペースにも容易に搭載するこができる。
図1には、固定子1の複数のティース部3に絶縁用ボビン(便宜上図示していない)を介して直接巻線2が巻き付けられた集中巻き方式による電動機を示している。実施形態の固定子1は、極数が2n極であり固定子1のスロットは3nスロットを有している。図1では三相Y結線で、6スロットの固定子1に巻線2が直接巻き付けられ4極を形成している。
固定子1は、ティース部3とヨーク部4とで構成され、薄板鉄板の電磁鋼板を積層した積層鉄心で構成されている。この固定子1は薄板鉄板の電磁鋼板相互を一体に積層固定するためのエンボス加工による凹凸部の係り止め部6aと、積層鉄心の温度上昇を軽減するための冷却用の貫通孔5a等を有している。尚、図1の固定子1の非常に狭幅で磁束密度が高くなるヨーク部4や、固定子1の内径の中心に向けて伸び磁束密度が集中するティース部3には、積層鉄心の温度上昇を軽減するための冷却用の貫通孔5aやエンボス加工による凹凸部の係り止め部6aを設けない方が好ましい。
図1における実施形態においては、エンボス加工による凹凸部の係り止め部6aや積層鉄心の温度上昇を軽減するための冷却用の貫通孔5aは、円周方向に隣り合うヨーク部4とヨーク部4との間の磁束密度が低くなる部分、言い換えれば固定子1の内径の中心に向けて伸びたティース部3の根元部分とヨーク部4とが交差した磁束密度の低い部分に設けている。即ち、固定子1の積層鉄心内の磁気通路を妨げることなくエンボス加工による凹凸部の係り止め部6aや貫通孔5aを設けているため磁気的な悪影響を極力低減し、電動機性能を悪化させることがない。尚、この貫通孔5aは積層鉄心をボルトでハウジングに固定するためボルト挿入孔であっても同様の効果がある。
また、図1に示す様に、固定子1の薄板鉄板の電磁鋼板相互を一体に積層固定するためのエンボス加工による凹凸係り止め部6aと、積層鉄心の温度上昇を軽減するための冷却用の貫通孔5aとを一体にして、少なくとも1つを同じ位置に設けている。これにより、小型化、軽量化された電動機の積層鉄心の、狭幅のヨーク部4やティース部3の磁束密度の厳しい積層鉄心に、無理なく凹凸部の係り止め部6aや貫通孔5a等を配置することができ、どちらか一方の配置を考慮するだけで容易に構成することができる。
具体的には、図1のA−A’部分詳細断面図を図2に示す。エンボス加工による凹凸部の係り止め部6aを、積層鉄心1aの積層方向に貫通された複数の貫通孔5aの少なくとも1つに、貫通孔5aより若干大きくした周長の凹部を設け、積層方向に隣り合う薄板鉄板の電磁鋼板に設けられた貫通孔5aより若干大きくした周長の凸部とを係り止めして、薄板鉄板相互を一体にかしめた積層鉄心としている。つまり、エンボス加工による凹凸部の係り止め部6aを、貫通孔5aの周りに設けてドーナツ形状の凹凸部の係り止め部で結合している。
積層鉄心1bの係り止め部の係り止め深さは、薄板鉄板の電磁鋼板の板厚により異なるが、板厚より浅い凹部形状とし、積層鉄心の1aと1bとの繋ぎ部分は、好ましくは略0.2mm〜0.1mm程度とすることにより積層方向に積層した薄板鉄板の電磁鋼板を強固に固着することができる。尚、この貫通孔5aは積層鉄心をボルトでハウジングに固定するためボルト挿入孔であっても同様の効果を得る。
次に、本発明の実施形態を回転子の積層鉄心に用いた場合を図3で説明する。図3の実施形態に示した回転子10は、永久磁石収容孔8に永久磁石9a〜9cを埋め込んだ永久磁石埋め込み形回転子である。永久磁石収容孔8の形状は回転子10の中央の軸孔11に永久磁石収容孔の底部が近接し、この永久磁石収容孔の底部の両端部より回転子外周部まで延びた凹形状の永久磁石収容孔8である。隣り合う永久磁石収容孔8に埋め込まれた永久磁石9a〜9cは異極となるように配置され4極を形成している。永久磁石収容孔の形状は、凹形状に限定するものではなく、円弧状、V字状、蒲鉾状等何れの形状にも適用できる。
尚、回転子10の外周側において、隣同士が異極となる永久磁石収容孔8と永久磁石収容孔8との間の磁極間部分にはコギングトルクによる音、振動または磁束の洩れを低減するための凹溝7aが設けられている。この凹溝7aは溝形状に限定するものではなく孔形状でも良い。磁気的に固定子の歯部から離間した形状であれば良い。また、凹溝7aに対して永久磁石収容孔8の外周側には凸部7bが形成されている。これにより永久磁石9a〜9cによって発生する磁束を凸部7bに集中させることができ、電動機の性能を向上させることができる。
この隣同士が異極となる永久磁石収容孔8と永久磁石収容孔8との間の磁極間部分には、積層鉄心の積層方向に貫通されたカシメピン挿入孔5bと風孔12が設けられている。カシメピン挿入孔5bには、積層鉄心に設けられた永久磁石収容孔8から永久磁石9a〜9cが飛び出されないように積層鉄心の両端部を塞ぐ端板(図示していない)を配置し、この端板と積層鉄心を一体固定するためのカシメピンが挿入される。また風孔12は、回転子10及び回転子10を含む電動機が組み込まれた装置を冷却するための冷媒やオイル等を流通させるための孔である。
この積層鉄心の積層方向に貫通されたカシメピン挿入孔5bには、積層方向に隣り合う薄板鉄板の電磁鋼板相互を一体に積層固定するためのエンボス加工による凹凸部の係り止め部6bを合わせ持っている。凹凸部の係り止め部6bは、カシメピン挿入孔5bより大きな周長の凹凸形状とし薄板鉄板の電磁鋼板相互を係り止めして一体に固着している。この図3に示した凹凸部の係り止め部6bの部分詳細断面図B−B’を図4で説明する。
図4は、エンボス加工による凹凸部の係り止め部6bを、積層鉄心10aの積層方向に貫通している複数のカシメピン挿入孔5bの少なくとも1つに、カシメピン挿入孔5bより若干大きくした周長の凹部を設け、積層方向に隣り合う薄板鉄板の電磁鋼板に設けられたカシメピン挿入孔5bより若干大きくした周長の凸部とを係り止めし、薄板鉄板相互を一体にかしめた積層鉄心10bとしている。つまり、エンボス加工による凹凸部の係り止め部6bを、カシメピン挿入孔5bの周りに設けたドーナツ形状の凹凸部の係り止め部で結合している。
固定子1の凹凸部の係り止め部で説明したのと同様に、積層鉄心10bの係り止め部の係り止め深さは、薄板鉄板の電磁鋼板の板厚により異なるが、板厚より浅い凹部形状とし、積層鉄心の1aと1bとの繋ぎ部分を、好ましくは略0.2mm〜0.1mm程度とすることにより積層方向に積層した薄板電磁鋼板を強固に固着することができる。
尚、本実施形態の凹凸部の係り止め部6bは、カシメピン挿入孔5bの周りにカシメピン挿入孔5bより大きな周長の凹凸形状であるが、カシメピン挿入孔5bに限定するものでなく、冷却を目的として設けられた風孔12の回りに設けても同様の効果が得られる。
また、別の実施形態として図3に示した永久磁石収容孔8より若干大きくした周長の凹凸部を設け、薄板鉄板の電磁鋼板相互を一体にかしめた凹凸部の係り止め部を設けた積層鉄心10a、10bとすることもできる。この場合の凹凸部の係り止め部は、永久磁石収容孔8の全周に渡り設けてもよいが部分的、断続的に設けてもよい。
また、図5及び図6には、回転子の積層鉄心と積層鉄心の両端部を端板とで塞ぎカシメピン13でかしめた場合の部分断面図を示している。図5及図6には、積層鉄心10aの両端部に端板14a及び14bを配置しカシメピン13により一体固定した凹凸部の係り止め部6c(図5)と6d(図6)の部分断面図である。
図5の端板14aは、カシメピン挿入孔5bの周りに設けられた凹凸部の係り止め部6cの上に直接装着され積層鉄心10aと端板14aを一体にかしめている。これにより端板14aと凹凸部の係り止め部6cとの間に若干の空隙が生じ、この空隙により端板14aにはバネ効果が発生し確実に固定することができる。
また、図6の端板14bの形状は、カシメピン挿入孔5bの周りに設けられた凹凸部の係り止め部6dと同様に凹凸形状としている。この凹凸形状の凹部分は、カシメピン13のヘッダー部分(頭部分)がこの凹部に入り込むようするのが好ましい。これにより、積層鉄心10aと端板14bを一体にかしめた際、カシメピン13のヘッダー部分(頭部分)の飛び出しを極力少なくすることができる。
尚、この回転子を用いた電動機を冷蔵庫やエアコン等の室外機の圧縮機内に搭載した電動機や、車両用途に使用される電動機として搭載することにより、磁気的な悪影響を極力低減した電動機とすることができる。
また、積層鉄心の磁気的に影響の少ない位置に凹凸部の係り止め部を無理なく配置しているため電動機の回転子を小型化、軽量化することができ、ひいては冷蔵庫やエアコン等の室外機の圧縮機を小型化、軽量化することや、また狭い車両搭載スペースにも容易に搭載するこができる。
本実施形態における積層鉄心の貫通孔と凹凸係り止め部を示す図。 図1における貫通孔と凹凸部の係り止め部のA−A’部分詳細断面図。 本実施形態における回転子の積層鉄心のカシメピン挿入孔と凹凸部の係り止め部を示す図。 図3におけるカシメピン挿入孔と凹凸部の係り止め部のB−B’部分詳細断面図。 積層鉄心と端板をカシメピンにより一体にかしめた図。 積層鉄心と端板をカシメピンにより一体にかしめた別の実施形態における図。 従来の積層鉄心の貫通孔と凹凸部係り止め部を示す図。 従来の回転子の積層鉄心のカシメピン挿入孔と凹凸部の係り止め部を示す図。
1、 15・・・固定子。
1a、1b、10a、10b・・・積層鉄心。
2、16・・・巻線。
3、17・・・ティース部。
4、18・・・ヨーク部。
5a、5c・・・貫通孔。
5b、5d・・・カシメピン挿入孔。
6a〜6d、19a、19b、20・・・凹凸部の係り止め部。
7a・・・凹溝部。
7b・・・凸部。
8、32・・・永久磁石収容孔。
9a〜9c、33・・・永久磁石。
34・・・磁束短絡防止用空隙部
10、30・・・回転子。
11、31・・・軸孔
12、・・・風孔
13・・・カシメピン。
14a、14b・・・端板。

Claims (3)

  1. 打ち抜きプレス等で打ち抜かれた薄板鉄板を複数積層した積層鉄心において、前記積層鉄心は隣り合う前記薄板鉄板に凹凸部を設け相互に係り止めできる係り止め部を設けて一体にかしめた回転子の積層鉄心であり、
    前記積層鉄心には、積層鉄心の中心に回転軸を挿入する軸孔と、回転子の外周側において隣同士が異極となる様に永久磁石を挿入する複数の永久磁石収容孔を備え、
    前記永久磁石収容孔と永久磁石収容孔との間に磁極間部分を設け、前記磁極間部分には、前記積層鉄心と前記積層鉄心の積層方向端部から永久磁石が外部に飛び出さないようにするための端板とをカシメピンで一体にかしめて結合するためのカシメピン挿入孔とを備え、
    前記凹凸部の係り止め部が、前記積層鉄心の積層方向に貫通したカシメピン挿入孔の少なくとも1つに、前記カシメピン挿入孔より大きな周長の凹凸形状を設け、前記薄板鉄板相互を係り止めして一体にかしめた積層鉄心と、
    前記端板のカシメピン挿入孔に、前記積層鉄心のカシメピン挿入孔の周りに設けられた凹凸形状の係り止め部と同様の凹凸形状を設け、前記端板の凹凸形状の凹部分に、カシメピンのヘッダー部分(頭部分)が入り込むようにカシメピンにて一体にかしめたことを特徴とする回転子。
  2. 前記回転子を冷蔵庫やエアコン等の室外機の圧縮機内に搭載する電動機に用いたことを特徴とする請求項1項記載の電動機。
  3. 前記回転子を車両用途の電動機に用いたことを特徴とする請求項1項記載の電動機。
JP2004324462A 2004-11-09 2004-11-09 積層鉄心を用いた回転子と電動機 Expired - Lifetime JP4850406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004324462A JP4850406B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 積層鉄心を用いた回転子と電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004324462A JP4850406B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 積層鉄心を用いた回転子と電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006136164A JP2006136164A (ja) 2006-05-25
JP4850406B2 true JP4850406B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=36729167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004324462A Expired - Lifetime JP4850406B2 (ja) 2004-11-09 2004-11-09 積層鉄心を用いた回転子と電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4850406B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4170875A1 (de) * 2021-10-21 2023-04-26 voestalpine Stahl GmbH Verfahren zur herstellung mindestens eines flüssigkeitskanals in einem blechpaket und damit hergestelltes blechpaket

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101251886B1 (ko) * 2011-05-27 2013-04-08 에이테크솔루션(주) 적층형 방열기 및 그 제조 방법
JP6661458B2 (ja) * 2016-04-27 2020-03-11 株式会社小松製作所 ロータ及び電動機
JP6787257B2 (ja) * 2017-06-06 2020-11-18 株式会社デンソー 回転電機
JP6987023B2 (ja) * 2018-06-06 2021-12-22 三菱電機株式会社 回転電機
JP2021069147A (ja) * 2019-10-18 2021-04-30 株式会社三井ハイテック 金属積層体の製造方法
DE102021210498A1 (de) 2021-09-21 2023-03-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Gekühlter Rotor mit Verdrängungselement, Elektromaschine und Kraftfahrzeug

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148338U (ja) * 1979-04-11 1980-10-25
JPS61138346U (ja) * 1985-02-15 1986-08-27
JPH05260686A (ja) * 1992-03-16 1993-10-08 Toshiba Corp 永久磁石式回転子
JPH06153425A (ja) * 1992-11-04 1994-05-31 Fanuc Ltd 改良積層コアを有した電動機
JPH10290541A (ja) * 1997-04-14 1998-10-27 Sanyo Electric Co Ltd 電動機の回転子
JP2001037111A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Kuroda Precision Ind Ltd 積層コア及びその製造方法
JP4261173B2 (ja) * 2002-12-11 2009-04-30 アイチエレック株式会社 電動機の固定子絶縁と固定子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4170875A1 (de) * 2021-10-21 2023-04-26 voestalpine Stahl GmbH Verfahren zur herstellung mindestens eines flüssigkeitskanals in einem blechpaket und damit hergestelltes blechpaket
WO2023067172A1 (de) * 2021-10-21 2023-04-27 Voestalpine Stahl Gmbh Verfahren zur herstellung mindestens eines flüssigkeitskanals in einem blechpaket und blechpaket mit diesem flüssigkeitskanal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006136164A (ja) 2006-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5027169B2 (ja) アキシャルギャップ型モータ及びそのロータ製造方法
JP4485262B2 (ja) 電動機の固定子
JP2010068569A (ja) ステータ
JP5656719B2 (ja) 永久磁石型回転電機及び永久磁石型回転電機の製造方法
JP3821183B2 (ja) 永久磁石電動機
JP2008263719A (ja) インシュレータ、回転電機の固定子、及び回転電機
JP2007068304A (ja) 回転電機の回転子
JP3616338B2 (ja) 電動機の回転子
JP4850406B2 (ja) 積層鉄心を用いた回転子と電動機
JP2005102461A (ja) 永久磁石電動機
WO2018163319A1 (ja) ロータ及びそのロータを備えた回転電動機
JP2009240109A (ja) 電動モータ
JP4393829B2 (ja) 電動機の回転子
JP2001086673A (ja) 永久磁石電動機
JP3615014B2 (ja) 磁石回転子及びその製造方法
JP2004173375A (ja) 永久磁石付き積層鉄心
JP2005168127A (ja) 永久磁石式回転子
JP5493792B2 (ja) Ipmモータ用ロータとipmモータ
JP4386909B2 (ja) モータ
JP2005269831A (ja) ブラシレスdcモータ
JPH11262206A (ja) 圧縮機用電動機の回転子
JP2018148605A (ja) 回転電機、スロット絶縁紙、回転電機の固定子の製造方法、及びスロット絶縁紙の製造方法
JP2012125111A (ja) アウターロータ型回転機のロータ
JP5691451B2 (ja) 回転電機用ロータ
JP2020010539A (ja) ロータ、及びブラシレスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111018

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4850406

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350