JP4719084B2 - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4719084B2 JP4719084B2 JP2006150034A JP2006150034A JP4719084B2 JP 4719084 B2 JP4719084 B2 JP 4719084B2 JP 2006150034 A JP2006150034 A JP 2006150034A JP 2006150034 A JP2006150034 A JP 2006150034A JP 4719084 B2 JP4719084 B2 JP 4719084B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- region
- circuit board
- heat pipe
- generating component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/20—Cooling means
- G06F1/203—Cooling means for portable computers, e.g. for laptops
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/34—Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
- H01L23/42—Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
- H01L23/427—Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
図1ないし図5は、本発明の第1の実施形態に係る電子機器としてのポータブルコンピュータ1を開示している。図1に示すように、ポータブルコンピュータ1は、本体2と表示ユニット3とを備える。本体2は、箱状の筐体4を備える。筐体4は、上壁4a、周壁4b、および下壁4cを有する。筐体4には、吸気孔5と排気孔6とが開口している。
排気孔6は、筐体4の周壁4bに開口している。冷却ファン13は、排気孔6に対向して配置されている。冷却ファン13は、吸気口13aと排気口13bとを有する。冷却ファン13の排気口13bは、周壁4bの排気孔6に対向している。冷却ファン13は、吸気口13aを通じて筐体4内の空気を吸い込み、排気口13bを通じて吸い込んだ空気を上記排気孔6に向いて吐出する。
回路基板11は、例えば筐体4の全幅に亘る大きさを有する。回路基板11は、例えば冷却ファン13、放熱部材14およびバッテリーユニット15を避けるように切り欠かれ、上記ユニット13,14,15を避けて配置されている。
図2に示すように、ヒートパイプ12は、本体部31と、導体層23,24に固定される第1および第2の取付部33,34とを有する。ヒートパイプ12の本体部31は、両方の端部が閉じられたパイプ状のコンテナを有する。コンテナの素材の一例は、銅合金である。このコンテナは、内壁にウィックが形成されるとともに、作動液を封入している。ヒートパイプ12の一端部を高温に晒すと、作動液の一部が蒸発して他端部に移動する。他端部に移動された蒸気状の作動液は、熱を放熱して他端部で凝縮する。凝縮した作動液は、毛細管現象により高温に晒された端部に戻る。ヒートパイプ12の内部ではこのようなサイクルが繰り返され、作動液が循環される。
ヒートパイプ12は、受熱ブロック36および固定部材38を介して回路基板11の第1の領域11bを支持する。
ポータブルコンピュータ1を使用すると、発熱部品21が発熱する。発熱部品21で生じた熱は、伝熱部材37および受熱ブロック36を介してヒートパイプ12の第1の端部31aに伝えられる。第1の端部31aに伝えられた熱の一部は、作動液の気化および凝縮を介して第2の端部31bに移動する。第2の端部31bに移動した熱は、放熱部材14および冷却ファン13の作用で筐体4の外部に排熱される。
Claims (14)
- 筐体と、
上記筐体に収容され、幅が狭まる部分と、上記幅が狭まる部分の一端に繋がる第1の領域と、上記幅が狭まる部分の他端に繋がる第2の領域とを有した回路基板と、
上記第1の領域に実装された発熱部品と、
上記筐体に収容された放熱部材と、
上記発熱部品に熱的に接続され、上記第1の領域を支持した第1の端部と、上記第2の領域を支持した部分と、上記放熱部材に熱的に接続された第2の端部とを有したヒートパイプと、
を具備したことを特徴とする電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器において、
上記ヒートパイプは、上記回路基板との間に隙間を空けて配置され、作動液が循環される本体部と、上記本体部から上記回路基板を向いて延び、上記第2の領域に固定された取付部とを有したことを特徴とする電子機器。 - 請求項2に記載の電子機器において、
上記ヒートパイプは、上記本体部から上記回路基板を向いて延び、上記第1の領域に固定された他の取付部を有したことを特徴とする電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器において、
上記回路基板は、上記発熱部品から離れて設けられた導体層を有し、
上記ヒートパイプは、上記導体層に熱的に接続され、上記第1の端部で上記発熱部品から受熱した熱の一部を上記導体層を通じて上記回路基板に伝えることを特徴とする電子機器。 - 請求項4に記載に電子機器において、
上記導体層は、上記第2の領域に設けられたことを特徴とする電子機器。 - 請求項5に記載の電子機器において、
上記ヒートパイプは、上記導体層に固定され、上記導体層を介して上記第2の領域を支持したことを特徴とする電子機器。 - 請求項6に記載の電子機器において、
上記回路基板は、上記発熱部品から離れて上記第1の領域に設けられた他の導体層を有し、
上記ヒートパイプは、上記他の導体層に固定されたことを特徴とする電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器において
上記発熱部品に熱的に接続された受熱部材と、
上記受熱部材を上記回路基板に取り付けた固定部材と、を備え、
上記ヒートパイプの第1の端部は、上記受熱部材に固定され、上記固定部材を介して上記第1の領域を支持したことを特徴とする電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器において、
上記回路基板は、上記発熱部品から離れて設けられた導体層を有し、
上記ヒートパイプは、作動液が循環される本体部を有し、上記本体部が上記導体層に接合されたことを特徴とする電子機器。 - 請求項1に記載の電子機器において、
上記ヒートパイプと上記回路基板との間に介在され、上記ヒートパイプを上記回路基板に固定する固定部材を備え、
上記ヒートパイプは、上記固定部材を介して上記回路基板を支持したことを特徴とする電子機器。 - 筐体と、
上記筐体に収容され、幅が狭まる部分と、上記幅が狭まる部分の一端に繋がる第1の領域と、上記幅が狭まる部分の他端に繋がる第2の領域とを有した回路基板と、
上記第1の領域に実装された発熱部品と、
上記筐体に収容された放熱部材と、
上記発熱部品に熱的に接続された第1の端部と、上記第1の領域を支持した部分と、上記第2の領域を支持した他の部分と、上記放熱部材に熱的に接続された第2の端部とを有したヒートパイプと、
を具備したことを特徴とする電子機器。 - 請求項11に記載の電子機器において、
上記第1の領域は、導体層を有し、
上記第2の領域は、他の導体層を有し、
上記ヒートパイプは、上記導体層と上記他の導体層とに固定されたことを特徴とする電子機器。 - 筐体と、
上記筐体に収容され、幅が狭まる部分と、上記幅が狭まる部分の一端に繋がる第1の領域と、上記幅が狭まる部分の他端に繋がる第2の領域とを有した回路基板と、
上記第1の領域に実装された発熱部品と、
上記筐体に収容された放熱部材と、
上記第1の領域を支持した部分と、上記幅が狭まる部分を支持した他の部分とを有し、上記発熱部品及び上記放熱部材に熱的に接続されたヒートパイプと、
を具備したことを特徴とする電子機器。 - 筐体と、
上記筐体に収容され、幅が狭まる部分と、上記幅が狭まる部分の一端に繋がる第1の領域と、上記幅が狭まる部分の他端に繋がる第2の領域とを有した回路基板と、
上記第1の領域に実装された発熱部品と、
上記筐体に収容された放熱部材と、
上記発熱部品に熱的に接続された第1の端部と、上記幅が狭まる部分を支持した部分と、上記第2の領域を支持した他の部分と、上記放熱部材に熱的に接続された第2の端部とを有したヒートパイプと、
を具備したことを特徴とする電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006150034A JP4719084B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | 電子機器 |
US11/803,446 US7535712B2 (en) | 2006-05-30 | 2007-05-14 | Electronic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006150034A JP4719084B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007323160A JP2007323160A (ja) | 2007-12-13 |
JP4719084B2 true JP4719084B2 (ja) | 2011-07-06 |
Family
ID=38789842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006150034A Expired - Fee Related JP4719084B2 (ja) | 2006-05-30 | 2006-05-30 | 電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7535712B2 (ja) |
JP (1) | JP4719084B2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4921096B2 (ja) * | 2006-09-28 | 2012-04-18 | 富士通株式会社 | 電子機器および冷却部品 |
JP5433987B2 (ja) * | 2008-06-13 | 2014-03-05 | ダイキン工業株式会社 | 冷凍装置 |
JP4676008B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2011-04-27 | 株式会社東芝 | 電子機器 |
JP4875181B2 (ja) * | 2010-04-09 | 2012-02-15 | 株式会社東芝 | 電子機器 |
JP4908610B2 (ja) | 2010-04-09 | 2012-04-04 | 株式会社東芝 | 電子機器 |
JP2011258761A (ja) * | 2010-06-09 | 2011-12-22 | Mitsubishi Electric Corp | 電子機器の放熱構造および車載用電子機器 |
TWI479984B (zh) * | 2011-01-05 | 2015-04-01 | Asustek Comp Inc | 可攜式電子裝置 |
JP5927539B2 (ja) * | 2011-07-25 | 2016-06-01 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電子機器 |
JP2012069167A (ja) * | 2012-01-06 | 2012-04-05 | Toshiba Corp | 電子機器 |
JP2013080489A (ja) * | 2012-11-28 | 2013-05-02 | Toshiba Corp | 電子機器 |
CN103906412A (zh) * | 2012-12-29 | 2014-07-02 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 散热装置 |
FR3002411B1 (fr) * | 2013-02-20 | 2015-03-06 | Bull Sas | Dissipateur thermique pour processeur |
JP2016201580A (ja) * | 2013-10-01 | 2016-12-01 | 古河電気工業株式会社 | モバイル電子機器ケース |
US9535470B2 (en) * | 2014-07-02 | 2017-01-03 | Asia Vital Components Co., Ltd. | Electronic substrate with heat dissipation structure |
US10485135B2 (en) * | 2017-06-30 | 2019-11-19 | Dell Products, L.P. | Storage device cooling utilizing a removable heat pipe |
JP2021039958A (ja) * | 2017-10-26 | 2021-03-11 | 株式会社村田製作所 | 電子機器の内部構造 |
US11480350B2 (en) * | 2019-01-31 | 2022-10-25 | Imam Abdulrahman Bin Faisal University | Enhanced performance thermoelectric generator |
KR20220015738A (ko) * | 2020-07-31 | 2022-02-08 | 엘지이노텍 주식회사 | 전력변환장치 |
WO2022255081A1 (ja) * | 2021-06-02 | 2022-12-08 | 株式会社村田製作所 | 電子機器 |
US11599168B2 (en) * | 2021-07-27 | 2023-03-07 | Dell Products L.P. | Extended thermal battery for cooling portable devices |
WO2024053246A1 (ja) * | 2022-09-05 | 2024-03-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 制御装置及びインクジェット印刷装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06181397A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-06-28 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 回路基板のヒートパイプ式冷却装置 |
JP2002111116A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-12 | Hitachi Cable Ltd | 発光素子モジュール |
JP2006108166A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Toshiba Corp | 冷却装置および冷却装置を有する電子機器 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2664990B2 (ja) | 1989-05-30 | 1997-10-22 | 三菱重工業株式会社 | ロボット |
JP3385482B2 (ja) | 1993-11-15 | 2003-03-10 | 株式会社日立製作所 | 電子機器 |
US5581443A (en) * | 1994-09-14 | 1996-12-03 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Structure for cooling a circuit module having a circuit board and a heat-generating IC chip mounted on the board, and portable electronic apparatus incorporating the structure |
JPH08286783A (ja) | 1995-04-11 | 1996-11-01 | Sanyo Electric Co Ltd | 情報機器における電子部品の放熱構造 |
DE19805930A1 (de) | 1997-02-13 | 1998-08-20 | Furukawa Electric Co Ltd | Kühlvorrichtung |
US6069791A (en) | 1997-08-14 | 2000-05-30 | Fujikura Ltd. | Cooling device for notebook personal computer |
US6160223A (en) * | 1998-06-03 | 2000-12-12 | At&T Corporation | Heat pipe attached to a printed wiring board |
US6006827A (en) | 1998-12-28 | 1999-12-28 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Cooling device for computer component |
JP3524444B2 (ja) | 1999-10-21 | 2004-05-10 | 古河電気工業株式会社 | 電子機器用冷却装置および冷却方法 |
US6535386B2 (en) * | 2000-12-05 | 2003-03-18 | Intel Corporation | Electronic assembly having a heat pipe that conducts heat from a semiconductor die |
JP3519710B2 (ja) | 2001-09-21 | 2004-04-19 | 株式会社東芝 | 冷却装置及び冷却装置を内蔵した電子機器 |
JP3637304B2 (ja) | 2001-11-29 | 2005-04-13 | 株式会社東芝 | 小型電子機器 |
JP4126929B2 (ja) | 2002-03-01 | 2008-07-30 | ソニー株式会社 | 放熱装置及び情報処理装置 |
TW588823U (en) | 2002-05-13 | 2004-05-21 | Shuttle Inc | CPU heat dissipation apparatus having heat conduction pipe |
JP3805723B2 (ja) | 2002-06-25 | 2006-08-09 | 株式会社フジクラ | 電子素子の冷却装置 |
TW545104B (en) | 2002-11-28 | 2003-08-01 | Quanta Comp Inc | Cooling apparatus |
US7079394B2 (en) | 2003-01-08 | 2006-07-18 | Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. | Compact cooling device |
CN101166408A (zh) | 2006-10-20 | 2008-04-23 | 富准精密工业(深圳)有限公司 | 散热模组 |
-
2006
- 2006-05-30 JP JP2006150034A patent/JP4719084B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-05-14 US US11/803,446 patent/US7535712B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06181397A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-06-28 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 回路基板のヒートパイプ式冷却装置 |
JP2002111116A (ja) * | 2000-09-29 | 2002-04-12 | Hitachi Cable Ltd | 発光素子モジュール |
JP2006108166A (ja) * | 2004-09-30 | 2006-04-20 | Toshiba Corp | 冷却装置および冷却装置を有する電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007323160A (ja) | 2007-12-13 |
US20070279868A1 (en) | 2007-12-06 |
US7535712B2 (en) | 2009-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4719084B2 (ja) | 電子機器 | |
JP4719079B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2008140924A (ja) | 電子機器 | |
US7675752B2 (en) | Electronic apparatus | |
JP4799296B2 (ja) | 電子機器 | |
JP6707960B2 (ja) | 電子機器 | |
US7072181B2 (en) | Heat dissipating device and electronic apparatus including the same | |
JP2009104241A (ja) | 電子機器 | |
JP2008108965A (ja) | 冷却装置、およびこれを備えた電子機器 | |
JP2010087044A (ja) | 電子機器 | |
US8254129B2 (en) | Electronic apparatus | |
US20080198557A1 (en) | Heat-dissipating module | |
CN109219307B (zh) | 散热结构及具有该散热结构的电子装置 | |
JP2011155056A (ja) | シールド構造 | |
TWI507116B (zh) | 散熱件及具有該散熱件之可攜帶式電子裝置 | |
JP4770933B2 (ja) | 無線通信装置 | |
TWI495423B (zh) | 散熱模組及採用該散熱模組之電子裝置 | |
JP2010033103A (ja) | 電子機器およびプリント回路基板 | |
JP3532871B2 (ja) | 冷却装置およびこの冷却装置を有する電子機器 | |
JP6311222B2 (ja) | 電子機器及び放熱方法 | |
JP6649854B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2008299628A (ja) | 電子機器、および冷却ユニット | |
JP2010086071A (ja) | 電子機器 | |
JP2021118212A (ja) | 電子制御装置 | |
JP2012199354A (ja) | 電子制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110401 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |