[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4778708B2 - Gprs及びgsm接続による通信装置の管理 - Google Patents

Gprs及びgsm接続による通信装置の管理 Download PDF

Info

Publication number
JP4778708B2
JP4778708B2 JP2004512358A JP2004512358A JP4778708B2 JP 4778708 B2 JP4778708 B2 JP 4778708B2 JP 2004512358 A JP2004512358 A JP 2004512358A JP 2004512358 A JP2004512358 A JP 2004512358A JP 4778708 B2 JP4778708 B2 JP 4778708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
serv
communication network
network
communication device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004512358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005529550A5 (ja
JP2005529550A (ja
Inventor
ヴィコー タン
ナジー コルクマ
Original Assignee
ゲマルト ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29433215&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4778708(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ゲマルト ソシエテ アノニム filed Critical ゲマルト ソシエテ アノニム
Publication of JP2005529550A publication Critical patent/JP2005529550A/ja
Publication of JP2005529550A5 publication Critical patent/JP2005529550A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4778708B2 publication Critical patent/JP4778708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5691Access to open networks; Ingress point selection, e.g. ISP selection
    • H04L12/5692Selection among different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/04Protocols specially adapted for terminals or networks with limited capabilities; specially adapted for terminal portability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/14Session management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/34Network arrangements or protocols for supporting network services or applications involving the movement of software or configuration parameters 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/12Setup of transport tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、サーバと通信するように構成された通信装置の管理に関する。通信装置は、例えば、携帯電話に存在する加入者識別モジュール(SIM)とすることができる。
GSMネットワーク(GSMNET)においては、SMS(ショートメッセージサービス)メッセージは、データ又はアプリケーションを遠隔コンテントサーバから携帯電話に挿入されたSIMカード内に読み込むために使用することができる。これは、リモートコンテントサーバの主導で行うことができる。これは、携帯電話が着信SMSメッセージに関して受信待機中であるから可能である。
US2001/0015977は、プッシュサーバ、「ショートメッセージサービスセンター(SMS−C)」、無線通信ステーション、及び「ドメインネームサーバ(DNS)」を含むシステムを開示している。プッシュサーバは、CMS−CにSMSをGSM又はGPRSチャンネルを通じて無線通信ステーションに送信させる。SMSは、IPアドレスとプッシュサーバのポート番号とを含む。次に、無線通信ステーションは、IPアドレスをDNSサーバに送る。DNSサーバは、対応するサーバホスト名を無線通信ステーションに送り戻す。サーバホスト名は、次に、無線通信ステーション上に表示される。ユーザは、データをプッシュサーバから受信したいか否かを決める必要がある。ユーザが「イエス」を入力した場合、処理は、次にBPRS接続フェーズで継続される。プッシュサーバは、次に、GPRSステーションへデータの送信を開始する。
US2001/0015977
本発明の目的は、より効率的に通信装置を管理するということである。
本発明の1つの態様によれば、第1の通信ネットワークと第2の通信ネットワークとを通じてサーバと通信するように構成された通信装置を管理する方法は、サーバが第1の通信ネットワークを通じて通信装置に管理要求命令を送る命令段階と、通信装置が管理要求命令を実行し、それによって第2の通信ネットワークを通じて通信装置における作動をもたらすように通信装置がサーバに要求する実行段階とを含むことを特徴とする。
第1の通信ネットワークは、例えば、GSMネットワークとすることができる。第2の通信ネットワークは、例えば、GPRS(汎用パケット無線サービス)ネットワークとすることができる。通信装置は、例えば、SIMカードが挿入された携帯電話とすることができる。
GSMネットワークは、サーバがそれ自身の主導でSMSメッセージをいくつかの携帯電話に同時に送ることを可能にする。GSMネットワークは、従って、命令を拡散することを可能にする。
いくつかの携帯電話は、GPRSネットワーク及びGSMネットワークを通じてGPRSと通信することができる。一般的に、GPRSネットワークは、命令を拡散させない。更に、GPRSネットワークを通じた通信は、携帯電話の主導によってのみ確立することができ、サーバの主導ではない。この理由は、GPRSネットワークが「インターネットプロトコル(IP)」に基づくということである。しかし、GPRSネットワークは、一般的に比較的広い帯域幅を有し、これは、データの高速転送を可能にする。同じことは、例えば「ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)」ネットワークのようなIPベースの他の種類のネットワークにも適用される。
本発明によれば、サーバは、GSMネットワークを使用して、管理命令自体ではなく管理要求命令を拡散する。管理要求命令により、携帯電話又はそれに挿入されたSIMカードは、GPRSネットワーク又は類似のネットワークを通じて1つ又はそれ以上の管理命令をそれに送るようにサーバに自動的に要求する。すなわち、携帯電話又はそれに挿入されたSIMカードは、比較的広い帯域幅を有するGPRSネットワークを通じて管理される。その結果、携帯電話又はそれに挿入されたSIMカードを比較的短時間に管理することができる。US2001/001597とは逆に、ユーザの介入はない。本発明により、遠隔通信オペレータは、従って、GPRSコンテキストでもキャンペーンを行うことができる。その結果、本発明は、より効率的な通信装置の管理を可能にする。
図1は、無線ネットワークシステムを示す。無線ネットワークシステムは、携帯電話MPに挿入されるSIMカードSICを含む。
携帯電話MPは、GSMネットワークGSMNET及びGPRS(汎用パケット無線サービス)ベースのネットワークIPNETを通じてコンテントサーバSERVと通信するように構成される。GPRSベースのネットワークは、一般的に、GSMネットワークGSMNETよりも高速のデータ転送を有する。
コンテントサーバSERVは、SIMカードSICに読み込まれるデータ又は様々なアプリケーションを含むことができる。これらのアプリケーション又はデータは、サーバSERVの1つ又はいくつかのポートを通じて読み込むことができる。データ又はアプリケーションは、SIMカード経由モード又はキャンペーンベースで読み込むことができる。後者の場合は、サーバSERVは、データをSIMカード(SIC)のグループにロードする。それは、多少「ブロードキャスト」更新のようなものである。
携帯電話MPは、GSMネットワークGSMNETを通じてコンテントサーバSERVからSMSメッセージを受信することができる。
携帯電話MPは、GSMネットワークGSMNETに対して着信SMS(ショートメッセージサービス)メッセージの受信待機中である。
図2は、GPRSネットワークを通じて携帯電話MPとコンテントサーバSERVとの間の接続を確立する方法を示す。
SMS送信段階SMSSENDにおいて、コンテントサーバSERVは、GSMネットワークGMSNETを通じてSMSメッセージを携帯電話MPに送る。SMSメッセージは、GPRSベースのネットワークIPNETを通じた携帯電話MPとコンテントサーバSERVとの間の接続を開くための要求を規定する命令を含む。SMSメッセージはまた、コンテントサーバSERVのアドレスを規定する宛先データと、サーバSERVの特定のポート、例えばポート番号PORTNUMを規定するデータとを含むことができる。有利な態様においては、SMSは、例えば「ETSI(ヨーロッパ電気通信規格研究所)GSM3.48」規格で規定されるようなセキュリティプロトコルを使用して暗号化することができる。
SMS配信段階SMSDELIVERにおいて、携帯電話MPは、SMSメッセージをSIMカードSICに配信する。SIMカードSICは、SMSメッセージに含まれた命令及びデータを分析して理解することができるソフトウエアを含む。このソフトウエアは、SIMカード上のオペレーティングシステムの一部又はSIMカードSIC上のアプリケーションとすることができる。
接続開設段階CONOPENにおいて、SIMカードSICは、携帯電話MPに対して、GPRSベースのネットワークIPNETを通じてコンテントサーバSERVとの接続を確立するように要求する。その趣旨で、例えば、SIMカード(SIC)は、受信した宛先データとサーバSERVの特定ポートを規定するデータとを使用することができる。
接続が確立された状態で、コンテントサーバSERVは、GPRSベースのネットワークを通じて、SIMカードSICにデータ又はアプリケーションをロードすることができる。
すなわち、要約すると、コンテントサーバSERVは、GSMネットワークGSMNETを使用して、携帯電話MPにGPRSベースのネットワークを通じた接続を確立するように命令する。その結果、サーバ(SERV)は、SIMカード(SIC)におけるデータ、アプリケーション、又は他のエンティティを管理する主導権を取る。
携帯電話MPとSIMカードSICとの間の通信は、例えば「3GPP TS 11.14」プロトコル及び「3GPP TS 31.111」プロトコルを使用して行うことができる。携帯電話MPとコンテントサーバSERVとの間の通信は、例えば「3GPP TS 03.60」プロトコルを使用して行うことができる。
以上の説明は、サーバ(SERV)が第1の通信ネットワークを通じて通信装置(MP)に管理要求命令を送る命令段階と、通信装置(MP)が管理要求命令を実行し、それによって第2の通信ネットワーク(IPNET)を通じて通信装置(MP)における作動をもたらすように通信装置(MP)がサーバ(SERV)に要求する実行段階とを含むことを特徴とする、第1の通信ネットワーク(GSMNET)と第2の通信ネットワーク(IPNET)とを通じてサーバ(SERV)と通信するように構成された通信装置(MP)を管理する方法という特徴を示すものである。
本発明を実施する様々な方式が存在する。GPRSベースのネットワークIPNETはまた、UMTS(ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム)、無線LAN(ローカルエリアネットワーク)ネットワーク、又は、より一般的には、任意のIP(インターネットプロトコル)ベースのネットワークとすることができる。IPベースのネットワークとは、IP(インターネットプロトコル)を使用するネットワークである。「Bluetooth」又は「IrDA(InfraRedAssociationData)」を使用することもできる。
また、1つよりも多いIPベースネットワークが存在することができる。例えば、GPRSベースネットワーク及びUMTSベースネットワークの両方を有することができる。
また、1つよりも多いコンテントサーバSERVも存在することができる。例えば、携帯電話に第2のコンテントサーバとの通信を確立させる第1のコンテントサーバを有することができるであろう。
SIMカードSICを有する携帯電話MPを使用することができるばかりでなく、携帯電話MP単独、PDA(携帯情報端末)、又は上述のネットワークと通信することができる他の任意の通信装置を使用することもできる。
サーバ(SERV)は、通信ネットワークを通じて通信装置(MP)を管理することができる任意の遠隔装置とすることができる。
無線ネットワークシステムを示す図である。 GPRSネットワークを通じて携帯電話とコンテントサーバとの間の接続を確立する方法を示す図である。
符号の説明
SERV コンテントサーバ
GSMNET GSMネットワーク
IPNET GPRS(汎用パケット無線サービス)ベースのネットワーク
MP 携帯電話
SIC SIM(加入者識別モジュール)カード

Claims (6)

  1. 第1の通信ネットワーク(GSMNET)を通じてサーバ(SERV)と通信し、第2の通信ネットワーク(IPNET)を通じてサーバ(SERV)と通信するように構成され、そして、加入者識別モジュール(SIC)を含んでいる通信装置(MP)を管理する方法であって、
    サーバ(SERV)が第1の通信ネットワークを通じて通信装置(MP)に管理要求命令を送る命令段階と、
    前記通信装置(MP)が前記管理要求命令を認識して実行し、それによって第2の通信ネットワーク(IPNET)を通じて該通信装置(MP)へのコンテントのダウンロード作動をもたらすように該通信装置(MP)が前記サーバ(SERV)に自動的に要求する実行段階と、
    前記サーバが、前記要求に応えて、前記第2の通信ネットワーク(IPNET)を通じてデータ又はアプリケーションをロードするロード段階とを含み、
    前記実行段階は、加入者識別モジュール(SIC)に含まれるソフトウェアによって実行され、前記ロード段階は前記加入者識別モジュール(SIC)にデータ又はアプリケーションをロードすることを特徴とする方法
  2. 前記第1の通信ネットワークは、GSMネットワーク(GSMNET)であり、
    前記第2の通信ネットワークは、GPRSベースのネットワーク(IPNET)である、
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記管理要求命令は、「ショートメッセージサービス」を使用して送られることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記「ショートメッセージサービス」は、セキュリティプロトコルを使用して暗号化されることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. サーバ(SERV)と、第1の通信ネットワーク(GSMNET)を通じて当該サーバ(SERV)と通信し、第2の通信ネットワーク(IPNET)とを通じて該サーバ(SERV)と通信するように構成され、そして、加入者識別モジュール(SIC)を含んでいる通信装置(MP)とを含むシステムであって、
    サーバ(SERV)は、第1の通信ネットワークを通じて管理要求命令を通信装置(MP)に送るように構成され、
    前記通信装置(MP)は、前記管理要求命令を認識して実行し、それによって第2の通信ネットワーク(IPNET)を通じて該通信装置(MP)へのコンテントのダウンロード作動をもたらすように該通信装置(MP)が前記サーバ(SERV)に自動的に要求するように構成され、前記サーバは、前記要求に応えて、前記第2の通信ネットワーク(IPNET)を通じてデータ又はアプリケーションをロードするよう構成され、加入者識別モジュール(SIC)は管理要求命令を実行するソフトウェアを含み、前記サーバは、データ又はアプリケーションの加入者識別モジュール(SIC)へのロードを行うことを特徴とするシステム。
  6. 前記第1の通信ネットワークは、GSMネットワーク(GSMNET)であり、
    前記第2の通信ネットワークは、GPRSベースのネットワーク(IPNET)である、
    ことを特徴とする請求項5に記載のシステム。
JP2004512358A 2002-06-05 2003-06-04 Gprs及びgsm接続による通信装置の管理 Expired - Lifetime JP4778708B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02291389A EP1370031A1 (en) 2002-06-05 2002-06-05 Managing a communication device via a GPRS and a GSM connection
EP02291389.1 2002-06-05
PCT/IB2003/002437 WO2003105419A2 (en) 2002-06-05 2003-06-04 Managing a communication device via gprs and a gsm connection

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005529550A JP2005529550A (ja) 2005-09-29
JP2005529550A5 JP2005529550A5 (ja) 2006-07-06
JP4778708B2 true JP4778708B2 (ja) 2011-09-21

Family

ID=29433215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004512358A Expired - Lifetime JP4778708B2 (ja) 2002-06-05 2003-06-04 Gprs及びgsm接続による通信装置の管理

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7493128B2 (ja)
EP (3) EP1370031A1 (ja)
JP (1) JP4778708B2 (ja)
CN (1) CN100555978C (ja)
AT (1) ATE414365T1 (ja)
AU (1) AU2003233150A1 (ja)
DE (1) DE60324673D1 (ja)
DK (1) DK1510048T3 (ja)
ES (2) ES2527283T3 (ja)
WO (1) WO2003105419A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8479189B2 (en) 2000-11-17 2013-07-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pattern detection preprocessor in an electronic device update generation system
US7409685B2 (en) 2002-04-12 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Initialization and update of software and/or firmware in electronic devices
US7974613B1 (en) * 2003-06-16 2011-07-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device capability determination for a mobile device
US8555273B1 (en) 2003-09-17 2013-10-08 Palm. Inc. Network for updating electronic devices
US7904895B1 (en) 2004-04-21 2011-03-08 Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card
US8526940B1 (en) 2004-08-17 2013-09-03 Palm, Inc. Centralized rules repository for smart phone customer care
EP1732284A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-13 Axalto S.A. An enhanced device and an enhanced method for ensuring continuity of communication in a communication network
US8209676B2 (en) 2006-06-08 2012-06-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device management in a network
WO2008014454A2 (en) 2006-07-27 2008-01-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. User experience and dependency management in a mobile device
US20080171561A1 (en) * 2007-01-11 2008-07-17 Texas Instruments Incorporated Apparatus for and method of radio link establishment between two communication devices
JP2008193265A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Canon Inc 画像処理システム、情報処理装置、画像処理装置及びそれらの制御方法、コンピュータプログラム
US10201023B2 (en) 2015-12-30 2019-02-05 Lenovo (Beijing) Limited Establishing a local connection in a roaming location
CN105704646B (zh) * 2015-12-30 2019-04-23 联想(北京)有限公司 通信方法和移动通信设备
WO2020185560A1 (en) 2019-03-13 2020-09-17 Avx Corporation Compact thin film surface mountable coupler having wide-band performance

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19713965A1 (de) * 1997-04-04 1998-10-08 Deutsche Telekom Ag Netzsteuerbares GSM-Mobilfunkgerät
US6047194A (en) * 1997-09-23 2000-04-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method, and associated apparatus, for selectively permitting transmission of packet data to a mobile terminal
US6522875B1 (en) * 1998-11-17 2003-02-18 Eric Morgan Dowling Geographical web browser, methods, apparatus and systems
US20010015977A1 (en) * 1999-10-08 2001-08-23 Stefan Johansson Selective reception
FI115355B (fi) * 2000-06-22 2005-04-15 Icl Invia Oyj Järjestely suojatun järjestelmän käyttäjän tunnistamiseen ja todentamiseen
GB0016086D0 (en) * 2000-07-01 2000-08-23 Ericsson Telefon Ab L M Data transmission in a telecommunications network
GB2366691B (en) * 2000-08-31 2002-11-06 F Secure Oyj Wireless device management
WO2002021705A2 (en) * 2000-09-07 2002-03-14 A2Q, Inc. Method and system for high speed wireless data transmission and reception
FI111503B (fi) * 2000-11-17 2003-07-31 Nokia Corp Sanomien lähettäminen pakettiradioverkon käsittävässä tietoliikennejärjestelmässä
US20020077134A1 (en) * 2000-12-20 2002-06-20 Nortel Networks Limited World Trade Center Of Montreal Dual protocol GPRS mobile terminal and method therefor
GB2373677B (en) * 2001-03-19 2005-08-10 Nokia Mobile Phones Ltd Client server system
DE10120772A1 (de) * 2001-04-24 2002-11-07 Siemens Ag Heterogenes Mobilfunksystem
FI20012256A0 (fi) * 2001-11-20 2001-11-20 Nokia Corp Matkaviestintäverkot ja digitaaliset yleislähetyspalvelut

Also Published As

Publication number Publication date
CN1669278A (zh) 2005-09-14
US7493128B2 (en) 2009-02-17
AU2003233150A1 (en) 2003-12-22
WO2003105419A3 (en) 2004-02-26
EP1510048B8 (en) 2009-02-18
EP1510048B1 (en) 2008-11-12
AU2003233150A8 (en) 2003-12-22
JP2005529550A (ja) 2005-09-29
EP1510048A2 (en) 2005-03-02
DE60324673D1 (de) 2008-12-24
ES2316754T3 (es) 2009-04-16
EP2040424A1 (en) 2009-03-25
EP1370031A1 (en) 2003-12-10
WO2003105419A2 (en) 2003-12-18
DK1510048T3 (da) 2009-03-16
CN100555978C (zh) 2009-10-28
EP2040424B1 (en) 2014-07-30
US20050223105A1 (en) 2005-10-06
ES2527283T3 (es) 2015-01-22
ATE414365T1 (de) 2008-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8180900B2 (en) System and method of managing information distribution to mobile stations
US7911979B2 (en) Time based access provisioning system and process
JP4892884B2 (ja) 無線lan内蔵型携帯電話端末、携帯電話システムおよびその個人情報保護方法
US7860490B2 (en) Methods and systems for exposing access network capabilities using an enabler proxy
US20040067761A1 (en) GPRS signaling via SMS messages
JP4778708B2 (ja) Gprs及びgsm接続による通信装置の管理
EP2036289B1 (en) Peer to peer connection
US20070220498A1 (en) Method, mobile terminal and computer program product for interworking via a card application toolkit
JP2008533788A (ja) 通信デバイスを設定する方法
JP2005529550A5 (ja)
US8312151B2 (en) Communication systems and methods for dynamic and secure simplification of equipment networking
CN108781217B (zh) 多媒体数据传输的方法、服务器和终端
US20090307358A1 (en) Transmission of Data Between A Server and A Communicating Object
JP5520285B2 (ja) デュアルモードで移動体端末から通信を確立するための方法
JP5518099B2 (ja) ゲートウェイサーバ及び移動通信端末の識別情報を利用した通信路の開設方法
JP4357401B2 (ja) フィルタリング方法
EP1515513A1 (en) System and method for real-time data distribution using UDP
KR100681562B1 (ko) 이동 통신 단말기 및 그 이동 통신 단말기 간의 데이터전송 및 공유 방법
KR100541756B1 (ko) 무선통신 시스템에서 대용량 데이터 전송방법
EP1515514A1 (en) System and method for real-time data distribution
KR20030021771A (ko) 이동통신단말기를 이용한 채팅방법
KR100675138B1 (ko) 무선랜을 이용한 브이오아이피 무선랜폰의 원격업그레이드 장치 및 그 방법
KR100957636B1 (ko) 데이터 세션 관리 방법 및 시스템
WO2002001832A1 (en) Device and methods for screening access to a computer network in a telecommunication system
KR101131232B1 (ko) 이동 단말의 데이터 업로드 방지 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060522

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090120

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091014

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20091211

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110704

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4778708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term