JP4755256B2 - 回転電機 - Google Patents
回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4755256B2 JP4755256B2 JP2008538572A JP2008538572A JP4755256B2 JP 4755256 B2 JP4755256 B2 JP 4755256B2 JP 2008538572 A JP2008538572 A JP 2008538572A JP 2008538572 A JP2008538572 A JP 2008538572A JP 4755256 B2 JP4755256 B2 JP 4755256B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- claw
- magnetic pole
- shaped magnetic
- permanent magnet
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 52
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 34
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 11
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 claims description 4
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 89
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 23
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 20
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 14
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 13
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 230000005347 demagnetization Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- IKBJGZQVVVXCEQ-UHFFFAOYSA-N efonidipine hydrochloride Chemical compound Cl.CCO.CC=1NC(C)=C(C(=O)OCCN(CC=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)C(C=2C=C(C=CC=2)[N+]([O-])=O)C=1P1(=O)OCC(C)(C)CO1 IKBJGZQVVVXCEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 102200082907 rs33918131 Human genes 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 4
- 238000010273 cold forging Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910001209 Low-carbon steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910000938 samarium–cobalt magnet Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K21/00—Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
- H02K21/02—Details
- H02K21/04—Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation
- H02K21/042—Windings on magnets for additional excitation ; Windings and magnets for additional excitation with permanent magnets and field winding both rotating
- H02K21/044—Rotor of the claw pole type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Synchronous Machinery (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
Description
この要求に従来の設計範囲で対応しようとすると、発電機が大型化してしまう。発電機の大型化は発電機の重量や配置スペースを増大し、好ましくない。また、発電機の大型化は回転子慣性の増加を招き、エンジンの速度変動と発電機の慣性トルクが相互作用し、ベルトの振動やすべりを招くという新たな課題を発生させることが知られている。
したがって、発電機本体のサイズを現状のままで発電機容量を増大させることが求められている。
さらに、磁石の装着方法としては、U字状の磁石を爪状磁極の爪先に嵌め込んで爪状磁極に保持させる方法(例えば、特許文献3参照)、あるいは回転子鉄心のボス部に巻き付けられた円筒状の界磁コイルの外周部にリング状の磁石を配設し、爪状磁極で磁石を保持させる方法(例えば、特許文献4参照)がある。
以下、各要因について説明する。
ベルトおよびプーリを介して伝達されるエンジンの回転力により駆動される車両用交流発電機では、最大、18,000〜20,000rpm近くの高速で回転する。そのため、1極当たり数g程度の小さな磁石を配設しても、数十Kgfを超える極めて大きな遠心力が磁石に加わる。
さらには、このように静的な形状精度を工夫しても、車両用交流発電機では、なお磁石保持が困難である。
すなわち、車両用交流発電機は、エンジンルーム内に配置されるために、摂氏百数十度の高温環境下に置かれ、熱膨脹/収縮によって数十μmの変位を発生する。
また、磁石本体あるいは磁石を保護するカバーは爪状磁極の変位により摺動磨耗するので、強度信頼性を長期的に確保する必要がある。
しかし、上述の従来の改良型の磁石保持構造では、無負荷無励磁における誘起電圧の問題がある。
この従来の改良型の磁石保持構造では、磁石が回転子の表面近傍に配置されているので、磁石の主磁束あるいは漏れ磁束は回転子内で閉じることなく、固定子に直接鎖交する成分を有することになる。
スロット高調波磁束は固定子スロット数×回転数/秒の周波数成分を有する為に、2〜3KHzの高周波磁界である。このような状況で、磁石を爪状磁極間に保持させ、あるいはU字状の磁石を爪状磁極の先端に嵌め込んで保持させた場合、磁石あるいは磁石保持金具の一部が固定子側からみて回転子表面に露出する。そして、この露出する磁石あるいは磁石保持金具がスロット高調波による高周波磁界により誘導加熱されてしまう。一部でも誘導加熱されて局所的に高温になると、熱は磁石全体に伝熱して磁石が熱減磁するという課題がある。
同様に、従来の改良型の磁石保持構造においても、磁石あるいは磁石保持金具の一部が固定子側からみて回転子表面に露出しており、磁石の熱減磁の問題がある。
しかし、上述の従来の磁石保持構造は、これらの3つの課題に対する十分な対策ができていないことから、実用に供されていない。
(1)磁石保持が容易であり、特に遠心力に対して大きく変化する爪先端の変位や爪間の相対的な変位が磁石保持に直接影響しない。
(2)温度範囲の広い車載発電機において、軸および回転子の熱膨張に対する爪間の軸方向の変位が磁石保持に直接影響しない。
(3)磁石量を相当ふやしても無負荷無励磁の誘起電圧がでにくい。
(4)固定子スロット高調波磁束の進入によって誘導加熱されにくい。
(5)磁石および磁石保持材の追加による慣性モーメントの増加が小さく、慣性トルクがでにくい。
また、永久磁石が爪状磁極部の先端側の内周面に対向して配置されているので、永久磁石が爪状磁極部の内径側に位置し、固定子スロット高調波により直接誘導加熱されず、熱減磁を未然に防止できる。
さらに、永久磁石が界磁コイルの作る磁界の向きと逆向きに着磁配向されているので、永久磁石による磁界回路が回転子内部で閉じるように形成され、無負荷無励磁の誘起電圧の発生が抑制される。
図1はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機を模式的に示す断面図、図2はこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機に適用される回転子を示す斜視図、図3および図4はそれぞれこの発明の実施の形態1に係る車両用交流発電機における磁束の流れを説明するための模式図である。
ポールコア15は、それぞれ例えばS10Cなどの低炭素鋼で冷間鍛造製法により作製された第1および第2ポールコア体17,21に分割構成されている。
まず、電流がバッテリ(図示せず)からブラシ9およびスリップリング8を介して回転子13の界磁コイル14に供給され、磁束が発生される。この磁束により、第1ポールコア体17の第1爪状磁極部20がN極に着磁され、第2ポールコア体21の第2爪状磁極部24がS極に着磁される。
一方、エンジンの回転トルクがベルト(図示せず)およびプーリ6を介してシャフト16に伝達され、回転子13が回転される。そこで、回転磁界が固定子10の固定子コイル12に与えられ、起電力が固定子コイル12に発生する。この交流の起電力が、整流器で直流電流に整流され、バッテリが充電され、或いは電気負荷に供給される。
まず、界磁コイル14に通電されると、磁束34aが発生される。この磁束34aは、第1爪状磁極部20からエアギャップ40を通って固定子鉄心11のティース部に入る。そして、磁束34aは、固定子鉄心11のティース部からコアバック部を通って周方向に移動し、隣の第2爪状磁極部24に対向するティース部からエアギャップ40を通ってその第2爪状磁極部24に入る。ついで、第2爪状磁極部24に入った磁束34aは、第2継鉄部23、第2ボス部22、第1ボス部18、第1継鉄部19を通って第1爪状磁極部20に至る。ここで、従来のランデル型回転子では、第1および第2ポールコア体は限界設計されているので、界磁コイルの発生する磁界により磁気飽和し、回転子で発生する磁束が減少してしまう。
そこで、第1および第2永久磁石31,33の発生する磁束36は、界磁コイル14の発生する磁束34aと逆向きとなり、第1および第2ポールコア体17,21を構成する磁性体の磁束密度を大幅に低減することができ、磁気飽和を解消することができる。
同様に、図6から、車両用交流発電機1では、従来装置に対し、特に低速回転域で大きな発電量が得られることが分かる。
また、第1および第2永久磁石31,33は、径方向上方から第2および第1爪状磁極部24,20の先端部を第1および第2継鉄部19,23上に投影して得られる投影領域内に位置しているので、第1および第2永久磁石31,33は固定子10側に露出せず、固定子スロット高調波による誘導加熱が確実に防止される。
また、第1および第2永久磁石31,33が第1および第2爪状磁極部20,24の内径側に位置しているので、第1および第2永久磁石31,33を配設することに起因する慣性モーメントの増加を小さくでき、慣性トルクが大きくなることも抑制できる。
また、第1および第2永久磁石31,33が断面平行四辺形に形成されているので、バルク状の磁石材から切削加工などにより第1および第2永久磁石31,33を製作する際の加工工程数を減らすことができる。
上記実施の形態1では、第1および第2永久磁石31,33の着磁方向35を径方向に一致させるものとしているが、この実施の形態2では、第1および第2永久磁石31、33の着磁方向35を径方向に対して界磁コイル14側に傾斜させるものである。
なお、他の構成は上記実施の形態1と同様に構成されている。
これにより、磁束36が第1および第2爪状磁極部20,24の先端部を通過する場合(着磁方向35が径方向に一致している場合)に比べ、第1および第2爪状磁極部20,24の先端部での磁気飽和が回避されるので、磁石の磁束の利用率を高めることができ、逆起電力の発生も抑制できる。
また、角度θmをパラメータとして、無負荷無励磁(界磁に通電なし)の場合における逆起電力を測定した結果を図9に示す。なお、着磁方向35が径方向に一致する場合(θm=0)の逆起電力を1として規格化している。
また、図9から、角度θmが0度から大きくなるにつれて、逆起電力が小さくなることが分かる。そして、角度θmがθpの時、角度θmが0度の時に比べ、無負荷無励磁の逆起電力を2割近く低減できることがわかる。
さらに、無負荷無励磁の逆起電力を小さくすることを考慮すれば、角度θmはθp以上42度以下に設定することが望ましい。
図7では、角度θ2が角度θpに一致しているので、第2爪状磁極部24の内周面と直交して第1永久磁石31に入った磁束は、そのまま直進し、第1磁石台座30の上面と直交して第1磁石台座30に入る。
一方、図10では、磁束は第2爪状磁極部24の内周面と直交して第1永久磁石31に入る。そして、第1永久磁石31に入った磁束は、磁束方向が第1磁石台座30の上面に直交する方向に一致するまでその傾きを徐々に変え、第1磁石台座30の上面と直交して第1磁石台座30に入る。
また、角度θmをパラメータとして、無負荷無励磁(界磁に通電なし)の場合における逆起電力を測定した結果を図12に示す。なお、着磁方向35が径方向に一致する場合(θm=0)の逆起電力を1として規格化している。
また、図12から、角度θmが0度から大きくなるにつれて、逆起電力が小さくなることが分かる。そして、角度θmが約(θp+θ2)/2の時、角度θmが0度の時に比べ、無負荷無励磁の逆起電力を1割近く低減できる。
さらに、無負荷無励磁の逆起電力を小さくすることを考慮すれば、角度θmは(θp+θ2)/2以上32度以下に設定することが望ましい。
また、第1および第2永久磁石31,33の上面が第2および第1爪状磁極部24,20の内周面の傾斜角と同等の傾斜角に形成され、第1および第2永久磁石31,33の下面の軸心方向となす角度がゼロ度であるので、第1および第2永久磁石31,33の磁化方向の長さが長くなり、磁石起磁力を増加でき、磁石による磁気飽和緩和の効果をより高めることができる。
図13はこの発明の実施の形態3に係る車両用交流発電機に適用される回転子を示す端面図である。
図示されていないが、第1ポールコア体17の第1爪状磁極部20間に位置する第1継鉄部19の外周面にも、テーパ溝50が、軸方向に延設されている。また、第1永久磁石31が、テーパ溝50に嵌合する断面台形に形成され、軸方向外方からテーパ溝50に圧入、保持されている。
なお、他の構成は上記実施の形態1と同様に構成されている。
また、ギャップ51は、磁気回路上、回転子13と固定子10との間のエアギャップ40以上とすることは好ましくない。そこで、ギャップ51は、エアギャップ40より狭くすることが望ましい。これにより、ギャップ51を設けることに起因する磁気的な影響は無視できる。
図14はこの発明の実施の形態4に係る車両用交流発電機に適用される回転子を示す端面図である。
また、第1および第2永久磁石31,33が保持された状態で磁石台座53を凹溝52に軸方向外方から圧入しているので、第1および第2永久磁石31,33には外力がかからず、組み付け時における第1および第2永久磁石31,33の割れや欠けの発生を抑制することができる。
この実施の形態5では、図15に示されるように、第1爪状磁極部20に対向する第2永久磁石33の上面の面積をS1とし、第2永久磁石33の上面の軸方向最内部を通り、かつシャフト16の軸心と直交する平面における第1爪状磁極部20の断面積をS2としたときに、第2永久磁石33および第1爪状磁極部20がS1/S2≦1.3を満足するように作製されている。また、図示していないが、第2爪状磁極部24に対向する第1永久磁石31の上面の面積をS1とし、第1永久磁石31の上面の軸方向最内部を通り、かつシャフト16の軸心と直交する平面における第2爪状磁極部24の断面積をS2としたときに、第1永久磁石31および第2爪状磁極部24が、S1/S2≦1.3を満足するように作製されている。なお、他の構成は上記実施の形態1と同様に構成されている。
ここで、上記実施の形態1で説明した磁気飽和緩和の効果は、第2永久磁石33で発生する磁束量を大きくすることで大きくできる。しかし、第2永久磁石33で発生する磁束量を大きくすると、第2永久磁石33で発生する磁束が第1爪状磁極部20の先端部に集中するため、第1爪状磁極部20が第2永久磁石33で発生する磁束により磁気飽和しやすくなる。第1爪状磁極部20が磁気飽和すると、第2永久磁石33から固定子10に向かう漏れ磁束が増加する。その漏れ磁束が固定子10に入ると、固定子コイル12を鎖交するため、無負荷無励磁の誘起電圧が大きくなる。
これを避けるために、第1爪状磁極部20の先端部を極端に太くすると、回転子13の高速回転時に、遠心力が増大し、第1爪状磁極部20が口開き状に湾曲し、第1爪状磁極部20の先端部が固定子10と接触するなどの問題を発生する。
永久磁石と爪状磁極部との間の空隙を通る磁束量φgapは、式(1)で表される。
また、永久磁石の上面の軸方向最内部を通り、かつシャフトの軸心と直交する平面における爪状磁極部の断面を通る磁束量φclawは、式(2)で表される。なお、Bgapは空隙部分の磁束密度、Bsは爪状磁極部の飽和磁束密度である。
φgap=Bgap×S1 ・・・(1)
φclaw=Bs×S2 ・・・(2)
ここで、永久磁石で発生した磁束の全てが爪状磁極部に鎖交するものとすると、φgap=φclawの関係から式(3)が得られる。
Bs=Bgap×(S1/S2) ・・・(3)
例えば、永久磁石に磁束密度が高いネオジウム・鉄・ボロン磁石やサマリウムコバルト磁石などの焼結された希土類磁石を用いると、その時のBgapは1.1T程度となる。また、強度と磁気特性を両立させるために、爪状磁極部にはS10Cなどの炭素鋼を用いると、その時のBsは1.8T程度となる。
このことから、(S1/S2)が1.6程度を越えると、爪状磁極部は磁気飽和状態となり、爪状磁極部の先端部の磁気抵抗が徐々に増加し、大量の漏れ磁束を発生する。実際には、磁気飽和に至る前に、徐々に無負荷無励磁の誘起電圧が増加する。
図16から、(S1/S2)が大きくなるほど、無負荷無励磁の誘起電圧が大きくなることがわかる。無負荷無励磁の誘起電圧が系統電圧を超えると、車両機器を損傷させてしまう。そして、車載電源が12V系のシステムの場合、車両機器の損傷を回避するために、無負荷無励磁の誘起電圧を13V以下に抑える必要がある。
図16から、(S1/S2)を1.3以下とすることで、無負荷無励磁の誘起電圧が車両機器を損傷させない範囲内に抑えられ、発電電流を最も増加させることがわかる。
また、上記各実施の形態では、第1および第2永久磁石31,33が、径方向上方から第2および第1爪状磁極部24,20の先端部を第1および第2継鉄部19,23上に投影して得られる投影領域内に位置しているものとして説明しているが、第1および第2永久磁石31,33は、必ずしも投影領域内に位置している必要はない。例えば、永久磁石の上面が回転子の外表面より径方向内方に位置していれば、永久磁石は当該投影領域から周方向にはみ出すように配設されてもよい。
Claims (12)
- ボス部、該ボス部の軸方向両端縁部から径方向外方に延設された一対の継鉄部、および該一対の継鉄部のそれぞれから交互に軸方向に延設され、噛み合って周方向に配列された複数の爪状磁極部を有し、上記ボス部の軸心位置に挿通されたシャフトに固着されたポールコアと、上記ボス部、上記一対の継鉄部、および上記複数の爪状磁極部に囲まれた空間内に収納された界磁コイルと、を有する回転子と、
上記回転子を所定のエアギャップを介して囲繞して配設された固定子と、
を備えた回転電機において、
永久磁石が、上記複数の爪状磁極部のそれぞれの先端側の内周面に対向して、上記一対の継鉄部側に保持されており、
上記永久磁石のそれぞれは、上記界磁コイルの作る磁界の向きと逆向きに着磁配向されていることを特徴とする回転電機。 - 上記永久磁石の径方向外周面が、対向する上記爪状磁極部の内周面と略平行に形成されていることを特徴とする請求項1記載の回転電機。
- 上記永久磁石の径方向内周面が、対向する上記爪状磁極部の内周面と略平行に形成されていることを特徴とする請求項2記載の回転電機。
- 上記永久磁石の径方向内周面が、軸方向に関し、上記シャフトの軸心と平行な面に形成されていることを特徴とする請求項2記載の回転電機。
- 上記永久磁石の着磁方向が、対向する上記爪状磁極部の内周面に向いていることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の回転電機。
- 上記永久磁石の着磁方向が、対向する上記爪状磁極部の内周面に直交していることを特徴とする請求項5記載の回転電機。
- 上記永久磁石の着磁方向が、上記シャフトの軸心を含む断面において対向する上記爪状磁極部の内周面の垂線に対して上記界磁コイル側に傾斜していることを特徴とする請求項5記載の回転電機。
- 上記永久磁石と上記爪状磁極部の内壁面との隙間が、上記エアギャップより狭くなっていることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の回転電機。
- 上記永久磁石は、径方向上方から上記爪状磁極部の先端部を上記継鉄部上に投影して得られる投影領域内に位置していることを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか1項に記載の回転電機。
- 嵌合凹部が上記一対の継鉄部の上記複数の爪状磁極部と対向する部位のそれぞれに軸方向に延設され、上記永久磁石が軸方向外方から上記嵌合凹部に圧入、保持されていることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の回転電機。
- 嵌合凹部が上記一対の継鉄部の上記複数の爪状磁極部と対向する部位のそれぞれに軸方向に延設され、磁性材からなる磁石台座が軸方向外方から上記嵌合凹部に圧入、保持され、上記永久磁石が上記磁石台座に保持されていることを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか1項に記載の回転電機。
- 上記永久磁石は焼結された希土類磁石であり、
上記爪状磁極部に対向する上記永久磁石の上面の面積をS1とし、上記永久磁石の上面の軸方向最内部を通り、かつ上記シャフトの軸心と直交する平面における上記爪状磁極部の断面積をS2としたときに、上記永久磁石および爪状磁極部がS1/S2≦1.3を満足するように作製されていることを特徴とする請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載の回転電機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008538572A JP4755256B2 (ja) | 2006-10-10 | 2007-03-09 | 回転電機 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006276346 | 2006-10-10 | ||
JP2006276346 | 2006-10-10 | ||
JP2008538572A JP4755256B2 (ja) | 2006-10-10 | 2007-03-09 | 回転電機 |
PCT/JP2007/054640 WO2008044347A1 (en) | 2006-10-10 | 2007-03-09 | Revolving electric device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2008044347A1 JPWO2008044347A1 (ja) | 2010-02-04 |
JP4755256B2 true JP4755256B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=39282558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008538572A Expired - Fee Related JP4755256B2 (ja) | 2006-10-10 | 2007-03-09 | 回転電機 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7843107B2 (ja) |
EP (1) | EP2073361B1 (ja) |
JP (1) | JP4755256B2 (ja) |
CN (1) | CN101523708B (ja) |
WO (1) | WO2008044347A1 (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4912258B2 (ja) | 2007-09-11 | 2012-04-11 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP5036833B2 (ja) * | 2008-02-13 | 2012-09-26 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
EP2244362B1 (en) * | 2008-02-13 | 2012-12-19 | Mitsubishi Electric Corporation | Dynamoelectric machine |
JP4477072B2 (ja) | 2008-02-13 | 2010-06-09 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
CN101978583B (zh) * | 2008-03-21 | 2013-02-27 | 三菱电机株式会社 | 车辆用旋转电机 |
JP4926276B2 (ja) * | 2008-04-04 | 2012-05-09 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP5241366B2 (ja) * | 2008-07-24 | 2013-07-17 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
EP2239453B8 (en) | 2008-08-07 | 2017-08-02 | Denso Corporation | A starting device for engines |
CN102171911B (zh) * | 2008-10-01 | 2013-01-30 | 三菱电机株式会社 | 旋转电机 |
JP2010088270A (ja) * | 2008-10-02 | 2010-04-15 | Mitsubishi Electric Corp | 回転電機 |
JP5264927B2 (ja) * | 2008-11-10 | 2013-08-14 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP5312061B2 (ja) * | 2009-01-23 | 2013-10-09 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP2010183694A (ja) * | 2009-02-04 | 2010-08-19 | Mitsubishi Electric Corp | 回転電機 |
JP5111410B2 (ja) * | 2009-02-12 | 2013-01-09 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP4837074B2 (ja) | 2009-06-23 | 2011-12-14 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP5197515B2 (ja) * | 2009-07-08 | 2013-05-15 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP5465497B2 (ja) * | 2009-09-15 | 2014-04-09 | 株式会社オティックス | 圧縮機用インペラの製造方法 |
JP4649625B1 (ja) * | 2009-10-13 | 2011-03-16 | 有限会社クラ技術研究所 | 磁束量可変回転電機システム |
CN102971943B (zh) * | 2010-11-19 | 2015-09-23 | 阿斯莫有限公司 | 转子及电动机 |
DE102012021109B4 (de) | 2011-10-31 | 2023-04-27 | Denso Corporation | Rotor und Motor |
DE102012021048A1 (de) * | 2011-10-31 | 2013-05-02 | Asmo Co., Ltd. | Rotor und Motor |
CN107370262B (zh) | 2012-02-15 | 2019-08-06 | 株式会社电装 | 转子以及电动机 |
JP6579395B2 (ja) * | 2016-06-03 | 2019-09-25 | 株式会社デンソー | 回転電機 |
CN106016693B (zh) * | 2016-06-24 | 2021-07-02 | 沈阳永磁电机制造有限公司 | 一体化永磁涡流加热器 |
JP7141249B2 (ja) * | 2018-05-31 | 2022-09-22 | 株式会社エクセディ | 回転電機 |
JP2022055717A (ja) * | 2020-09-29 | 2022-04-08 | 本田技研工業株式会社 | 回転電機 |
JP2022055714A (ja) * | 2020-09-29 | 2022-04-08 | 本田技研工業株式会社 | 回転電機 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09131030A (ja) * | 1995-11-02 | 1997-05-16 | Denso Corp | 車両用交流発電機 |
JP2002199678A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-07-12 | Visteon Global Technologies Inc | 高出力ロータアセンブリ |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR1427331A (fr) * | 1964-04-28 | 1966-02-04 | Bosch Gmbh Robert | Génératrice de courant alternatif à auto-excitation |
JPS6185045A (ja) | 1984-03-08 | 1986-04-30 | Nippon Denso Co Ltd | 車両用交流発電機 |
US4959577A (en) | 1989-10-23 | 1990-09-25 | General Motors Corporation | Alternating current generator |
US5543676A (en) | 1995-03-16 | 1996-08-06 | Ford Motor Company | Rotating electrical machine with magnetic inserts |
WO1998040959A1 (fr) * | 1997-03-13 | 1998-09-17 | Denso Corporation | Systeme d'alternateur pour vehicule |
US5793143A (en) | 1997-08-05 | 1998-08-11 | Ford Motor Company | Rotor for an electrical machine |
US6172441B1 (en) * | 1999-06-28 | 2001-01-09 | Visteon Global Technologies, Inc. | Rotor assembly |
US6307297B1 (en) * | 2000-05-05 | 2001-10-23 | Visteon Global Technologies, Inc. | Recessed alternator pole piece |
JP4300702B2 (ja) | 2000-10-25 | 2009-07-22 | 株式会社デンソー | 交流発電機の界磁回転子 |
US6744165B2 (en) | 2002-10-29 | 2004-06-01 | Visteon Global Technologies, Inc. | High power permanent magnet hybrid alternator rotor |
US7560851B2 (en) | 2007-06-20 | 2009-07-14 | Mitsubishi Electric Corporation | Dynamoelectric machine and manufacturing method therefor |
JP4344395B2 (ja) | 2007-07-03 | 2009-10-14 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
JP4912258B2 (ja) | 2007-09-11 | 2012-04-11 | 三菱電機株式会社 | 回転電機 |
-
2007
- 2007-03-09 EP EP07738125.9A patent/EP2073361B1/en not_active Not-in-force
- 2007-03-09 WO PCT/JP2007/054640 patent/WO2008044347A1/ja active Application Filing
- 2007-03-09 JP JP2008538572A patent/JP4755256B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-09 CN CN2007800380507A patent/CN101523708B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-09 US US12/444,975 patent/US7843107B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09131030A (ja) * | 1995-11-02 | 1997-05-16 | Denso Corp | 車両用交流発電機 |
JP2002199678A (ja) * | 2000-11-09 | 2002-07-12 | Visteon Global Technologies Inc | 高出力ロータアセンブリ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008044347A1 (en) | 2008-04-17 |
CN101523708B (zh) | 2011-07-27 |
US20100096941A1 (en) | 2010-04-22 |
EP2073361B1 (en) | 2017-08-09 |
US7843107B2 (en) | 2010-11-30 |
JPWO2008044347A1 (ja) | 2010-02-04 |
EP2073361A1 (en) | 2009-06-24 |
CN101523708A (zh) | 2009-09-02 |
EP2073361A4 (en) | 2012-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4755256B2 (ja) | 回転電機 | |
JP4912258B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5047294B2 (ja) | 回転電機 | |
EP2244362B1 (en) | Dynamoelectric machine | |
JP5264927B2 (ja) | 回転電機 | |
JP4344395B2 (ja) | 回転電機 | |
US8304951B2 (en) | Dynamoelectric machine | |
JP4430691B2 (ja) | 回転電機 | |
US11050331B2 (en) | Rotational electric machine | |
JP4650849B2 (ja) | 回転電機 | |
JP4959598B2 (ja) | 回転電機 | |
JP2009201215A (ja) | 回転電機 | |
JP5241366B2 (ja) | 回転電機 | |
JP4294708B2 (ja) | 回転電機およびその製造方法 | |
JP4974948B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5312061B2 (ja) | 回転電機 | |
US10923970B2 (en) | Rotary electric machine having magnetic flux supplied from a field coil | |
CN109716619B (zh) | 旋转电机 | |
WO2009122596A1 (ja) | 回転電機 | |
JP4680221B2 (ja) | 回転電機 | |
JP5219590B2 (ja) | 回転電機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110524 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110526 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4755256 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |