JP4625972B2 - 表面実装型led - Google Patents
表面実装型led Download PDFInfo
- Publication number
- JP4625972B2 JP4625972B2 JP2004352159A JP2004352159A JP4625972B2 JP 4625972 B2 JP4625972 B2 JP 4625972B2 JP 2004352159 A JP2004352159 A JP 2004352159A JP 2004352159 A JP2004352159 A JP 2004352159A JP 4625972 B2 JP4625972 B2 JP 4625972B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- chip
- mounting
- heat conducting
- led
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1517—Multilayer substrate
- H01L2924/15172—Fan-out arrangement of the internal vias
- H01L2924/15174—Fan-out arrangement of the internal vias in different layers of the multilayer substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Led Device Packages (AREA)
Description
図6において、表面実装型LED1は、チップ基板2と、チップ基板2上に搭載されたLEDチップ3と、LEDチップ3を包囲するようにチップ基板2上に形成されたモールド樹脂4と、熱伝導部5と、から構成されている。
そして、チップ基板2のチップ実装ランド2a上に、LEDチップ3が接合されると共に、隣接する接続ランド2bに対してワイヤボンディングにより電気的に接続されるようになっている。
これにより、表面実装型LED1が実装基板に実装される際に、熱伝導部5が、表面実装用端子2c,2dと共に、実装基板上に成形された接続部に対して当接し、リフローハンダ付け等により接続されるようになっている。
その際、上記熱伝導部5も、同様にして実装基板上に形成された対応する接続部に接続されるようになっている。
その際、LEDチップ3の駆動により発生する熱は、チップ実装ランド2aから熱伝導部5を介して、実装基板に放熱されることになる。これにより、LEDチップ3の温度上昇が抑制され、発光効率が保持され得るようになっている。
即ち、表面実装型LED1においては、実装基板への実装の際に、熱伝導部5の下面も実装基板上に形成された対応する接続部に対してリフローハンダ付け等によりハンダ付けされることになる。
従って、表面実装型LED1は、実装の際には、双方の表面実装用端子2c,2dと中央付近の熱伝導部5の三点で実装基板に対してハンダ付けされることになる。
このため、表面実装型LED1の不具合等により実装基板から取り外す必要がある場合、実装基板に対して三点でハンダ付けされていることから、取り外しが困難となり、実装基板の修理ができなくなってしまうことがあった。
このようにして実装された表面実装型LEDは、一対の電極部材を介してLEDチップに駆動電圧が印加されることにより、LEDチップが光を出射すると共に、LEDチップからの熱が熱伝導部を通って、そして一方の表面実装用端子を介して実装基板上の接続部に放熱されることになる。
従って、実装基板への実装の際には、上記一方の表面実装用端子が実装基板上の対応する接続部にハンダ付けされることによって、上記熱伝導部も当該接続部に接続されることになる。
これにより、本表面実装型LEDは、実装基板に対して二点でハンダ付けにより固定されることになるので、不具合等の発生により実装基板から取り外す場合に、従来の熱伝導部のない表面実装型LEDと同様に、容易に実装基板から取り外すことが可能になり、使い勝手が向上することになる。
尚、以下に述べる実施形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの態様に限られるものではない。
図1において、表面実装型LED10は、チップ基板11と、チップ基板11上に搭載されたLEDチップ12と、LEDチップ12を包囲するようにチップ基板11上に形成されたモールド樹脂13と、熱伝導部14と、から構成されている。
そして、チップ基板11のチップ実装ランド11a上に、LEDチップ12が接合されると共に、隣接する接続ランド11bに対してワイヤボンディングにより電気的に接続されるようになっている。
即ち、上記チップ基板11は、この場合、多層基板、図示の場合四層基板20として構成されている。
そして、上記チップ基板11を構成する個々の個別基板21,22,23,24が、図1に示すように、それぞれ下方に向かって順次に上記一方の表面実装用端子11c側にずれた貫通孔21a,22a,23a,24aを備えている。
これにより、最上層の個別基板21は、図4にて実線で示すように、その中心付近に、チップ実装ランド11aに対応して貫通孔21aを備えており、二番目の個別基板22は、図4にて点線で示すように、その中心から右側にずれた位置に貫通孔22aを備え、また三番目の個別基板23は、図4にて点線で示すように、さらに右側にずれた位置に貫通孔23aを備えている。
そして、最下層の個別基板24は、図5に示すように、表面実装用端子11cに対応するほぼ右端付近に貫通孔24aを備えている。
このとき、隣接する個別の基板の貫通孔が基板の垂直方向からみたときに重なって接触するように、望ましくは接触する互いの貫通孔の面積の1/3以上の面積とすると、熱伝導性が良く、高い放熱効果が得られた。
その際、LEDチップ12からの熱が、熱伝導部14を通って、そして一方の表面実装用端子11cを介して実装基板上の接続部に放熱され、LEDチップ12の温度上昇が抑制される。従って、LEDチップ12の発光効率が温度上昇によって低下するようなことはない。
従って、実装基板への実装の際には、上記一方の表面実装用端子11cが実装基板上の対応する接続部にハンダ付けされることによって、上記熱伝導部14も当該接続部に接続されることになる。
これにより、本表面実装型LED10は、実装基板に対して二点でハンダ付けにより固定されることになるので、不具合等の発生により実装基板から取り外す場合に、従来の熱伝導部のない表面実装型LEDと同様に、容易に実装基板から取り外すことが可能になり、使い勝手が向上することになる。
また、上述した第二の実施形態においては、チップ基板11上にモールド樹脂13が形成されているが、これに限らず、凹状の反射面を備えた枠状部材によるランプハウスを備えていてもよいことは明らかである。
11 チップ基板
11a チップ実装ランド
11b 接続ランド
11c,11d 表面実装用端子
12 LEDチップ
13 モールド樹脂
14 熱伝導部
20 多層基板
21,22,23,24 個別基板
21a,22a,23a,24a 貫通孔
Claims (3)
- チップ基板と、このチップ基板の上面にて互いに対向するように形成されると共に、チップ基板の裏面まで回り込んで表面実装用端子を画成する導電パターンから成る一対の電極部材と、一方の電極部材の先端に設けられたチップ実装部上に接合されると共に、他方の電極部材の接続部に対して電気的に接続されたLEDチップと、上記チップ基板を上下に貫通し上記チップ実装部から上記チップ基板裏面側の上記表面実装用端子表面と同一平面上まで延びる熱伝導部と、を含んでいる表面実装型LEDであって、
上記チップ基板が多層基板として構成されており、
上記チップ基板を構成する個々の個別基板が、それぞれ下方に向かって順次に上記一方の電極部材から延びる表面実装用端子側にずれて、最下層の個別基板では当該表面実装用端子に対向するように備えられた貫通孔を備えており、
上記熱伝導部が、上記個々の基板の貫通孔内に配置されている
ことを特徴とする、表面実装型LED。 - 上記熱伝導部が、導電性材料から構成されていることを特徴とする、請求項1に記載の表面実装型LED。
- 上記熱伝導部が、銅から構成されていることを特徴とする、請求項2に記載の表面実装型LED。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004352159A JP4625972B2 (ja) | 2004-12-06 | 2004-12-06 | 表面実装型led |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004352159A JP4625972B2 (ja) | 2004-12-06 | 2004-12-06 | 表面実装型led |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006165141A JP2006165141A (ja) | 2006-06-22 |
JP4625972B2 true JP4625972B2 (ja) | 2011-02-02 |
Family
ID=36666824
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004352159A Expired - Fee Related JP4625972B2 (ja) | 2004-12-06 | 2004-12-06 | 表面実装型led |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4625972B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6038482B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2016-12-07 | 日本特殊陶業株式会社 | 発光素子搭載用配線基板 |
DE102012113014A1 (de) * | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Epcos Ag | Bauelementträger und Bauelementträgeranordnung |
WO2020021617A1 (ja) * | 2018-07-24 | 2020-01-30 | 株式会社Fuji | 部品実装方法、および作業システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09312364A (ja) * | 1996-05-22 | 1997-12-02 | Hitachi Metals Ltd | 電子部品用複合材料およびその製造方法 |
JP2002368277A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-20 | Rohm Co Ltd | チップ型半導体発光装置 |
JP2003037293A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Nichia Chem Ind Ltd | チップ部品型発光素子とその製造方法 |
-
2004
- 2004-12-06 JP JP2004352159A patent/JP4625972B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09312364A (ja) * | 1996-05-22 | 1997-12-02 | Hitachi Metals Ltd | 電子部品用複合材料およびその製造方法 |
JP2002368277A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-20 | Rohm Co Ltd | チップ型半導体発光装置 |
JP2003037293A (ja) * | 2001-07-25 | 2003-02-07 | Nichia Chem Ind Ltd | チップ部品型発光素子とその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006165141A (ja) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009536453A (ja) | ヒートシンクへの多重ledの熱表面実装 | |
US20070109788A1 (en) | Backlight module | |
JP2020515068A (ja) | 平坦なキャリア上へのled素子の取り付け | |
JP2005158957A (ja) | 発光装置 | |
JP2009054801A (ja) | 放熱部材及びそれを備えた発光モジュール | |
US7285803B2 (en) | Light-emitting diode lamp having a terminal portion with a notch portion | |
JP6738785B2 (ja) | 発光デバイス及びその製造方法 | |
JP2015088707A (ja) | 発光装置 | |
JP2008527666A (ja) | 照明装置 | |
JP4831958B2 (ja) | 表面実装型led | |
JP2008288487A (ja) | 表面実装型発光ダイオード | |
JP4625972B2 (ja) | 表面実装型led | |
KR101115403B1 (ko) | 발광 장치 | |
JP2009147258A (ja) | Ledパッケージおよび発光モジュール | |
JP2006278766A (ja) | 発光素子の実装構造及び実装方法 | |
JP2008235493A (ja) | 発光素子収納用パッケージ | |
JP4655735B2 (ja) | Ledユニット | |
JP2006060058A (ja) | 表面実装型電子部品、及び表面実装型電子部品を備えた照明器具 | |
JP2009021385A (ja) | 電子部品 | |
JP2019125746A (ja) | 電子部品搭載用基板、回路基板および電子部品搭載用基板の製造方法 | |
KR101191566B1 (ko) | 엘이디 조명기기 | |
JP2012074527A (ja) | Led実装用基板及びそれを備えたledバックライト | |
JP2006147889A (ja) | 表面実装型led | |
JP2009158769A (ja) | 半導体装置 | |
JP7007180B2 (ja) | 発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100622 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100921 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101018 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4625972 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |