JP4601350B2 - Agricultural wheels - Google Patents
Agricultural wheels Download PDFInfo
- Publication number
- JP4601350B2 JP4601350B2 JP2004214893A JP2004214893A JP4601350B2 JP 4601350 B2 JP4601350 B2 JP 4601350B2 JP 2004214893 A JP2004214893 A JP 2004214893A JP 2004214893 A JP2004214893 A JP 2004214893A JP 4601350 B2 JP4601350 B2 JP 4601350B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width direction
- elastic ring
- ring body
- blade
- traction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
本発明は、農用車輪に関するものである。 The present invention relates to agricultural wheels.
田植機など、軟弱地盤を走行する農業機械で装着される農用車輪は、ゴム等の弾性材により形成された弾性輪体を有すると共に、この弾性輪体に対し、その周方向へ互いに所定間隔をあけた複数箇所に当該弾性輪体の側面から外周部にかけて幅方向へ張り出す羽根ラグが設けられている。弾性輪体は、多くの場合、リング形をした金属製リムのまわりにゴムを焼き付けたもので、リムにはその内側に複数本のスポークや円盤等のディスクが設けられ、これらによって農業機械の車軸に取り付けられる。 Agricultural wheels mounted on agricultural machines that run on soft ground such as rice transplanters have elastic rings formed of elastic materials such as rubber, and are spaced apart from each other in the circumferential direction with respect to the elastic rings. A blade lug extending in the width direction from the side surface of the elastic ring body to the outer peripheral portion is provided at a plurality of opened positions. In many cases, an elastic ring is made by burning rubber around a ring-shaped metal rim, and the rim is provided with a plurality of disks such as spokes and disks on the inside, and these are used for agricultural machinery. Mounted on the axle.
この種の農用車輪に設けられた羽根ラグは、牽引力を得ながらも浮力を確保するために接地角度を寝かせる向きで傾斜して設けられているが、畦等を登るときなどでは、この羽根ラグが畦等に十分に食い込まず、牽引力が不足してスリップを起こすおそれのあることが指摘されていた。
そこで、弾性輪体の外周面でその周方向に沿うように羽根ラグと羽根ラグとの間に点在的に設けられた台形ラグに対し、その蹴り面側へスパイクを突設させる技術が提案されている(特許文献1参照)。
In view of this, a technique has been proposed in which spikes are provided on the kick surface side of trapezoidal lugs that are interspersed between the blade lugs along the circumferential direction on the outer peripheral surface of the elastic ring. (See Patent Document 1).
台形ラグの蹴り面にスパイクを突設させた農用車輪では、畦等を登るときなどに高い牽引力を発揮し、スリップは解消されるものとなった。
ところが、スパイクを突設させる箇所を台形ラグの蹴り面としたことでスパイク自体を大きくできず、しかも台形ラグのまわりには泥土が付着しやすく詰まりやすいという事情から、畦等の登り時に起こるスリップが確実に解消されるというものでもなかった。
Agricultural wheels with spikes on the kick surface of the trapezoidal lug showed high traction when climbing a fence etc., and slip was eliminated.
However, the spike itself cannot be enlarged because the point where the spike is projected is a trapezoidal lug kick surface, and slippage that occurs when climbing ridges etc. due to the fact that mud is easy to adhere around the trapezoidal lug and easily clogs It was not something that was surely resolved.
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、畦等の登り時に起こるスリップを確実に解消できるようにした農用車輪を提供することを目的とする。 This invention is made | formed in view of the said situation, Comprising: It aims at providing the agricultural wheel which was able to eliminate reliably the slip which arises at the time of climbing, such as a kite.
前記目的を達成するために、本発明は次の手段を講じた。
即ち、本発明に係る農用車輪は、弾性輪体を有すると共にこの弾性輪体に対してその周方向へ互いに所定間隔をあけた複数箇所に当該弾性輪体の側面から外周部にかけて幅方向へ張り出す羽根ラグが設けられている農用車輪において、
前記羽根ラグの、前進回転時に先行して接地する前面部に、幅方向に長い牽引用突起が前進回転方向に向けて突出状として設けられ、
この牽引用突起は、羽根ラグの、弾性輪体から幅方向に張り出した部分に形成された部位を有し、且つ前記前面部からの突出量が幅方向外方に行くに従って漸次大きくなるように形成されると共に、突出方向の先端になるほど先細りとなる側面形状で形成されている。
In order to achieve the above object, the present invention has taken the following measures.
That is, the agricultural wheel according to the present invention has an elastic ring and stretches in the width direction from the side of the elastic ring to the outer periphery at a plurality of positions spaced apart from each other in the circumferential direction. In the agricultural wheel provided with the blade lug to take out,
On the front surface of the blade lug , which is grounded in advance during forward rotation , a traction protrusion that is long in the width direction is provided as a protruding shape in the forward rotation direction .
The pulling projection has a portion formed in a portion of the blade lug protruding in the width direction from the elastic ring body, and the protruding amount from the front surface portion gradually increases as going outward in the width direction. In addition to being formed, it has a side shape that tapers toward the tip in the protruding direction .
このような構成であれば、羽根ラグ自体に牽引用突起を設けるようにしているので、この牽引用突起として必要十分な大きさに形成させることができる。そのため、泥土の付着などによってこの牽引用突起の作用が失われてしまうということがなく、畦等を登るときにも十分な牽引力が発揮される。これにより、スリップは確実に解消されるに至る。
また、羽根ラグが接地時に回転方向の後方へ撓み変形したときにも、弾性輪体の回転中心から見た接地位置に対する牽引用突起としての突出度を確保できる。これによって牽引力が低下するのを防止できる。
With such a configuration, the traction lug is provided on the blade lug itself, so that the traction lug can be formed in a necessary and sufficient size. For this reason, the action of the traction protrusion is not lost due to adhesion of mud or the like, and a sufficient traction force is exhibited even when climbing a fence or the like. As a result, the slip is surely eliminated.
Further, even when the blade lug is bent and deformed rearward in the rotational direction at the time of ground contact, it is possible to ensure the degree of protrusion as the traction protrusion with respect to the ground contact position as viewed from the rotation center of the elastic ring body. This can prevent the traction force from decreasing.
また、牽引用突起が突出方向の先端になるほど先細りとなる側面形状で形成されていることで畦等に対して牽引用突起が食い込みしやすく、牽引力を高めるうえで有益となる。
牽引用突起が、弾性輪体よりも外周側となる位置に羽根ラグの幅方向の一端から他端まで連続するように、又は弾性輪体側面から羽根ラグの幅方向外側端にまで伸びるように設けられているのがよい。
In addition, since the traction protrusion is formed in a side surface shape that tapers toward the tip in the protruding direction, the traction protrusion easily bites into the heel and the like, which is beneficial for increasing the traction force.
The pulling projection extends continuously from one end to the other end in the width direction of the blade lug at a position on the outer peripheral side of the elastic ring body, or extends from the side surface of the elastic ring body to the outer end in the width direction of the blade lug. It is good to be provided .
また、弾性輪体よりも外周側となる位置に羽根ラグの幅方向の一端から他端まで連続するように設けられた牽引用突起と、弾性輪体側面から羽根ラグの幅方向外側端にまで伸びるように設けられた牽引用突起とが、弾性輪体の径方向で互いに所定間隔をあけて設けられていてもよい。Also, a pulling projection provided to be continuous from one end to the other end in the width direction of the blade lug at a position closer to the outer peripheral side than the elastic ring body, and from the side surface of the elastic ring body to the outer end in the width direction of the blade lug The traction protrusion provided so as to extend may be provided at a predetermined interval in the radial direction of the elastic ring body.
牽引用突起は、弾性輪体の径方向で互いに所定間隔をあけて複数設けることもできる。A plurality of pulling protrusions can be provided at predetermined intervals in the radial direction of the elastic ring body.
牽引用突起は、羽根ラグの幅方向に対して傾斜して設けることもできる。このようにすると、牽引用突起に対する泥土の付着を防止でき、結果、牽引用突起が泥土で詰まって効果を失うといったことを防止できる。The pulling projection can be provided inclined with respect to the width direction of the blade lug. In this way, it is possible to prevent the mud from adhering to the traction protrusions, and as a result, it is possible to prevent the traction protrusions from being clogged with mud and losing the effect.
前記牽引用突起は複数設けられると共に該複数の牽引用突起は幅方向に関して相互に位置ズレするように設けることもできる。A plurality of the pulling protrusions may be provided, and the plurality of pulling protrusions may be provided so as to be displaced from each other in the width direction.
羽根ラグは、上記したように接地角度を寝かせる向きで傾斜して設けられるのが普通である。そこで、羽根ラグにおけるこの傾斜方向に沿った長さをHとおくとき、径方向最外となる羽根ラグの頂点位置から牽引用突起が設けられる許容範囲とされるまでの長さhは、h≦0.6Hとするのが好適である。
このような許容範囲内とすることで、牽引用突起による牽引力を確実に引き出すことができる。すなわち、この許容範囲から外れる箇所へ牽引用突起を設けても、畦等を登る際に牽引用突起が畦等に届かないことが多く、従って満足な効果を期待できないのである。
As described above, the blade lugs are usually provided so as to be inclined in the direction in which the ground contact angle is laid down. Therefore, when the length of the blade lug along the inclined direction is set to H, the length h from the apex position of the blade lug which is radially outermost to the allowable range in which the traction protrusion is provided is h It is preferable that ≦ 0.6H.
By setting it within such an allowable range, it is possible to reliably pull out the traction force by the traction protrusion. That is, even if the traction protrusion is provided at a location outside the allowable range, the traction protrusion often does not reach the heel or the like when climbing the heel or the like, and therefore a satisfactory effect cannot be expected.
本発明に係る農用車輪では、畦等の登り時に起こるスリップを確実に解消できるようになった。 With the agricultural wheel according to the present invention, it has become possible to reliably eliminate the slip that occurs when climbing a kite or the like.
以下、本発明の実施の形態を、図面に基づき説明する。
図1乃至図5は、本発明に係る農用車輪の第1実施形態を示している。この農用車輪1は、ゴム等の弾性材によって形成された弾性輪体2を有している。この弾性輪体2は、金属製のリング形リム3のまわりに弾性材4を被着(ゴムを焼き付ける等)したものである。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
1 to 5 show a first embodiment of an agricultural wheel according to the present invention. This agricultural wheel 1 has an
リム3にはリング形の中心部へ向かって複数本のスポーク5が設けられており、これら各スポーク5の先端部はリム3のリング形中心部へ集中して、この部分にボスが設けられ、このボスによって弾性輪体2が農業機械の車軸へ取り付けられるようになっている。なお、スポーク5が円形、三角形又は四角形等のディスクに置換されるものであってもよい。
A plurality of
そして、弾性輪体2には、その周方向へ互いに所定間隔をあけた複数箇所に羽根ラグ7が設けられ、また羽根ラグ7と羽根ラグ7との間に適数個の台形ラグ8が設けられている。
羽根ラグ7は、弾性輪体2の側面から外周部にかけて幅方向へ張り出した状態で設けられている。図例では弾性輪体2の幅方向両側(左右両側)へ一体的に張り出したものを示してあるが、左右方向及び周方向で位置ズレして千鳥配置状に張り出すものでもよい。
The
The
各羽根ラグ7は、牽引力を得ながらも浮力を確保するために接地角度θを寝かせる向きで傾斜して設けられている。弾性輪体2が前進回転するとき(図3中の矢符R参照)には、この羽根ラグ7の前面部7aが広い面積として接地可能になっている。
そして羽根ラグ7には、この前面部7aに対して牽引用突起10が設けられている。この牽引用突起10は、羽根ラグ7の幅方向に沿った長形で形成されている。またこの牽引用突起10は、突出方向の先端になるほど先細りとなる側面形状で形成されている。
Each
The
本第1実施形態では、上記したように羽根ラグ7が弾性車輪2の幅方向両側へ一体的に張り出したものとしてあるので、牽引用突起10は、羽根ラグ7の幅方向を端から端まで連続して行き渡る範囲で設けられたものとしてある。またこれに関連して牽引用突起10の配置は、弾性輪体2よりも外周側となる位置(要するに弾性輪体2と干渉しない位置)を横切るような位置付けとしてある。
In the first embodiment, since the
また図4及び図5から明らかなように、この牽引用突起10は、羽根ラグ7の幅方向中心(弾性輪体2の位置)から幅方向外側へ向けて、肉厚が分厚く変位するように形成されている。すなわち、弾性輪体2に最も近い部分の肉厚tに比べ、幅方向外側の肉厚Tのほうが分厚く、これらの間で徐々に肉厚が変化するようになっている。
そのため、羽根ラグ7が接地時に回転方向の後方へ撓み変形したとき(図4中の矢符V参照)にも、弾性輪体2の回転中心から見た接地位置に対する牽引用突起10としての突出度を確保できる。
4 and 5, the
Therefore, even when the
このように本発明に係る農用車輪1では、各羽根ラグ7に対して牽引用突起10が設けられているので、図3に示すように、畦等を登るときであっても牽引用突起10がしっかりと畦等に食い込み、十分な牽引力を発揮できるようになる。そのためスリップ等の走行不良には至らない。
しかも、牽引用突起10は羽根ラグ7に設けられているので必要十分な大きさが確保されており、また牽引用突起10の突出形状が先細り形であることから、この牽引用突起10には泥土が付着し難く、畦等に対する食い込みも確実となる。そのぶん大きな牽引力が得られるのである。
In agricultural wheel 1 according to the present invention, since the
Moreover, since the
図6及び図7は、本発明に係る農用車輪の第2実施形態を示している。この第2実施形態の農用車輪1が上記した第1実施形態と最も異なるところは、牽引用突起10が、弾性輪体2の径方向で互いに所定間隔をあけて複数設けられている点にある。
本第2実施形態では牽引用突起10が2本、設けられたものとした。これら2本の牽引用突起10(10A,10B)は互いに平行した配置となっている。このうち、弾性輪体2の径方向に沿って外側配置とされた方の牽引用突起10(10A)は、上記した第1実施形態で説明したのと同じで、弾性輪体2よりも外周側となる位置を横切って羽根ラグ7の幅方向を端から端まで連続して行き渡るように設けられている。
6 and 7 show a second embodiment of the agricultural wheel according to the present invention. The most different point of the agricultural wheel 1 of the second embodiment from the first embodiment described above is that a plurality of
In this second embodiment it has assumed that traction protrusions 10 are two, provided. These two traction protrusions 10 (10A, 10B) is parallel to the each other. Of these, the outer and placement has been towards
これに対し、弾性輪体2の径方向に沿って内側配置とされているもう一方の牽引用突起10(10B)は、弾性輪体2の左右の側面から羽根ラグ7の幅方向外側端まで伸びるように設けられている。すなわち、この牽引用突起10(10B)は、その長手方向の中央部が弾性輪体2に突き当たるかたちで分断された形状とされている。
この分断形とされた牽引用突起10(10B)において、弾性輪体2の径方向に関連した羽根ラグ7上での位置付けには次のような許容範囲が与えられる。
In contrast, the other pulling projections 10 (10B) is being the inner disposed along the radial direction of the
In this split-type and has been towed projections 10 (10B), the allowable range as follows is applied to the positioning of on the blade lugs 7 in relation to the radial direction of the
すなわち、上記したように羽根ラグ7は弾性輪体2に径方向に対して傾斜して設けられている(図1中の接地角度θ参照)が、この傾斜方向に沿った羽根ラグ7の長さをHとおくとき、この羽根ラグ7が弾性輪体2の径方向で最外となる頂点位置7bからh≦0.6Hとするときのhが、牽引用突起10(10B)を位置付けるときの許容範囲とされる。
要するに、この許容範囲hから外れる箇所へ牽引用突起10(10B)を設けても、畦等を登る際にこの牽引用突起10(10B)が畦等に届かないことが多く、従って満足な効果を期待できないからである。
That is, as described above, the
In short, even if the traction protrusion 10 (10B) is provided at a location outside the allowable range h, the traction protrusion 10 (10B) often does not reach the heel or the like when climbing the heel or the like. Because we cannot expect.
図8は、本発明に係る農用車輪の第3実施形態を示している。この第3実施形態の農用車輪1において牽引用突起10は、羽根ラグ7の幅方向に対して傾斜(図8中のα参照)して設けられている。またこの牽引用突起10は、羽根ラグ7の幅方向で点在するように短めに形成されている。更に、この第3実施形態の農用車輪1でも上記第2実施形態の場合と同様、牽引用突起10は弾性輪体2の径方向で互いに所定間隔をあけて複数設けられている。
FIG. 8 shows a third embodiment of the agricultural wheel according to the present invention. In the agricultural wheel 1 of the third embodiment, the
各牽引用突起10が羽根ラグ7の幅方向で傾斜する角度αは、排泥作用を促す効果を得るためのものであるために特に細かく規定されるものではないが、牽引用突起10による牽引力効果を得る意味から、あまりにも角度αが大きくなりすぎるのは不適である。おおよそ45°以内、好ましくは30°前後にすればよい。
また、牽引用突起10が短く形成されている点についても排泥作用を促す効果を得るためのもので、牽引用突起10の相互隣接間で泥土や水が流下すればよいので、特に数値的に規定されるものではない。なお、畦等に対して食い込む際の面圧を下げる(食い込みし易くなる)という作用も期待される。但し、牽引用突起10が短すぎるようになるのは不適である。
The angle α at which each
Further, the point where the traction protrusions 10 are formed short is intended to obtain an effect of promoting the mud draining action, and mud and water only have to flow between the
本第3実施形態でも、牽引用突起10における羽根ラグ7上での位置付けには、h≦0.6Hとするときのhに相当する許容範囲が適用される。
ところで、本発明は、上記した各実施形態に限定されるものではなく、実施の形態に応じて適宜変更可能である。
牽引用突起10の位置付け、長さ、側面形状などは、上記各実施形態に示した以外のものでもよい。例えば、第1実施形態のように牽引用突起10を1本だけ設ける場合でも、その位置付けは、許容範囲h内で適宜変更することができる。
Also in the third embodiment, an allowable range corresponding to h when h ≦ 0.6H is applied to the positioning of the pulling
By the way, this invention is not limited to each above-mentioned embodiment, It can change suitably according to embodiment.
The positioning, length, side surface shape, and the like of the pulling
弾性輪体2自体の構成については何ら限定されるものではなく、リム3の断面形状や材質は適宜変更可能であり、また場合によってはリム3の無い空気入りタイヤ構造などとしても適用できる。
The configuration of the
1 農用車輪
2 弾性輪体
7 羽根ラグ
7a 前面部
10 牽引用突起
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (7)
前記羽根ラグ(7)の、前進回転時に先行して接地する前面部(7a)に、幅方向に長い牽引用突起(10)が前進回転方向に向けて突出状として設けられ、
この牽引用突起(10)は、羽根ラグ(7)の、弾性輪体(2)から幅方向に張り出した部分に形成された部位を有し、且つ前記前面部(7a)からの突出量が幅方向外方に行くに従って漸次大きくなるように形成されると共に、突出方向の先端になるほど先細りとなる側面形状で形成されていることを特徴とする農用車輪。 It has an elastic ring body (2) and projects in the width direction from the side surface to the outer peripheral part of the elastic ring body (2) at a plurality of locations spaced apart from each other in the circumferential direction with respect to the elastic ring body (2). In the agricultural wheel provided with the blade lug (7),
Said blade lug (7), the front portion of the ground prior to the time of forward rotation (7a), a long tow projections in the width direction (10) is provided as a projecting shape toward the forward direction of rotation,
The pulling projection (10) has a portion formed in a portion of the blade lug (7) protruding in the width direction from the elastic ring body (2), and the protruding amount from the front surface portion (7a) is An agricultural wheel characterized by being formed so as to gradually increase as going outward in the width direction and having a side shape that tapers toward the tip in the protruding direction .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004214893A JP4601350B2 (en) | 2004-07-22 | 2004-07-22 | Agricultural wheels |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004214893A JP4601350B2 (en) | 2004-07-22 | 2004-07-22 | Agricultural wheels |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006035913A JP2006035913A (en) | 2006-02-09 |
JP4601350B2 true JP4601350B2 (en) | 2010-12-22 |
Family
ID=35901383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004214893A Expired - Fee Related JP4601350B2 (en) | 2004-07-22 | 2004-07-22 | Agricultural wheels |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4601350B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61141101U (en) * | 1985-02-25 | 1986-09-01 | ||
JPS6237761Y2 (en) * | 1979-10-12 | 1987-09-26 | ||
JP2003011604A (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | Agricultural wheel |
-
2004
- 2004-07-22 JP JP2004214893A patent/JP4601350B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6237761Y2 (en) * | 1979-10-12 | 1987-09-26 | ||
JPS61141101U (en) * | 1985-02-25 | 1986-09-01 | ||
JP2003011604A (en) * | 2001-06-29 | 2003-01-15 | Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The | Agricultural wheel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006035913A (en) | 2006-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5259429A (en) | Pneumatic tire for offroad vehicles | |
JP4601350B2 (en) | Agricultural wheels | |
JP4781544B2 (en) | Agricultural wheels | |
JP3635502B2 (en) | Agricultural wheels | |
JP4688778B2 (en) | Agricultural wheels | |
EP3118016A1 (en) | Wheel accessory and wheel for self-propelled lawn mower | |
JP4841067B2 (en) | Agricultural wheels | |
JP4781651B2 (en) | Agricultural wheels | |
JP2774692B2 (en) | Agricultural wheels | |
JP2912874B2 (en) | Agricultural wheels | |
JP3668012B2 (en) | Agricultural wheels | |
JPS6347521Y2 (en) | ||
JP4162793B2 (en) | Agricultural wheels | |
JPH0751362Y2 (en) | Traction lug shape for traveling endless body | |
JP2532720Y2 (en) | Agricultural wheels | |
JP3414793B2 (en) | Agricultural wheels | |
JP2543227Y2 (en) | Agricultural wheels | |
JPH08332802A (en) | Wheel for paddy field | |
JP3073315B2 (en) | Agricultural wheels | |
JPH01249503A (en) | Tire anti-slip band | |
JPS5941842Y2 (en) | agricultural wheels | |
JP2532722Y2 (en) | Control machine wheels | |
JPS6039282Y2 (en) | paddy wheels | |
JPH0123844Y2 (en) | ||
JPS6328067Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100323 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |