JP4693171B2 - 認証システム - Google Patents
認証システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4693171B2 JP4693171B2 JP2006073761A JP2006073761A JP4693171B2 JP 4693171 B2 JP4693171 B2 JP 4693171B2 JP 2006073761 A JP2006073761 A JP 2006073761A JP 2006073761 A JP2006073761 A JP 2006073761A JP 4693171 B2 JP4693171 B2 JP 4693171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transaction
- time password
- authentication
- terminal device
- online service
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/12—Payment architectures specially adapted for electronic shopping systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/322—Aspects of commerce using mobile devices [M-devices]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/385—Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
- G06Q20/401—Transaction verification
- G06Q20/4014—Identity check for transactions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/42—Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment
- G06Q20/425—Confirmation, e.g. check or permission by the legal debtor of payment using two different networks, one for transaction and one for security confirmation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/3215—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a plurality of channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/3226—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using a predetermined code, e.g. password, passphrase or PIN
- H04L9/3228—One-time or temporary data, i.e. information which is sent for every authentication or authorization, e.g. one-time-password, one-time-token or one-time-key
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L9/00—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
- H04L9/32—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials
- H04L9/3271—Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols including means for verifying the identity or authority of a user of the system or for message authentication, e.g. authorization, entity authentication, data integrity or data verification, non-repudiation, key authentication or verification of credentials using challenge-response
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/60—Digital content management, e.g. content distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2209/00—Additional information or applications relating to cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communication H04L9/00
- H04L2209/80—Wireless
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
このような場合のクライアントの認証技術として、クライアントに予め設定した固定パスワードを利用して認証する認証システムがある。
ワンタイムパスワードを利用した認証システムのうち、下記の特許文献1に記載されているように、ワンタイムパスワードが現在時刻に同期する認証システムでは、クライアント端末とオンラインサービスサーバが独立に、セキュアハッシュ関数を利用してクライアントID(オンラインサービス利用者ID)と固定パスワードと現在時刻からワンタイムパスワードを計算して共有し、その計算結果のワンタイムパスワードによりクライアントの認証を行う。
このようなワンタイムパスワードを利用した認証システムでは、ワンタイムパスワードは時刻に応じて頻繁に変わるので、キーロガーなどでワンタイムパスワードが漏洩しても、不正に再利用される危険性は低くなる。
1番目の問題点として、オンラインサービスサーバにログインする場合に用いるクライアント認証用のワンタイムパスワードとオンラインサービス提供内容(取引内容)を認証するために用いる取引内容認証用のワンタイムパスワードとを区別していないため、スパイウェアなどでクライアント認証用のワンタイムパスワードがリアルタイムに漏洩してしまうと、悪意のある第3者が漏洩したクライアント認証用のワンタイムパスワードを不正使用し、例えば取引内容を改ざんするなどの不正行為に悪用される危険性があるという問題点がある。
本発明の第2の目的は、文字数の多い強度の高いワンタイムパスワードを容易に入力することができる認証システムを提供することにある。
前記携帯端末装置が、
前記ワンタイムパスワードサーバに対して、前記情報端末装置が前記オンラインサービスサーバからオンラインサービスを受ける際に必要なログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードの取得要求を別々に送信し、前記ワンタイムパスワードサーバからログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードを別々に受信し、表示する手段を備えることを特徴とする。
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジを含むログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示すると共に、受信した前記チャレンジを前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置から前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを受信する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引内容が付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段と、
前記取引準備情報を前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で当該取引準備情報を前記ワンタイムパスワードサーバとで共有する共通鍵で復号することによって抽出された取引内容認証用ワンタイムパスワードを受信する手段とを備えることを特徴とする。
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジと当該チャレンジの2次元コードが付加されたログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引準備情報の2次元コードが付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段とを備え、
前記携帯端末装置が、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記チャレンジの2次元コードをデコードして前記チャレンジを復元し、前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを表示する手段と、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記取引準備情報の2次元コードをデコードして前記取引準備情報を復元し、その取引準備情報を前記共通鍵で復号することによって取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を抽出し、取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を表示する手段とを備えることを特徴とする。
前記携帯端末装置が、
前記ワンタイムパスワードサーバに対して、前記情報端末装置が前記オンラインサービスサーバからオンラインサービスを受ける際に必要なログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードの取得要求を別々に送信し、前記ワンタイムパスワードサーバからログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードを別々に受信し、表示する手段を備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジを含むログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示すると共に、受信した前記チャレンジを前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置から前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを受信する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引内容が付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段と、
前記取引準備情報を前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で当該取引準備情報を前記ワンタイムパスワードサーバとで共有する共通鍵で復号することによって抽出された取引内容認証用ワンタイムパスワードを受信する手段とを備えることを特徴とする。
前記携帯端末装置が、
前記ワンタイムパスワードサーバに対して、前記情報端末装置が前記オンラインサービスサーバからオンラインサービスを受ける際に必要なログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードの取得要求を別々に送信し、前記ワンタイムパスワードサーバからログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードを別々に受信し、表示する手段を備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジと当該チャレンジの2次元コードが付加されたログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引準備情報の2次元コードが付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段とを備え、
前記携帯端末装置が、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記チャレンジの2次元コードをデコードして前記チャレンジを復元し、前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを表示する手段と、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記取引準備情報の2次元コードをデコードして前記取引準備情報を復元し、その取引準備情報を前記共通鍵で復号することによって取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を抽出し、取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を表示する手段とを備えることを特徴とする。
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジを含むログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示すると共に、受信した前記チャレンジを前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置から前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを受信する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引内容が付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段と、
前記取引準備情報を前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で当該取引準備情報を前記ワンタイムパスワードサーバとで共有する共通鍵で復号することによって抽出された取引内容認証用ワンタイムパスワードを受信する手段とを備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジと当該チャレンジの2次元コードが付加されたログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引準備情報の2次元コードが付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段とを備え、
前記携帯端末装置が、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記チャレンジの2次元コードをデコードして前記チャレンジを復元し、前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを表示する手段と、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記取引準備情報の2次元コードをデコードして前記取引準備情報を復元し、その取引準備情報を前記共通鍵で復号することによって取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を抽出し、取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を表示する手段とを備えることを特徴とする。
前記携帯端末装置が、
前記ワンタイムパスワードサーバに対して、前記情報端末装置が前記オンラインサービスサーバからオンラインサービスを受ける際に必要なログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードの取得要求を別々に送信し、前記ワンタイムパスワードサーバからログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードを別々に受信し、表示する手段を備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジを含むログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示すると共に、受信した前記チャレンジを前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置から前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを受信する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引内容が付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段と、
前記取引準備情報を前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で当該取引準備情報を前記ワンタイムパスワードサーバとで共有する共通鍵で復号することによって抽出された取引内容認証用ワンタイムパスワードを受信する手段とを備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジと当該チャレンジの2次元コードが付加されたログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引準備情報の2次元コードが付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段とを備え、
前記携帯端末装置が、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記チャレンジの2次元コードをデコードして前記チャレンジを復元し、前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを表示する手段と、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記取引準備情報の2次元コードをデコードして前記取引準備情報を復元し、その取引準備情報を前記共通鍵で復号することによって取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を抽出し、取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を表示する手段とを備えることを特徴とする。
前記オンラインサービスサーバを介して前記情報端末装置からログイン認証用ワンタイムパスワードを含むログイン認証要求及び取引内容認証用ワンタイムパスワードを含む取引認証要求を受信し、受信したログイン認証用ワンタイムパスワード及び取引内容認証用ワンタイムパスワードの種類をログイン認証用ワンタイムパスワード及び取引内容認証用ワンタイムパスワードの強度で識別する手段を備えることを特徴とする。
前記チャレンジと、ログイン認証用ワンタイムパスワード、取引準備情報、取引内容認証用ワンタイムパスワードを無線信号によって送受信する無線インタフェースまたはICカードインタフェースを備えることを特徴とする。
また、情報端末装置がログイン認証及び取引内容の認証に必要とするワンタイムパスワードを携帯端末装置から送信することにより、ワンタイムパスワード自体を文字数が多い強度の高いものとすることができるようになり、従来のワンタイムパスワードを利用した認証システムの二番目の問題点を解決し、安全性に優れたオンラインサービスを提供することが可能になる。
また、ワンタイムパスワードサーバが受信した認証要求に含まれるワンタイムパスワードの種類をワンタイムパスワードの強度で識別することにより、ワンタイムパスワードサーバがワンタイムパスワードの種類に応じた認証処理を実行可能になる。例えば、携帯端末装置の電波の状態、携帯端末装置がICカードや無線通信ポートを有するか否か、携帯端末装置がカメラ機能を有するか否かといった状況に応じて、オンラインサービス利用者が取得するワンタイムパスワードの種類を選択し、その種類に応じた認証処理を実行することが可能になる。
図1は、本発明に係る認証システムの実施の形態を示す全体構成図であり、Webショッピングなどのオンラインサービスを提供するオンラインサービスサーバ1と、オンラインサービスに係るワンタイムパスワードを生成するワンタイムパスワードサーバ2と、オンラインサービスの提供を受ける情報端末装置3と、情報端末装置3の利用者が所有する携帯端末装置4とで構成され、これらはインターネット等で構成されるネットワーク5を介して接続されている。
オンラインサービスサーバ1はWebショッピングなどのオンラインサービスを提供するWebサーバに相当し、ワンタイムパスワードサーバ2はワンタイムパスワードを生成するWebサービスサーバに相当する。
情報端末装置3は、例えばオンラインサービスの提供を受ける利用者が使用するパーソナルコンピュータで構成されるものであり、オンラインサービスクライアント7が実装されている。
携帯端末装置4は、オンラインサービスの提供を受ける利用者が所有する例えば携帯電話装置で構成されるものであり、ワンタイムパスワードクライアント8が実装されている。
オンラインサービスサーバ1は、CPU101、メモリ102を備え、メモリ102内にはオンラインサービスプログラム103が格納されている。また、表示装置104と入力装置105とネットワーク通信装置106とを備える。
ワンタイムパスワードサーバ2は、CPU201とメモリ202を備え、メモリ202にはワンタイムパスワード生成サービスプログラム203が格納されている。
また、表示装置204と入力装置205とネットワーク通信装置206とを備え、データベース6にアクセス可能になっている。
情報端末装置3は、CPU301と、メモリ302を備え、メモリ302にはオンラインサービスの提供を受けることができるオンラインサービスクライアント7が格納されている。このオンラインサービスクライアント7は、例えばWebブラウザ303で構成されるものである。また、表示装置304と入力装置305、ICカードリーダ306、無線通信ポート307、ネットワーク通信装置308を備えている。
ICカード407は、ワンタイムパスワード(OneTimePassword、以下ではOTPと略記)生成プログラム404が生成したOTPを記憶し、携帯端末装置4を情報端末装置3のICカードリーダ306の読取り位置にかざすことにより、記憶したOTPを微弱電波で情報端末装置3に転送するために使用される。
カメラ410は、情報端末装置3の表示装置304に表示されたQRコード(2次元バーコード)を読取る場合に使用されるものである。
無線通信ポート411は、OTP生成プログラム404が生成したOTPを情報端末装置3の無線通信ポート307を介して情報端末装置3に送信する場合に使用するものである
オンラインサービス利用者テーブル6001には、利用者のID、固定パスワード、共通鍵が格納されている。
チャレンジテーブル6002には、ワンタイムパスワードサーバ2が生成したチャレンジと生成時刻が格納されるようになっている。
ログインテーブル6003には、利用者のID別に、ログイン用のOTP生成時刻とログイン用のOTPが格納されるようになっている。
ここで、ログイン用のOTPとは、オンラインサービスの提供を受ける利用者を認証するためのOTPであり、クライアント認証用のOTPと同じことを指している。以下では、ログインOTPとして表現する。
取引テーブル6004には、利用者のID別に、取引内容受信時刻と取引内容と取引内容の認証用のOTPが格納されるようになっている。
ここで、取引内容の認証用のOTPとは、オンラインサービス提供内容(取引内容)毎に異なるOTPである。以下では、取引OTPとして表現する。
双方向通信方式は、ICカード407と情報端末装置3のICカードリーダ306の組合せ、または携帯端末装置4の無線通信ポート411と情報端末装置3の無線通信ポート307の組合せを使用可能な環境であれば利用可能である。
双方向通信方式により、オンラインサービスクライアントでは、OTPの入力画面に文字数の多いOTPを自動的に入力することができるようになる。その結果、強度の強いOTPを入力し、攻撃に強い安全な認証処理を実行することが可能になる。
一方向通信方式は、携帯端末装置4がカメラを内蔵し、使用可能な環境であれば利用可能である。
ログインOTP(ダウンロード方式)とログインOTP(双方向通信方式)とログインOTP(一方向通信方式)の強度は互いに異なる。
取引OTP(ダウンロード方式)と取引OTP(双方向通信方式)と取引OTP(一方向通信方式)の強度は互いに異なる。
例えば、OTPの強度が異なるとは、OTPの文字数が異なることである。
すなわち、ログインOTP(ダウンロード方式)を数字a文字(例えば数字6文字)の文字列、ログインOTP(双方向通信方式)を数字b文字(例えば数字32文字)の文字列、ログインOTP(一方向通信方式)を数字c文字(例えば数字8文字)の文字列とすると、aとbとcの値は互いに異なる。
また、取引OTP(ダウンロード方式)を数字x文字(例えば数字4文字)の文字列、取引OTP(双方向通信方式)を数字y文字(例えば数字32文字)の文字列、取引OTP(一方向通信方式)を数字z文字(例えば数字6文字)の文字列とすると、xとyとzの値は互いに異なる。
なお、数字のみで構成される文字列に限定するものではない。
初期状態においては、データベース6が、オンラインサービス利用者テーブル6001内に、図4で示したように、利用者のIDや固定パスワード、共通鍵を記憶している。
また、携帯端末装置4が、所有者であるオンラインサービス利用者に対応するIDと共有秘密情報を記憶する。なお、以降では、共有秘密情報は、固定パスワードと一対になった共通鍵Kとして説明する。
ただし、固定パスワードを利用した認証処理とOTP計算処理および共通鍵暗号系を利用した暗号化・復号処理とMAC(Message Authentication Code)付加・認証処理は、公開鍵暗号系を利用しても実施可能である。
まず、ステップ501において、オンラインサービスクライアント7が、オンラインサービスサーバ1に、ログイン認証画面取得要求を送信する。
次に、ステップ502において、オンラインサービスサーバ1が、ワンタイムパスワードサーバ2に、チャレンジ取得要求を送信する。
次に、ステップ503において、ワンタイムパスワードサーバ2が、チャレンジレスポンス方式のチャレンジをランダムに生成して、データベース6のチャレンジテーブル6002に生成したチャレンジと生成時刻を記憶させ、チャレンジ識別用ビット列とチャレンジの連結ビット列をQRコードにエンコードする。
次に、ステップ505において、オンラインサービスサーバ1が、オンラインサービスクライアント7に、チャレンジとログイン認証画面を送信する。
次に、ステップ506において、オンラインサービスクライアント7は、情報端末装置3の表示装置304に、例えば図6に示すように、ログインOTP取得のためのQRコード601とID入力欄602とログインOTP入力欄603とログイン認証処理実行ボタン604から構成されるログイン認証画面600を表示させる。
ここで、QRコード601は、これを携帯端末装置4のカメラ410で読取り、QRコード601に含まれるチャレンジを使用してログインOTPを生成させるために使用するものである。
まず、ステップ701において、ワンタイムパスワードクライアント8が、ワンタイムパスワードサーバ2に、IDと固定パスワードの組を含むログインOTP取得要求を送信する。
次に、ステップ702において、ワンタイムパスワードサーバ2が、受信したIDと固定パスワードの組がデータベース6のオンラインサービス利用者テーブル6001に記憶されているならば、ログインOTP(ダウンロード方式)をランダムに生成して、データベース6のログインテーブル6003に、ID,OTP生成時刻,ログインOTP(ダウンロード方式)を記憶させる。
次に、ステップ704において、ワンタイムパスワードクライアント8が、携帯端末装置4の表示装置408にIDとログインOTP(ダウンロード方式)を表示させる。
次に、ステップ705において、オンラインサービスクライアント7が、オンラインサービス利用者により図6のログイン認証画面600に手動入力されたIDとログインOTP(ダウンロード方式)を受け付ける。
この双方向通信方式におけるログインOTPの取得処理は、携帯端末装置4に内蔵されたICカード407と情報端末装置3のICカードリーダ306の組合せ、または携帯端末装置4の無線通信ポート411と情報端末装置3の無線通信ポート307の組合せを使用して実施されるものである。
まず、ステップ801において、オンラインサービスクライアント7が、ワンタイムパスワードクライアント8に、チャレンジを送信する。このチャレンジは、ワンタイムパスワードサーバ2から図5のステップ505で受信し、オンラインサービスクライアント7内に記憶しておいたものである。
次に、ステップ802において、ワンタイムパスワードクライアント8が、チャレンジと固定パスワードからログインOTP(双方向通信方式)を計算する。
例えば、セキュアハッシュ関数を利用してチャレンジと固定パスワードからセキュアハッシュ値を計算して、ハッシュ関数を利用してセキュアハッシュ値から数字b文字の文字列を計算して、ログインOTP(双方向通信方式)とする。
オンラインサービスクライアント7では、受信したIDとログインOTP(双方向通信方式)をログイン認証画面600に表示する。この場合には、オンラインサービス利用者はIDとログインOTP(双方向通信方式)を手動入力する必要がない。
この一方向通信方式におけるログインOTPの取得処理は、携帯端末装置4に内蔵されたカメラ410により情報端末装置3の表示装置304に表示されたQRコードを撮影し、そのQRコードをデコードした結果により生成したログインOTPを表示することによって実施されるものである。
まず、ステップ901において、ワンタイムパスワードクライアント8が、カメラ410によりオンラインサービスクライアント7が表示しているQRコード(図6の601)を読み取り、QRコードデコーダ405によりデコードして、デコードした情報の先頭ビット列がチャレンジ識別用ビット列に等しいならば、デコードした情報のチャレンジ識別用ビット列以降のビット列をチャレンジとして、ステップ処理902以降を実行する。
例えば、セキュアハッシュ関数を利用してチャレンジと固定パスワードからセキュアハッシュ値を計算して、ハッシュ関数を利用してセキュアハッシュ値から数字c文字の文字列を計算して、ログインOTP(一方向通信方式)とする。
次に、ステップ903において、ワンタイムパスワードクライアント8が、IDとログインOTP(一方向通信方式)を表示する。
次に、ステップ904において、オンラインサービスクライアント7が、オンラインサービス利用者により図6のログイン認証画面600に手動入力されたIDとログインOTP(一方向通信方式)を受け付ける。
この場合、携帯端末装置4に内蔵されたICカード407と情報端末装置3のICカードリーダ306の組合せ、または携帯端末装置4の無線通信ポート411と情報端末装置3の無線通信ポート307の組合せを使用し、ログイン認証画面600にIDとログインOTP(一方向通信方式)を自動入力するように構成することも可能である。
まず、ステップ1001において、オンラインサービスクライアント7が、オンラインサービスサーバ1に、ログイン認証画面600に入力されたIDとログインOTPと、オンラインサービスサーバ1から受信しておいたチャレンジの組を含むログイン認証要求を送信する。
ただし、ステップ1001は、オンラインサービス利用者がログイン認証処理実行ボタン604を操作すると実行される。
次に、ステップ1002において、オンラインサービスサーバ1が、ワンタイムパスワードサーバ2に、IDとログインOTPとチャレンジの組を含むログイン認証要求を送信する。
次に、ステップ1003において、受信したログインOTPの強度からOTPの種類を識別し、ログインOTPの種類に応じたログイン認証処理を実行する。
(a)ワンタイムパスワードサーバ2が、受信したログインOTPの強度がログインOTP(ダウンロード方式)の強度に等しく、かつ受信したIDとログインOTPの組がデータベース6のログインテーブル6003に記憶されており、かつ現在時刻がOTP生成時刻から一定時間以内であるならば、ログイン認証成功とする。
(b)ワンタイムパスワードサーバ2が、受信したログインOTPの強度がログインOTP(双方向通信方式)の強度に等しく、かつ受信したチャレンジがデータベース6のチャレンジテーブル6002に記憶されており、かつ現在時刻がチャレンジ生成時刻から一定時間以内であり、かつデータベース6のオンラインサービス利用者テーブル6001から受信したIDに対応する固定パスワードを取得して、チャレンジと固定パスワードからログインOTP(双方向通信方式)を計算し、受信したログインOTPが計算したログインOTP(双方向通信方式)に等しいならば、ログイン認証成功とする。
例えば、セキュアハッシュ関数を利用してチャレンジと固定パスワードからセキュアハッシュ値を計算して、ハッシュ関数を利用してセキュアハッシュ値から数字b文字の文字列を計算して、ログインOTP(双方向通信方式)とする。
(c)ワンタイムパスワードサーバ2が、受信したログインOTPの強度がログインOTP(一方向通信方式)の強度に等しく、かつ受信したチャレンジがデータベース6のチャレンジテーブル6002に記憶されており、かつ現在時刻がチャレンジ生成時刻から一定時間以内であり、かつデータベース6のオンラインサービス利用者テーブル6001から受信したIDに対応する固定パスワードを取得して、チャレンジと固定パスワードからログインOTP(一方向通信方式)を計算して、受信したログインOTPが計算したログインOTP(一方向通信方式)に等しいならば、ログイン認証成功とする。
例えば、セキュアハッシュ関数を利用してチャレンジと固定パスワードからセキュアハッシュ値を計算して、ハッシュ関数を利用してセキュアハッシュ値から数字c文字の文字列を計算して、ログインOTP(一方向通信方式)とする。
まず、ステップ1101において、オンラインサービスクライアント7が、オンラインサービスサーバ1に、IDと取引内容の組を含む取引認証画面取得要求を送信する。
例えば、取引内容は、商品売買や銀行振込などの内容である。
次に、ステップ1103において、ワンタイムパスワードサーバ2が、取引OTP(ダウンロード方式)をNULL値に設定して、取引OTP(双方向通信方式)と取引OTP(一方向通信方式)をランダムに生成して、データベース6の取引テーブル6004に、ID,取引内容受信時刻,取引内容,取引OTP(ダウンロード方式),取引OTP(双方向通信方式)、取引OTP(一方向通信方式)を記憶させ、さらに、データベース6のオンラインサービス利用者テーブル6001から受信したIDに対応する共通鍵Kを取得し、取引内容と取引OTP(双方向通信方式)と取引OTP(一方向通信方式)の連結ビット列を平文として、この平文に、MAC生成アルゴリズムを利用して共通鍵KでMACを付加し、かつ共通鍵暗号系を利用して共通鍵Kで暗号化して取引準備情報を生成し、取引準備情報識別用ビット列と取引準備情報との連結ビット列を取引OTP取得のためのQRコードにエンコードする。
なお、取引準備情報識別用ビット列は、チャレンジ識別用ビット列とは異なるビット列である。
次に、ステップ1105において、オンラインサービスサーバ1が、オンラインサービスクライアント7に、取引準備情報と取引認証画面を送信する。
取引認証画面1200は、図12に示すように、QRコード1201と取引内容1202と取引OTP入力欄1203と取引認証処理実行ボタン1204から構成される。
次に、ステップ1106において、オンラインサービスクライアント7が、取引認証画面1200を表示する。
まず、ステップ1301において、ワンタイムパスワードクライアント8が、ワンタイムパスワードサーバ2に、IDと固定パスワードの組を含む取引OTP取得要求を送信する。
次に、ステップ1303において、ワンタイムパスワードサーバ2が、ワンタイムパスワードクライアント8に、取引内容と取引OTP(ダウンロード方式)を送信する。
次に、ステップ1305において、オンラインサービスクライアント7が、オンラインサービス利用者により取引認証画面1200に入力された取引OTP(ダウンロード方式)を受け付ける。
なお、ステップ1305は、オンラインサービス利用者がワンタイムパスワードクライアント8に表示された取引内容を確認した後に実行される。
この双方向通信方式における取引OTPの取得処理は、携帯端末装置4に内蔵されたICカード407と情報端末装置3のICカードリーダ306の組合せ、または携帯端末装置4の無線通信ポート411と情報端末装置3の無線通信ポート307の組合せを使用して実施されるものである。
まず、ステップ1401において、オンラインサービスクライアント7が、ワンタイムパスワードクライアント8に、取引準備情報を送信する。
次に、ステップ1403において、ワンタイムパスワードクライアント8が、オンラインサービスクライアント7に、取引OTP(双方向通信方式)を送信する。
ただし、ステップ1403は、オンラインサービス利用者がワンタイムパスワードクライアント8に表示された取引内容を確認した後に、携帯端末装置4に内蔵されたICカード407と情報端末装置3のICカードリーダ306を近づける、または携帯端末装置4の無線通信ポート411と情報端末装置3の無線通信ポート307を近づけることで実行される。
この一方向通信方式における取引OTPの取得処理は、携帯端末装置4に内蔵されたカメラ410により情報端末装置3の表示装置304に表示されたQRコードを撮影し、そのQRコードをデコードした結果により生成したOTPを表示することによって実施されるものである。
まず、ステップ1501において、ワンタイムパスワードクライアント8が、オンラインサービスクライアント7が表示装置304に表示しているQRコード1201をカメラ410により読み取りデコードし、デコードした情報の先頭ビット列が取引準備情報識別用ビット列に等しいならば、デコードした情報の取引準備情報識別用ビット列以降のビット列を取引準備情報として、ステップ1502以降を実行する。
なお、チャレンジと取引準備情報のビット長が異なるならば、ステップ901およびステップ1501において、デコードした情報がチャレンジか取引準備情報かをビット長で区別することも可能である。
次に、ステップ1503において、オンラインサービスクライアント7が、オンラインサービス利用者により取引認証画面1200に入力された取引OTP(一方向通信方式)を受け付ける。
なお、ステップ1503は、オンラインサービス利用者がワンタイムパスワードクライアント8に表示された取引内容を確認した後に実行される。
まず、ステップ1601において、オンラインサービスクライアント7が、オンラインサービスサーバ1に、IDと取引OTPと取引内容の組を含む取引認証要求を送信する。
ただし、ステップ1601は、オンラインサービス利用者が取引認証処理実行ボタン1204を操作すると実行される。
次に、ステップ1602において、オンラインサービスサーバ1が、ワンタイムパスワードサーバ2に、IDと取引OTPと取引内容の組を含む取引認証要求を送信する。
次に、ステップ1603において、ワンタイムパスワードサーバ2が、受信した取引OTPの強度からOTPの種類を識別し、取引OTPの種類に応じた取引認証処理を実行する。
(a)ワンタイムパスワードサーバ2が、受信した取引OTPの強度が取引OTP(ダウンロード方式)の強度に等しく、かつ受信したIDと取引OTP(ダウンロード方式)と取引内容の組がデータベース6の取引テーブル6004に記憶されており、かつ現在時刻が取引内容受信時刻から一定時間以内であるならば、取引認証成功とする。
(b)ワンタイムパスワードサーバ2が、受信した取引OTPの強度が取引OTP(双方向通信方式)の強度に等しく、かつ受信したIDと取引OTP(双方向通信方式)と取引内容の組がデータベース6の取引テーブル6004に記憶されており、かつ現在時刻が取引内容受信時刻から一定時間以内であるならば、取引認証成功とする。
(c)ワンタイムパスワードサーバ2が、受信した取引OTPの強度が取引OTP(一方向通信方式)の強度に等しく、かつ受信したIDと取引OTP(一方向通信方式)と取引内容の組がデータベース6の取引テーブル6004に記憶されており、かつ現在時刻が取引内容受信時刻から一定時間以内であるならば、取引認証成功とする。
図17の処理(3A)は、一方向通信方式に関する処理である。
図17の処理(3B)は、ダウンロード方式に関する処理である。
図17の処理(7)は、ワンタイムパスワードサーバ2が取引認証成功とした後に実行される。
なお、図17において、Webサーバはオンラインサービスサーバ1とワンタイムパスワードサーバ2に相当し、PCは情報端末装置3に相当し、携帯電話は携帯端末装置4に相当する。
また、情報端末装置3と携帯端末装置4が一体化されたPDAを使用する場合でも適用可能である。
さらに、ディジタルテレビ放送によってテレビジョン受像機に表示された広告商品の取引を行う場合にも適用可能である。この場合には、テレビジョン受像機内に実施形態で示した情報端末装置3と同等機能を組み込み、かつリモートコントロール装置内に実施例で示した携帯端末装置4と同等機能を組み込むことにより、容易に実現することができる。
2 ワンタイムパスワードサーバ
3 情報端末装置
4 携帯端末装置
5 ネットワーク
6 データベース
7 オンラインサービスクライアント
8 ワンタイムパスワードクライアント
Claims (9)
- オンラインサービスを提供するオンラインサービスサーバと、オンラインサービスの提供を受ける情報端末装置と、前記オンラインサービスサーバにおける前記情報端末装置のログイン認証及びオンラインサービスにおける取引内容の認証に関する処理を行うワンタイムパスワードサーバと、前記情報端末装置のオンラインサービスを受ける利用者が所持し、ログイン認証及び取引内容の認証に使用するワンタイムパスワードを表示する携帯端末装置とを備え、前記ワンタイムパスワードサーバが前記情報端末装置から受信したワンタイムパスワードによりオンラインサービスのログイン認証及びオンラインサービスに関する取引内容の認証を行う認証システムであって、
前記携帯端末装置が、
前記ワンタイムパスワードサーバに対して、前記情報端末装置が前記オンラインサービスサーバからオンラインサービスを受ける際に必要なログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードの取得要求を別々に送信し、前記ワンタイムパスワードサーバからログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードを別々に受信し、表示する手段を備えることを特徴とする認証システム。 - オンラインサービスを提供するオンラインサービスサーバと、オンラインサービスの提供を受ける情報端末装置と、前記オンラインサービスサーバにおける前記情報端末装置のログイン認証及びオンラインサービスにおける取引内容の認証に関する処理を行うワンタイムパスワードサーバと、前記情報端末装置のオンラインサービスを受ける利用者が所持し、ログイン認証及び取引内容の認証に使用するワンタイムパスワードを表示する携帯端末装置とを備え、前記ワンタイムパスワードサーバが前記情報端末装置から受信したワンタイムパスワードによりオンラインサービスのログイン認証及びオンラインサービスに関する取引内容の認証を行う認証システムであって、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジを含むログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示すると共に、受信した前記チャレンジを前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置から前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを受信する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引内容が付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段と、
前記取引準備情報を前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で当該取引準備情報を前記ワンタイムパスワードサーバとで共有する共通鍵で復号することによって抽出された取引内容認証用ワンタイムパスワードを受信する手段とを備える
ことを特徴とする認証システム。 - オンラインサービスを提供するオンラインサービスサーバと、オンラインサービスの提供を受ける情報端末装置と、前記オンラインサービスサーバにおける前記情報端末装置のログイン認証及びオンラインサービスにおける取引内容の認証に関する処理を行うワンタイムパスワードサーバと、前記情報端末装置のオンラインサービスを受ける利用者が所持し、ログイン認証及び取引内容の認証に使用するワンタイムパスワードを表示する携帯端末装置とを備え、前記ワンタイムパスワードサーバが前記情報端末装置から受信したワンタイムパスワードによりオンラインサービスのログイン認証及びオンラインサービスに関する取引内容の認証を行う認証システムであって、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジと当該チャレンジの2次元コードが付加されたログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引準備情報の2次元コードが付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段とを備え、
前記携帯端末装置が、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記チャレンジの2次元コードをデコードして前記チャレンジを復元し、前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを表示する手段と、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記取引準備情報の2次元コードをデコードして前記取引準備情報を復元し、その取引準備情報を前記共通鍵で復号することによって取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を抽出し、取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を表示する手段と
を備えることを特徴とする認証システム。 - オンラインサービスを提供するオンラインサービスサーバと、オンラインサービスの提供を受ける情報端末装置と、前記オンラインサービスサーバにおける前記情報端末装置のログイン認証及びオンラインサービスにおける取引内容の認証に関する処理を行うワンタイムパスワードサーバと、前記情報端末装置のオンラインサービスを受ける利用者が所持し、ログイン認証及び取引内容の認証に使用するワンタイムパスワードを表示する携帯端末装置とを備え、前記ワンタイムパスワードサーバが前記情報端末装置から受信したワンタイムパスワードによりオンラインサービスのログイン認証及びオンラインサービスに関する取引内容の認証を行う認証システムであって、
前記携帯端末装置が、
前記ワンタイムパスワードサーバに対して、前記情報端末装置が前記オンラインサービスサーバからオンラインサービスを受ける際に必要なログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードの取得要求を別々に送信し、前記ワンタイムパスワードサーバからログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードを別々に受信し、表示する手段を備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジを含むログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示すると共に、受信した前記チャレンジを前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置から前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを受信する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引内容が付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段と、
前記取引準備情報を前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で当該取引準備情報を前記ワンタイムパスワードサーバとで共有する共通鍵で復号することによって抽出された取引内容認証用ワンタイムパスワードを受信する手段とを備える
ことを特徴とする認証システム。 - オンラインサービスを提供するオンラインサービスサーバと、オンラインサービスの提供を受ける情報端末装置と、前記オンラインサービスサーバにおける前記情報端末装置のログイン認証及びオンラインサービスにおける取引内容の認証に関する処理を行うワンタイムパスワードサーバと、前記情報端末装置のオンラインサービスを受ける利用者が所持し、ログイン認証及び取引内容の認証に使用するワンタイムパスワードを表示する携帯端末装置とを備え、前記ワンタイムパスワードサーバが前記情報端末装置から受信したワンタイムパスワードによりオンラインサービスのログイン認証及びオンラインサービスに関する取引内容の認証を行う認証システムであって、
前記携帯端末装置が、
前記ワンタイムパスワードサーバに対して、前記情報端末装置が前記オンラインサービスサーバからオンラインサービスを受ける際に必要なログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードの取得要求を別々に送信し、前記ワンタイムパスワードサーバからログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードを別々に受信し、表示する手段を備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジと当該チャレンジの2次元コードが付加されたログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引準備情報の2次元コードが付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段とを備え、
前記携帯端末装置が、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記チャレンジの2次元コードをデコードして前記チャレンジを復元し、前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを表示する手段と、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記取引準備情報の2次元コードをデコードして前記取引準備情報を復元し、その取引準備情報を前記共通鍵で復号することによって取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を抽出し、取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を表示する手段と
を備えることを特徴とする認証システム。 - オンラインサービスを提供するオンラインサービスサーバと、オンラインサービスの提供を受ける情報端末装置と、前記オンラインサービスサーバにおける前記情報端末装置のログイン認証及びオンラインサービスにおける取引内容の認証に関する処理を行うワンタイムパスワードサーバと、前記情報端末装置のオンラインサービスを受ける利用者が所持し、ログイン認証及び取引内容の認証に使用するワンタイムパスワードを表示する携帯端末装置とを備え、前記ワンタイムパスワードサーバが前記情報端末装置から受信したワンタイムパスワードによりオンラインサービスのログイン認証及びオンラインサービスに関する取引内容の認証を行う認証システムであって、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジを含むログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示すると共に、受信した前記チャレンジを前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置から前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを受信する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引内容が付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段と、
前記取引準備情報を前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で当該取引準備情報を前記ワンタイムパスワードサーバとで共有する共通鍵で復号することによって抽出された取引内容認証用ワンタイムパスワードを受信する手段とを備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジと当該チャレンジの2次元コードが付加されたログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引準備情報の2次元コードが付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段とを備え、
前記携帯端末装置が、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記チャレンジの2次元コードをデコードして前記チャレンジを復元し、前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを表示する手段と、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記取引準備情報の2次元コードをデコードして前記取引準備情報を復元し、その取引準備情報を前記共通鍵で復号することによって取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を抽出し、取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を表示する手段と
を備えることを特徴とする認証システム。 - オンラインサービスを提供するオンラインサービスサーバと、オンラインサービスの提供を受ける情報端末装置と、前記オンラインサービスサーバにおける前記情報端末装置のログイン認証及びオンラインサービスにおける取引内容の認証に関する処理を行うワンタイムパスワードサーバと、前記情報端末装置のオンラインサービスを受ける利用者が所持し、ログイン認証及び取引内容の認証に使用するワンタイムパスワードを表示する携帯端末装置とを備え、前記ワンタイムパスワードサーバが前記情報端末装置から受信したワンタイムパスワードによりオンラインサービスのログイン認証及びオンラインサービスに関する取引内容の認証を行う認証システムであって、
前記携帯端末装置が、
前記ワンタイムパスワードサーバに対して、前記情報端末装置が前記オンラインサービスサーバからオンラインサービスを受ける際に必要なログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードの取得要求を別々に送信し、前記ワンタイムパスワードサーバからログイン認証用ワンタイムパスワードと取引内容認証用ワンタイムパスワードを別々に受信し、表示する手段を備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジを含むログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示すると共に、受信した前記チャレンジを前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置から前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを受信する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引内容が付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段と、
前記取引準備情報を前記携帯端末装置に送信し、携帯端末装置で当該取引準備情報を前記ワンタイムパスワードサーバとで共有する共通鍵で復号することによって抽出された取引内容認証用ワンタイムパスワードを受信する手段とを備え、
前記情報端末装置が、
前記オンラインサービスサーバに対してログイン認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成されたチャレンジと当該チャレンジの2次元コードが付加されたログイン認証画面を受信し、受信したログイン認証画面を表示する手段と、
前記オンラインサービスサーバに対して取引内容を含む取引認証画面取得要求を送信し、前記オンラインサービスサーバから前記ワンタイムパスワードサーバへの指示により、前記ワンタイムパスワードサーバで生成された取引内容認証用ワンタイムパスワードと前記取引内容との組を当該ワンタイムパスワードサーバと前記携帯端末装置が共有する共通鍵で暗号化した取引準備情報と当該取引準備情報の2次元コードが付加された取引認証画面を受信し、取引認証画面を表示する手段とを備え、
前記携帯端末装置が、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記チャレンジの2次元コードをデコードして前記チャレンジを復元し、前記チャレンジを一要素として生成されたログイン認証用ワンタイムパスワードを表示する手段と、
前記情報端末装置の表示画面に表示された前記取引準備情報の2次元コードをデコードして前記取引準備情報を復元し、その取引準備情報を前記共通鍵で復号することによって取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を抽出し、取引内容認証用ワンタイムパスワードと取引内容を表示する手段と
を備えることを特徴とする認証システム。 - 前記ワンタイムパスワードサーバが、
前記オンラインサービスサーバを介して前記情報端末装置からログイン認証用ワンタイムパスワードを含むログイン認証要求及び取引内容認証用ワンタイムパスワードを含む取引認証要求を受信し、受信したログイン認証用ワンタイムパスワード及び取引内容認証用ワンタイムパスワードの種類をログイン認証用ワンタイムパスワード及び取引内容認証用ワンタイムパスワードの強度で識別する手段を備えることを特徴とする請求項4〜7のいずれか一項に記載の認証システム。 - 前記情報端末装置と携帯端末装置が、
前記チャレンジと、ログイン認証用ワンタイムパスワード、取引準備情報、取引内容認証用ワンタイムパスワードを無線信号によって送受信する無線インタフェースまたはICカードインタフェースを備えることを特徴とする請求項2,4,6,7のいずれか一項に記載の認証システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006073761A JP4693171B2 (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | 認証システム |
EP07004810.3A EP1840814B8 (en) | 2006-03-17 | 2007-03-08 | Verification system |
CN2007101359596A CN101038653B (zh) | 2006-03-17 | 2007-03-13 | 验证系统 |
US11/685,818 US20070220597A1 (en) | 2006-03-17 | 2007-03-14 | Verification system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006073761A JP4693171B2 (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | 認証システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007249726A JP2007249726A (ja) | 2007-09-27 |
JP4693171B2 true JP4693171B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=38169553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006073761A Active JP4693171B2 (ja) | 2006-03-17 | 2006-03-17 | 認証システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070220597A1 (ja) |
EP (1) | EP1840814B8 (ja) |
JP (1) | JP4693171B2 (ja) |
CN (1) | CN101038653B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015104765A1 (en) | 2014-01-08 | 2015-07-16 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Authentication system and authentication method |
Families Citing this family (93)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8296562B2 (en) * | 2004-07-15 | 2012-10-23 | Anakam, Inc. | Out of band system and method for authentication |
US9846866B2 (en) * | 2007-02-22 | 2017-12-19 | First Data Corporation | Processing of financial transactions using debit networks |
TWI339976B (en) * | 2007-03-16 | 2011-04-01 | David Chiu | Business protection method in internet |
EP2073153A1 (fr) * | 2007-12-18 | 2009-06-24 | Gemplus | Procédé pour autoriser une communication avec un dispositif électronique portable, telle qu'un accès à une zone mémoire, dispositif et système électroniques correspondants |
GB2473400B (en) * | 2008-06-13 | 2013-02-13 | Shourabh Shrivastav | Real time authentication of payment cards |
US20100082490A1 (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-01 | Apple Inc. | Systems and methods for secure wireless transactions |
JP2010211294A (ja) * | 2009-03-06 | 2010-09-24 | Toshiba Corp | ユーザ認証システムおよびユーザ認証方法 |
ES2381293B1 (es) * | 2009-04-20 | 2012-11-07 | Alter Core, S.L. | Sistema y método de acreditación personal mediante dispositivo móvil. |
US8326759B2 (en) * | 2009-04-28 | 2012-12-04 | Visa International Service Association | Verification of portable consumer devices |
US9715681B2 (en) | 2009-04-28 | 2017-07-25 | Visa International Service Association | Verification of portable consumer devices |
US10846683B2 (en) | 2009-05-15 | 2020-11-24 | Visa International Service Association | Integration of verification tokens with mobile communication devices |
US8534564B2 (en) | 2009-05-15 | 2013-09-17 | Ayman Hammad | Integration of verification tokens with mobile communication devices |
US9105027B2 (en) | 2009-05-15 | 2015-08-11 | Visa International Service Association | Verification of portable consumer device for secure services |
US9038886B2 (en) | 2009-05-15 | 2015-05-26 | Visa International Service Association | Verification of portable consumer devices |
US8893967B2 (en) | 2009-05-15 | 2014-11-25 | Visa International Service Association | Secure Communication of payment information to merchants using a verification token |
TWI402775B (zh) * | 2009-07-16 | 2013-07-21 | Mxtran Inc | 金融交易系統、自動櫃員機、與操作自動櫃員機的方法 |
CA2689853C (en) * | 2010-01-29 | 2011-05-17 | Norman F. Goertzen | Secure access by a user to a resource |
US9160737B2 (en) | 2010-02-26 | 2015-10-13 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Statistical security for anonymous mesh-up oriented online services |
CN102195930B (zh) | 2010-03-02 | 2014-12-10 | 华为技术有限公司 | 设备间安全接入方法和通信设备 |
JP2011204169A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Nomura Research Institute Ltd | 認証システム、認証装置、認証方法および認証プログラム |
US8412928B1 (en) * | 2010-03-31 | 2013-04-02 | Emc Corporation | One-time password authentication employing local testing of candidate passwords from one-time password server |
FR2959896B1 (fr) | 2010-05-06 | 2014-03-21 | 4G Secure | Procede d'authentification d'un utilisateur requerant une transaction avec un fournisseur de service |
CN102307177A (zh) * | 2010-09-25 | 2012-01-04 | 广东电子工业研究院有限公司 | 面向windows虚拟机的一次性密码管理系统及其方法 |
GB2481663B (en) | 2010-11-25 | 2012-06-13 | Richard H Harris | Handling encoded information |
US20120203695A1 (en) * | 2011-02-09 | 2012-08-09 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Systems and methods for facilitating secure transactions |
EP2490165A1 (en) * | 2011-02-15 | 2012-08-22 | Mac Express Sprl | Method for authorising a transaction |
KR101895243B1 (ko) | 2011-03-04 | 2018-10-24 | 비자 인터네셔널 서비스 어소시에이션 | 지불 능력을 컴퓨터들의 보안 엘리먼트들에 통합 |
US9628875B1 (en) * | 2011-06-14 | 2017-04-18 | Amazon Technologies, Inc. | Provisioning a device to be an authentication device |
FR2978891B1 (fr) * | 2011-08-05 | 2013-08-09 | Banque Accord | Procede, serveur et systeme d'authentification d'une personne |
NO334144B1 (no) | 2011-09-12 | 2013-12-16 | Aker Subsea As | Roterende undervannsinnretning |
GB201106976D0 (en) * | 2011-10-03 | 2011-10-03 | Corcost Ltd | Corcost-SG002 |
CN102497358A (zh) * | 2011-11-30 | 2012-06-13 | 汉口银行股份有限公司 | 网上银行交易的方法 |
US10282724B2 (en) | 2012-03-06 | 2019-05-07 | Visa International Service Association | Security system incorporating mobile device |
CA3107007A1 (en) | 2012-03-23 | 2013-09-26 | Digital Retail Apps., Inc. | System and method for facilitating secure self payment transactions of retail goods |
CN102664736A (zh) * | 2012-04-13 | 2012-09-12 | 天地融科技股份有限公司 | 电子密码生成方法、装置和设备以及电子密码认证系统 |
US9280643B2 (en) * | 2012-05-11 | 2016-03-08 | Netgear, Inc. | Establishing access to a secure network based on user-created credential indicia |
US20140025574A1 (en) * | 2012-07-20 | 2014-01-23 | Bank Of America Corporation | Readable indicia for a payment claim |
GB201213277D0 (en) * | 2012-07-26 | 2012-09-05 | Highgate Labs Ltd | Two device authentication mechanism |
KR101602426B1 (ko) * | 2012-08-29 | 2016-03-10 | 주식회사 케이티 | 이동 단말을 이용한 카드 결제 장치 및 방법 |
US9298932B2 (en) * | 2012-09-29 | 2016-03-29 | International Business Machines Corporation | Matrix code for encryption, storage, and transmission of data |
JP5326035B1 (ja) * | 2012-10-18 | 2013-10-30 | 株式会社 ディー・エヌ・エー | サーバ装置 |
KR101405832B1 (ko) * | 2012-10-22 | 2014-06-11 | 주식회사 잉카인터넷 | 이동통신기기를 이용한 로그인 인증 시스템 및 방법 |
TWI473507B (zh) * | 2012-10-25 | 2015-02-11 | Univ Chien Hsin Sci & Tech | QR code interactive OTP password authentication method |
JP5993285B2 (ja) * | 2012-11-12 | 2016-09-14 | 株式会社三菱東京Ufj銀行 | ユーザ認証装置及びユーザ認証プログラム |
US9015476B1 (en) * | 2012-12-07 | 2015-04-21 | Emc Corporation | Cryptographic device operable in a challenge-response mode |
US10367642B1 (en) * | 2012-12-12 | 2019-07-30 | EMC IP Holding Company LLC | Cryptographic device configured to transmit messages over an auxiliary channel embedded in passcodes |
CN103929402B (zh) * | 2013-01-11 | 2016-12-21 | 深圳市腾讯计算机系统有限公司 | 敏感操作验证方法、终端设备、服务器和验证系统 |
US9887983B2 (en) | 2013-10-29 | 2018-02-06 | Nok Nok Labs, Inc. | Apparatus and method for implementing composite authenticators |
US10270748B2 (en) | 2013-03-22 | 2019-04-23 | Nok Nok Labs, Inc. | Advanced authentication techniques and applications |
US9367676B2 (en) | 2013-03-22 | 2016-06-14 | Nok Nok Labs, Inc. | System and method for confirming location using supplemental sensor and/or location data |
KR101483864B1 (ko) | 2013-07-03 | 2015-01-16 | (주)에이티솔루션즈 | 오류 관리를 위한 엔에프씨 기반 다중 오티피 운영 방법 |
EP3019992B1 (en) * | 2013-07-08 | 2020-04-29 | Assa Abloy AB | One-time-password generated on reader device using key read from personal security device |
KR101972492B1 (ko) * | 2013-07-10 | 2019-04-29 | 주식회사 비즈모델라인 | 에스디메모리 기반 다중 오티피 운영 방법 |
KR101972485B1 (ko) * | 2013-07-10 | 2019-04-29 | 주식회사 비즈모델라인 | 유심 기반 다중 오티피 운영 방법 |
WO2015042668A2 (en) * | 2013-09-06 | 2015-04-02 | Lin.K N.V. | Mobile authentication method and system for providing authenticated access to internet-supported services and applications |
US9208335B2 (en) | 2013-09-17 | 2015-12-08 | Auburn University | Space-time separated and jointly evolving relationship-based network access and data protection system |
US9560146B2 (en) * | 2013-09-18 | 2017-01-31 | Lidong Qu | Apparatus and method for data-tag based object-to-object applications |
KR101516881B1 (ko) * | 2013-09-23 | 2015-05-04 | 숭실대학교산학협력단 | 사용자 인증 방법 및 장치 |
JP6378870B2 (ja) * | 2013-11-15 | 2018-08-22 | 株式会社野村総合研究所 | 認証システム、認証方法および認証プログラム |
US9635108B2 (en) | 2014-01-25 | 2017-04-25 | Q Technologies Inc. | Systems and methods for content sharing using uniquely generated idenifiers |
US9721248B2 (en) | 2014-03-04 | 2017-08-01 | Bank Of America Corporation | ATM token cash withdrawal |
US11206266B2 (en) | 2014-06-03 | 2021-12-21 | Passlogy Co., Ltd. | Transaction system, transaction method, and information recording medium |
JP6584824B2 (ja) * | 2014-06-03 | 2019-10-02 | パスロジ株式会社 | 取引システム、取引方法、ならびに、情報記録媒体 |
JP5670001B1 (ja) * | 2014-06-03 | 2015-02-18 | パスロジ株式会社 | 取引システム、取引方法、ならびに、情報記録媒体 |
US9749131B2 (en) * | 2014-07-31 | 2017-08-29 | Nok Nok Labs, Inc. | System and method for implementing a one-time-password using asymmetric cryptography |
JP6454493B2 (ja) * | 2014-08-13 | 2019-01-16 | 株式会社野村総合研究所 | 認証システム、認証方法および認証プログラム |
JP6460679B2 (ja) * | 2014-08-13 | 2019-01-30 | 株式会社野村総合研究所 | 認証システム、認証方法および認証プログラム |
JP6294203B2 (ja) * | 2014-09-29 | 2018-03-14 | 株式会社日立製作所 | 認証システム |
US9660983B2 (en) * | 2014-10-24 | 2017-05-23 | Ca, Inc. | Counter sets for copies of one time password tokens |
CN104580150A (zh) * | 2014-12-03 | 2015-04-29 | 国网浙江省电力公司信息通信分公司 | 专网专用的身份认证方法 |
JP6336383B2 (ja) * | 2014-12-16 | 2018-06-06 | パスロジ株式会社 | 取引システム |
US9614838B1 (en) * | 2015-03-19 | 2017-04-04 | EMC IP Holding Company LLC | Taking a picture of a one-time use passcode and using the picture to authenticate |
US10250594B2 (en) | 2015-03-27 | 2019-04-02 | Oracle International Corporation | Declarative techniques for transaction-specific authentication |
DE102015106735A1 (de) | 2015-04-30 | 2016-11-03 | Deutsche Telekom Ag | Übertragung eines Einmalschlüssels via Infrarotsignal |
KR101572111B1 (ko) * | 2015-07-01 | 2015-11-27 | 주식회사 이노스코리아 | 랜덤하면서 유일한 코드를 생성하는 전자 장치 및 방법 |
US10164971B2 (en) * | 2015-10-22 | 2018-12-25 | Oracle International Corporation | End user initiated access server authenticity check |
CN108351927B (zh) | 2015-10-23 | 2021-11-09 | 甲骨文国际公司 | 用于访问管理的无密码认证 |
US10460367B2 (en) | 2016-04-29 | 2019-10-29 | Bank Of America Corporation | System for user authentication based on linking a randomly generated number to the user and a physical item |
US10268635B2 (en) | 2016-06-17 | 2019-04-23 | Bank Of America Corporation | System for data rotation through tokenization |
US10637853B2 (en) | 2016-08-05 | 2020-04-28 | Nok Nok Labs, Inc. | Authentication techniques including speech and/or lip movement analysis |
US10769635B2 (en) | 2016-08-05 | 2020-09-08 | Nok Nok Labs, Inc. | Authentication techniques including speech and/or lip movement analysis |
SG10201703299TA (en) * | 2017-04-21 | 2018-11-29 | Mastercard Asia Pacific Pte Ltd | A system and method for carrying out two factor authentication using augmented/virtual reality |
US10902205B2 (en) | 2017-10-25 | 2021-01-26 | International Business Machines Corporation | Facilitating automatic detection of relationships between sentences in conversations |
US10540490B2 (en) * | 2017-10-25 | 2020-01-21 | International Business Machines Corporation | Deep learning for targeted password generation with cognitive user information understanding |
US11868995B2 (en) | 2017-11-27 | 2024-01-09 | Nok Nok Labs, Inc. | Extending a secure key storage for transaction confirmation and cryptocurrency |
US11831409B2 (en) | 2018-01-12 | 2023-11-28 | Nok Nok Labs, Inc. | System and method for binding verifiable claims |
US12041039B2 (en) | 2019-02-28 | 2024-07-16 | Nok Nok Labs, Inc. | System and method for endorsing a new authenticator |
US11792024B2 (en) | 2019-03-29 | 2023-10-17 | Nok Nok Labs, Inc. | System and method for efficient challenge-response authentication |
JP6994595B1 (ja) | 2020-09-29 | 2022-01-14 | PayPay株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
JP6890202B1 (ja) * | 2020-09-29 | 2021-06-18 | PayPay株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
CN113055357B (zh) * | 2021-02-24 | 2022-03-11 | 深圳竹云科技有限公司 | 单包验证通信链路可信的方法、装置、计算设备及存储介质 |
IT202100017279A1 (it) * | 2021-06-30 | 2022-12-30 | Intesa Sanpaolo S P A | Immagine animata codificata e metodo per generare, visualizzare e leggere tale immagine animata codificata, in particolare per l’autorizzazione di operazioni su sevizi online |
CN113819584A (zh) * | 2021-09-02 | 2021-12-21 | 青岛海尔空调器有限总公司 | 用于共享空调控制的方法、装置、空调及系统 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001045562A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Komu Square:Kk | 利用者認証方法、利用者認証システムおよび記録媒体 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU1390395A (en) * | 1994-01-14 | 1995-08-01 | Michael Jeremy Kew | A computer security system |
GB2328310B (en) * | 1996-05-15 | 1999-12-08 | Ho Keung Tse | Electronic transaction apparatus and method therefor |
DE19718103A1 (de) * | 1997-04-29 | 1998-06-04 | Kim Schmitz | Verfahren zur Autorisierung in Datenübertragungssystemen |
US7392388B2 (en) | 2000-09-07 | 2008-06-24 | Swivel Secure Limited | Systems and methods for identity verification for secure transactions |
DE10045924A1 (de) * | 2000-09-14 | 2002-04-04 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zum Absichern einer Transaktion auf einem Computernetzwerk |
AU2002222194A1 (en) * | 2000-12-14 | 2002-06-24 | Assendon Limited | An authentication system |
JP2002259344A (ja) | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Mitsubishi Electric Corp | ワンタイムパスワード認証システム及び携帯電話及びユーザ認証サーバ |
WO2003012755A1 (en) * | 2001-07-27 | 2003-02-13 | Swivel Technologies Limited | Code identification method and system |
US7519989B2 (en) * | 2003-07-17 | 2009-04-14 | Av Thenex Inc. | Token device that generates and displays one-time passwords and that couples to a computer for inputting or receiving data for generating and outputting one-time passwords and other functions |
WO2005022474A1 (en) * | 2003-08-27 | 2005-03-10 | Ip Works (Proprietary) Limited | A method of, and a system for, inhibiting fraudulent online transactions |
US7314167B1 (en) * | 2005-03-08 | 2008-01-01 | Pisafe, Inc. | Method and apparatus for providing secure identification, verification and authorization |
-
2006
- 2006-03-17 JP JP2006073761A patent/JP4693171B2/ja active Active
-
2007
- 2007-03-08 EP EP07004810.3A patent/EP1840814B8/en not_active Ceased
- 2007-03-13 CN CN2007101359596A patent/CN101038653B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-03-14 US US11/685,818 patent/US20070220597A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001045562A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Komu Square:Kk | 利用者認証方法、利用者認証システムおよび記録媒体 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015104765A1 (en) | 2014-01-08 | 2015-07-16 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Authentication system and authentication method |
US9742765B2 (en) | 2014-01-08 | 2017-08-22 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Authentication system and authentication method |
US10389531B2 (en) | 2014-01-08 | 2019-08-20 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Authentication system and authentication method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070220597A1 (en) | 2007-09-20 |
EP1840814B8 (en) | 2013-08-21 |
CN101038653A (zh) | 2007-09-19 |
CN101038653B (zh) | 2012-05-09 |
EP1840814A1 (en) | 2007-10-03 |
JP2007249726A (ja) | 2007-09-27 |
EP1840814B1 (en) | 2013-07-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4693171B2 (ja) | 認証システム | |
US11546756B2 (en) | System and method for dynamic multifactor authentication | |
JP4235676B2 (ja) | 認証システム及び認証方法 | |
ES2456815T3 (es) | Procedimientos de autenticación de los usuarios en sistemas de procesamiento de datos | |
JP5407104B2 (ja) | 物理的posトランザクションのための方法及び装置 | |
EP2166697B1 (en) | Method and system for authenticating a user by means of a mobile device | |
US7957532B2 (en) | Data protection for a mobile device | |
US10045210B2 (en) | Method, server and system for authentication of a person | |
WO2014141263A1 (en) | Asymmetric otp authentication system | |
CN104125064B (zh) | 一种动态密码认证方法、客户端及认证系统 | |
JP2009124311A (ja) | 相互認証システム、相互認証方法およびプログラム | |
JP2012005037A (ja) | Webサイトログイン方法及びWebサイトログインシステム | |
US20150350170A1 (en) | Secure authentication of mobile users with no connectivity between authentication service and requesting entity | |
CA2859074C (en) | Method for pairing electronic apparatuses | |
JP5037238B2 (ja) | 相互認証システム及び相互認証方法 | |
KR101257761B1 (ko) | 이미지 기반 인증시스템 및 방법 | |
JP2013051577A (ja) | 通信システム、送信装置及び受信装置 | |
TWM551721U (zh) | 配合一行動裝置實現的無密碼登入系統 | |
JP2008176449A (ja) | 相互認証システム及び相互認証方法 | |
JP2022076134A (ja) | 認証装置、認証方法及び認証プログラム | |
KR20150065556A (ko) | 다중 경로를 이용한 피싱 방지 방법 및 장치 | |
KR20120112302A (ko) | 이미지 기반 인증시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4693171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20170304 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |