JP4692489B2 - 液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 - Google Patents
液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4692489B2 JP4692489B2 JP2006542975A JP2006542975A JP4692489B2 JP 4692489 B2 JP4692489 B2 JP 4692489B2 JP 2006542975 A JP2006542975 A JP 2006542975A JP 2006542975 A JP2006542975 A JP 2006542975A JP 4692489 B2 JP4692489 B2 JP 4692489B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- fresnel lens
- birefringent
- light
- lens member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 277
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 102
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 80
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 68
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 45
- 239000005264 High molar mass liquid crystal Substances 0.000 claims description 27
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 11
- 239000010408 film Substances 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 20
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 17
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 15
- 230000008859 change Effects 0.000 description 14
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 13
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 10
- 230000009471 action Effects 0.000 description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 5
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 239000003522 acrylic cement Substances 0.000 description 3
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229920006332 epoxy adhesive Polymers 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- QXJJQWWVWRCVQT-UHFFFAOYSA-K calcium;sodium;phosphate Chemical compound [Na+].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O QXJJQWWVWRCVQT-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1365—Separate or integrated refractive elements, e.g. wave plates
- G11B7/1369—Active plates, e.g. liquid crystal panels or electrostrictive elements
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133526—Lenses, e.g. microlenses or Fresnel lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/02—Simple or compound lenses with non-spherical faces
- G02B3/08—Simple or compound lenses with non-spherical faces with discontinuous faces, e.g. Fresnel lens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B3/00—Simple or compound lenses
- G02B3/12—Fluid-filled or evacuated lenses
- G02B3/14—Fluid-filled or evacuated lenses of variable focal length
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1866—Transmission gratings characterised by their structure, e.g. step profile, contours of substrate or grooves, pitch variations, materials
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1876—Diffractive Fresnel lenses; Zone plates; Kinoforms
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/29—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1353—Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1372—Lenses
- G11B7/1378—Separate aberration correction lenses; Cylindrical lenses to generate astigmatism; Beam expanders
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/12—Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
- G11B7/135—Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
- G11B7/1392—Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration
- G11B7/13925—Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration active, e.g. controlled by electrical or mechanical means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/29—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
- G02F1/294—Variable focal length devices
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B2007/0003—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
- G11B2007/0006—Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Optical Head (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
Description
また、光ディスクの記録密度を向上させるため波長405nmの光を出射する半導体レーザを利用した光ヘッド装置が提案されている。この波長帯を利用する光ヘッド装置は、大きく2つの規格が提案されている。光ディスクの情報記録層を覆う透明樹脂からなるカバー層の厚さが0.1mmで、NA(開口数)が0.85の対物レンズを使用したブルーレイ規格と、カバー層の厚さが0.6mmでNAが0.65の対物レンズを使用したHDDVD規格である。また、ブルーレイ規格、HDDVD規格の中に光ディスク1枚の情報量を増すために情報記録層を多層化した光ディスクも開発されている。
また、ブルーレイ規格とHDDVD規格の互換をとるために、カバー層厚の違いにより焦点位置を可変とする素子が望まれていた。
また、各規格において多層化光ディスクの各層への記録再生において焦点位置を可変とする素子が望まれていた。
1.平行に配置された1対の透明基板と、1対の前記透明基板間に挟持された液晶と、前記液晶に電界を印加するための透明電極と、第1の前記透明基板と前記液晶との間に形成され、フレネルレンズの形状を有し、複屈折材料からなる第1の複屈折フレネルレンズ部材と、第1の前記透明基板と対向する第2の前記透明基板と前記液晶との間に形成され、フレネルレンズの形状を有し、複屈折材料からなる第2の複屈折フレネルレンズ部材とを備えた液晶回折レンズ素子において、前記第1の複屈折フレネルレンズ部材の異常光屈折率方向と前記第2の複屈折フレネルレンズ部材の異常光屈折率方向とが相互に直交し、前記液晶と第1の複屈折フレネルレンズ部材または透明電極との界面における前記液晶の配向方向と、前記液晶と第2の複屈折フレネルレンズ部材または透明電極との界面における前記液晶の配向方向とが直交するようになっていることを特徴とする液晶回折レンズ素子。
この構成により、上記1から7までのいずれか1つの効果に加え、等方性材料と複屈折材料から成るフレネルレンズ部材全体の複屈折率の調整が可能となり、使用する複屈折材料および液晶のバリエーションが多いことによる設計自由度が高い液晶回折レンズ素子を実現できる。
9.前記透明基板の少なくとも一方に、凹凸形状からなる位相調整面が一体化されている上記1から8までのいずれか1つに記載の液晶回折レンズ素子。
この構成により、上記1から8までの構成のいずれか1つの効果に加え、前記フレネルレンズ部材と液晶で生成される透過波面変化に対して独立に、位相調整面による透過波面変化が付加できるため、透過波面変化のバリエーションが多いことによる設計自由度が高い液晶回折レンズ素子を実現できる。
10.前記位相調整面が屈折率の温度係数が異なる複数の材料により形成されている上記9に記載の液晶回折レンズ素子。
この構成により、上記9の構成の効果に加え、前記フレネルレンズ部材と液晶との屈折率の温度係数の相違に起因して発生する透過波面の温度変化を補正することができる。その結果、所定の焦点距離に相当する透過波面を生成する効率の温度変化が低減できる。
11.光源と、前記光源から出射された光を光記録媒体上に集光させる集光手段と、前記光源と前記集光手段との間の光路上に配置された上記1から10までのいずれか1つに記載の液晶回折レンズ素子と、前記光記録媒体からの情報を読み出す光検出器とを備えたことを特徴とする光ヘッド装置。
2a、2b 透明電極
3a、3b、3a1、3b1 複屈折フレネルレンズ部材
3a2、3b2 屈折率調整部
4 液晶
5 シール
6、8a 位相調整面
7、9 位相調整部
8b 充填材
10、30、40、50 液晶回折レンズ素子
20 外部の電圧信号源
22a、22b 透明電極2a、2bの端子取り出し部
100 光ヘッド装置
101 光源
102 偏光ビームスプリッタ
103 コリメーターレンズ
104 1/4波長板
105 対物レンズ
106 光検出器
200 光ディスク
200a、200b 情報記録面
図1および図2は、それぞれ、本発明の第1の実施の形態に係る液晶回折レンズ素子の概念的な構成を示す断面図および平面図である。図1に示す断面図は、図2に示す液晶回折レンズ素子10のD−D'断面を示す図である。図1および図2において、液晶回折レンズ素子10は、平行に配置された1対の透明基板1a、1bと、1対の透明基板1a、1b間に挟持された液晶4と、液晶に電界を印加するための透明電極2a、2bと、第1の透明基板1aと液晶4との間に形成され、フレネルレンズの形状を有し、複屈折材料からなる第1の複屈折フレネルレンズ部材3aと、第1の透明基板1aと対向する第2の透明基板1bと液晶4との間に形成され、フレネルレンズの形状を有し、複屈折材料からなる第2の複屈折フレネルレンズ部材3bと、シール5とを備える。
複屈折フレネルレンズ部材3a、3bは、複屈折材料を用いて、入射光の波長の近傍でフレネルレンズとして機能するように複数の輪が光軸0を中心として同心円状に形成される。ここで、上記の複屈折材料としては、ニオブ酸リチウム、水晶等の無機材料、および、高分子液晶等を用いることができる。上記の複屈折材料として高分子液晶を用いることは、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bの形成の容易さ、屈折率の調整が可能であると共に高分子液晶のバリエーションが多いことによる設計自由度の高さの観点から、好適である。
ここで、rは光軸からの半径方向の距離であり、ai(i=1、2、3、4、・・・)は定数であり、φ(r)は距離rにおける移相分布である。
第1の実施の形態に係る液晶回折レンズ素子10では、複屈折材料からなる複屈折フレネルレンズ部材3a、3bと液晶4を用い、複屈折材料の屈折率(no、ne)と液晶4の屈折率(nlo、nle)とを一致させる構成としている。これにより、電圧を印加しない場合、Z軸方向に進行する光はその偏光方向にかかわらず、液晶回折レンズ素子で回折光が生じることなく透過し、電圧を印加して液晶4をZ軸方向に配向させた場合、Z軸方向に進行する光は複屈折フレネルレンズ部材3aおよび3bの作用を受けて発散光または収束光となって液晶回折レンズ素子10を通過する。
しかし、複屈折材料の屈折率(no、ne)と液晶4の屈折率(nlo、nle)を完全に一致させることは難しいとともに、使用できる複屈折材料および液晶材料が限定されてしまう。特に、複屈折材料として高分子液晶を用いる場合、その常光屈折率noは液晶4の常光屈折率nloに比べ大きな値となる。
このように、複屈折材料の屈折率(no、ne)と液晶4の屈折率(nlo、nle)が異なる場合でも、第1の実施の形態と同様の作用効果を実現するために、屈折率調整部を付加することが有効である。屈折率調整部が付加された第2の実施の形態に係る液晶回折レンズ素子について、以下の(1)〜(3)の態様について説明する。
(1)図4は、本発明の第2の実施の形態に係る液晶回折レンズ素子30の一例の概念的な構成を示す断面の拡大図である。ここでは、透明基板1a、1b(図示せず)に等方性材料の屈折率調整部3a2、3b2のフレネルレンズ形状を作製した後、複屈折フレネルレンズ部材3a1、3b1のフレネルレンズ形状を作製する例を示す。第1の実施の形態に係る液晶回折レンズ素子10と比較して、第1の複屈折フレネルレンズ部材3aと第2の複屈折フレネルレンズ部材3bが、複屈折材料3a1、3b1と等方性材料の屈折率調整部3a2、3b2からなる点が異なり、他の構成は第1の実施の形態に係る液晶回折レンズ素子10と同じである。
ここで、Z軸方向に進行する光に対して、複屈折材料の屈折率(no、ne)である複屈折フレネルレンズ部材3a1、3b1と屈折率(ns)である等方性材料の屈折率調整部3a2、3b2との光路長の比率α:1−α(0<α<1)がXY面内の各位置で一定となるように複屈折フレネルレンズ部材3a1、3b1と屈折率調整部3a2、3b2を加工することにより、複屈折フレネルレンズ部3a1、3b1と屈折率調整部3a2、3b2を一体とした複屈折フレネルレンズ部は、異常光屈折率はα×ne+(1−α)×ns、常光屈折率はα×no+(1−α)×nsとなる。
複屈折フレネルレンズ部材を複屈折材料と等方性材料から構成することにより、入射光に対する常光屈折率と異常光屈折率を調整することができるため、使用する複屈折材料および液晶のバリエーションが多いことによる設計自由度が高い液晶回折レンズ素子を実現できる。
具体的には、no>nloのとき、nlo>nsの等方性材料からなる屈折率調整部3a2、3b2を用い、nlo=α×no+(1−α)×nsを満足するようにαを調整すればよい。ここで、nloは液晶4の屈折率の1つである。
屈折率調整部3a2、3b2は、ガラス、樹脂などの等方性材料でもよいし、高分子液晶などの複屈折材料でもよいが、透明であることが好ましい。
屈折率調整部3a2、3b2の形状は、透明基板1a、1b上に形成した材料層をエッチング技術により加工する、あるいはプレス、金型などを用いて成型加工してもよい。また、透明基板1a、1bを直接加工して凹凸を作製してもよい。
(2)図5は、本発明の第2の実施の形態に係る液晶回折レンズ素子40の一例の概念的な構成を示す断面図であって、図4の屈折率調整部3a2、3b2の代わりに、位相調整部7が第1の実施の形態に係る液晶回折レンズ素子10の透明基板1bの片面に付加された構成としている。
ここで、位相調整部7は透明基板1aまたは1bの片面に、第1および第2の複屈折フレネルレンズ部材3a、3bのフレネル形状の輪帯と同じ輪帯からなるフレネルレンズ形状の位相調整面6からなる。位相調整面6は透明基板1bの表面をエッチングやプレス成型などにより直接加工してもよく、また別に作製して透明基板1bに貼り合わせてもよい。位相調整面6の材料は、ガラス、セラミックス、樹脂など材質を問わないが、透明であることが光利用効率の点から好ましい。
また、位相調整面6として複屈折率材料を用いる場合、常光偏光と異常光偏光に対して別々の位相調整を実施することが可能となり、設計自由度が向上する。
このような位相調整部7を形成することにより、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bの複屈折材料の屈折率(no、ne)と液晶4の屈折率(nlo、nle)が異なる場合に発生する透過波面の乱れを補正することができるため、第1の実施の形態と同様の作用効果が得られる。
例えば、no>nloの場合、電圧を印加しない状態で、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bと液晶4との屈折率差(no―nlo)および複屈折フレネルレンズ部材の形状に応じて、Z軸方向に進行する光の透過波面が乱れる。その結果、スルーする透過率が低下する。
ここで、Z軸方向に進行する光に対して発生する透過波面の乱れを補正するように、屈折率nsの等方性材料からなる位相調整面6を形成することにより、スルーする透過率の低下が解消できる。
具体的には、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bの最大深さをdとすると、Z軸方向に進行する常光偏光に対して複屈折フレネルレンズ部材3a、3bと液晶4とにより発生する最大光路長差は(no―nlo)×dとなる。これを補正するため、フレネルレンズ形状の位相調整面6の最大深さDが、(ns―1)×D=(no―nlo)×dを満たすとともに、図5に示すように凹凸が逆のフレネルレンズ形状とすればよい。
なお、液晶4の屈折率がno相当となる電圧の印加状態で、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bと液晶4、さらに位相調整面6を含めて最大回折条件を満たし、効率よく発散光または収束光を生成するためには、{(ne―nlo)×d―(ns―1)×D}が入射光の波長λに略等しいことが好ましい。
図5では位相調整面6を光出射側の透明基板1bに形成した例を示すが、光入射側の透明基板1aに形成してもよいし、光入出射側の両面に設けてもよい。
また、位相調整面6と複屈折フレネルレンズ部材3a、3bとの距離はなるべく短い方が好ましい。したがって、透明基板1bの厚さは薄い方が好ましい。
また、位相調整面6は、断面を階段状に近似したフレネルレンズ形状としてもよい。なお、シール5によって透明基板1aと1bが接合されている。
(3)図6は、図5の位相調整部7の代わりに、透明基板1bの片面にフレネルレンズ形状に加工された屈折率ns1の等方性材料から成る位相調整面8aが形成され、その凹凸部の少なくとも凹部に屈折率ns2(ns2<ns1)の等方性材料からなる充填材8bが充填され、透明基板1bと1cで狭持された位相調整部9とした液晶回折レンズ素子50の一例の概念的な構成を示す断面図である。
液晶回折レンズ素子40に比べて液晶回折レンズ素子50の場合、位相調整面8aと充填材8bの屈折率を調整することにより位相調整面の設計及び作製の自由度が増すため好ましい。
充填材8bは位相調整面8aの凹凸部を充填するとともに、透明基板1bと1cを接着固定し、熱硬化型のエポキシ系や光硬化型のアクリル系の接着材が使用できる。
また、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bと液晶4の屈折率の温度依存性が異なる場合、液晶回折レンズ素子の温度変化に応じて透過波面の効率が所望の値から変化するといった問題が生じる。ここで、屈折率の温度依存性が異なる位相調整面8aと充填材8bの材料を用いることにより、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bと液晶4との温度依存性を補償し、液晶回折レンズ素子50の温度依存性を改善することができる。
第1および第2の実施の形態では、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bが同心円状のフレネル輪帯形状の場合について説明したが、それ以外の断面形状を有する複屈折材料としてもよい。
例えば、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bの代わりに、断面を放物面形状とすることにより、印加電圧に応じて透過波面が発散光や収束光などに変化する焦点距離切替レンズとなる。また、断面を球面収差相当の形状や非点収差相当の形状とすることにより、印加電圧に応じて透過波面に収差成分を付加できる。いづれの場合も、複屈折フレネルレンズ部材3aと3bに対応した複屈折材料の断面形状を調整することにより、入射光の偏光方向に依存しない透過波面変化を得ることができる。なお、シール5によって透明基板1aと1bが接合されている。
入射光の任意の偏光状態は直交する偏光方向の光の合成で表現できるため、入射光の偏光方向に依存しない透過波面変化を生成する本発明の液晶回折レンズ素子は、入射光の偏光状態に依存しないで透過波面変化を得ることができる。
(第3の実施の形態)
次に、本発明の第3の実施の形態に係る光ヘッド装置について図面を用いて説明する。図7は、本発明の実施の形態に係る光ヘッド装置の概念的な構成を示す図である。図7において、光ヘッド装置100は、所定の波長の光束を出射する光源101と、偏光方向に応じて光を通過または反射させる偏光ビームスプリッタ102、入射する光束を略平行光に変換するコリメーターレンズ103と、液晶回折レンズ素子10と、1/4波長板104と、1/4波長板104を透過した光を光ディスク200上に集光させる対物レンズ105、偏光ビームスプリッタ102で反射された光ディスク200からの戻り光を検出する光検出器106とを備える。ここで、上記の「戻り光」とは、光源101から出射され情報記録面200a、200bで反射されて液晶回折レンズ素子10の方向に戻る光をいう。
1/4波長板104に入射した光は、1/4波長板104によって円偏光の光となり、対物レンズ105によって光ディスク200の情報記録面200aまたは200bに集光させられる。
ここで、液晶レンズ素子10に電圧を印加しないとき、入射光に対する液晶レンズ素子10の透過波面は不変で、対物レンズ105により光ディスク200の情報記録面200aに集光され、記録または再生が成される。一方、液晶レンズ素子10に所定の電圧を印加するとき、入射光に対する液晶レンズ素子10の透過波面は凹レンズの発散波面となり、対物レンズ105により光ディスク200の情報記録面200bに集光され、記録または再生が成される。その結果、2層の光ディスク200の安定した記録および再生が実現できる。
また、ブルーレイ規格とHDDVD規格の互換性をとるために、カバー層厚の違いにより発生する球面収差を補正することが必要となる。本発明の液晶回折レンズ素子を用いて焦点位置を切り替えることにより、ブルーレイ規格とHDDVD規格の光ディスクに対して、同一の光ヘッド装置を用いて記録または再生が可能となる。
また、ブルーレイ規格またはHDDVD規格の各規格において、多層光ディスクの各層への記録または再生においても、カバー層厚の違いにより発生する球面収差を補正することが必要となるが、本発明の液晶回折レンズ素子を用いて焦点位置を切り替えることにより、多層光ディスクに対して、同一の光ヘッド装置を用いて記録または再生が可能となる。
本発明の第1の実施例に係る液晶回折レンズ素子10について図1を用いて説明する。本発明の実施例に係る液晶回折レンズ素子10は、平行に配置された1対の透明基板1a、1bと、1対の透明基板1a、1b間に挟持された液晶4と、液晶に電界を印加するための透明電極2a、2bと、第1の透明基板1aと液晶4との間に形成され、フレネルレンズの形状を有し、複屈折材料からなる第1の複屈折フレネルレンズ部材3aと、第1の透明基板1aと対向する第2の透明基板1bと液晶4との間に形成され、フレネルレンズの形状を有し、複屈折材料からなる第2の複屈折フレネルレンズ部材3bと、シール5とを備える。
(実施例2)
本発明の第2の実施例に係る液晶回折レンズ素子30について、その断面の拡大図である図4を用いて説明する。
透明基板1a、1b(図示せず)として、屈折率1.46、厚さ0.7mmの石英ガラス基板を用い、一方の面をフォトリソグラフィとエッティング技術により、各輪帯部の深さが3.6μmのフレネルレンズ形状にエッティングして屈折率調整部3a2および3b2を作製する。
次に、屈折率調整部3a2、3b2の上にスパッタリング法を利用して300Ω/□のシート抵抗値を持ったITO膜(図示せず)を透明電極として成膜し、フォトリソグラフィ、エッティング技術によりITOをパタニングして電極を作製する。
さらに、ITO成膜面上に複屈折率材料として異常光屈折率(ne)1.77、常光屈折率(no)1.55の高分子液晶を膜厚3.0μmとなるよう成膜し、フォトリソグラフィとエッティング技術により図4に示す複屈折フレネルレンズ部材3a1、3b1を作製する。ここで、複屈折フレネルレンズ部材3a1はX軸方向に、複屈折フレネルレンズ部材3b1はY軸方向に高分子液晶の配向(異常光屈折率の方向)が揃っている。
さらに、複屈折フレネルレンズ部材3a1、3b1の表面に配向膜としてポリイミドを成膜し(図示せず)、高分子液晶表面の配向処理方向が高分子液晶の異常光屈折率方向となるようラビング法により配向処理を施す。
次に、図2に示すように、直径40μmのファイバスペーサを混合したエポキシ接着材からなるシール5を外周に印刷した後、熱圧着して基板間ギャップ40μmのセルを作製する。
次に、このセルに真空注入法により、常光屈折率1.5、異常光屈折率1.6、誘電異方性(△ε)10で、カイラルピッチ200μmとなるようにカイラル材が添加されたネマティック液晶を注入し、アクリル系接着材により注入口を封止して液晶回折レンズ素子30を作製する。
このような液晶回折レンズ素子30の構成とすることにより、複屈折フレネルレンズ部材3a1、3b1と液晶4との屈折率が異なる場合でも、第1の実施例の液晶回折レンズ素子10と同様の機能が実現できる。
(実施例3)
本発明の第3の実施例に係る液晶回折レンズ素子40について、その断面である図5を用いて説明する。
透明基板1a、1bとして、屈折率1.46、厚さ0.7mmの石英ガラス基板上にスパッタリング法を利用して300Ω/□のシート抵抗値を持ったITO膜を透明電極として各々成膜し、フォトリソグラフィとエッティング技術によりITO膜をパタニングして透明電極2a、2bを作製する。
次に、透明基板1bのITO成膜面の反対面をフォトリソグラフィとエッティング技術により深さ0.29μmのフレネルレンズ形状に加工し、図5に示す位相調整面6を作製する。
さらに、ITO成膜面上に複屈折率材料として異常光屈折率(ne)1.77、常光屈折率(no)1.55の高分子液晶を膜厚3.3μmとなるよう成膜し、フォトリソグラフィとエッティング技術により図5に示す複屈折フレネルレンズ部材3a、3bを作製する。ここで、複屈折フレネルレンズ部材3aはX軸方向に、複屈折フレネルレンズ部材3bはY軸方向に高分子液晶の配向(異常光屈折率の方向)が揃っている。
さらに、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bの表面に配向膜としてポリイミドを成膜し(図示せず)、高分子液晶表面の配向処理方向が高分子液晶の異常光屈折率方向となるようラビング法により配向処理を施す。
次に、図5に示すように、直径40μmのファイバスペーサを混合したエポキシ接着材からなるシール5を外周に印刷した後、熱圧着して基板間ギャップ40μmのセルを作製する。
次に、このセルに真空注入法により、常光屈折率1.51、異常光屈折率1.73、誘電異方性(△ε)10で、カイラルピッチ200μmとなるようにカイラル材が添加されたネマティック液晶を注入し、アクリル系接着材により注入口を封止して液晶回折レンズ素子40を作製する。
このような液晶回折レンズ素子40の構成とすることにより、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bと液晶4との屈折率が異なる場合でも、第1の実施例の液晶回折レンズ素子10と同様の機能が実現できる。
(実施例4)
本発明の第4の実施例に係る液晶回折レンズ素子50について、その断面である図6を用いて説明する。
第3の実施例に対して、位相調整部9が異なるが他の構成は同じである。
透明基板1bである石英ガラス基板のITO成膜面と反対面をフォトリソグラフィとエッティング技術により深さ3μmのフレネルレンズ形状に加工し、図6に示す位相調整面8aを作製する。
次に、屈折率1.504のアクリル系光硬化型接着材を充填材8bとして用い、位相調整面8aの凹部を充填し、併せて厚さ0.3mmの石英ガラスからなる透明基板1cを張り合わせる。
このような液晶回折レンズ素子50の構成とすることにより、複屈折フレネルレンズ部材3a、3bと液晶4との屈折率が異なる場合でも、第1の実施例の液晶回折レンズ素子10と同様の機能が実現できる。
本発明の実施例に係る光ヘッド装置100について、図7を用いて説明する。本発明の実施例に係る光ヘッド装置100は、所定の波長の光束を出射する光源101と、偏光方向に応じて光を通過または反射させる偏光ビームスプリッタ102、入射する光束を略平行光に変換するコリメーターレンズ103と、液晶回折レンズ素子10と、1/4波長板104と、1/4波長板104を透過した光を光ディスク200上に集光させる対物レンズ105、偏光ビームスプリッタ102で反射された光ディスク200からの戻り光を検出する光検出器106とを備える。
なお、2004年10月19日に出願された日本特許出願2004−304249号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の開示として取り入れるものである。
Claims (12)
- 平行に配置された1対の透明基板と、
1対の前記透明基板間に挟持された液晶と、
前記液晶に電界を印加するための透明電極と、
第1の前記透明基板と前記液晶との間に形成され、フレネルレンズの形状を有し、複屈折材料からなる第1の複屈折フレネルレンズ部材と、
第1の前記透明基板に対向する第2の前記透明基板と前記液晶との間に形成され、フレネルレンズの形状を有し、複屈折材料からなる第2の複屈折フレネルレンズ部材とを備えた液晶回折レンズ素子において、
前記第1の複屈折フレネルレンズ部材の異常光屈折率方向と前記第2の複屈折フレネルレンズ部材の異常光屈折率方向とが相互に直交し、
前記液晶と第1の複屈折フレネルレンズ部材または透明電極との界面における前記液晶の配向方向と、前記液晶と第2の複屈折フレネルレンズ部材または透明電極との界面における前記液晶の配向方向とが直交するようになっていることを特徴とする液晶回折レンズ素子。 - 前記第1の複屈折フレネルレンズ部材の複屈折材料および前記第2の複屈折フレネルレンズ部材の複屈折材料の少なくとも一方が、高分子液晶からなる請求項1に記載の液晶回折レンズ素子。
- 前記液晶と各前記複屈折フレネルレンズ部材とが、同一の常光屈折率および同一の異常光屈折率を有する請求項1または2に記載の液晶回折レンズ素子。
- 前記第1の複屈折フレネルレンズ部材の形状と、前記第2の複屈折フレネルレンズ部材の形状とが同一である請求項1から3までのいずれか1項に記載の液晶回折レンズ素子。
- 前記第1の複屈折フレネルレンズ部材および前記第2の複屈折フレネルレンズ部材の異常光屈折率方向が、前記透明基板面に平行であると共に、前記透明基板面に垂直な方向に関してねじれている請求項1から4までのいずれか1項に記載の液晶回折レンズ素子。
- 透過する光の波長に対する位相差がπ/2の奇数倍である位相板と一体化している請求項1から5までのいずれか1項に記載の液晶回折レンズ素子。
- 前記液晶の配向方向が、各前記複屈折フレネルレンズ部材との界面近傍において、前記複屈折フレネルレンズ部材の異常光屈折率方向と一致している請求項1から6までのいずれか1項に記載の液晶回折レンズ素子。
- 前記複屈折フレネルレンズ部材の一部が等方性材料である請求項1から7までのいずれか1項に記載の液晶回折レンズ素子。
- 前記透明基板の少なくとも一方に、凹凸形状からなる位相調整面が一体化されている請求項1から8までのいずれか1項に記載の液晶回折レンズ素子。
- 前記位相調整面が屈折率の温度係数が異なる複数の材料により形成されている請求項9に記載の液晶回折レンズ素子。
- 光源と、前記光源から出射された光を光記録媒体上に集光させる集光手段と、前記光源と前記集光手段との間の光路上に配置された請求項1から10までのいずれか1項に記載の液晶回折レンズ素子と、前記光記録媒体からの情報を読み出す光検出器とを備えたことを特徴とする光ヘッド装置。
- 前記光源側から前記液晶回折レンズ素子に入射する往路光の偏光方向が、前記液晶回折レンズ素子が有する各前記複屈折フレネルレンズ部材のうちの、前記往路光が入射する側に設けられた前記第1の複屈折フレネルレンズ部材の異常光屈折率方向と一致または直交するようになっている請求項11に記載の光ヘッド装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006542975A JP4692489B2 (ja) | 2004-10-19 | 2005-10-17 | 液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004304249 | 2004-10-19 | ||
JP2004304249 | 2004-10-19 | ||
PCT/JP2005/019062 WO2006043516A1 (ja) | 2004-10-19 | 2005-10-17 | 液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 |
JP2006542975A JP4692489B2 (ja) | 2004-10-19 | 2005-10-17 | 液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2006043516A1 JPWO2006043516A1 (ja) | 2008-05-22 |
JP4692489B2 true JP4692489B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=36202931
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006542975A Expired - Fee Related JP4692489B2 (ja) | 2004-10-19 | 2005-10-17 | 液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7710536B2 (ja) |
JP (1) | JP4692489B2 (ja) |
KR (1) | KR20070065317A (ja) |
CN (1) | CN100587819C (ja) |
TW (1) | TW200622407A (ja) |
WO (1) | WO2006043516A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109683422A (zh) * | 2019-01-30 | 2019-04-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种液晶透镜及其制备方法 |
Families Citing this family (81)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4341332B2 (ja) * | 2002-07-31 | 2009-10-07 | 旭硝子株式会社 | 光ヘッド装置 |
KR20060104994A (ko) * | 2003-11-27 | 2006-10-09 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 광학적 등방성을 갖는 액정을 사용한 광학 소자 |
CN100412619C (zh) * | 2004-04-30 | 2008-08-20 | 旭硝子株式会社 | 液晶透镜元件和激光头装置 |
WO2006009176A1 (ja) * | 2004-07-20 | 2006-01-26 | Asahi Glass Company, Limited | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 |
WO2006013901A1 (ja) * | 2004-08-04 | 2006-02-09 | Asahi Glass Company, Limited | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 |
JP4692489B2 (ja) | 2004-10-19 | 2011-06-01 | 旭硝子株式会社 | 液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 |
US20070216851A1 (en) * | 2006-03-01 | 2007-09-20 | Citizen Watch Co., Ltd. | Liquid crystal lens and imaging lens device |
US7986374B2 (en) * | 2006-03-03 | 2011-07-26 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Autostereoscopic display device using controllable liquid crystal lens array for 3D/2D mode switching |
GB0718706D0 (en) | 2007-09-25 | 2007-11-07 | Creative Physics Ltd | Method and apparatus for reducing laser speckle |
JP2008052837A (ja) * | 2006-08-25 | 2008-03-06 | Funai Electric Co Ltd | 球面収差補正素子及びそれを用いた光ピックアップ装置 |
JP2008065888A (ja) * | 2006-09-06 | 2008-03-21 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 光ピックアップ装置及び光ディスク装置 |
US20100085860A1 (en) * | 2007-03-28 | 2010-04-08 | Ryuichi Katayama | Optical head device, and optical information recording/reproducing device and optical information recording/reproducing method using the same |
JP5393020B2 (ja) | 2007-04-26 | 2014-01-22 | 株式会社リコー | 光ピックアップおよび光情報処理装置 |
US8305550B2 (en) * | 2007-07-11 | 2012-11-06 | Lg Display Co., Ltd. | Electrically-driven liquid crystal lens and stereoscopic device using the same |
CN101911191B (zh) * | 2007-12-27 | 2012-10-24 | 旭硝子株式会社 | 液晶元件及光头装置及可变光调制元件 |
KR100887612B1 (ko) * | 2008-02-29 | 2009-03-10 | 주식회사 엘엠에스 | 광대역 위상지연소자의 제조방법 및 이를 포함하는 광픽업 장치 |
TW201011350A (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-16 | E Pin Optical Industry Co Ltd | Liquid crystal zoom lens |
CN101672990B (zh) * | 2008-09-10 | 2012-04-25 | 一品光学工业股份有限公司 | 一种变焦液晶透镜 |
JP4776669B2 (ja) * | 2008-09-25 | 2011-09-21 | 株式会社東芝 | 表示装置および移動体 |
EP2187392A1 (en) * | 2008-11-18 | 2010-05-19 | Thomson Licensing | Apparatus for writing to an optical recording medium |
US11726332B2 (en) | 2009-04-27 | 2023-08-15 | Digilens Inc. | Diffractive projection apparatus |
US9335604B2 (en) | 2013-12-11 | 2016-05-10 | Milan Momcilo Popovich | Holographic waveguide display |
EP2343589A1 (en) * | 2010-01-05 | 2011-07-13 | Realview Innovations Limited | Improvements in depth-enhancing screens |
TWI484224B (zh) * | 2010-03-23 | 2015-05-11 | Univ Nat Central | 液晶透鏡之製造方法、以此方法所製得之液晶透鏡、以及液晶配向基板 |
CN101833219B (zh) * | 2010-06-11 | 2011-12-28 | 华映视讯(吴江)有限公司 | 液晶透镜 |
KR101039325B1 (ko) * | 2010-09-08 | 2011-06-08 | 주식회사 엘엠에스 | 위상지연소자 |
WO2012066776A1 (ja) * | 2010-11-17 | 2012-05-24 | パナソニック株式会社 | 光偏向器及びこれを用いた液晶表示装置 |
JP5286349B2 (ja) | 2010-12-27 | 2013-09-11 | 株式会社東芝 | 屈折率分布型液晶光学素子および画像表示装置 |
WO2012136970A1 (en) | 2011-04-07 | 2012-10-11 | Milan Momcilo Popovich | Laser despeckler based on angular diversity |
US10670876B2 (en) | 2011-08-24 | 2020-06-02 | Digilens Inc. | Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler |
WO2016020630A2 (en) | 2014-08-08 | 2016-02-11 | Milan Momcilo Popovich | Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler |
EP2995986B1 (en) | 2011-08-24 | 2017-04-12 | Rockwell Collins, Inc. | Data display |
TWI424199B (zh) * | 2011-09-28 | 2014-01-21 | Chunghwa Picture Tubes Ltd | 液晶透鏡 |
US9709829B2 (en) * | 2011-11-18 | 2017-07-18 | Vuzix Corporation | Beam steering device |
JP5591783B2 (ja) * | 2011-11-25 | 2014-09-17 | パナソニック株式会社 | 画像表示装置 |
US20150010265A1 (en) | 2012-01-06 | 2015-01-08 | Milan, Momcilo POPOVICH | Contact image sensor using switchable bragg gratings |
KR20130107953A (ko) * | 2012-03-23 | 2013-10-02 | 삼성디스플레이 주식회사 | 영상 표시 장치 |
US9103992B1 (en) * | 2012-11-01 | 2015-08-11 | Capella Photonics, Inc. | Flexible bandwidth wavelength selective switch |
US9933684B2 (en) * | 2012-11-16 | 2018-04-03 | Rockwell Collins, Inc. | Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration |
US20150219893A1 (en) | 2013-02-07 | 2015-08-06 | Liqxtal Technology Inc. | Optical system and its display system |
TWI603131B (zh) * | 2013-02-07 | 2017-10-21 | 源奇科技股份有限公司 | 眼鏡結構 |
JP6345170B2 (ja) * | 2013-03-01 | 2018-06-20 | シチズン時計株式会社 | 光束分割素子 |
JP2014182215A (ja) * | 2013-03-18 | 2014-09-29 | Japan Display Inc | 液晶装置及び電子機器 |
US9727772B2 (en) | 2013-07-31 | 2017-08-08 | Digilens, Inc. | Method and apparatus for contact image sensing |
WO2016020632A1 (en) | 2014-08-08 | 2016-02-11 | Milan Momcilo Popovich | Method for holographic mastering and replication |
KR20160029245A (ko) * | 2014-09-04 | 2016-03-15 | 삼성디스플레이 주식회사 | 헤드 마운트 디스플레이 장치 |
US10241330B2 (en) | 2014-09-19 | 2019-03-26 | Digilens, Inc. | Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays |
CN107873086B (zh) | 2015-01-12 | 2020-03-20 | 迪吉伦斯公司 | 环境隔离的波导显示器 |
US9632226B2 (en) | 2015-02-12 | 2017-04-25 | Digilens Inc. | Waveguide grating device |
US20180246354A1 (en) * | 2015-02-23 | 2018-08-30 | Digilens, Inc. | Electrically focus-tunable lens |
CN113397472A (zh) | 2015-03-16 | 2021-09-17 | 奇跃公司 | 穿戴式增强现实装置和穿戴式虚拟现实装置 |
EP3115436A1 (en) * | 2015-07-08 | 2017-01-11 | Essilor International (Compagnie Generale D'optique) | Method for obtaining a material comprising a liquid crystal mix with a stabilized blue phase and optical article comprising this material |
US9816687B2 (en) * | 2015-09-24 | 2017-11-14 | Intel Corporation | MEMS LED zoom |
US10690916B2 (en) | 2015-10-05 | 2020-06-23 | Digilens Inc. | Apparatus for providing waveguide displays with two-dimensional pupil expansion |
JP6895451B2 (ja) | 2016-03-24 | 2021-06-30 | ディジレンズ インコーポレイテッド | 偏光選択ホログラフィー導波管デバイスを提供するための方法および装置 |
KR20220040511A (ko) * | 2016-04-08 | 2022-03-30 | 매직 립, 인코포레이티드 | 가변 포커스 렌즈 엘리먼트들을 가진 증강 현실 시스템들 및 방법들 |
JP6734933B2 (ja) | 2016-04-11 | 2020-08-05 | ディジレンズ インコーポレイテッド | 構造化光投影のためのホログラフィック導波管装置 |
US10495921B2 (en) | 2016-10-19 | 2019-12-03 | Kyungpook National University Industry-Academic Cooperation Foundation | Flexible liquid crystal lens |
KR101976640B1 (ko) * | 2016-10-19 | 2019-05-09 | 경북대학교 산학협력단 | 유연 액정 프레넬 렌즈 |
EP3548939A4 (en) | 2016-12-02 | 2020-11-25 | DigiLens Inc. | UNIFORM OUTPUT LIGHTING WAVEGUIDE DEVICE |
WO2018129398A1 (en) | 2017-01-05 | 2018-07-12 | Digilens, Inc. | Wearable heads up displays |
AU2018225146A1 (en) | 2017-02-23 | 2019-08-29 | Magic Leap, Inc. | Display system with variable power reflector |
TWI772387B (zh) * | 2017-03-17 | 2022-08-01 | 日商大日本印刷股份有限公司 | 繞射光學元件 |
JP7196406B2 (ja) * | 2017-03-17 | 2022-12-27 | 大日本印刷株式会社 | 回折光学素子 |
CN107479248A (zh) | 2017-09-28 | 2017-12-15 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种衍射装置 |
EP3698214A4 (en) | 2017-10-16 | 2021-10-27 | Digilens Inc. | SYSTEMS AND METHODS FOR MULTIPLICATION OF THE IMAGE RESOLUTION OF A PIXELIZED DISPLAY |
CN108037598A (zh) | 2017-11-23 | 2018-05-15 | 京东方科技集团股份有限公司 | 液晶盒及拍摄系统 |
US10914950B2 (en) | 2018-01-08 | 2021-02-09 | Digilens Inc. | Waveguide architectures and related methods of manufacturing |
US20190212588A1 (en) | 2018-01-08 | 2019-07-11 | Digilens, Inc. | Systems and Methods for Manufacturing Waveguide Cells |
JP7404243B2 (ja) | 2018-01-08 | 2023-12-25 | ディジレンズ インコーポレイテッド | 導波管セル内のホログラフィック格子の高スループット記録のためのシステムおよび方法 |
GB201810565D0 (en) * | 2018-06-27 | 2018-08-15 | Univ Leeds Innovations Ltd | Improvements in and relating to optical elements |
US11402801B2 (en) | 2018-07-25 | 2022-08-02 | Digilens Inc. | Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure |
CN113692544A (zh) | 2019-02-15 | 2021-11-23 | 迪吉伦斯公司 | 使用集成光栅提供全息波导显示的方法和装置 |
WO2020186113A1 (en) | 2019-03-12 | 2020-09-17 | Digilens Inc. | Holographic waveguide backlight and related methods of manufacturing |
EP3980825A4 (en) | 2019-06-07 | 2023-05-03 | Digilens Inc. | WAVEGUIDES INCORPORATING TRANSPARENT AND REFLECTIVE GRATINGS AND METHODS OF MAKING THEREOF |
CN110187585A (zh) * | 2019-06-21 | 2019-08-30 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种液晶光学镜片及虚拟现实显示装置 |
EP4004646A4 (en) | 2019-07-29 | 2023-09-06 | Digilens Inc. | METHODS AND APPARATUS FOR MULTIPLYING THE IMAGE RESOLUTION AND FIELD OF VIEW OF A PIXELATED DISPLAY SCREEN |
JP2022546413A (ja) | 2019-08-29 | 2022-11-04 | ディジレンズ インコーポレイテッド | 真空回折格子および製造方法 |
TW202136871A (zh) | 2020-02-13 | 2021-10-01 | 德商馬克專利公司 | 液晶裝置 |
TW202136481A (zh) | 2020-02-13 | 2021-10-01 | 德商馬克專利公司 | 液晶裝置 |
US12001119B2 (en) | 2021-10-19 | 2024-06-04 | Coopervision International Limited | Flexible liquid crystal-containing lenses |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62170934A (ja) * | 1986-01-24 | 1987-07-28 | Olympus Optical Co Ltd | 液晶レンズ |
JPH09230300A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-09-05 | Asahi Glass Co Ltd | 光変調素子および光ヘッド装置 |
JPH1092003A (ja) * | 1996-09-18 | 1998-04-10 | Asahi Glass Co Ltd | 光ヘッド装置及びそれに用いる液晶レンズ |
JP2001033734A (ja) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Citizen Watch Co Ltd | 光学装置 |
JP2002357804A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-13 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 回折型液晶レンズ及び多焦点回折型液晶レンズ |
JP2004101885A (ja) * | 2002-09-10 | 2004-04-02 | Pioneer Electronic Corp | 液晶レンズ並びにその駆動方法及び装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3241781B2 (ja) * | 1991-08-22 | 2001-12-25 | 松下電器産業株式会社 | 光ヘッド装置および光情報記録装置、光情報再生装置 |
US6014197A (en) * | 1995-02-28 | 2000-01-11 | U.S. Philips Corporation | Electro-optical device wherein orientation layers have grating structure and comprises birefringent material with refractive indices equal to electro-optic medium |
WO1999018459A1 (fr) * | 1997-10-02 | 1999-04-15 | Asahi Glass Company Ltd. | Tete optique et element de diffraction conçu pour cette tete optique, et procede de fabrication de l'element de diffraction et de la tete optique |
JP4341332B2 (ja) | 2002-07-31 | 2009-10-07 | 旭硝子株式会社 | 光ヘッド装置 |
WO2004079436A1 (ja) | 2003-03-07 | 2004-09-16 | Asahi Glass Company, Limited | 光減衰器および光ヘッド装置 |
KR20060126668A (ko) | 2004-02-03 | 2006-12-08 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 액정 렌즈 소자 및 광헤드 장치 |
CN100412619C (zh) | 2004-04-30 | 2008-08-20 | 旭硝子株式会社 | 液晶透镜元件和激光头装置 |
EP1768116A4 (en) | 2004-07-15 | 2008-05-07 | Asahi Glass Co Ltd | LIQUID CRYSTAL LENS ELEMENT AND OPTICAL HEAD DEVICE |
WO2006009176A1 (ja) | 2004-07-20 | 2006-01-26 | Asahi Glass Company, Limited | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 |
JP4692489B2 (ja) | 2004-10-19 | 2011-06-01 | 旭硝子株式会社 | 液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 |
-
2005
- 2005-10-17 JP JP2006542975A patent/JP4692489B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-17 KR KR1020077005419A patent/KR20070065317A/ko not_active Application Discontinuation
- 2005-10-17 CN CN200580035229A patent/CN100587819C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-10-17 WO PCT/JP2005/019062 patent/WO2006043516A1/ja active Application Filing
- 2005-10-19 TW TW094136566A patent/TW200622407A/zh unknown
-
2007
- 2007-04-19 US US11/737,177 patent/US7710536B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62170934A (ja) * | 1986-01-24 | 1987-07-28 | Olympus Optical Co Ltd | 液晶レンズ |
JPH09230300A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-09-05 | Asahi Glass Co Ltd | 光変調素子および光ヘッド装置 |
JPH1092003A (ja) * | 1996-09-18 | 1998-04-10 | Asahi Glass Co Ltd | 光ヘッド装置及びそれに用いる液晶レンズ |
JP2001033734A (ja) * | 1999-07-23 | 2001-02-09 | Citizen Watch Co Ltd | 光学装置 |
JP2002357804A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-13 | Nippon Hoso Kyokai <Nhk> | 回折型液晶レンズ及び多焦点回折型液晶レンズ |
JP2004101885A (ja) * | 2002-09-10 | 2004-04-02 | Pioneer Electronic Corp | 液晶レンズ並びにその駆動方法及び装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109683422A (zh) * | 2019-01-30 | 2019-04-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种液晶透镜及其制备方法 |
CN109683422B (zh) * | 2019-01-30 | 2022-05-20 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种液晶透镜及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20070065317A (ko) | 2007-06-22 |
US7710536B2 (en) | 2010-05-04 |
US20070182915A1 (en) | 2007-08-09 |
CN101040336A (zh) | 2007-09-19 |
TW200622407A (en) | 2006-07-01 |
WO2006043516A1 (ja) | 2006-04-27 |
JPWO2006043516A1 (ja) | 2008-05-22 |
CN100587819C (zh) | 2010-02-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4692489B2 (ja) | 液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 | |
JP4479726B2 (ja) | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 | |
JP4752763B2 (ja) | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 | |
JP4720507B2 (ja) | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 | |
US7773489B2 (en) | Liquid crystal lens element and optical head device | |
WO2006009176A1 (ja) | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 | |
JP4501611B2 (ja) | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 | |
JP4552556B2 (ja) | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 | |
JP2009015995A (ja) | 液晶回折レンズ素子および光ヘッド装置 | |
JP2006512712A (ja) | 制御可能な2層複屈折光コンポーネント | |
JP3624561B2 (ja) | 光変調素子及び光ヘッド装置 | |
JP4508048B2 (ja) | 液晶レンズおよび光ヘッド装置 | |
JP4207550B2 (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP4380477B2 (ja) | 液晶レンズ素子および光ヘッド装置 | |
JP2002357715A (ja) | 回折格子一体型旋光子および光ヘッド装置 | |
JP4168680B2 (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP4085527B2 (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP4696883B2 (ja) | 位相補正素子および光ヘッド装置 | |
JP2010238350A (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP4479134B2 (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP4396341B2 (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP4453213B2 (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP4631679B2 (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP2006099946A (ja) | 光ヘッド装置 | |
JP2002367215A (ja) | 光ヘッド装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080908 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110207 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4692489 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |