JP4690846B2 - 可動体の自走往動機構 - Google Patents
可動体の自走往動機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4690846B2 JP4690846B2 JP2005297410A JP2005297410A JP4690846B2 JP 4690846 B2 JP4690846 B2 JP 4690846B2 JP 2005297410 A JP2005297410 A JP 2005297410A JP 2005297410 A JP2005297410 A JP 2005297410A JP 4690846 B2 JP4690846 B2 JP 4690846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catcher
- runner
- movable body
- stopper
- self
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Support Devices For Sliding Doors (AREA)
Description
(1)吊り車によってレールに吊り下げ支持される可動体を、この可動体が自走開始位置まで往動されてきた後は停止位置まで自走往動させる機構であって、
(2)走行可能にレールに組み合わされるランナーと、
(3)可動体の上部に形成された可動体の移動方向に沿って長く続く凹所内にこの移動方向に沿った移動可能に納められるキャッチャーと、
(4)キャッチャーの付勢手段とを有しており、
(5)ランナーは、ランナー主体と、ランナー主体から下方に突き出して凹所内に入り込みキャッチャーの前方に位置されるストライカとを有しており、
(6)ランナー主体には、このランナー主体に上下動可能に組み込まれて付勢により上端を常時レールの上部内面に押し付けさせるランナーストッパが備えられており、
(7)キャッチャーは、キャッチャー主体に対し、上下動可能に備えられたキャッチャーストッパと、前後動可能に備えられると共に非抱持状態において前方からストライカを受け入れるストライカの抱持体と、これらの付勢体を有しており、
(8)この付勢体によって、キャッチャーストッパがその下端を下方に突き出させているときには抱持体は前進位置にあって非抱持状態にあり、かつ、抱持体が後退位置にあって抱持状態にあるときにはキャッチャーストッパはその下端を上方に引き込ませるようになっており、
(9)凹所には、キャッチャーストッパの下端の掛合穴が形成されており、この掛合穴にキャッチャーストッパを掛合させたキャッチャーの基準位置において付勢手段への蓄勢がなされるようになっており、
(10)レールには、ランナーストッパの上端の掛合穴が形成されており、基準位置にあるキャッチャーの抱持体内にストライカを進入させたランナーのランナーストッパが、可動体が自走開始位置まで移動されてきたときに、この掛合穴に掛合されるようになっている。
可動体の前端と凹所との間に吊り車が備えられており、
停止位置にある可動体を復動させたときにこの吊り車がリリースパーツに当たって前記押し込みをなすようにしておくこともある。
SP 停止位置
R 基準位置
1 可動体
10 吊り車
12 凹所
147 掛合穴
2 レール
241 掛合穴
5 ランナー
51 ストライカ
52 ランナーストッパ
6 キャッチャー
61 キャッチャーストッパ
62 抱持体
63 付勢体
7 付勢手段
Claims (3)
- 吊り車によってレールに吊り下げ支持される可動体を、この可動体が自走開始位置まで往動されてきた後は停止位置まで自走往動させる機構であって、
走行可能にレールに組み合わされるランナーと、
可動体の上部に形成された可動体の移動方向に沿って長く続く凹所内にこの移動方向に沿った移動可能に納められるキャッチャーと、
キャッチャーの付勢手段とを有しており、
ランナーは、ランナー主体と、ランナー主体から下方に突き出して凹所内に入り込みキャッチャーの前方に位置されるストライカとを有しており、
ランナー主体には、このランナー主体に上下動可能に組み込まれて付勢により上端を常時レールの上部内面に押し付けさせるランナーストッパが備えられており、
キャッチャーは、キャッチャー主体に対し、上下動可能に備えられたキャッチャーストッパと、前後動可能に備えられると共に非抱持状態において前方からストライカを受け入れるストライカの抱持体と、これらの付勢体を有しており、
この付勢体によって、キャッチャーストッパがその下端を下方に突き出させているときには抱持体は前進位置にあって非抱持状態にあり、かつ、抱持体が後退位置にあって抱持状態にあるときにはキャッチャーストッパはその下端を上方に引き込ませるようになっており、
凹所には、キャッチャーストッパの下端の掛合穴が形成されており、この掛合穴にキャッチャーストッパを掛合させたキャッチャーの基準位置において付勢手段への蓄勢がなされるようになっており、
レールには、ランナーストッパの上端の掛合穴が形成されており、基準位置にあるキャッチャーの抱持体内にストライカを進入させたランナーのランナーストッパが、可動体が自走開始位置まで移動されてきたときに、この掛合穴に掛合されるようになっていることを特徴とする可動体の自走往動機構。 - ランナーのランナー主体に、前後動可能に組み込まれて付勢により常時前方となる往動先に向けて前端を突き出させ、かつ、この付勢に抗した押し込みによって、ランナーストッパを下方に移動させるリリースパーツとが備えられていると共に、
可動体の前端と凹所との間に吊り車が備えられており、
停止位置にある可動体を復動させたときにこの吊り車がリリースパーツに当たって前記押し込みをなすようにしてあることを特徴とする請求項1記載の可動体の自走往動機構。 - 凹所内に、キャッチャーの相対的な移動に制動を作用させるダンパ装置が組み込まれていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の可動体の自走往動機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005297410A JP4690846B2 (ja) | 2005-10-12 | 2005-10-12 | 可動体の自走往動機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005297410A JP4690846B2 (ja) | 2005-10-12 | 2005-10-12 | 可動体の自走往動機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007107211A JP2007107211A (ja) | 2007-04-26 |
JP4690846B2 true JP4690846B2 (ja) | 2011-06-01 |
Family
ID=38033286
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005297410A Expired - Fee Related JP4690846B2 (ja) | 2005-10-12 | 2005-10-12 | 可動体の自走往動機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4690846B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5046837B2 (ja) | 2007-10-02 | 2012-10-10 | 株式会社ニフコ | 可動体のアシスト装置 |
JP5376441B2 (ja) * | 2009-04-07 | 2013-12-25 | 株式会社中尾製作所 | 引戸用クローザ装置 |
CN108545480B (zh) * | 2018-05-16 | 2023-08-08 | 东莞市好润精密电子有限公司 | 一种弹簧分料器 |
CN117508421B (zh) * | 2024-01-03 | 2024-03-08 | 菲特(天津)检测技术有限公司 | 随动定位机构以及车辆装配生产线 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003056245A (ja) * | 2001-08-17 | 2003-02-26 | Takubo Industrial Corp | 扉の牽引装置 |
JP2005230468A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Fuji Latex Kk | 抽斗案内具及びショックアブソーバ |
-
2005
- 2005-10-12 JP JP2005297410A patent/JP4690846B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003056245A (ja) * | 2001-08-17 | 2003-02-26 | Takubo Industrial Corp | 扉の牽引装置 |
JP2005230468A (ja) * | 2004-02-23 | 2005-09-02 | Fuji Latex Kk | 抽斗案内具及びショックアブソーバ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007107211A (ja) | 2007-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4970117B2 (ja) | 可動体の自走往動機構 | |
JP5624547B2 (ja) | 可動家具部材に用いられる自己開閉装置 | |
US7960924B2 (en) | Drive mechanism for a furniture part which is mounted movably in or on an item of furniture | |
US9364089B1 (en) | Self-closing slide rail assembly with deceleration mechanism | |
US8109582B2 (en) | Lockable pushing-out device | |
CN203723703U (zh) | 滑轨组件 | |
JP5619616B2 (ja) | 案内のために成形レール内で走行装置によって支持されたスライドドアを端位置に引き込んで緩衝するための装置 | |
JP4751607B2 (ja) | 自走往動させる機構、引き戸機構、および、引き出し機構 | |
JP4970116B2 (ja) | 可動体の自走往動機構、および引き戸 | |
WO2007122831A1 (ja) | 可動体の自走往動機構、引き戸、およびスペーサ具 | |
RU2516158C2 (ru) | Открывающее и закрывающее устройство направляющей для выдвигания и направляющая для выдвигания | |
JP2006506132A (ja) | 可動な家具部分のための閉鎖装置および/または引込み装置 | |
JP4690846B2 (ja) | 可動体の自走往動機構 | |
JP5726556B2 (ja) | 開閉体閉止装置 | |
JP2015083769A (ja) | 引戸制動装置 | |
TWI421046B (zh) | 滑軌總成的開啟機構 | |
JP2012036625A (ja) | 引戸の閉止装置 | |
EP3025615A1 (en) | Self-closing slide rail assembly with deceleration mechanism | |
JP4950635B2 (ja) | 引込機構 | |
JP5074214B2 (ja) | 引込機構 | |
JP5386049B1 (ja) | 引戸の引き出し構造 | |
JP5307769B2 (ja) | 自走往動させる機構 | |
JP2015067976A (ja) | 引戸用ソフトクローズ装置 | |
JP3138284U (ja) | 緩衝機能付き引戸収納家具 | |
WO2012098953A1 (ja) | 可動体の往動機構 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100414 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4690846 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140225 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |