JP4685793B2 - 二段式の予熱器、はんだ付け又ははんだ除去の方法及びキット、並びに、電子部品実装システム - Google Patents
二段式の予熱器、はんだ付け又ははんだ除去の方法及びキット、並びに、電子部品実装システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4685793B2 JP4685793B2 JP2006538039A JP2006538039A JP4685793B2 JP 4685793 B2 JP4685793 B2 JP 4685793B2 JP 2006538039 A JP2006538039 A JP 2006538039A JP 2006538039 A JP2006538039 A JP 2006538039A JP 4685793 B2 JP4685793 B2 JP 4685793B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stage
- preheater
- printed circuit
- circuit board
- electronic component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 33
- 238000005476 soldering Methods 0.000 title claims description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 58
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 48
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
- H05K13/0486—Replacement and removal of components
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
- H05K13/04—Mounting of components, e.g. of leadless components
- H05K13/046—Surface mounting
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3494—Heating methods for reflowing of solder
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
Description
本発明の望ましい形態によれば、電子部品組立体の実装時および再作業時においてX軸方向、Y軸方向、Z軸方向に沿う温度差が夫々最小になる効果がある。このため、取り付けられるべき電子部品またはプリント回路基板が損傷される潜在的な危険性を最小にできる利点がある。
上向きにプリント回路基板25の底面に熱を指向させるように構成されたニ段式の予熱器30がフレーム11に接続されている。二段式の予熱器30は、第1ステージ部32と第2ステージ部34を備える。望ましくは第1ステージ部32と第2ステージ部34は、空気対流ヒーターシステムを備えると良い。しかし本発明はこのような構成に制限されず、第1ステージ部32と第2ステージ部34は一つ以上の赤外線ヒーターまたはあらゆるタイプの予熱器であっても良い。このような任意の実施形態では、第1ステージ部が一様にプリント回路基板を加熱し、第2ステージ部は電子部品20の集中している領域を加熱をするように構成すると良い。しかしながら、第1ステージ部32と第2ステージ部34の一方または双方が、本発明のシステムと方法において使用されることとなるであろう。第1ステージ部32と第2ステージ部34は、はんだリフロー処理を行う間、互いに独立して(異なる電圧強度で)制御されるであろう。
Claims (25)
- 電子部品の実装のためのシステムであって、
プリント回路基板を保持するように構成されたフレームと、
前記フレームに接続されるとともに、前記プリント回路基板上に電子部品を位置決めするように構成されたツールヘッドと、
前記ツールヘッドに配置されるとともに、熱を前記電子部品に向けて指向させるように構成されたヒーターと、
前記フレームに接続されるとともに、熱を前記プリント回路基板に向けて指向させるように構成された二段式の予熱器とを備え、
前記予熱器は、
前記プリント回路基板の広い領域に渡り熱を指向させるように構成された第1ステージ部と、
前記プリント回路基板の前記電子部品に隣接した集中領域を加熱するように構成された第2ステージ部と、を備え、
前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部の夫々は、空気対流式ヒーターを備え、
前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部の夫々は、前記プリント回路基板の下方に位置決めされるとともに、前記第1ステージ部は、前記プリント回路基板を概ね一様に加熱するように構成され、前記第2ステージ部は、前記電子部品の直下の前記プリント回路基板の前記集中領域を加熱するように構成され、
前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部は、互いに同心状となる加熱空気流を供給するように配置され、
前記二段式の予熱器は、前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部の夫々から供給される空気流を渦状に流入させる容器を備えることを特徴とするシステム。 - 前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部の夫々は、独立して制御可能であることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 前記予熱器の前記第2ステージ部の出力側に接続される絞りチャンバを、さらに備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 前記絞りチャンバは、円錐形状であることを特徴とする請求項3に記載のシステム。
- 前記容器は、2つのチャンバを備え、前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部は、前記チャンバの内の一つに空気流を供給することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部の夫々は、加熱手段と送風機とを備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 前記ツールヘッドの前記ヒーターは、前記プリント回路基板に向けられる総熱量の60%未満を供給することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 前記予熱器の前記第2ステージ部は、前記予熱器の前記第1ステージ部に対して相対的に移動可能であることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
- 電子部品を実装したプリント回路基板を加熱する二段式の予熱器であって、
前記プリント回路基板を一様に加熱するように構成された第1強制空気対流ステージ部と、
前記プリント回路基板の集中領域を加熱するように構成された第2強制空気対流ステージ部と、を備え、
前記二段式の予熱器は、前記プリント回路基板の裏側に向けて空気流が指向するように電子部品の実装組立体および再作業台に接続されて構成され、
前記第1強制空気対流ステージ部は、前記プリント回路基板の裏側を一様に加熱するとともに、前記第2強制空気対流ステージ部は、前記プリント回路基板に配置された電子部品の直下の前記プリント回路基板の集中領域を加熱し、
前記予熱器の前記第1強制空気対流ステージ部と前記第2強制空気対流ステージ部は、互いに同心状となる加熱空気流を供給するように配置され、
前記二段式の予熱器は、前記予熱器の前記第1強制空気対流ステージ部と前記第2強制空気対流ステージ部の夫々から供給される空気流を渦状に流入させる容器を備えることを特徴とする二段式の予熱器。 - 前記予熱器の前記第2強制空気対流ステージ部の出力側に接続される絞りチャンバを、さらに備えることを特徴とする請求項9に記載の二段式の予熱器。
- 前記絞りチャンバは、円錐形状に形成されることを特徴とする請求項10に記載の二段式の予熱器。
- 前記容器は、2つのチャンバを備え、前記予熱器の前記第1強制空気対流ステージ部と前記第2強制空気対流ステージ部は、前記チャンバの内の一つに空気流を供給することを特徴とする請求項9に記載の二段式の予熱器。
- 前記予熱器の前記第1強制空気対流ステージ部と前記第2強制空気対流ステージ部の夫々は、加熱手段と送風機とを備えることを特徴とする請求項9に記載の二段式の予熱器。
- プリント回路基板の上に電子部品をはんだ付けするかまたははんだを除去する方法であって、
前記プリント回路基板の上に前記電子部品を配置する工程と、
二段式の予熱器により前記プリント回路基板の裏側を予熱する工程と、
前記予熱器の第1ステージ部により前記プリント回路基板の裏側を一様に加熱する工程と、
前記予熱器の第2ステージ部により前記電子部品の直下の前記プリント回路基板の集中領域を加熱する工程と、
前記電子部品の上面を、前記電子部品の上方に位置する熱源により加熱する工程と、を備え、
前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部は、互いに同心状となる加熱空気流を供給するように配置され、
前記二段式の予熱器は、前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部の夫々から供給される空気流を渦状に流入させる容器を備えるることを特徴とする方法。 - 前記電子部品は、可動式ツールヘッドにより前記プリント回路基板上に位置決め載置され、前記電子部品の上方に位置する熱源は、前記可動式ツールヘッド内の熱源を備えることを特徴とする請求項14に記載の方法。
- 前記予熱器の前記第1ステージ部は、前記プリント回路基板を一様に加熱し、前記電子部品の上方に位置する前記熱源および前記予熱器の前記第2ステージ部は、前記電子部品の表側および裏側に対して夫々集中した加熱を行うことを特徴とする請求項14に記載の方法。
- 前記電子部品の表側および裏側に対する集中した加熱は、前記電子部品と前記プリント回路基板との間ではんだリフローによるはんだ付けを行うことを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 前記はんだ付けに使用されるはんだは、鉛を含有しない無鉛はんだであることを特徴とする請求項17に記載の方法。
- 前記予熱器の前記第1ステージ部および前記第2ステージ部は、強制空気対流システムによる加熱を行うことを特徴とする請求項14に記載の方法。
- 前記電子部品の上方に配置された前記熱源は、前記プリント回路基板に向けて指向される総熱量の60%未満を供給することを特徴とする請求項14に記載の方法。
- プリント回路基板の上に電子部品をはんだ付けまたははんだを除去するためのキットであって、
請求項1に記載の電子部品の実装組立体および再作業台のシステムと、
請求項14に記載の方法を記入した使用説明書と、を備えることを特徴とするキット。 - 電子部品の実装処理のシステムであって、
プリント回路基板を保持するように構成されたフレームと、
前記フレームに接続されるとともに、前記プリント回路基板の上に電子部品を位置決めするように構成されたツールヘッドと、
前記ツールヘッドに配置されるとともに、熱を前記電子部品に向けて指向させるように構成されたヒーターと、
前記フレームに接続されるとともに、熱を前記プリント回路基板に向けて指向させるように構成された二段式の予熱器とを備え、
前記予熱器は、
広い領域に熱を分配するように構成された第1ステージ部と、
集中した領域に熱を分配するように構成された第2ステージ部と、を備え、
前記第1ステージ部と前記第2ステージ部とが独立して制御可能であり、
前記第1ステージ部および前記第2ステージ部は、前記プリント回路基板の下方に位置決めされ、
前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部は、互いに同心状となる加熱空気流を供給するように配置され、
前記二段式の予熱器は、前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部の夫々から供給される空気流を渦状に流入させる容器を備えることを特徴とするシステム。 - 電子部品の実装処理のシステムであって、
プリント回路基板を保持するように構成されたフレームと、
前記フレームに接続されるとともに、前記プリント回路基板の上に電子部品を位置決めするように構成されたツールヘッドと、
前記ツールヘッドに配置されるとともに、熱を前記電子部品に向けて指向させるように構成されたヒーターと、
前記フレームに接続されるとともに、熱を前記プリント回路基板に向けて指向させるように構成された二段式の予熱器とを備え、
前記予熱器は、
広い領域に熱を分配するように構成された第1ステージ部と、
集中した領域に熱を分配するように構成された第2ステージ部と、を備え、
前記第1ステージ部および前記第2ステージ部は、前記プリント回路基板の下方に位置決めされ、
前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部は、互いに同心状となる加熱空気流を供給するように配置され、
前記二段式の予熱器は、前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部の夫々から供給される空気流を渦状に流入させる容器を備えることを特徴とするシステム。 - 電子部品がその上に位置決めされたプリント回路基板を加熱する二段式の予熱器であって、
熱を広い領域に渡り指向させるように構成された第1強制空気対流ステージ部と、
熱を集中した領域を加熱するように構成された第2強制空気対流ステージ部と、を備え、
前記第1強制空気対流ステージ部および前記第2強制空気対流ステージ部は、前記プリント回路基板の下方に位置決めされ、
前記予熱器の前記第1強制空気対流ステージ部と前記第2強制空気対流ステージ部は、互いに同心状となる加熱空気流を供給するように配置され、
前記二段式の予熱器は、前記予熱器の前記第1強制空気対流ステージ部と前記第2強制空気対流ステージ部の夫々から供給される空気流を渦状に流入させる容器を備えることを特徴とする二段式の予熱器。 - プリント回路基板の上に電子部品をはんだ付けするかまたははんだを除去する方法であって、
前記電子部品を前記プリント回路基板の上に配置する工程と、
二段式の予熱器により前記プリント回路基板の裏側を予熱する工程と、を備え、
前記予熱する工程は、
前記プリント回路基板の裏側を一様に加熱する工程と、
前記電子部品の直下の前記プリント回路基板の集中領域を加熱する工程と、
前記電子部品の上面を、前記電子部品の上方に位置する熱源により加熱する工程と、によるものであり、
前記予熱器の第1ステージ部および前記予熱器の第2ステージ部は、前記プリント回路基板の下方に位置決めされ、
前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部は、互いに同心状となる加熱空気流を供給するように配置され、
前記二段式の予熱器は、前記予熱器の前記第1ステージ部と前記第2ステージ部の夫々から供給される空気流を渦状に流入させる容器を備えることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/703,680 US6897410B1 (en) | 2003-11-07 | 2003-11-07 | Dual stage pre-heater |
PCT/US2004/033492 WO2005048676A1 (en) | 2003-11-07 | 2004-10-13 | Dual stage pre-heater |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007511072A JP2007511072A (ja) | 2007-04-26 |
JP4685793B2 true JP4685793B2 (ja) | 2011-05-18 |
Family
ID=34590726
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006538039A Expired - Fee Related JP4685793B2 (ja) | 2003-11-07 | 2004-10-13 | 二段式の予熱器、はんだ付け又ははんだ除去の方法及びキット、並びに、電子部品実装システム |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6897410B1 (ja) |
EP (1) | EP1680951B1 (ja) |
JP (1) | JP4685793B2 (ja) |
CN (1) | CN1895013B (ja) |
CA (1) | CA2544758C (ja) |
ES (1) | ES2565677T3 (ja) |
TW (1) | TWI336221B (ja) |
WO (1) | WO2005048676A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7223617B2 (en) * | 2003-07-30 | 2007-05-29 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor laser device and a method of mounting a semiconductor laser component on a submount |
US20050127144A1 (en) * | 2003-12-10 | 2005-06-16 | Atuhito Mochida | Method of mounting a semiconductor laser component on a submount |
US20060124705A1 (en) * | 2004-12-09 | 2006-06-15 | International Business Machines Corporation | Solder reflow system and method thereof |
JP4786226B2 (ja) * | 2005-06-07 | 2011-10-05 | 富士通株式会社 | 加熱装置 |
CN101611490B (zh) * | 2007-02-16 | 2011-07-27 | 住友电木株式会社 | 电路板的制造方法、半导体制造装置、电路板和半导体器件 |
US20080296348A1 (en) * | 2007-06-04 | 2008-12-04 | Slater Jr Richard F | Heater for select solder machine |
US10563920B2 (en) * | 2014-12-08 | 2020-02-18 | Raytheon Company | Oven-style nozzle for reworking operations involving bottom-side terminated components or other components |
US11428469B2 (en) | 2017-02-28 | 2022-08-30 | Labconco Corporation | Fuming enclosure with selective heating apparatus |
WO2020142229A1 (en) * | 2019-01-04 | 2020-07-09 | Jabil Inc. | Apparatus, system, and method of providing underfill on a circuit board |
CN117415532B (zh) * | 2023-12-18 | 2024-02-20 | 深圳市宽动态科技有限公司 | 一种摄像头模组与线路板的焊接装置及其焊接方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5384174A (en) * | 1976-12-30 | 1978-07-25 | Oki Yunibatsuku Kk | Method of drawing electronic part soldered from printed board and device therefor |
FR2573950A1 (fr) * | 1984-11-27 | 1986-05-30 | Matra | Procede et dispositif d'extraction de composants electroniques soudes |
DE19716392A1 (de) * | 1997-04-18 | 1998-10-22 | Siemens Nixdorf Inf Syst | Vorrichtung zum selektiven Bearbeiten einzelner Bauteile einer elektronischen Flachbaugruppe |
US6201930B1 (en) * | 1999-02-22 | 2001-03-13 | Metcal, Inc. | Chip removal and replacement system |
JP2002331358A (ja) * | 2001-05-07 | 2002-11-19 | Morikawa Co Ltd | リフローノズル |
WO2003041480A1 (en) * | 2001-11-02 | 2003-05-15 | Delaware Capital Formation, Inc. | System and method for rapid alignment and accurate placement of electronic components on a printed circuit board |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US86089A (en) * | 1869-01-19 | Improved fruit-jar | ||
DE3673880D1 (de) * | 1985-06-08 | 1990-10-11 | Nippon Dennetsu Keiki Kk | Dampfphasenloetvorrichtung. |
US4752025A (en) * | 1987-05-22 | 1988-06-21 | Austin American Technology | Surface mount assembly repair terminal |
CN1015772B (zh) * | 1988-01-19 | 1992-03-04 | 日本电热计器株式会社 | 回流式焊接装置 |
US5853622A (en) | 1990-02-09 | 1998-12-29 | Ormet Corporation | Transient liquid phase sintering conductive adhesives |
US5309545A (en) * | 1990-08-27 | 1994-05-03 | Sierra Research And Technology, Inc. | Combined radiative and convective rework system |
US5560531A (en) * | 1994-12-14 | 1996-10-01 | O.K. Industries, Inc. | Reflow minioven for electrical component |
US5735450A (en) * | 1996-06-21 | 1998-04-07 | International Business Machines Corporation | Apparatus and method for heating a board-mounted electrical module for rework |
US5911486A (en) | 1997-02-26 | 1999-06-15 | Conceptronic, Inc. | Combination product cooling and flux management apparatus |
US5993500A (en) | 1997-10-16 | 1999-11-30 | Speedline Technololies, Inc. | Flux management system |
US6229124B1 (en) | 1998-10-10 | 2001-05-08 | TRUCCO HORACIO ANDRéS | Inductive self-soldering printed circuit board |
US6193774B1 (en) | 1999-02-19 | 2001-02-27 | Conceptronic, Inc. | Reflow solder convection oven with a passive gas decontamination subsystem |
US6084214A (en) | 1999-02-19 | 2000-07-04 | Conceptronic, Inc. | Reflow solder convection oven multi-port blower subassembly |
-
2003
- 2003-11-07 US US10/703,680 patent/US6897410B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-10-13 CA CA2544758A patent/CA2544758C/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-13 WO PCT/US2004/033492 patent/WO2005048676A1/en active Application Filing
- 2004-10-13 CN CN2004800375134A patent/CN1895013B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-13 ES ES04794761.9T patent/ES2565677T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-10-13 EP EP04794761.9A patent/EP1680951B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-10-13 JP JP2006538039A patent/JP4685793B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-28 TW TW093132807A patent/TWI336221B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5384174A (en) * | 1976-12-30 | 1978-07-25 | Oki Yunibatsuku Kk | Method of drawing electronic part soldered from printed board and device therefor |
FR2573950A1 (fr) * | 1984-11-27 | 1986-05-30 | Matra | Procede et dispositif d'extraction de composants electroniques soudes |
DE19716392A1 (de) * | 1997-04-18 | 1998-10-22 | Siemens Nixdorf Inf Syst | Vorrichtung zum selektiven Bearbeiten einzelner Bauteile einer elektronischen Flachbaugruppe |
US6201930B1 (en) * | 1999-02-22 | 2001-03-13 | Metcal, Inc. | Chip removal and replacement system |
JP2002331358A (ja) * | 2001-05-07 | 2002-11-19 | Morikawa Co Ltd | リフローノズル |
WO2003041480A1 (en) * | 2001-11-02 | 2003-05-15 | Delaware Capital Formation, Inc. | System and method for rapid alignment and accurate placement of electronic components on a printed circuit board |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1680951A1 (en) | 2006-07-19 |
US20050109757A1 (en) | 2005-05-26 |
WO2005048676A1 (en) | 2005-05-26 |
EP1680951B1 (en) | 2015-12-23 |
TWI336221B (en) | 2011-01-11 |
US6897410B1 (en) | 2005-05-24 |
JP2007511072A (ja) | 2007-04-26 |
TW200526099A (en) | 2005-08-01 |
CN1895013A (zh) | 2007-01-10 |
CN1895013B (zh) | 2011-04-06 |
CA2544758C (en) | 2011-12-20 |
CA2544758A1 (en) | 2005-05-26 |
ES2565677T3 (es) | 2016-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5560531A (en) | Reflow minioven for electrical component | |
US4752025A (en) | Surface mount assembly repair terminal | |
JP4685793B2 (ja) | 二段式の予熱器、はんだ付け又ははんだ除去の方法及びキット、並びに、電子部品実装システム | |
US6201930B1 (en) | Chip removal and replacement system | |
KR100647880B1 (ko) | Pcb에 사출커넥터를 장착하는 방법 | |
JPS62271496A (ja) | 表面マウント技術の修理ステ−ションおよび表面マウント技術の回路ボ−ドの修理方法 | |
JP6502615B2 (ja) | 搬送加熱装置 | |
JP2006041375A (ja) | 電子部品のリペア装置 | |
JP2001326455A (ja) | リフロー方法及びリフロー装置 | |
JPH0428288A (ja) | 電子部品をプリント回路基板上に位置決めし半田付けする方法 | |
KR200490249Y1 (ko) | 수평이동 타입의 헤드를 구비한 리웍장치 | |
US5068508A (en) | Complaint hot bar apparatus | |
JP2682507B2 (ja) | 自動半田付け用プリヒータ装置 | |
JP2020092245A (ja) | 自動表面実装部品半田付け装置 | |
JP2001358454A (ja) | はんだ付け方法およびはんだ付け装置 | |
US6686565B2 (en) | Method of an apparatus for heating a substrate | |
JP2004006453A (ja) | Lsiパッケージの取付け・取外し機 | |
JPS6297400A (ja) | 修理装置 | |
JP2001320163A (ja) | リフロー装置およびその基板加熱方法 | |
JP2009141012A (ja) | プリント基板の補修装置 | |
JP3171179B2 (ja) | リフロー装置とリフロー装置内の温度制御方法 | |
JPH0749150B2 (ja) | 基板加熱装置 | |
JPS61210692A (ja) | プリント配線基板に部品を半田付けする方法 | |
JPH0720941Y2 (ja) | 半田除去装置 | |
JPH10335808A (ja) | リフロー装置におけるプリヒート方法とこれを実施した装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100412 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101021 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20101102 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110210 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |