JP4675805B2 - ホログラム記録媒体の作成方法 - Google Patents
ホログラム記録媒体の作成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4675805B2 JP4675805B2 JP2006070877A JP2006070877A JP4675805B2 JP 4675805 B2 JP4675805 B2 JP 4675805B2 JP 2006070877 A JP2006070877 A JP 2006070877A JP 2006070877 A JP2006070877 A JP 2006070877A JP 4675805 B2 JP4675805 B2 JP 4675805B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- attribute
- pattern
- original image
- stage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 150
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 110
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 29
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 27
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 26
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 7
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 4
- 238000013461 design Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000007630 basic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/08—Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms
- G03H1/0891—Processes or apparatus adapted to convert digital holographic data into a hologram
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/0005—Adaptation of holography to specific applications
- G03H1/0011—Adaptation of holography to specific applications for security or authentication
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/08—Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/04—Processes or apparatus for producing holograms
- G03H1/08—Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms
- G03H1/0841—Encoding method mapping the synthesized field into a restricted set of values representative of the modulator parameters, e.g. detour phase coding
-
- B42D2035/20—
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B42—BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
- B42D—BOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
- B42D25/00—Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
- B42D25/30—Identification or security features, e.g. for preventing forgery
- B42D25/328—Diffraction gratings; Holograms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/0005—Adaptation of holography to specific applications
- G03H1/0011—Adaptation of holography to specific applications for security or authentication
- G03H2001/0027—Being copy-protected against fraudulent replication, e.g. by layering a filter rejecting laser lines
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/22—Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
- G03H1/2249—Holobject properties
- G03H2001/2273—Pseudo-dynamic holobject, e.g. due to angle multiplexing and viewer motion
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H1/00—Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
- G03H1/26—Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique
- G03H1/30—Processes or apparatus specially adapted to produce multiple sub- holograms or to obtain images from them, e.g. multicolour technique discrete holograms only
- G03H2001/303—Interleaved sub-holograms, e.g. three RGB sub-holograms having interleaved pixels for reconstructing coloured holobject
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2210/00—Object characteristics
- G03H2210/30—3D object
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03H—HOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
- G03H2210/00—Object characteristics
- G03H2210/50—Nature of the object
- G03H2210/56—Multiple objects, e.g. each in different environment
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Holo Graphy (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
Description
記録対象となる複数M個の原画像をデータとして用意する原画像準備段階と、
可視光についての干渉縞を記録するのに十分な面積をもち、かつ、寸法が300μm以下のサイズをもった単位領域を、ホログラムの記録面上に多数配置して定義する単位領域定義段階と、
多数の単位領域のそれぞれについて、複数M個の原画像のいずれかを記録することを示す特定の記録属性を付与する属性付与段階と、
個々の単位領域について、それぞれ付与された記録属性に対応する原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターン(但し、少なくとも1つの原画像については干渉縞パターン)を求めることにより、記録面上に形成される所定の記録パターンを示すデータを作成する記録パターン作成段階と、
記録パターンを物理的な媒体上に形成する媒体形成段階と、
を行うようにしたものである。
なお、本願において、「干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターン」とは、「干渉縞パターン、回折格子パターン、散乱構造パターンのいずれか1つ又は複数」の意である。
記録対象となる複数M個の原画像をデータとして用意する原画像準備段階と、
可視光についての干渉縞を記録するのに十分な面積をもった単位領域を、ホログラムの記録面上に多数配置して定義する単位領域定義段階と、
M個の原画像のそれぞれについて、当該原画像に対応する記録属性の出現確率が空間的に徐々に変化してゆくことを示すグラデーションパターンを定義し、このグラデーションパターンを記録面上に重ねたときの個々の位置における各記録属性の出現確率に応じて、各単位領域についていずれかの記録属性を付与する属性付与段階と、
個々の単位領域について、それぞれ付与された記録属性に対応する特定の原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターンを求めることにより、記録面上に形成される所定の記録パターンを示すデータを作成する記録パターン作成段階と、
記録パターンを物理的な媒体上に形成する媒体形成段階と、
を行うようにしたものである。
記録対象となる第1の原画像および第2の原画像をデータとして用意する原画像準備段階と、
可視光についての干渉縞を記録するのに十分な面積をもった単位領域を、ホログラムの記録面上に多数配置して定義する単位領域定義段階と、
第1の記録属性の出現確率と第2の記録属性の出現確率とが、空間的に徐々に変化してゆくことを示すグラデーションパターンを定義し、このグラデーションパターンを記録面上に重ねたときの個々の位置における各記録属性の出現確率に応じて、各単位領域について、第1の記録属性か第2の記録属性かのいずれか一方を付与するか、もしくは、いずれの記録属性も付与しない処理を行う属性付与段階と、
第1の記録属性が付与された単位領域については、第1の原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターンを求め、第2の記録属性が付与された単位領域については、第2の原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターンを求めることにより、記録面上に形成される所定の記録パターンを示すデータを作成する記録パターン作成段階と、
記録パターンを物理的な媒体上に形成する媒体形成段階と、
を行うようにしたものである。
属性付与段階が、
記録面を含む平面上に距離基準線を定義する基準設定段階と、
距離xの関数として、0≦f(x)≦1なる範囲の値をとる分布率f(x)を定義する分布率設定段階と、
距離基準線に対して平行かつ距離xだけ隔たった位置にある配置線上もしくはその近傍に配置された単位領域について、f(x)の割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f(x)」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有するようにしたものである。
属性付与段階が、
記録面を含む平面上に距離基準点を定義する基準設定段階と、
距離xの関数として、0≦f(x)≦1なる範囲の値をとる分布率f(x)を定義する分布率設定段階と、
距離基準点を中心とする半径xの円の円周として定義される配置線上もしくはその近傍に配置された単位領域について、f(x)の割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f(x)」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有するようにしたものである。
属性付与段階が、
記録面を含む平面上に角度基準点およびこの角度基準点を通る角度基準線を定義する基準設定段階と、
角度xの関数として、0≦f(x)≦1なる範囲の値をとる分布率f(x)を定義する分布率設定段階と、
角度基準点を通り角度基準線に対して角度xだけ傾斜した配置線上もしくはその近傍に配置された単位領域について、f(x)の割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f(x)」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有するようにしたものである。
分布率設定段階で、分布率f(x)として、単調増加関数もしくは単調減少関数を用いるようにしたものである。
属性決定段階で、同一の配置線上に配置された複数N個の単位領域について、乱数を利用して、N×f(x)個の単位領域に第1の記録属性を与え、残りの単位領域に第2の記録属性を与える処理を行うようにしたものである。
属性決定段階で、個々の配置線ごとに「f(x)」:「1−f(x)」に近似する整数比α:βを求め、1本の配置線に沿って配置された複数の単位領域のうちの連続した(α+β)個の単位領域について、α個の単位領域には第1の記録属性を与え、β個の単位領域には第2の記録属性を与える処理を行うようにしたものである。
属性付与段階が、
記録面を含む平面上にXY二次元座標系を定義する基準設定段階と、
XY二次元座標系の2変数x,yの関数として、0≦f(x,y)≦1なる範囲の値をとる分布率f(x,y)を定義する分布率設定段階と、
各単位領域について位置座標(x,y)を求め、f(x,y)の割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f(x,y)」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有するようにしたものである。
属性付与段階が、
個々の単位領域のそれぞれについて、0≦f≦1なる範囲の値をとる分布率fを定義するテーブルを用意する分布率設定段階と、
各単位領域について、テーブルで定義されたfの割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有するようにしたものである。
単位領域定義段階で、二次元マトリックス状に配列された、同一サイズ、同一矩形形状を有する多数の単位領域を定義するようにしたものである。
属性決定段階で、単位領域の配列に適合する配列からなるディザマスクを用いたディザ処理を行うことにより、個々の単位領域の記録属性を決定するようにしたものである。
属性決定段階で、誤差拡散法を用いた処理により、個々の単位領域の記録属性を決定するようにしたものである。
原画像準備段階で、二次元画像もしくは三次元画像を示すデジタルデータを原画像として用意するようにしたものである。
原画像準備段階で、実体のない空画像を原画像のひとつとして用意し、この空画像の記録属性が付与された単位領域については、何らパターンを形成しないようにしたものである。
記録パターン作成段階で、単位領域について原画像に基づく干渉縞パターンを求める際に、原画像および記録面を三次元空間上に配置し、所定の参照光を定義し、原画像からの物体光と参照光とによって単位領域内に形成される干渉縞パターンを演算によって求めるようにしたものである。
記録パターン作成段階で、単位領域について原画像に基づく回折格子パターンを求める際に、単位領域内に1つもしくは複数の画素を定義し、この画素について原画像上の対応画素を求め、当該対応画素の画素値に基づいて、個々の画素内の回折格子パターンを決定するようにしたものである。
記録パターン作成段階で、第1の原画像、第2の原画像、記録面を三次元空間上に配置し、所定の参照光を定義し、第1の記録属性が付与された単位領域については、第1の原画像からの物体光と参照光との干渉縞パターンを演算によって求め、第2の記録属性が付与された単位領域については、第2の原画像からの物体光と参照光との干渉縞パターンを演算によって求めるようにしたものである。
記録パターン作成段階で、第1の記録属性が付与された単位領域については、第1の原画像および記録面を三次元空間上に配置し、所定の参照光を定義し、第1の原画像からの物体光と参照光との干渉縞パターンを演算によって求め、第2の記録属性が付与された単位領域については、当該単位領域内に1つもしくは複数の画素を定義し、この画素について第2の原画像上の対応画素を求め、当該対応画素の画素値に基づいて、個々の画素内の回折格子パターンもしくは散乱構造パターンを決定するようにしたものである。
記録パターン作成段階で、第1の記録属性が付与された単位領域については、当該単位領域内に1つもしくは複数の画素を定義し、この画素について第1の原画像上の対応画素を求め、当該対応画素の画素値に基づいて、個々の画素内の回折格子パターンもしくは散乱構造パターンを決定し、第2の記録属性が付与された単位領域については、当該単位領域内に1つもしくは複数の画素を定義し、この画素について第2の原画像上の対応画素を求め、当該対応画素の画素値に基づいて、個々の画素内の回折格子パターンもしくは散乱構造パターンを決定するようにしたものである。
単位領域の大きさを、肉眼によって個々の単位領域の存在を認識することができないサイズに設定するようにしたものである。
記録対象となる複数M個の原画像をデータとして格納する原画像格納部と、
可視光についての干渉縞を記録するのに十分な面積をもった単位領域を、ホログラムの記録面上に多数配置して定義する単位領域定義部と、
M個の原画像のそれぞれについて定義され、当該原画像に対応する記録属性の出現確率が空間的に徐々に変化してゆくことを示すグラデーションパターンを、記録面上に重ねたときの、個々の位置における各記録属性の出現確率に応じて、各単位領域についていずれかの記録属性を付与する属性付与部と、
個々の単位領域について、それぞれ付与された記録属性に対応する特定の原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターンを求めることにより、記録面上に形成される所定の記録パターンを示すデータを作成する記録パターン作成部と、
によって構成したものである。
はじめに、本発明の基本概念を説明する。図1は、2つのモチーフを隣接配置して表現した従来のホログラム記録媒体の一例を示す平面図である。ホログラム記録媒体の横幅Lの半分ほどの位置に境界線Cが設けられており、左半分には自動車のモチーフ、右半分には「PAT」なる立体文字のモチーフが記録されている。この記録媒体は、結局、自動車のモチーフを記録した左半分の媒体と、立体文字のモチーフを記録した右半分の媒体とを境界線Cを挟んで並べて配置して構成されるものである。このような記録媒体は、従来の一般的なホログラム記録媒体の作成方法で作成することができる。従来、たとえば、会社のロゴマークと社名を示す文字列とをそれぞれモチーフとして左右に並べて記録したい場合、このように2つのモチーフを輪郭線Cによって分けて記録する方法が採られていた。
ここでは、図3のステップS30「属性付与段階」についてのより詳細な説明を行う。既に述べたとおり、この属性付与段階では、第1の記録属性「A」の出現確率と第2の記録属性「B」の出現確率とが、空間的に徐々に変化してゆくことを示すグラデーションパターンを定義し、このグラデーションパターンを記録面Rec上に重ねたときの個々の位置における各記録属性の出現確率に応じて、各単位領域について、第1の記録属性「A」か第2の記録属性「B」かのいずれか一方を付与するか、もしくは、いずれの記録属性も付与しない処理(何らパターンを記録しない単位領域を設ける場合)が行われる。
ここでは、図3の流れ図におけるステップS40の記録パターン作成段階について、もう少し詳しい説明を行う。このステップS40「記録パターン作成段階」の処理については、既に、§1において、図8を参照して説明した。すなわち、図8に示す例の場合、2つの原画像Pic(A),Pic(B)と、記録面Recとを三次元空間上に配置し、第1の記録属性「A」が付与された単位領域Ua内には、第1の原画像Pic(A)からの物体光と参照光Rとの干渉縞パターンを記録し、第2の記録属性「B」が付与された単位領域Ub内には、第2の原画像Pic(B)からの物体光と参照光Rとの干渉縞パターンを記録する処理を行うことを述べた。
これまで述べてきた実施形態は、図2に示す例のように、基本的に2つの原画像を同一媒体上に記録し、両原画像のモチーフの境界部分が融合するような効果を奏する例であったが、本発明に係るホログラム記録媒体の作成方法は、必ずしも2つの原画像を記録する方法のみに限定されるものではない。
図23は、本発明に係るホログラム記録媒体の作成装置の基本構成を示すブロック図である。図示のとおり、この装置は、原画像格納部100,記録パターン作成部200,単位領域定義部300,属性付与部400によって構成されている。原画像格納部100は、記録対象となる複数M個の原画像をデータとして格納する構成要素であり、図では、第1の原画像Pic(A)と第2の原画像Pic(B)という2つの原画像がデータとして格納された状態が示されている。一方、単位領域定義部300は、可視光についての干渉縞を記録するのに十分な面積をもった単位領域を、ホログラムの記録面Rec上に多数配置して定義する機能をもった構成要素である。この単位領域定義部300は、たとえば、オペレータの入力に基づいて単位領域の一辺の長さを決定した上で、当該長さに応じた正方形を1セルとする配列を自動的に生成する処理を行う構成要素によって実現することができる。
200:記録パターン作成部
300:単位領域定義部
400:属性付与部
A,B:記録属性
C:境界線
D:ディザマスク
d:格子線の線幅
F1,F2:フレーム
f(x),f(x,y):分布率関数
f1〜f128,fx:分布率
G:点光源
L:ホログラム記録媒体の横幅/格子線
Lx:配置線
L0:距離基準線
LL0:角度基準線
O:物体光/座標系の原点
Pic,Pic(A),Pic(B):記録対象となる原画像
P1,P2,P3:画素
p:格子線のピッチ
Q:距離基準点
QQ:角度基準点
R:参照光
Rec:記録面
S:制限領域
S10〜S50:流れ図の各ステップ
U,Ua,Ub,U(1)〜U(8),U(x,y):単位領域
v:閉領域
X,Y,Z:三次元座標系の各座標軸
x,y:変数
θ:格子線の配置角度
ξ,ψ:広がり角
Claims (23)
- 記録対象となる複数M個の原画像をデータとして用意する原画像準備段階と、
可視光についての干渉縞を記録するのに十分な面積をもち、かつ、寸法が300μm以下のサイズをもった単位領域を、ホログラムの記録面上に多数配置して定義する単位領域定義段階と、
前記多数の単位領域のそれぞれについて、前記複数M個の原画像のいずれかを記録することを示す特定の記録属性を付与する属性付与段階と、
個々の単位領域について、それぞれ付与された記録属性に対応する原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターン(但し、少なくとも1つの原画像については干渉縞パターン)を求めることにより、前記記録面上に形成される所定の記録パターンを示すデータを作成する記録パターン作成段階と、
前記記録パターンを物理的な媒体上に形成する媒体形成段階と、
を有することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 記録対象となる複数M個の原画像をデータとして用意する原画像準備段階と、
可視光についての干渉縞を記録するのに十分な面積をもった単位領域を、ホログラムの記録面上に多数配置して定義する単位領域定義段階と、
前記M個の原画像のそれぞれについて、当該原画像に対応する記録属性の出現確率が空間的に徐々に変化してゆくことを示すグラデーションパターンを定義し、このグラデーションパターンを前記記録面上に重ねたときの個々の位置における各記録属性の出現確率に応じて、各単位領域についていずれかの記録属性を付与する属性付与段階と、
個々の単位領域について、それぞれ付与された記録属性に対応する特定の原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターンを求めることにより、前記記録面上に形成される所定の記録パターンを示すデータを作成する記録パターン作成段階と、
前記記録パターンを物理的な媒体上に形成する媒体形成段階と、
を有することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 記録対象となる第1の原画像および第2の原画像をデータとして用意する原画像準備段階と、
可視光についての干渉縞を記録するのに十分な面積をもった単位領域を、ホログラムの記録面上に多数配置して定義する単位領域定義段階と、
第1の記録属性の出現確率と第2の記録属性の出現確率とが、空間的に徐々に変化してゆくことを示すグラデーションパターンを定義し、このグラデーションパターンを前記記録面上に重ねたときの個々の位置における各記録属性の出現確率に応じて、各単位領域について、前記第1の記録属性か前記第2の記録属性かのいずれか一方を付与するか、もしくは、いずれの記録属性も付与しない処理を行う属性付与段階と、
前記第1の記録属性が付与された単位領域については、前記第1の原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターンを求め、前記第2の記録属性が付与された単位領域については、前記第2の原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターンを求めることにより、前記記録面上に形成される所定の記録パターンを示すデータを作成する記録パターン作成段階と、
前記記録パターンを物理的な媒体上に形成する媒体形成段階と、
を有することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項3に記載の作成方法において、
属性付与段階が、
記録面を含む平面上に距離基準線を定義する基準設定段階と、
距離xの関数として、0≦f(x)≦1なる範囲の値をとる分布率f(x)を定義する分布率設定段階と、
前記距離基準線に対して平行かつ距離xだけ隔たった位置にある配置線上もしくはその近傍に配置された単位領域について、f(x)の割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f(x)」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項3に記載の作成方法において、
属性付与段階が、
記録面を含む平面上に距離基準点を定義する基準設定段階と、
距離xの関数として、0≦f(x)≦1なる範囲の値をとる分布率f(x)を定義する分布率設定段階と、
前記距離基準点を中心とする半径xの円の円周として定義される配置線上もしくはその近傍に配置された単位領域について、f(x)の割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f(x)」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項3に記載の作成方法において、
属性付与段階が、
記録面を含む平面上に角度基準点およびこの角度基準点を通る角度基準線を定義する基準設定段階と、
角度xの関数として、0≦f(x)≦1なる範囲の値をとる分布率f(x)を定義する分布率設定段階と、
前記角度基準点を通り前記角度基準線に対して角度xだけ傾斜した配置線上もしくはその近傍に配置された単位領域について、f(x)の割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f(x)」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項4〜6のいずれかに記載の作成方法において、
分布率設定段階で、分布率f(x)として、単調増加関数もしくは単調減少関数を用いることを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項4〜6のいずれかに記載の作成方法において、
属性決定段階で、同一の配置線上に配置された複数N個の単位領域について、乱数を利用して、N×f(x)個の単位領域に第1の記録属性を与え、残りの単位領域に第2の記録属性を与える処理を行うことを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項4〜6のいずれかに記載の作成方法において、
属性決定段階で、個々の配置線ごとに「f(x)」:「1−f(x)」に近似する整数比α:βを求め、1本の配置線に沿って配置された複数の単位領域のうちの連続した(α+β)個の単位領域について、α個の単位領域には第1の記録属性を与え、β個の単位領域には第2の記録属性を与える処理を行うことを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項3に記載の作成方法において、
属性付与段階が、
記録面を含む平面上にXY二次元座標系を定義する基準設定段階と、
前記XY二次元座標系の2変数x,yの関数として、0≦f(x,y)≦1なる範囲の値をとる分布率f(x,y)を定義する分布率設定段階と、
各単位領域について位置座標(x,y)を求め、f(x,y)の割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f(x,y)」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項3に記載の作成方法において、
属性付与段階が、
個々の単位領域のそれぞれについて、0≦f≦1なる範囲の値をとる分布率fを定義するテーブルを用意する分布率設定段階と、
各単位領域について、前記テーブルで定義されたfの割合で第1の記録属性が与えられ、「1−f」もしくはそれ未満の割合で第2の記録属性が与えられるように、各単位領域について付与する記録属性を決定する属性決定段階と、
を有することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項1〜11のいずれかに記載の作成方法において、
単位領域定義段階で、二次元マトリックス状に配列された、同一サイズ、同一矩形形状を有する多数の単位領域を定義することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項12に記載の作成方法において、
属性決定段階で、単位領域の配列に適合する配列からなるディザマスクを用いたディザ処理を行うことにより、個々の単位領域の記録属性を決定することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項12に記載の作成方法において、
属性決定段階で、誤差拡散法を用いた処理により、個々の単位領域の記録属性を決定することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項1〜14のいずれかに記載の作成方法において、
原画像準備段階で、二次元画像もしくは三次元画像を示すデジタルデータを原画像として用意することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項1〜15のいずれかに記載の作成方法において、
原画像準備段階で、実体のない空画像を原画像のひとつとして用意し、前記空画像の記録属性が付与された単位領域については、何らパターンを形成しないことを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項1〜16のいずれかに記載の作成方法において、
記録パターン作成段階で、単位領域について原画像に基づく干渉縞パターンを求める際に、原画像および記録面を三次元空間上に配置し、所定の参照光を定義し、原画像からの物体光と参照光とによって前記単位領域内に形成される干渉縞パターンを演算によって求めることを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項2〜11のいずれかに記載の作成方法において、
記録パターン作成段階で、単位領域について原画像に基づく回折格子パターンもしくは散乱構造パターンを求める際に、単位領域内に1つもしくは複数の画素を定義し、この画素について原画像上の対応画素を求め、当該対応画素の画素値に基づいて、個々の画素内の回折格子パターンもしくは散乱構造パターンを決定することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項3〜11のいずれかに記載の作成方法において、
記録パターン作成段階で、第1の原画像、第2の原画像、記録面を三次元空間上に配置し、所定の参照光を定義し、第1の記録属性が付与された単位領域については、前記第1の原画像からの物体光と参照光との干渉縞パターンを演算によって求め、第2の記録属性が付与された単位領域については、前記第2の原画像からの物体光と参照光との干渉縞パターンを演算によって求めることを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項3〜11のいずれかに記載の作成方法において、
記録パターン作成段階で、第1の記録属性が付与された単位領域については、第1の原画像および記録面を三次元空間上に配置し、所定の参照光を定義し、前記第1の原画像からの物体光と参照光との干渉縞パターンを演算によって求め、第2の記録属性が付与された単位領域については、当該単位領域内に1つもしくは複数の画素を定義し、この画素について第2の原画像上の対応画素を求め、当該対応画素の画素値に基づいて、個々の画素内の回折格子パターンもしくは散乱構造パターンを決定することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項3〜11のいずれかに記載の作成方法において、
記録パターン作成段階で、第1の記録属性が付与された単位領域については、当該単位領域内に1つもしくは複数の画素を定義し、この画素について第1の原画像上の対応画素を求め、当該対応画素の画素値に基づいて、個々の画素内の回折格子パターンもしくは散乱構造パターンを決定し、第2の記録属性が付与された単位領域については、当該単位領域内に1つもしくは複数の画素を定義し、この画素について第2の原画像上の対応画素を求め、当該対応画素の画素値に基づいて、個々の画素内の回折格子パターンもしくは散乱構造パターンを決定することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 請求項2〜21のいずれかに記載の作成方法において、
単位領域の大きさを、肉眼によって個々の単位領域の存在を認識することができないサイズに設定することを特徴とするホログラム記録媒体の作成方法。 - 記録対象となる複数M個の原画像をデータとして格納する原画像格納部と、
可視光についての干渉縞を記録するのに十分な面積をもった単位領域を、ホログラムの記録面上に多数配置して定義する単位領域定義部と、
前記M個の原画像のそれぞれについて定義され、当該原画像に対応する記録属性の出現確率が空間的に徐々に変化してゆくことを示すグラデーションパターンを、前記記録面上に重ねたときの、個々の位置における各記録属性の出現確率に応じて、各単位領域についていずれかの記録属性を付与する属性付与部と、
個々の単位領域について、それぞれ付与された記録属性に対応する特定の原画像に基づく干渉縞パターン・回折格子パターン・散乱構造パターンを求めることにより、前記記録面上に形成される所定の記録パターンを示すデータを作成する記録パターン作成部と、
を備えることを特徴とするホログラム記録媒体の作成装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006070877A JP4675805B2 (ja) | 2006-03-15 | 2006-03-15 | ホログラム記録媒体の作成方法 |
US11/712,012 US20070216978A1 (en) | 2006-03-15 | 2007-02-28 | Method for preparing a hologram recording medium |
DE102007011162.4A DE102007011162B4 (de) | 2006-03-15 | 2007-03-07 | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Hologrammaufzeichnungsträgers |
US13/180,067 US8749862B2 (en) | 2006-03-15 | 2011-07-11 | Method for preparing a hologram recording medium |
US14/273,997 US9158281B2 (en) | 2006-03-15 | 2014-05-09 | Method for preparing a hologram recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006070877A JP4675805B2 (ja) | 2006-03-15 | 2006-03-15 | ホログラム記録媒体の作成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007248716A JP2007248716A (ja) | 2007-09-27 |
JP4675805B2 true JP4675805B2 (ja) | 2011-04-27 |
Family
ID=38375130
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006070877A Active JP4675805B2 (ja) | 2006-03-15 | 2006-03-15 | ホログラム記録媒体の作成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US20070216978A1 (ja) |
JP (1) | JP4675805B2 (ja) |
DE (1) | DE102007011162B4 (ja) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4844250B2 (ja) | 2006-06-14 | 2011-12-28 | 大日本印刷株式会社 | ホログラム記録媒体の製造方法および製造装置 |
JP4984938B2 (ja) | 2007-02-07 | 2012-07-25 | 大日本印刷株式会社 | 光学素子およびその製造方法 |
JP5012143B2 (ja) | 2007-03-30 | 2012-08-29 | 大日本印刷株式会社 | ホログラム記録媒体の作成方法 |
KR20100033704A (ko) * | 2008-09-22 | 2010-03-31 | 엘지전자 주식회사 | 미세패턴을 구비하는 스탬퍼 |
JP5224051B2 (ja) * | 2008-12-11 | 2013-07-03 | 大日本印刷株式会社 | ホログラム作成方法、それによって作成されたホログラム及びホログラム作成装置 |
JP5177009B2 (ja) * | 2009-02-23 | 2013-04-03 | 大日本印刷株式会社 | ホログラム記録媒体 |
US9448532B2 (en) * | 2010-04-01 | 2016-09-20 | Seereal Technologies S.A. | Method and device for encoding three-dimensional scenes which include transparent objects in a holographic system |
RU2590937C2 (ru) | 2010-10-15 | 2016-07-10 | Де Инвеншн Сайенс Фанд Уан, ЭлЭлСи | Антенны поверхностного рассеяния |
US9952556B2 (en) * | 2012-07-05 | 2018-04-24 | Hazen Paper Company | Method for single-write holographic imaging |
US9385435B2 (en) | 2013-03-15 | 2016-07-05 | The Invention Science Fund I, Llc | Surface scattering antenna improvements |
US9923271B2 (en) | 2013-10-21 | 2018-03-20 | Elwha Llc | Antenna system having at least two apertures facilitating reduction of interfering signals |
US9647345B2 (en) | 2013-10-21 | 2017-05-09 | Elwha Llc | Antenna system facilitating reduction of interfering signals |
US9935375B2 (en) | 2013-12-10 | 2018-04-03 | Elwha Llc | Surface scattering reflector antenna |
US20150171512A1 (en) | 2013-12-17 | 2015-06-18 | Elwha Llc | Sub-nyquist holographic aperture antenna configured to define selectable, arbitrary complex electromagnetic fields |
EP2902211B1 (en) * | 2014-01-31 | 2019-01-02 | OCE-Technologies B.V. | Ghosting compensation in relief images for directional prints |
US9843103B2 (en) | 2014-03-26 | 2017-12-12 | Elwha Llc | Methods and apparatus for controlling a surface scattering antenna array |
US9448305B2 (en) | 2014-03-26 | 2016-09-20 | Elwha Llc | Surface scattering antenna array |
US9711852B2 (en) | 2014-06-20 | 2017-07-18 | The Invention Science Fund I Llc | Modulation patterns for surface scattering antennas |
US10446903B2 (en) | 2014-05-02 | 2019-10-15 | The Invention Science Fund I, Llc | Curved surface scattering antennas |
US9882288B2 (en) | 2014-05-02 | 2018-01-30 | The Invention Science Fund I Llc | Slotted surface scattering antennas |
US9853361B2 (en) | 2014-05-02 | 2017-12-26 | The Invention Science Fund I Llc | Surface scattering antennas with lumped elements |
US20170203601A1 (en) * | 2014-05-26 | 2017-07-20 | Toppan Printing Co., Ltd | Counterfeit preventing structure and counterfeit preventing article |
US10361481B2 (en) | 2016-10-31 | 2019-07-23 | The Invention Science Fund I, Llc | Surface scattering antennas with frequency shifting for mutual coupling mitigation |
KR102255555B1 (ko) * | 2019-08-20 | 2021-05-25 | 울산과학기술원 | 디더링 마스크를 이용한 홀로그래픽 패턴 발현 유기젤의 제조방법 |
WO2022080607A1 (ko) * | 2020-10-14 | 2022-04-21 | 울산과학기술원 | 디더링 마스크에 기반한 홀로그램 색상 지정 시스템 및 홀로그램 색상 지정 방법 |
KR102523616B1 (ko) * | 2020-10-14 | 2023-04-20 | 울산과학기술원 | 어레이형의 홀로그램을 이용한 암호화 시스템 |
WO2022080608A1 (ko) * | 2020-10-14 | 2022-04-21 | 울산과학기술원 | 어레이형의 홀로그램을 이용한 암호화 시스템 |
KR102510926B1 (ko) * | 2020-10-14 | 2023-03-16 | 울산과학기술원 | 디더링 마스크에 기반한 홀로그램 색상 지정 시스템 및 홀로그램 색상 지정 방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08220468A (ja) * | 1995-02-10 | 1996-08-30 | Dainippon Printing Co Ltd | 回折格子記録媒体ならびにその作成方法および作成装置 |
JPH08265566A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 網目スクリーンの作成方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5784200A (en) * | 1993-05-27 | 1998-07-21 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Difraction grating recording medium, and method and apparatus for preparing the same |
EP0746781A1 (en) | 1993-07-09 | 1996-12-11 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | Multiple image diffractive device |
WO1995004948A1 (en) | 1993-08-06 | 1995-02-16 | Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation | A diffractive device |
JP3810961B2 (ja) * | 1999-09-17 | 2006-08-16 | 大日本印刷株式会社 | ホログラム記録媒体の製造方法 |
JP4545297B2 (ja) * | 2000-09-01 | 2010-09-15 | 大日本印刷株式会社 | 光学素子およびその製造方法 |
JP3895166B2 (ja) | 2001-12-17 | 2007-03-22 | 大日本印刷株式会社 | 計算機ホログラムの作成方法 |
WO2003088234A1 (en) * | 2002-04-11 | 2003-10-23 | Inphase Technologies, Inc. | Holographic storage media |
JP4504037B2 (ja) | 2004-02-02 | 2010-07-14 | 大日本印刷株式会社 | 光学素子 |
JP4836407B2 (ja) | 2004-02-02 | 2011-12-14 | 大日本印刷株式会社 | 計算機ホログラムおよびその作成方法 |
GB0426724D0 (en) * | 2004-12-06 | 2005-01-12 | Rue De Int Ltd | Improved hologram |
-
2006
- 2006-03-15 JP JP2006070877A patent/JP4675805B2/ja active Active
-
2007
- 2007-02-28 US US11/712,012 patent/US20070216978A1/en not_active Abandoned
- 2007-03-07 DE DE102007011162.4A patent/DE102007011162B4/de active Active
-
2011
- 2011-07-11 US US13/180,067 patent/US8749862B2/en active Active
-
2014
- 2014-05-09 US US14/273,997 patent/US9158281B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08220468A (ja) * | 1995-02-10 | 1996-08-30 | Dainippon Printing Co Ltd | 回折格子記録媒体ならびにその作成方法および作成装置 |
JPH08265566A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-10-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | 網目スクリーンの作成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102007011162B4 (de) | 2020-12-10 |
US9158281B2 (en) | 2015-10-13 |
DE102007011162A1 (de) | 2007-09-20 |
US20140327942A1 (en) | 2014-11-06 |
JP2007248716A (ja) | 2007-09-27 |
US20070216978A1 (en) | 2007-09-20 |
US20110267664A1 (en) | 2011-11-03 |
US8749862B2 (en) | 2014-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4675805B2 (ja) | ホログラム記録媒体の作成方法 | |
JP5012143B2 (ja) | ホログラム記録媒体の作成方法 | |
JP4973207B2 (ja) | 立体模様が表現された回折格子記録媒体の作成方法 | |
JP4836407B2 (ja) | 計算機ホログラムおよびその作成方法 | |
JP3611879B2 (ja) | カラー画像を記録した回折格子記録媒体の作成方法 | |
JP4387515B2 (ja) | ホログラム記録媒体およびその製造方法 | |
JP5488781B2 (ja) | 計算機合成ホログラムの再生シミュレーション方法、計算機合成ホログラム作製方法及び計算機合成ホログラム | |
JP3810961B2 (ja) | ホログラム記録媒体の製造方法 | |
JP5071195B2 (ja) | ホログラム記録媒体ならびにその製造方法および製造装置 | |
JP5003721B2 (ja) | ホログラム記録媒体およびその製造方法 | |
JP5224051B2 (ja) | ホログラム作成方法、それによって作成されたホログラム及びホログラム作成装置 | |
JP2001330717A (ja) | 回折格子パターンとその作製方法 | |
JP4317176B2 (ja) | 計算機合成ホログラム記録媒体 | |
JP2000322601A (ja) | 画像生成方式 | |
JP3547828B2 (ja) | 回折格子記録媒体の作成方法および作成装置 | |
JP3670046B2 (ja) | 回折格子記録媒体ならびにその作成方法および作成装置 | |
JP4256372B2 (ja) | 計算機ホログラムおよびその作成方法 | |
JP2008096653A (ja) | 回折格子を用いたカラー表示体 | |
JP5488581B2 (ja) | 立体模様が表現された回折格子記録媒体の作成方法 | |
JP2010217263A (ja) | 立体表示画像記録媒体及びその作製方法 | |
JP5186849B2 (ja) | レリーフ記録媒体の製造方法およびこれに用いる凹凸構造データ生成装置 | |
JP2010002557A (ja) | 計算機合成ホログラムの再生シミュレーション方法、その再生シミュレーション方法を用いた計算機合成ホログラム作製方法及びその計算機合成ホログラム作製方法を用いて作製された計算機合成ホログラム | |
JP6032067B2 (ja) | 回折格子画像データの作成方法 | |
JPH09113843A (ja) | 回折格子記録媒体の表示態様提示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101025 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4675805 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |