JP4649213B2 - シールドワイヤーハーネスの製造方法及びシールドケーブルの端末構造 - Google Patents
シールドワイヤーハーネスの製造方法及びシールドケーブルの端末構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4649213B2 JP4649213B2 JP2005004289A JP2005004289A JP4649213B2 JP 4649213 B2 JP4649213 B2 JP 4649213B2 JP 2005004289 A JP2005004289 A JP 2005004289A JP 2005004289 A JP2005004289 A JP 2005004289A JP 4649213 B2 JP4649213 B2 JP 4649213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shield
- terminal
- electric wire
- housing
- shield member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G15/00—Cable fittings
- H02G15/08—Cable junctions
- H02G15/18—Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable
- H02G15/184—Cable junctions protected by sleeves, e.g. for communication cable with devices for relieving electrical stress
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6591—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
- H01R13/65912—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members for shielded multiconductor cable
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02G—INSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
- H02G3/00—Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
- H02G3/02—Details
- H02G3/04—Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
- H02G3/0462—Tubings, i.e. having a closed section
- H02G3/0487—Tubings, i.e. having a closed section with a non-circular cross-section
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49194—Assembling elongated conductors, e.g., splicing, etc.
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49204—Contact or terminal manufacturing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49002—Electrical device making
- Y10T29/49117—Conductor or circuit manufacturing
- Y10T29/49204—Contact or terminal manufacturing
- Y10T29/49208—Contact or terminal manufacturing by assembling plural parts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Cable Accessories (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Description
本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、シールド性能を確保することを目的とする。
かしめ部材と接続部材のボス部との間にシールド部材の端末部を挟持した状態で接続部材がハウジングに嵌め込まれ、接続部材の接続部がハウジング内にて端子金具を包囲するシールドシェルに接続されるようになっているから、電線の端末部がハウジング内においてシールド状態で保護される。その結果、所定のシールド性能を確保することができ、ノイズの放射等を軽減することができる。
シールド部材が編組線からなるので加工性に優れる。
シールド部材を切除することで電線をその端末から所定長さ表出させる工程を含むから、シールド部材にダブつきが生じるのを防止できる。
電線の端末部に端子金具を接続するまでに、シールド部材を軸方向に縮めるように変形させることで電線をその端末から所定長さ表出させる工程を含むから、表出された電線の端末部を皮剥ぎしてそこに端子金具を圧着接続させる等の処理が可能となる。
かしめ部材と接続部材のボス部との間にシールド部材の端末部を挟持した後、接続部材をハウジングに嵌め込むまでの間、シールド部材を軸方向に縮めるように変形させつつ接続部材を後方位置に退避させることにより、電線の端末部に端子金具を接続する際の作業性が良好となる。
シールド部材は、その端末部がかしめ部材と接続部材のボス部との間に挟持され、接続部材のハウジングへの組み付けに伴ないハウジング内のシールドシェルに簡単かつ確実に接続される。
本発明の実施形態1を図1ないし図5に基づいて説明する。なお、以下の説明において、軸線方向と前後方向とは同義で用いる。
各電線10の端末部には、夫々、雌形の端子金具40が固着されている。端子金具40は後方からキャビティ21内に挿入され、キャビティ21の内壁に沿って形成したランス21Aの係止作用によって抜止めされている。端子金具40の後端から延出した電線10は嵌合筒部25を通過してハウジング20の後方へ導出されている。
まず、図3(A)に示す状態から、シールドケーブルBの端末部(前端部)におけるシース12を除去してシールド部材11を一定長さ表出(露出)させる(図3(B)を参照)。そして、表出されたシールド部材11の前端部を一定長さ除去(切除)して各電線10の前端部を表出させる。続いて、シールド部材11に対して前方からカバー60を外挿して後方位置に待機させ(図3(C)を参照)、さらに円筒状のかしめ部材55を外挿して後方位置に待機させる(図3(D)を参照)。このかしめ部材55は、接続部材50と係合する位置に至ることで(後述する)、小径部52と同心でかつ軸方向に関し同じ長さ寸法をもって配されるようになっている。
次に、本発明の実施形態2を図6ないし図8によって説明する。実施形態2では、シールド部材11を切除する工程を含まない点で実施形態1と異なるが、その他は実施形態1とほぼ同じである。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施することができる。
(1)上記実施形態では、シールド部材11は編組線により構成されていたが、本発明において、シールド部材11は、図9に示すように、電線10の外周に複数本の導線11Aをスパイラル状に巻き付けた横巻きタイプのシールド線であってもよい。
(3)上記実施形態では、接続部材50の後方移動に伴いシールド部材11を軸方向に縮めていたが、本発明においては、電線10の前端部に端子金具40を接続するまでにシールド部材11を軸方向に縮めて電線10の前端部を所定長さ表出させればよく、例えば、図11に示すように、接続部材50の小径部52との係合前に、シールド部材11を切除することなく軸方向に縮めたり、図3(C)に示すように、シールド部材11を切除して端子金具40を圧着する態様であってもよい。
(5)上記実施形態ではシールドシェルと接続部材とを互いの周面同士が対向するように接続させていたが、本発明によれば、シールドシェルの端部と接続部材の端部にフランジを形成し、そのフランジ同士を突き当てて接続してもよい。
(6)上記実施形態ではレバー式コネクタについて適用されたが、本発明によれば、レバーを用いないで接続するタイプのコネクタにも適用できる。
B…シールドケーブル
10…電線
11…シールド部材
20…ハウジング
30…シールドシェル
40…端子金具
50…接続部材
51…大径部(接続部)
52…小径部(ボス部)
55…かしめ部材
60…カバー
Claims (6)
- 電線をシールド部材により包囲した形態のシールドケーブルの端末をシールドコネクタに接続する場合のシールドワイヤーハーネスの製造方法であって、
筒状のかしめ部材を前記シールド部材に外嵌して後方位置に待機させる工程と、
前記電線の端末部と前記シールド部材の端末部との間に、金属製で筒状の接続部材のボス部を進入させる工程と、
前記かしめ部材を前方へ移動させてこのかしめ部材と前記ボス部との間に前記シールド部材の端末部を挟持する工程と、
前記電線の端末部に端子金具を接続し、この端子金具を前記シールドコネクタのハウジングに挿入した後、前記接続部材を前記ハウジングに嵌め込むことで、前記接続部材の接続部を前記ハウジング内にて前記端子金具を包囲する金属製のシールドシェルに接続させる工程とを備えることを特徴とするシールドワイヤーハーネスの製造方法。 - 前記シールド部材は編組線からなることを特徴とする請求項1に記載のシールドワイヤーハーネスの製造方法。
- 前記シールド部材を切除することで前記電線をその端末から所定長さ表出させる工程を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のシールドワイヤーハーネスの製造方法。
- 前記電線の端末部に端子金具を接続するまでに、前記シールド部材を軸方向に縮めるように変形させることで前記電線をその端末から所定長さ表出させる工程を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のシールドワイヤーハーネスの製造方法。
- 前記かしめ部材と前記接続部材のボス部との間に前記シールド部材の端末部を挟持した後、前記接続部材を前記ハウジングに嵌め込むまでの間、前記シールド部材を軸方向に縮めるように変形させつつ前記接続部材を後方位置に退避させることを特徴とする請求項3または請求項4に記載のシールドワイヤーハーネスの製造方法。
- 電線をシールド部材により包囲した形態のシールドケーブルの端末構造であって、
前記電線の端末部に外挿される金属製で筒状の接続部材と、前記シールド部材に外挿される筒状のかしめ部材とを備え、
前記接続部材は、前記かしめ部材との間に前記シールド部材の端末部を挟持するボス部と、シールドコネクタのハウジング内にて前記電線の端末部に接続された端子金具を包囲する金属製のシールドシェルと接続可能な接続部とを有することを特徴とするシールドケーブルの端末構造。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004289A JP4649213B2 (ja) | 2004-03-08 | 2005-01-11 | シールドワイヤーハーネスの製造方法及びシールドケーブルの端末構造 |
DE102005010340.5A DE102005010340B4 (de) | 2004-03-08 | 2005-03-07 | Verfahren zum befestigen eines abschirmteils eines abgeschirmten kabels an einem abgeschirmten verbinder |
CNB2005100544923A CN100481651C (zh) | 2004-03-08 | 2005-03-08 | 屏蔽线束的安装方法和屏蔽线束及屏蔽接头 |
US11/073,841 US7232954B2 (en) | 2004-03-08 | 2005-03-08 | Manufacturing method of shielded wire harness and shielded cable and end structure thereof |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004064355 | 2004-03-08 | ||
JP2005004289A JP4649213B2 (ja) | 2004-03-08 | 2005-01-11 | シールドワイヤーハーネスの製造方法及びシールドケーブルの端末構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005294246A JP2005294246A (ja) | 2005-10-20 |
JP4649213B2 true JP4649213B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=34914536
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005004289A Active JP4649213B2 (ja) | 2004-03-08 | 2005-01-11 | シールドワイヤーハーネスの製造方法及びシールドケーブルの端末構造 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7232954B2 (ja) |
JP (1) | JP4649213B2 (ja) |
CN (1) | CN100481651C (ja) |
DE (1) | DE102005010340B4 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20060009731A (ko) * | 2004-07-26 | 2006-02-01 | 삼성전자주식회사 | 광변환 방법과, 이를 수행하기 위한 광학필름과, 이를갖는 표시장치 |
JP5231104B2 (ja) * | 2008-07-02 | 2013-07-10 | 矢崎総業株式会社 | ワイヤハーネス |
JP5419434B2 (ja) * | 2008-12-15 | 2014-02-19 | 矢崎総業株式会社 | シールド電線およびシールド電線の端末シールド構造 |
JP5141578B2 (ja) * | 2009-01-30 | 2013-02-13 | 住友電装株式会社 | 編組線加工装置及び端部が拡げられた編組線の製造方法 |
JP5530690B2 (ja) * | 2009-09-24 | 2014-06-25 | 矢崎総業株式会社 | ワイヤハーネス |
DE102009047223B3 (de) * | 2009-11-27 | 2011-07-07 | Tyco Electronics AMP GmbH, 64625 | Kabel |
WO2011076819A2 (en) * | 2009-12-24 | 2011-06-30 | Fci | Cable junction |
JP5293644B2 (ja) * | 2010-03-02 | 2013-09-18 | 住友電装株式会社 | ワイヤハーネスの配索構造 |
DE202010014872U1 (de) * | 2010-11-02 | 2012-02-03 | Coninvers Gmbh | Elektrisches Verbindungskabel |
JP6080350B2 (ja) * | 2011-10-31 | 2017-02-15 | 矢崎総業株式会社 | ワイヤハーネス |
JP5766644B2 (ja) * | 2012-03-26 | 2015-08-19 | 株式会社フジクラ | 編組シールド電線の接続構造及びシールドワイヤハーネスの製造方法 |
FR3003389B1 (fr) * | 2013-03-15 | 2018-03-30 | Thales | Procede de reprise des blindages des cables d un toron sur un connecteur electrique et ensemble de connexion d un toron |
US20150090491A1 (en) * | 2013-10-02 | 2015-04-02 | Tyco Electronics Corporation | Electrical cable assembly having an electrical shield |
JP6061960B2 (ja) * | 2015-01-08 | 2017-01-18 | 矢崎総業株式会社 | 止水構造及びワイヤハーネス |
FR3063579B1 (fr) * | 2017-03-06 | 2019-03-29 | Ivry Interconnect Services | Procede de fabrication d'un cable multiconducteur assemble et cable multiconducteur assemble |
FR3090223B1 (fr) * | 2018-12-17 | 2020-12-11 | Safran Electrical & Power | Raccord arrière avec protection électromagnétique |
JP7256456B2 (ja) | 2019-08-08 | 2023-04-12 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | ワイヤハーネス |
CN112003230B (zh) * | 2020-08-19 | 2021-12-07 | 北京电子工程总体研究所 | 一种电缆屏蔽处理方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5727119U (ja) * | 1980-07-22 | 1982-02-12 | ||
JPH1022001A (ja) * | 1996-07-04 | 1998-01-23 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | シールド線におけるシールド層の処理構造 |
JP2000092683A (ja) * | 1998-09-16 | 2000-03-31 | Harness Syst Tech Res Ltd | シールドチューブの接続構造 |
JP2001313100A (ja) * | 1999-04-15 | 2001-11-09 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | シールドコネクタ |
JP2003142200A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-05-16 | Fujikura Ltd | 多心ケーブルにおける端末処理構造及びケーブルアッセンブリ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1087228A (en) * | 1966-04-05 | 1967-10-18 | Automatic Metal Products Corp | Electrical connectors for coaxial cables |
CA1141834A (en) * | 1979-05-23 | 1983-02-22 | Donald H. Gould | Electrical connector for coaxial cable |
US4634208A (en) * | 1983-01-31 | 1987-01-06 | Amp Incorporated | Electrical plug connector and method of terminating a cable therewith |
JPH0530307Y2 (ja) * | 1987-02-12 | 1993-08-03 | ||
JPH05198342A (ja) | 1992-01-20 | 1993-08-06 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | シールド電線の端末処理方法及びシールド部導線接続用端子 |
US5409400A (en) * | 1993-01-15 | 1995-04-25 | The Whitaker Corporation | Shielding for an electrical connector |
JP2916572B2 (ja) * | 1994-04-15 | 1999-07-05 | 矢崎総業株式会社 | 防水コネクタのパッキン固定方法及びその構造 |
US6113429A (en) * | 1997-02-25 | 2000-09-05 | Dbt Automation Gmbh | Plug-type coupling for sheathed electrical cables |
DE29921255U1 (de) * | 1999-12-02 | 2001-04-12 | Robert Bosch Gmbh, 70469 Stuttgart | Anschluß für ein abgeschirmtes Kabel an einem elektrischen Steckverbinder |
US6452102B1 (en) * | 2000-12-29 | 2002-09-17 | Pen Cabling Technologies Llc | High voltage cable termination |
JP3488437B2 (ja) | 2001-03-21 | 2004-01-19 | 株式会社サンテック | コネクタ |
US6648683B2 (en) * | 2001-05-03 | 2003-11-18 | Timothy L. Youtsey | Quick connector for a coaxial cable |
JP2003338345A (ja) * | 2002-05-20 | 2003-11-28 | Yazaki Corp | シールドコネクタの接続構造 |
JP4238787B2 (ja) * | 2004-06-17 | 2009-03-18 | 住友電装株式会社 | シールドコネクタ |
-
2005
- 2005-01-11 JP JP2005004289A patent/JP4649213B2/ja active Active
- 2005-03-07 DE DE102005010340.5A patent/DE102005010340B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-08 US US11/073,841 patent/US7232954B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-03-08 CN CNB2005100544923A patent/CN100481651C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5727119U (ja) * | 1980-07-22 | 1982-02-12 | ||
JPH1022001A (ja) * | 1996-07-04 | 1998-01-23 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | シールド線におけるシールド層の処理構造 |
JP2000092683A (ja) * | 1998-09-16 | 2000-03-31 | Harness Syst Tech Res Ltd | シールドチューブの接続構造 |
JP2001313100A (ja) * | 1999-04-15 | 2001-11-09 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | シールドコネクタ |
JP2003142200A (ja) * | 2001-11-01 | 2003-05-16 | Fujikura Ltd | 多心ケーブルにおける端末処理構造及びケーブルアッセンブリ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102005010340B4 (de) | 2014-07-03 |
CN1667890A (zh) | 2005-09-14 |
DE102005010340A1 (de) | 2005-10-13 |
US7232954B2 (en) | 2007-06-19 |
JP2005294246A (ja) | 2005-10-20 |
US20050193556A1 (en) | 2005-09-08 |
CN100481651C (zh) | 2009-04-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4649213B2 (ja) | シールドワイヤーハーネスの製造方法及びシールドケーブルの端末構造 | |
JP4306541B2 (ja) | シールドコネクタ | |
CN103403970B (zh) | 同轴电缆的端子处理结构和端子处理方法 | |
JP6024991B2 (ja) | コネクタおよびハウジング | |
JP4238787B2 (ja) | シールドコネクタ | |
EP1744409A2 (en) | A shielded connector and method of connecting it with a shielded cable | |
JP6484597B2 (ja) | シールドコネクタの止水構造 | |
JP4677318B2 (ja) | シールドコネクタ及びシールドコネクタの製造方法 | |
JP5275138B2 (ja) | シールドケーブル用コネクタ、及びシールドケーブルの組付け方法 | |
JP2015084309A (ja) | 編組シールドの端末処理構造 | |
JP2016167351A (ja) | 固定部材 | |
JP2007005154A (ja) | シールドワイヤーハーネスの製造方法 | |
JP5975719B2 (ja) | シールド構造体の製造方法 | |
JP2001326034A (ja) | シールド機能を備えた電気コネクタ | |
JP7084372B2 (ja) | 編組導体の連結具、及び、電線の接続構造 | |
JP5058869B2 (ja) | 同軸コネクタ及び同軸コネクタの組み付け方法 | |
JP5344899B2 (ja) | 同軸ケーブル用コネクタ | |
JPH11233202A (ja) | コネクタ | |
JP3355124B2 (ja) | 端子接続構造 | |
JPH11233230A (ja) | 多心ケーブルの端末処理方法 | |
JP2006156190A (ja) | シールドコネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070427 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071221 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090909 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20090909 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101207 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101213 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4649213 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |