[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4645622B2 - GaN結晶の成長方法 - Google Patents

GaN結晶の成長方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4645622B2
JP4645622B2 JP2007147095A JP2007147095A JP4645622B2 JP 4645622 B2 JP4645622 B2 JP 4645622B2 JP 2007147095 A JP2007147095 A JP 2007147095A JP 2007147095 A JP2007147095 A JP 2007147095A JP 4645622 B2 JP4645622 B2 JP 4645622B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gan
crystal
seed crystal
substrate
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007147095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008297175A (ja
Inventor
直樹 松本
史隆 佐藤
成二 中畑
拓司 岡久
康二 上松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2007147095A priority Critical patent/JP4645622B2/ja
Priority to TW097119565A priority patent/TW200914652A/zh
Priority to KR1020080050703A priority patent/KR20080106085A/ko
Priority to EP08009966A priority patent/EP2000565A1/en
Priority to RU2008121906/15A priority patent/RU2008121906A/ru
Priority to US12/130,082 priority patent/US7723142B2/en
Priority to CNA2008101095465A priority patent/CN101319402A/zh
Publication of JP2008297175A publication Critical patent/JP2008297175A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4645622B2 publication Critical patent/JP4645622B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/20Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • C30B25/20Epitaxial-layer growth characterised by the substrate the substrate being of the same materials as the epitaxial layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

本発明は、発光素子、電子素子および半導体センサなどの半導体デバイスの基板などに好適に用いられるGaN結晶の成長方法に関する。
GaN結晶基板は、発光素子、電子素子および半導体センサなどの半導体デバイスの基板として非常に有用である。かかるGaN結晶基板を効率的に製造するために、厚さの大きなGaN結晶を成長する方法が求められていた。
しかし、GaN結晶と化学組成の異なる異種基板(たとえば、サファイア基板、SiC基板など)上にGaN結晶を成長(かかる成長をこれをヘテロ成長という)させると、異種基板とGaN結晶との間の格子定数の不整合により、GaN結晶の転位密度が高くなり結晶性が低下する。また、成長させるGaN結晶の転位密度を低減し結晶性を高めるためには、バッファ層の形成、マスク層の形成などの複雑な工程を必要とし、効率的にGaN結晶を成長させることが難しかった。
一方、GaN結晶と化学組成が同じ同種基板であるGaN基板上にGaN結晶を成長(かかる成長をホモ成長という)させると、GaN結晶にクラックが発生するという問題点があった。特に、ホモ成長させるGaN結晶の厚さが1mm以上になると、クラックの発生が顕著となった。
これに対して、特開2005−200250(以下、特許文献1という)は、窒化物半導体基板上に窒化物半導体結晶を成長させる際に、成長結晶の成長面エッジ部および側面部を所定の距離をおいて周囲からカバーで覆うことにより、成長面エッジ部分および側面に部分的に発生する異常成長を防止して、均質で結晶性の高い窒化物半導体結晶を成長させる方法が開示されている。しかし、かかる特許文献1の方法によっても、GaN結晶の成長の際のクラック発生を抑制することは困難であった。
特開2005−200250号公報
本発明は、上記問題点を解決し、クラックの発生を抑制して厚いGaN結晶を成長させることが可能なGaN結晶の成長方法を提供することを目的とする。
本発明は、GaN種結晶基板上にGaN結晶を成長させる方法であって、In、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる1種類の元素である第1のドーパントを5×10 15 cm -3 以上5×10 19 cm -3 以下の濃度で含むGaN種結晶基板を準備する工程と、GaN種結晶基板上にIn、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる1種類の元素である第2のドーパントを含む厚さ1mm以上のGaN結晶を成長させる工程と、を含み、GaN種結晶基板において、GaN結晶の熱膨張係数をλGaN、Ga原子またはN原子が全て第1のドーパントの原子に置き換わった結晶の熱膨張係数をλA1、第1のドーパントの添加濃度をx1cm-3とするとき、ΔλGaN(A1)=(λA1−λGaN)×x1/(2.19×1022)で算出されるGaN種結晶基板の増加熱膨張係数ΔλGaN(A1)が0より大きく、GaN結晶において、GaN結晶の熱膨張係数をλ GaN 、Ga原子またはN原子が全て第2のドーパントの原子に置き換わった結晶の熱膨張係数をλ A2 、第2のドーパントの添加濃度をx 2 cm -3 とするとき、Δλ GaN(A2) =(λ A2 −λ GaN )×x 2 /(2.19×10 22 )で算出されるGaN結晶の増加熱膨張係数Δλ GaN(A2) がGaN種結晶基板の増加熱膨張係数Δλ GaN(A1) より小さく、Δλ=Δλ GaN(A1) −Δλ GaN(A2) で算出されるGaN結晶の熱膨張係数に対するGaN種結晶基板の熱膨張係数の差Δλが0より大きく、GaN結晶の成長後の冷却過程において、GaN種結晶基板がGaN結晶よりも大きく縮むことにより、GaN結晶に圧縮応力がかかり、クラックの発生が抑制されるGaN結晶の成長方法である。
本発明にかかるGaN結晶の成長方法において、第1および第2のドーパントは同種類の元素を含むことができる。また、GaN種結晶基板は、下地基板としてGaNと化学組成が異なる異種基板を用いて、下地基板の外周面に接して結晶成長抑制材を配置し、下地基板上にGaN種結晶を成長させて、GaN種結晶を前記下地基板の主面に平行にスライスして得ることができる。
本発明によれば、クラックの発生を抑制して厚いGaN結晶を成長させることが可能なGaN結晶の成長方法を提供することができる。
(実施形態1)
本発明にかかるGaN結晶の成長方法の一実施形態は、図1および図2を参照して、GaN種結晶基板10p上にGaN結晶20を成長させるGaN結晶の成長方法であって、GaN種結晶基板10pの熱膨張係数がGaN結晶20に比べて大きくなるような第1のドーパントを含むGaN種結晶基板10pを準備する工程(図1)と、GaN種結晶基板10p上に厚さ1mm以上のGaN結晶20を成長させる工程(図2)を含む。
本実施形態のGaN結晶の成長方法によれば、GaN種結晶基板10pが第1のドーパントが含まれることにより、GaN種結晶基板10pの熱膨張係数がGaN結晶20に比べて大きくなるため、GaN結晶20の成長後の冷却過程において、GaN種結晶基板10pがGaN結晶20よりも大きく縮み、GaN結晶20に圧縮応力がかかり、クラックの発生が抑制される。
ここで、GaN種結晶基板10pに含まれる第1のドーパントは、GaN種結晶基板10pの熱膨張係数をGaN結晶20に比べて大きくするものであれば特に制限はないが、熱膨張係数の増加量が大きい観点から、In、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含むことが好ましい。すなわち、これらのドーパントとGaまたはN(窒素)とで形成される化合物結晶は、GaN結晶より大きな熱膨張係数を有する。たとえば、GaN結晶の熱膨張係数が3.17×10-6-1であるのに対し、InN結晶の熱膨張係数は3.80×10-6-1、GaP結晶の熱膨張係数は4.65×10-6-1、AlN結晶の熱膨張係数は5.27×10-6-1、Si34結晶の熱膨張係数は3.20×10-6-1、GaAs結晶の熱膨張係数は5.73×10-6-1、GaSb結晶の熱膨張係数は7.75×10-6-1、Ga23結晶の熱膨張係数は4.60×10-6-1である。
また、GaN種結晶基板10pにおける第1のドーパントの濃度は、特に制限はないが、5×1015cm-3以上5×1019cm-3以下であることが好ましい。ドーパントの濃度が、5×1015cm-3より低いとGaN種結晶基板の熱膨張係数を高める効果が低減し、5×1019cm-3より高いとドーパントの固溶硬化によりGaN種結晶基板が脆くなる。かかる観点から、ドーパントの濃度は1×1017cm-3以上3×1019cm-3以下であることがより好ましい。
ここで、熱膨張係数の大小の比較を容易にするために、GaN種結晶基板10pおよびGaN結晶20のそれぞれの熱膨張係数は、ドーパントが添加されていないGaN結晶の熱膨張係数に対する増加量(大きく場合は+、小さい場合は−とする、以下「増加熱膨張係数」という)により示す。
GaN結晶は、その密度が3.04g・cm-3であることから、その1cm3体積中には、Ga原子およびN原子がそれぞれ2.19×1022個含まれる。かかるGaN結晶に、ドーパントとしてA原子をxcm-3添加したときのA含有GaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A)は、A結晶(GaN結晶のGa原子またはN原子が全てドーパントのA原子に置き換わった結晶をいう、以下同じ)の熱膨張係数λA、GaN結晶の熱膨張係数λGaNを用いて、以下の式(1)により算出される。
ΔλGaN(A)=(λA−λGaN)×x/(2.19×1022) ・・・(1)
たとえば、GaN種結晶基板にドーパントとしてA原子がxcm-3添加され、GaN結晶にはドーパントが添加されていない場合は、GaN種結晶基板の増加熱膨張係数はΔλGaN(A)であり、GaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaNは0であるため、GaN結晶の熱膨張係数に対するGaN種結晶基板の熱膨張係数の差Δλは以下の式(2)
Δλ=(ΔλGaN(A)−ΔλGaN)=ΔλGaN(A) ・・・(2)
により算出される。
本実施形態のGaN結晶の成長方法におけるGaN結晶を成長させる工程において、GaN種結晶基板の熱膨張係数がGaN結晶に比べて大きくなるように前記GaN結晶に第2のドーパントを添加することができる。各種ドーパンドの添加により新たな物性が付加されたGaN結晶を、クラックの発生を抑制しながら、成長させることができる。
ここで、GaN結晶20に含まれる第2のドーパントは、特に制限はないが、熱膨張係数の増加量が大きく、GaN種結晶基板の熱膨張係数との調整が容易な観点から、In、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含むことが好ましい。また、上記の第1および第2のドーパントは、GaN結晶への異種類のドーパントの混入を防止する観点から、同種類の元素を含むことが好ましい。
たとえば、GaN種結晶基板に第1のドーパントとしてA1原子がx1cm-3添加され、GaN結晶に第2のドーパントとしてA2原子がx2cm-3添加されている場合は、GaN種結晶基板の増加熱膨張係数ΔλGaN(A1)は、A1結晶(GaN結晶のGa原子またはN原子が全てドーパントのA1原子に置き換わった結晶をいう、以下同じ)の熱膨張係数λA1、GaN結晶の熱膨張係数λGaNを用いて、以下の式(3)
ΔλGaN(A1)=(λA1−λGaN)×x1/(2.19×1022) ・・・(3)
により算出され、GaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)は、A2結晶(GaN結晶のGa原子またはN原子が全てドーパントのA2原子に置き換わった結晶をいう、以下同じ)の熱膨張係数λA2、GaN結晶の熱膨張係数λGaNを用いて、以下の式(4)
ΔλGaN(A2)=(λA2−λGaN)×x2/(2.19×1022) ・・・(4)
により算出され、GaN結晶の熱膨張係数に対するGaN種結晶基板の熱膨張係数の差Δλは以下の式(5)
Δλ=ΔλGaN(A1)−ΔλGaN(A2) ・・・(5)
により算出される。
本実施形態のGaN結晶の成長方法において、GaN種結晶基板の熱膨張係数が前記GaN結晶に比べて大きくなるような第1のドーパント(たとえば、In、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含むドーパント)を含むGaN種結晶基板は、たとえば、以下のようにして準備される。
第1のドーパントを含むGaN種結晶10の成長方法は、特に制限はなく、HVPE(Hydride Vapor Phase Epitaxy)法、MOC(Metal Organic Chloride Vapor Phase Epitaxy)法、MOVPE(Metal Organic Vapor Phase Epitaxy)法などの気相法、高圧溶融法やフラックス法などの液相法などが好ましく用いられる。さらに、結晶成長速度が高く厚い結晶が効率よく得られる観点から、HVPE法が特に好ましく用いられる。
また、第1のドーパントとして、In、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含むGaN種結晶10は、図3に示す結晶成長装置50を用いて、HVPE法とMOC法を併用することにより成長させることができる。
図3を参照して、HVPE法に用いられる結晶成長装置50は、反応容器51に、基板100を載せるためのサセプタ55、HClガス4およびキャリアガスを導入するためのHClガス導入管51a、NH3ガス6およびキャリアガスを導入するためのNH3ガス導入管51b、ドーピングガス7を導入するためのドーパントガス導入管51c、HClガス4と反応させてGa塩化物(ガリウム塩化物)ガス5を生成させるGa3を入れるGaボート53、反応後のガスを排気するための排気管51dが配置されている。また、反応容器51の外周部には、反応容器51を加熱するためのヒータ57が配置されている。
次に、基板100である下地基板90の温度を900℃以上1200℃以下に、Gaボート53の温度を600℃以上1200℃以下に加熱して、反応容器51内に、HClガス導入管51aを介してHClガス4およびキャリアガスを、NH3ガス導入管51bを介してNH3ガス6およびキャリアガスを、ドーパントガス導入管51cを介してドーパントガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスを導入する。ここで、HClガス4は、Gaボート53内のGa3と反応してGa塩化物ガス5(たとえば、GaClガスおよび/またはGaCl3ガス)となって反応容器51内に導入される。ここで、下地基板90には、特に制限はないが、異種基板を用いる場合には、成長させるGaN結晶との格子定数の不整合が小さいGaAs基板、SiC基板、サファイア基板などが好ましく用いられる。
またドーパントガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスが用いられる場合には、有機金属ガスとHClガスとが反応して金属塩化物ガスとなって反応容器51内に導入される。なお、キャリアガスとしては、Ga塩化物ガス、NH3ガスおよびドーパントガスと反応しないガス、たとえば、H2ガス、N2ガスなどが好ましく用いられる。また、Ga塩化物ガスの分圧は1.01kPa(0.01atm)以上10.1kPa(0.1atm)以下、NH3ガスの分圧は10.1kPa(0.1atm)以上60.8kPa(0.6atm)以下、キャリアガスを含めた全圧は53.69kPa(0.53atm)以上105.35kPa(1.04atm)以下が好ましい。
上記のようにして、反応容器51内に導入されたGa塩化物ガス5、NH3ガス6およびドーパントガス7を反応させて、下地基板90上に、第1のドーパントとして、In、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含むGaN種結晶10を成長させる。
ドーパントは、たとえば、以下の方法により、GaN種結晶10中に添加させることができる。Inのドーピングは、ドーピングガス7としてTMI(トリメチルインジウム)ガスとHClガスとの混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することにより、管内でTMIガスとHClガスとが反応して生成するIn塩化物ガス(たとえば、InClガスおよび/またはInCl3ガス)をGa塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
Alのドーピングは、ドーピングガス7としてTMA(トリメチルアルミニウム)ガスと混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することにより、管内でTMAガスとHClガスとが反応して生成するAl塩化物ガス(たとえば、AlCl3ガス)を、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
また、Pのドーピングは、ドーピングガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することなく、Gaボート53内のGa3にGaPを混合し、このGaPがHClガス導入管51aから導入されたHClガス4と反応して生成するリン塩化物ガス(たとえば、PCl3ガス)を、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
Asのドーピングは、ドーピングガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することなく、Gaボート53内のGa3にGaAsを混合し、このGaAsがHClガス導入管51aから導入されたHClガス4と反応して生成するヒ素塩化物ガス(たとえば、AsCl3ガス)を、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
Sbのドーピングは、ドーピングガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することなく、Gaボート53内のGa3にGaSbを混合し、このGaSbがHClガス導入管51aから導入されたHClガス4と反応して生成するアンチモン塩化物ガス(たとえば、SbCl3ガス)を、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
Oのドーピングは、ドーピングガス7としてO2ガスをドーパントガス導入管51cを介して反応容器51内に導入し、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
Siのドーピングは、ドーピングガス7として、SiH2ガス、SiCl22ガス、SiCl4ガスなど、Siを含むガスをドーパントガス導入管51cを介して反応容器51内に導入し、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
ここで、図4および図5を参照して、GaN種結晶基板は、下地基板90としてGaNと化学組成が異なる異種基板を用いて、下地基板90の外周面90rに接して結晶成長抑制材92を配置し(図4を参照)、下地基板90上にGaN種結晶10を成長させて、GaN種結晶10を前記下地基板の主面90sに平行にスライスして得られる(図5を参照)ことが好ましい。下地基板90として用いられる異種基板は、特に制限はないが、成長させるGaN結晶との格子定数の不整合が小さい観点から、サファイア基板、SiC基板、GaAs基板などが好ましく用いられる。結晶成長抑制材92には、特に制限はないが、BN、SiO2、Si34、W(タングステン)などが用いられる。下地基板の外周面に接して結晶成長抑制剤を配置することにより、下地基板上に成長するGaN種結晶の外周部に部分的に多結晶が成長することを抑制することができ、クラックを発生させることなく結晶性の高いGaN種結晶を成長させることができる。
図5を参照して、こうして得られたGaN種結晶10は、下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスされて、GaN種結晶基板10pが得られる。ここで、GaN種結晶10をスライスする方法には、特に制限はなく、ワイヤソー、内周刃、外周刃または放電加工により行なうことができる。ここで、GaN種結晶基板10pの厚さは、特に制限はないが、ハンドリングの際の機械的強度の観点から、300μm以上であることが好ましい。こうして得られたGaN種結晶基板10pの表面は、酸、アルカリおよび有機溶剤、水から少なくとも1つにより洗浄される。
本実施形態のGaN結晶の成長方法において、図2を参照して、GaN種結晶基板10p上に厚さ1mm以上のGaN結晶20を成長させる工程の前に、GaN種結晶基板10pの表面の加工変質層(図示せず)を除去する工程をさらに含むことが好ましい。上記スライスなどによりGaN種結晶基板10pの表面に形成される加工変質層は、GaN種結晶基板10p上に成長するGaN結晶20に多数の転位を発生させるため、完全に除去することが好ましい。
上記の加工変質層を除去する工程は、HClガスあるいはCl2ガスを用いてGaN種結晶基板の表面をドライエッチングすることにより行なうことができ、また燐酸、硫酸、KOH、NaOHなどを用いてGaN種結晶基板の表面をウエットエッチングすることにより行なうことができ、またGaN種結晶基板の表面を研削および/または研磨することにより行なうことができる。ここで、加工変質層を除去する工程は、特に、窒素ガスあるいは水素ガス雰囲気中において700℃以上1200℃以下に加熱されたGaN種結晶基板とHClガスとを接触させることにより行なうことが好ましい。
窒素ガスあるいは水素ガス雰囲気中において700℃以上1200℃以下に加熱されたGaN種結晶基板とHClガスとを接触させることにより加工変質層を除去する工程は、たとえば、図3において、基板100として図1に示すGaN種結晶基板10pを配置し、GaN種結晶基板10pの温度を700℃以上1200℃以下として、たとえばNH3ガス導入管51bまたはドーパントガス導入管51cを代用して、HClガスをキャリアガスとしてのN2ガスとともにGaN種結晶基板10p上に導入することにより行なうことができる。
ここで、キャリアガスとしてN2ガスを用いるのは、結晶成長容器51内の雰囲気を窒素ガス雰囲気とするためである。窒素ガス雰囲気中でHClガスによるGaN種結晶基板の加工変質層除去工程により、主面の表面粗さRaが10μm以下に平坦なGaN種結晶基板が得られる。ここで、HClガスの分圧は0.304kPa(0.003atm)以上11.12kPa(0.11atm)以下、N2ガスあるいはH2ガスを含めた全圧は53.69kPa(0.53atm)以上105.35kPa(1.04atm)以下が好ましい。HClガスの分圧が、0.304kPa(0.003atm)より低いと加工変質層の除去に時間がかかるためコスト高となり、11.12kPaより高いとGaN種結晶基板の表面が凸凹となり成長させるGaN結晶の欠陥発生の原因となるため好ましくない。
なお、キャリアガスとしてH2ガスを用いると、GaN種結晶基板からの窒素原子の抜けが大きくなり、Gaのドロップが発生して、基板主面の平坦性が低下する。このため、キャリアガスとしてはH2ガスよりN2ガスが好ましい。また、GaN種結晶基板からの窒素原子の抜けを防止する観点からNH3ガスを分圧にして0.304kPa(0.003atm)以上11.14kPa(0.11atm)以下程度混合してもよい。
本実施形態のGaN結晶の成長方法において、図2を参照して、GaN種結晶基板10上に、厚さ1mm以上のGaN結晶20を成長させる工程は、たとえば、以下のように行うことができる。GaN結晶20の成長方法は、特に制限はなく、HVPE法、MOC法、MOVPE法などの気相法、高圧溶融法やフラックス法などの液相法などが好ましく用いられる。さらに、結晶成長速度が高く厚い結晶が効率よく得られる観点から、HVPE法が特に好ましく用いられる。
図2および図3を参照して、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に基板100としてGaN種結晶基板10pを配置し、このGaN種結晶基板10pを900℃以上1200℃以下に加熱して、反応容器51内に、キャリアガスとしてH2ガスまたはN2ガスなどの不活性ガスを用いて、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6を導入して反応させることにより、GaN種結晶基板10p上に厚さ1mm以上のGaN結晶20を成長させることができる。ここで、Ga塩化物ガスの分圧は1.01kPa(0.01atm)以上6.08kPa(0.06atm)以下、NH3ガスの分圧は10.1kPa(0.1atm)以上60.8kPa(0.6atm)以下が好ましい。また、結晶成長容器51内のガス全圧は53.69kPa(0.53atm)以上105.35kPa(1.04atm)以下が好ましい。
また、GaN結晶20にも、第2のドーパントとしてIn、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含めることができる。ここで、GaN結晶の成長方法、成長条件、ドーパントの添加方法、添加条件は、上記GaN種結晶の成長と同様に行なうことができる。GaN結晶20のクラックを抑制する観点から、GaN種結晶基板10の熱膨張係数がGaN結晶20に比べてより大きくなるように、すなわち、GaN種結晶基板の増加熱膨張係数ΔλGaN(A1)がGaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)より大きくなるように、第1および第2のドーパントを添加することが好ましい。
(実施形態2)
本発明にかかるGaN結晶の成長方法の他の実施形態は、図6および図7を参照して、GaN種結晶基板10p上にGaN結晶20を成長させる方法であって、外周部に多結晶領域10bを有するGaN種結晶基板10pを準備する工程と(図6を参照)、GaN種結晶基板10p上に外周部に多結晶領域20bを有する厚さ1mm以上のGaN結晶20を成長させる工程を含む。
本実施形態のGaN結晶の成長方法によれば、GaN種結晶基板10pの多結晶領域10b上には多結晶のGaN結晶(GaN結晶の多結晶領域20b)が成長し、GaN種結晶基板10pの単結晶領域10a(GaN種結晶基板10pの全体から外周部の多結晶領域10bを除いた領域をいう、以下同じ)上には単結晶のGaN結晶(GaN結晶の単結晶領域20a)が成長し、外周部に多結晶領域20bを有するGaN結晶20が得られる。
図6を参照して、C面(たとえば、(0001面))を主面10sとするGaN種結晶基板10pの側面であるA面(たとえば、(11−20)面)またはM面(たとえば、(1−100)面)などが、多結晶領域10bであるため、図7に示すようにGaN種結晶基板10pの外周部全体にGaN結晶20の多結晶領域20bが成長する。このため、GaN種結晶基板10pの側面のある部分だけに局所的にGaN結晶20が成長するようなことはなく、GaN種結晶基板10pのC面とA面またはM面と界面のある部分だけに応力が集中するようなことがない。
また、図7を参照して、かかるGaN結晶20においては、GaN結晶20の成長面であるC面(たとえば、(0001)面)と側面であるA面(たとえば、(11−20)面)またはM面(たとえば、(1−100)面)との界面で発生する応力が、外周部に形成されている多結晶領域20bにより緩和され、クラックの発生が抑制されるものと考えられる。
また、図6を参照して、GaN種結晶基板10pの外周部の多結晶領域10b、すなわち多数の結晶粒界を有している領域が、GaN結晶基板10pのハンドリング時、加工時などに外部から与えられる衝撃に対して緩衝材の役割を持ち、クラックの発生が抑制されるものと考えられる。
また、GaN結晶の成長方法は、特に制限なく、HVPE法、MOC法、MOVPE法などの気相法、高圧溶融法やフラックス法などの液相法などが好ましく用いられる。さらに、結晶成長速度が高く厚い結晶が効率よく得られる観点から、HVPE法が特に好ましく用いられる。
ここで、図6を参照して、本実施形態のGaN結晶の成長方法で用いられるGaN種結晶基板10pは、外周部に多結晶領域10bを有し、中心部に単結晶領域10aを有している。かかるGaN種結晶基板10pの外周部の多結晶領域10bの幅W1は、0.03mm以上10mm以下であることが好ましい。多結晶領域10bの幅W1が、0.03mmより小さいとGaN結晶の成長中に多結晶領域がエッチングされて部分的に単結晶領域が露出してクラックが発生する場合があり、10mmより大きいと多結晶領域の成長に消費される原料が多くなり単結晶領域の成長速度が低下する。また、GaN種結晶基板10pの外周部の多結晶領域10bの幅W1は、均一であることが好ましく、最も小さい幅W1minに対する最も大きい幅W1maxの比(W1max/W1min)が5倍以下、好ましくは2倍以下、より好ましくは1.4倍以下であると、GaN種結晶基板10pに内在する応力が均一になり好ましい。なお、この多結晶領域10bの幅W1は、後述する外周部の加工により調整することができる。
また、GaN種結晶基板10pの中心部の単結晶領域10aの直径D1は、特に制限はないが、25mm以上が好ましく、50mm以上がより好ましい。単結晶領域10aの直径D1が、25mmより小さいと得られるGaN単結晶が小さくなる。
また、GaN種基板上に成長させるGaN結晶の厚みは1mm以上が好ましく、2mm以上がより好ましい。GaN結晶の厚さが1mmより薄い場合、スライスによる基板取れ枚数が少ないため、スライスを実施した場合、製造コスト高となる。GaN結晶の厚さが1mm以上であれば、スライスによる基板取れ枚数が増えるため、結晶の厚膜化による製造コスト増やスライスによる加工コストを基板の取れ枚数増の効果で吸収できるメリットがある。
また、図7を参照して、GaN結晶10の成長条件を調整することにより、GaN種結晶基板10pの多結晶領域10bの幅W1とGaN結晶10の多結晶領域20bの幅W2とを等しくしたり異ならせたりすることができ、GaN種結晶基板10pの単結晶領域10aの直径D1とGaN結晶20の単結晶領域20aの直径D2とを等しくしたり異ならせたりすることができる。
また、GaN種結晶基板10pの多結晶領域10bおよびGaN結晶20の多結晶領域20bには、空孔があってもよい(図示せず)。これらの多結晶領域10b,20bに空孔があることにより、GaN結晶のC面とA面またはM面との界面で発生する応力、あるいは、ハンドリング時、加工時などに外部から与えられる衝撃をさらに緩和することができ、クラックの発生をさらに抑制することができる。
ここで、外周部に多結晶領域10bを有するGaN種結晶基板10pは、本発明の目的に反しない限りどのような方法によっても得られるが、以下の方法によって得られる。
たとえば、図8および図9を参照して、GaN種結晶基板10pは、GaNと化学組成が異なる異種基板を下地基板90として用いて、下地基板90の外周面90rに接して多結晶化材91を配置し(図8を参照)、下地基板90および多結晶化材91上に、外周部に多結晶領域10bを有するGaN種結晶10を成長させて、そのGaN種結晶10を下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスして得られる(図9を参照)。また、GaN種結晶10の成長後、GaN種結晶10の外周部を加工して多結晶領域10bの幅W1を調整し、多結晶領域10bの幅W1が調整されたGaN種結晶10を下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスしても得られる(図9を参照)。
また、図10および図11を参照して、GaN種結晶基板10pは、GaNと化学組成が異なる異種基板を下地基板90として用いて、下地基板90の下方に下地基板90の外周面90rよりも直径が大きな外周面91rを有する多結晶化材91をその外周面91rが下地基板90の外周面91rの外側に位置するように配置し(図10を参照)、下地基板90および多結晶化材91上に、外周部に多結晶領域10bを有するGaN種結晶10を成長させて、そのGaN種結晶10を下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスして得られる(図11を参照)。また、GaN種結晶10の成長後、GaN種結晶10の外周部を加工して多結晶領域10bの幅W1を調整し、多結晶領域10bの幅W1が調整されたGaN種結晶10を下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスしても得られる(図11を参照)。
ここで、下地基板90として用いられる異種基板は、特に制限はないが、成長させるGaN結晶との格子定数の不整合が小さい観点から、サファイア基板、SiC基板、GaAs基板などが好ましく用いられる。また、多結晶化材91は、GaN種結晶10の多結晶化を促進するものであれば特に制限はないが、アルミナ、ムライト、固体カーボンなどが好ましく用いられる。このような下地基板90および多結晶化材91上に、GaN種結晶10を成長させると、下地基板90上には単結晶領域10aが形成され、多結晶化材91上には多結晶領域10bが形成され、外周部に多結晶領域10bを有するGaN種結晶10が成長する。
また、図12および図13を参照して、GaN種結晶基板10pは、GaNと化学組成が異なる異種基板を下地基板90として用いて、下地基板90の外周部に加工変質層90tを形成し(図12を参照)、加工変質層90tが形成された下地基板90上に、外周部に多結晶領域10bを有するGaN種結晶10を成長させて、下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスして得られる(図13を参照)。また、GaN種結晶10の成長後、GaN種結晶10の外周部を加工して多結晶領域10bの幅W1を調整し、多結晶領域10bの幅W1が調整されたGaN種結晶10を下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスしても得られる(図13を参照)。
下地基板90の外周部上に多結晶領域を成長する方法には、特に制限はなく、上記した下地基板90の外周部に加工変質層90tを形成させる他に、下地基板90の外周部の表面がGaNの単結晶が成長しないような面方位を有するように下地基板90を形成してもよい。
なお、図9、図11および図12に示すGaN種結晶10の成長において、図示はしていないが、下地基板90上にバッファ層、マスク層などを形成した後、GaN種結晶10を成長させることもできる。
ここで、GaN種結晶10の成長方法は、特に制限なく、HVPE法、MOC法、MOVPE法などの気相法が好ましく用いられる。また、GaN種結晶10の成長条件を調整することにより、多結晶化材91の幅W0とGaN種結晶10の多結晶領域10bの幅W1とを等しくしたり異ならせたりすることができ、下地基板90の直径D0とGaN種結晶10の単結晶領域10aの直径D1とを等しくしたり異ならせたりすることができる。
また、第1のドーパントとして、In、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含むGaN種結晶10は、図3に示す結晶成長装置50を用いて、HVPE法とMOC法を併用することにより成長させることができる。
図3を参照して、結晶成長装置50は、反応容器51に、下地基板100を載せるためのサセプタ55、HClガス4およびキャリアガスを導入するためのHClガス導入管51a、NH3ガス6およびキャリアガスを導入するためのNH3ガス導入管51b、ドーピングガス7を導入するためのドーパントガス導入管51c、HClガス4と反応させてGa塩化物(ガリウム塩化物)ガス5を生成させるGa3を入れるGaボート53、反応後のガスを排気するための排気管51dが配置されている。また、反応容器51の外周部には、反応容器51を加熱するためのヒータ57が配置されている。
図3および図4を参照して、ドーパントとして、In、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含むGaN種結晶10は、具体的には、以下のようにして成長させられる。まず、反応容器21内のサセプタ55上に、外周に多結晶化材91が取り付けられた下地基板90を配置する。
次に、下地基板90および多結晶化材91の温度を900℃以上1200℃以下に、Gaボート53の温度を600℃以上1200℃以下に加熱して、反応容器51内に、HClガス導入管51aを介してHClガス4およびキャリアガスを、NH3ガス導入管51bを介してNH3ガス6およびキャリアガスを、ドーパントガス導入管51cを介してドーパントガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスを導入する。ここで、HClガス4は、Gaボート53内のGa3と反応してGa塩化物ガス5(たとえば、GaClガスおよび/またはGaCl3ガス)となって反応容器51内に導入される。
またドーパントガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスが用いられる場合には、有機金属ガスとHClガスとが反応して金属塩化物ガスとなって反応容器51内に導入される。なお、キャリアガスとしては、Ga塩化物ガス、NH3ガスおよびドーパントガスと反応しないガス、たとえば、H2ガス、N2ガスなどが好ましく用いられる。また、Ga塩化物ガスの分圧は1.01kPa(0.01atm)以上10.1kPa(0.1atm)以下、NH3ガスの分圧は10.1kPa(0.1atm)以上60.8kPa(0.6atm)以下、キャリアガスを含めた全圧は53.69kPa(0.53atm)以上105.35kPa(1.04atm)以下が好ましい。
上記のようにして、反応容器51内に導入されたGa塩化物ガス5、NH3ガス6およびドーパントガス7を反応させて、下地基板90および多結晶化材91上に、ドーパントとして、In、P、Al、As、SbおよびOからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含むGaN種結晶10を成長させる。
ドーパントは、たとえば、以下の方法により、GaN種結晶10中に添加させることができる。Inのドーピングは、ドーピングガス7としてTMI(トリメチルインジウム)ガスとHClガスとの混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することにより、管内でTMIガスとHClガスとが反応して生成するIn塩化物ガス(たとえば、InClガスおよび/またはInCl3ガス)をGa塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
Alのドーピングは、ドーピングガス7としてTMA(トリメチルアルミニウム)ガスと混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することにより、管内でTMAガスとHClガスとが反応して生成するAl塩化物ガス(たとえば、AlCl3ガス)を、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
また、Pのドーピングは、ドーピングガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することなく、Gaボート53内のGa3にGaPを混合し、このGaPがHClガス導入管51aから導入されたHClガス4と反応して生成するリン塩化物ガス(たとえば、PCl3ガス)を、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
Asのドーピングは、ドーピングガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することなく、Gaボート53内のGa3にGaAsを混合し、このGaAsがHClガス導入管51aから導入されたHClガス4と反応して生成するヒ素塩化物ガス(たとえば、AsCl3ガス)を、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
Sbのドーピングは、ドーピングガス7として有機金属ガスとHClガスとの混合ガスをドーパントガス導入管51c内に導入することなく、Gaボート53内のGa3にGaSbを混合し、このGaSbがHClガス導入管51aから導入されたHClガス4と反応して生成するアンチモン塩化物ガス(たとえば、SbCl3ガス)を、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
Oのドーピングは、ドーピングガス7としてO2ガスをドーパントガス導入管51cを介して反応容器51内に導入し、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。Siのドーピングは、ドーピングガス7としてSiH2ガスをドーパントガス導入管51cを介して反応容器51内に導入し、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
さらに、Siのドーピングは、ドーピングガス7として、SiH2ガス、SiCl22ガス、SiCl4ガスなど、Siを含むガスをドーパントガス導入管51cを介して反応容器51内に導入し、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6と反応させることにより行なうことができる。
上記のようにして得られた外周部に多結晶領域10bを有するGaN種結晶10は、以下の外周部加工方法によって、多結晶領域10bの幅W1が調整される。外周部加工方法には、特に制限はないが、外周部の多結晶領域を砥石を用いて研削する円筒研削方法、多結晶領域の幅が所定の幅となるようにGaN種結晶をくり貫く結晶くり貫き方法、外周部の多結晶領域を放電により削る放電加工方法の3つの方法が好ましく挙げられる。
図7を参照して、こうして多結晶領域10bの幅W1が調整されたGaN種結晶10は、下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスされて、GaN種結晶基板10pが得られる。ここで、GaN種結晶10をスライスする方法には、特に制限はなく、ワイヤソー、内周刃、外周刃または放電加工により行なうことができる。ここで、GaN種結晶基板10pの厚さは、特に制限はないが、ハンドリングの際の機械的強度の観点から、300μm以上であることが好ましい。こうして得られたGaN種結晶基板10pの表面を、酸、アルカリ、有機溶剤および水から少なくとも1つにより洗浄する。
本実施形態のGaN結晶の成長方法において、図7を参照して、GaN種結晶基板10p上に外周部に多結晶領域20bを有する厚さ1mm以上のGaN結晶20を成長させる工程の前に、GaN種結晶基板10pの表面の加工変質層(図示せず)を除去する工程をさらに含むことが好ましい。上記スライスなどによりGaN種結晶基板10pの表面に形成される加工変質層は、GaN種結晶基板10p上に成長するGaN結晶20に多数の転位を発生させるため、完全に除去することが好ましい。
上記の加工変質層を除去する工程は、HClガスあるいはCl2ガスを用いてGaN種結晶基板の表面をドライエッチングすることにより行なうことができ、また燐酸、硫酸、KOH、NaOHなどを用いてGaN種結晶基板の表面をウエットエッチングすることにより行なうことができ、またGaN種結晶基板の表面を研削および/または研磨することにより行なうことができる。ここで、加工変質層を除去する工程は、特に、窒素ガスあるいは水素ガス雰囲気中において700℃以上1200℃以下に加熱されたGaN種結晶基板とHClガスとを接触させることにより行なうことが好ましい。
窒素ガスあるいは水素ガス雰囲気中において700℃以上1200℃以下に加熱されたGaN種結晶基板とHClガスとを接触させることにより加工変質層を除去する工程は、たとえば、図3において、基板100として図6に示すGaN種結晶基板10pを配置し、GaN種結晶基板10pの温度を700℃以上1200℃以下として、たとえばNH3ガス導入管51bまたはドーパントガス導入管51cを代用して、HClガスをキャリアガスとしてのN2ガスとともにGaN種結晶基板10p上に導入することにより行なうことができる。
ここで、キャリアガスとしてN2ガスを用いるのは、結晶成長容器51内の雰囲気を窒素ガス雰囲気とするためである。窒素ガス雰囲気中でHClガスによるGaN種結晶基板の加工変質層除去工程により、主面の表面粗さRaが10μm以下に平坦なGaN種結晶基板が得られる。ここで、HClガスの分圧は0.304kPa(0.003atm)以上11.12kPa(0.11atm)以下、N2ガスあるいはH2ガスを含めた全圧は53.69kPa(0.53atm)以上105.35kPa(1.04atm)以下が好ましい。HClガスの分圧が、0.304kPa(0.003atm)より低いと加工変質層の除去に時間がかかるためコスト高となり、11.12kPaより高いとGaN種結晶基板の表面が凸凹となり成長させるGaN結晶の欠陥発生の原因となるため好ましくない。
なお、キャリアガスとしてH2ガスを用いると、GaN種結晶基板からの窒素原子の抜けが大きくなり、Gaのドロップが発生して、基板の主面の平坦性が低下する。このため、キャリアガスとしてはH2ガスよりN2ガスが好ましい。好ましくない。また、GaN種結晶基板からの窒素原子の抜けを防止する観点からNH3ガスを分圧にして0.304kPa(0.003atm)以上11.14kPa(0.11atm)以下程度混合してもよい。
本実施形態のGaN結晶の成長方法において、図7を参照して、外周部に多結晶領域10bを有するGaN種結晶基板10上に、外周部に多結晶領域20bを有する厚さ1mm以上のGaN結晶20を成長させる工程は、たとえば、以下のように行うことができる。GaN結晶20の成長方法は、特に制限はなく、HVPE法、MOC法、MOVPE法などの気相法、高圧溶融法やフラックス法などの液相法などが好ましく用いられる。さらに、結晶成長速度が高く厚い結晶が効率よく得られる観点から、HVPE法が特に好ましく用いられる。
図3を参照して、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に基板100として、外周部に多結晶領域10bを有するGaN種結晶基板10pを配置し、このGaN種結晶基板10pを900℃以上1200℃以下に加熱して、反応容器51内に、キャリアガスとしてH2ガスまたはN2ガスなどの不活性ガスを用いて、Ga塩化物ガス5およびNH3ガス6を導入して反応させることにより、GaN種結晶基板10p上に、外周部に多結晶領域20bを有する厚さ1mm以上のGaN結晶20を成長させることができる。ここで、Ga塩化物ガスの分圧は1.01kPa(0.01atm)以上6.08kPa(0.06atm)以下、NH3ガスの分圧は10.1kPa(0.1atm)以上60.8kPa(0.6atm)以下が好ましい。また、結晶成長容器51内のガス全圧は53.69kPa(0.53atm)以上105.35kPa(1.04atm)以下が好ましい。
また、GaN結晶20にも、第2のドーパントとしてIn、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる少なくとも1種類の元素を含めることができる。ここで、GaN結晶の成長方法、成長条件、ドーパントの添加方法、添加条件は、上記GaN種結晶の成長と同様に行なうことができる。GaN結晶のクラックを抑制する観点から、GaN種結晶基板10の熱膨張係数がGaN結晶20に比べてより大きくなるように、すなわち、GaN種結晶基板の増加熱膨張係数ΔλGaN(A1)がGaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)より大きくなるように、第1および第2のドーパントを添加することが好ましい。
なお、GaN結晶20の成長条件を調整することにより、GaN種結晶基板10pの幅W1とGaN結晶20の多結晶領域20bの幅W2とを等しくしたり異ならせたりすることができ、GaN種結晶基板10pの単結晶領域10aの直径D1とGaN結晶20の単結晶領域20aの直径D2とを等しくしたり異ならせたりすることができる。
(実施形態3)
本発明にかかるGaN結晶の成長方法のさらに他の実施形態は、図7(b)を参照して、GaN結晶20およびGaN種結晶基板10pの外周部を加工して多結晶領域20b,10bの幅W2,W1を調整し、多結晶領域20bの幅W2が調整されたGaN結晶20が分離された多結晶領域10bの幅W1が調整されたGaN種結晶基板10p上に、図14を参照して、外周部に幅W3の多結晶領域30bを有する厚さ1mm以上の第2のGaN結晶30を成長させる工程を含む。すなわち、図7(b)において、GaN結晶20の成長に用いたGaN種結晶基板10pを、図14において、第2のGaN結晶30を成長させるためのGaN種結晶基板10pとして繰り返し用いることにより、GaN結晶の成長効率をより高めることができる。
ここで、GaN結晶20およびGaN種結晶基板10pの外周部を加工して多結晶領域20b,10bの幅W2,W1を調整する方法は、実施形態2と同様の方法を用いることができる。また、GaN種結晶基板10pからのGaN結晶20の分離は実施形態1および2と同様のスライス方法により行なうことができ、GaN結晶20が分離されたGaN種結晶10の加工変質層の除去は実施形態1および2と同様の方法で行なうことができる。なお、第2のGaN結晶30の成長条件を調整することにより、GaN種結晶基板10pの幅W1と第2のGaN結晶30の多結晶領域30bの幅W3とを等しくしたり異ならせたりすることができ、GaN種結晶基板10pの単結晶領域10aの直径D1と第2のGaN結晶30の単結晶領域30aの直径D3とを等しくしたり異ならせたりすることができる。また、GaN種結晶基板10pの熱膨張係数が第2のGaN結晶30に比べて大きくなるように、GaN種結晶基板10pに第1のドーパントを、第2のGaN結晶30に第2のドーパントをそれぞれ添加することができる。
(実施形態4)
本発明にかかるGaN結晶の成長方法のさらに他の実施形態は、図7(b)を参照して、GaN結晶20およびGaN種結晶基板10pの外周部を加工して多結晶領域20b,10bの幅W2,W1を調整し、多結晶領域20bの幅W2が調整されたGaN結晶20をGaN種結晶基板10pの主面10sに平行な面20s,20tでスライスして得られるGaN結晶基板20pを第2のGaN種結晶基板として準備し、図15を参照して、第2の種結晶基板(GaN結晶基板20p)上に、外周部に幅W4の多結晶領域40bを有する厚さ1mm以上の第3のGaN結晶40を成長させる工程を含む。
すなわち、実施形態1の成長方法により得られるGaN結晶20を、GaN種結晶基板10pの主面10sに平行な面20s,20tでスライスして得られるGaN結晶基板20pを第2のGaN種結晶基板として用いて、第3のGaN結晶40を成長させることにより、GaN結晶の成長効率をより高めることができる。
ここで、GaN結晶20およびGaN種結晶基板10pの外周部を加工して多結晶領域20b,10bの幅W2,W1を調整する方法は、実施形態2と同様の方法を用いることができる。また、GaN結晶20からGaN結晶基板20pをスライスすることは実施形態1および2と同様の方法で行なうことができ、GaN結晶基板20pの加工変質層の除去は実施形態1および2と同様の方法で行なうことができる。なお、第3のGaN結晶40の成長条件を調整することにより、GaN結晶基板20pの幅W2と第3のGaN結晶40の多結晶領域40bの幅W4とを等しくしたり異ならせたりすることができ、GaN結晶基板20pの単結晶領域20aの直径D2と第2のGaN結晶40の単結晶領域40aの直径D4とを等しくしたり異ならせたりすることができる。また、GaN結晶基板20pの熱膨張係数が第3のGaN結晶40に比べて大きくなるように、GaN結晶基板20pに第1のドーパントを、第3のGaN結晶40に第2のドーパントをそれぞれ添加することができる。
(実施形態5)
本発明にかかるGaN結晶基板の一実施形態は、実施形態1および2の成長方法により得られるGaN結晶20(図2および図7参照)、実施形態3の成長方法により得られる第2のGaN結晶30(図14参照)または実施形態4の成長方法により得られる第3のGaN結晶40(図15参照)を加工して得られるGaN結晶基板20p,30p,40pである。具体的には、かかるGaN結晶基板20p,30p,40pは、図2、図7または図14に示すようにGaN結晶20,30をGaN種結晶基板10pの主面10sに平行な面20s,20t,30s,30tでスライスすることにより、または図15に示すようにGaN結晶40をGaN結晶基板20pの主面20sに平行な面40s,40tでスライスすることにより得られる。
なお、本願にかかるGaN種結晶10およびGaN結晶20,30,40における上記単結晶領域10a,20a,30a,40aの一部には、周囲の結晶に対して<0001>の方向が反対になっている結晶が含まれる場合がある。
(実施例1〜12、比較例1)
1.GaN種結晶基板の準備
図3、図8および図9を参照して、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に基板100として、下地基板90としての直径D0が50.8mmのSiC基板を配置し、その下地基板90の外周面90rに接して結晶成長抑制材92としての幅W0が5mmのSiO2材を配置した。次に、下地基板90および結晶成長抑制材92を1000℃に加熱して、反応容器51内に、キャリアガスとしてH2ガスを用いて全圧101.3kPa(1atm)の水素雰囲気とし、Ga塩化物ガス5(分圧:2.03kPa(0.02atm))、NH3ガス6(分圧:30.4kPa(0.3atm))を導入することにより、GaN種結晶(種結晶A)を成長させた。また、ドーピングを行う場合には、以下のようにしてドーパントガス7をさらに導入することにより、GaN種結晶(種結晶B〜H)を成長させた。
ここで、このGaN種結晶の各ドーパントの添加は、実施形態1と同様の方法で行なった。すなわち、図3を参照して、In(種結晶B)およびAl(種結晶C)のドーピングは、ドーパントガス7としてそれぞれTMIガスとHClガスとの混合ガスおよびTMAガスとHClガスとの混合ガスを導入することにより、P(種結晶D)、As(種結晶E)およびSb(種結晶F)のドーピングは、Ga3にそれぞれGaP、GaAsおよびGaSbの粉末を混合することにより、O(種結晶G)およびSi(種結晶H)のドーピングは、ドーピングガス7としてそれぞれO2ガスおよびSiH2ガスを導入することにより行なった。なお、GaP、GaAsおよびGaSbの粉末は、平均粒径が0.5μm以下のものを用いた。
下地結晶基板90上には単結晶のGaN種結晶10が成長していたが、その外周部には、直径0.1μm〜1mm程度のGaN粒子が部分的に付着していた(図示せず)。
このGaN種結晶10の外周部に付着したGaN粒子(図示せず)をピンセットやヤスリを用いて丁寧に取り除いた後、下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスし、その表面を塩酸(酸)、KOH,NaOH(アルカリ)およびエタノール(有機溶剤)により洗浄して、厚さ350μm、直径38mmのGaN種結晶基板10pが、それぞれ7枚づつ得られた。得られたGaN種結晶基板10pのクラックの有無を評価した結果、クラック発生率は、種結晶基板A(種結晶Aから得られた基板、以下同じ)については43%、種結晶基板Bについては57%、種結晶基板Cについては57%、種結晶基板Dについては71%、種結晶基板Eは57%、種結晶基板Fについては57%、種結晶基板Gについては43%、種結晶基板Hについては57%であった。結果を表1にまとめた。ここで、クラック発生率(単位:%)とは、得られたGaN結晶結晶基板S0枚の中で、長さ50μm以上のクラックが1本以上含まれるGaN結晶基板SC枚が占める百分率をいい、以下の式(6)
クラック発生率(%)=100×SC/S0 (6)
で定義される。ここで、クラックは微分干渉顕微鏡により測定した。
得られた各GaN種結晶基板10pのドーパントの濃度は、それぞれSIMS(Secondary Ion Mass Spectroscopy)により分析したところ、種結晶基板Aについては、In,Al,P,As,Sb,O,Siはいずれも1×1016cm-3以下であった。種結晶基板BについてはInが2.4×1018cm-3、種結晶基板CについてはAlが5.3×1017cm-3、種結晶基板DについてはPが1.4×1018cm-3、種結晶基板EについてはAsが7.5×1016cm-3、種結晶基板FについてはSbが3.7×1016cm-3、種結晶基板GについてはOが7.2×1018cm-3、種結晶基板HについてはSiが4.3×1018cm-3であった。
したがって、得られた各GaN種結晶基板10pの増加熱膨張係数ΔλGaN(A1)は、式(3)を用いて、種結晶基板Aについては0℃-1、種結晶基板Bについては6.9×10-11-1、種結晶基板Cについては5.1×10-11-1、種結晶基板Dについては9.5×10-11-1、種結晶基板Eについては8.8×10-12-1、種結晶基板Fについては7.7×10-12-1、種結晶基板Gについては4.7×10-10-1、種結晶基板Hについては5.9×10-12-1と算出される。結果を表1にまとめた。
Figure 0004645622
2.GaN種結晶基板の表面の加工変質層の除去
図3を参照して、比較例1として、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に基板100である直径D0が38mmの外周部に多結晶が付着していない種結晶基板A(GaN種結晶基板10p)を配置し、種結晶基板A(GaN種結晶基板10p)を950℃に加熱して、反応容器51内に、キャリアガスとしてN2ガスを用いて全圧101.3kPa(1atm)の窒素雰囲気とし、HClガス(分圧:70.9kPa(0.7atm))を導入することにより、表面の加工変質層を除去した。加工変質層の除去は、カソードルミネッセンス(CL)を用いてGaN種結晶基板の表面を観察することにより確認した。GaN種結晶基板として、種結晶基板Aに替えて種結晶基板B〜Hを用いたこと以外は比較例1と同様にして、各基板の表面の加工変質層を除去した(実施例1〜12)。
3.GaN結晶の成長
図3を参照して、比較例1として、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に、基板100として表面の加工変質層が除去された直径が38mmの種結晶基板A(GaN種結晶基板10p)を配置し、このGaN種結晶基板10pを1000℃に加熱して、反応容器51内に、キャリアガスとしてH2ガスを用いて全圧101.3kPa(1.0atm)の水素雰囲気とし、Ga塩化物ガス5(分圧:3.04kPa(0.03atm))およびNH3ガス6(分圧:13.7kPa(0.135atm))を導入することにより、GaN結晶を成長させた(比較例1)。かかる結晶成長条件においては、結晶成長速度は100μm/hrであり、100時間の結晶成長を行なうことにより、厚さが約10mmのGaN結晶が得られた。得られたGaN結晶の外周部には、部分的に0.2μm〜1mm程度の多結晶GaNが付着していた。このGaN結晶を上述と同じ方法で、外周部に付着した結晶の除去、スライス、洗浄を行なうことにより、厚さ350μmのGaN結晶基板が、7枚得られた。このGaN結晶基板におけるクラック発生率は、86%であった。また、比較例1において得られたGaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)は式(4)から0であり、GaN結晶20に対する種結晶基板A(GaN種結晶基板10p)の熱膨張係数の差Δλは式(5)から0となる。結果を表2にまとめた。
GaN種結晶基板として、種結晶基板A(比較例1)に替えて、種結晶基板B(実施例1)、種結晶基板C(実施例2)、種結晶基板D(実施例3)、種結晶基板E(実施例4)、種結晶基板F(実施例5)、種結晶基板G(実施例6)、種結晶基板H(実施例7)を用いた以外は、比較例1と同様にして、それぞれGaN結晶を成長させた。実施例1〜7のいずれにおいても、比較例1の場合と同様に、結晶成長速度は100μm/hrであり、100時間の結晶成長を行なうことにより、厚さが約10mmのGaN結晶が得られた。得られたGaN結晶の外周部には、部分的に0.2μm〜1mm程度の多結晶GaNが付着していた。このGaN結晶を上述と同じ方法で、外周部に付着した結晶の除去、スライス、洗浄を行なうことにより、厚さ350μmのGaN結晶基板が、それぞれ7枚づつ得られた。このGaN結晶基板におけるクラック発生率は、実施例1〜5、7においては29%、実施例6においては14%であった。
また、実施例1〜7で得られた各GaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)はいずれも0であるから、式(5)から、各GaN結晶に対する各GaN種結晶基板の熱膨張係数の差Δλは、それぞれ、実施例1においては6.9×10-11-1、実施例2において5.1×10-11-1、実施例3においては9.5×10-11-1、実施例4においては8.8×10-12-1、実施例5においては7.7×10-12-1、実施例6においては4.7×10-10-1、実施例7においては5.9×10-12-1と算出される。結果を表2にまとめた。
さらに、実施例8〜12においては、各種GaN種結晶基板上に各ドーパントを添加したGaN結晶を比較例1と同様の成長条件で成長させた。実施例8においては種結晶基板E上に2.0×1016cm-3のAsをドーピングしたGaN結晶を、実施例9においては種結晶基板G上に4.5×1018cm-3のOをドーピングしたGaN結晶を、実施例10においては種結晶基板H上に2.0×1018cm-3のSiをドーピングしたGaN結晶を、実施例11においては種結晶基板E上に7.5×1016cm-3のOをドーピングしたGaN結晶を、実施例12においては種結晶基板G上に7.2×1018cm-3のSiをドーピングしたGaN結晶をそれぞれ成長させた。なお、各実施例におけるGaN結晶中の各種ドーパントの濃度は表3に示すとおりである。
実施例8〜12のいずれにおいても、比較例1の場合と同様に、結晶成長速度は100μm/hrであり、100時間の結晶成長を行なうことにより、厚さが約10mmのGaN結晶が得られた。得られたGaN結晶の外周部には、部分的に0.2μm〜1mm程度の多結晶GaNが付着していた。このGaN結晶を上述と同じ方法で、外周部に付着した結晶の除去、スライス、洗浄を行なうことにより、厚さ350μmのGaN結晶基板が、それぞれ7枚づつ得られた。
このGaN結晶基板において式(6)から算出されるクラック発生率は、実施例8、10においては43%、実施例9、11,12においては29%であった。また、実施例8〜12で得られた各GaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)は、式(4)から、それぞれ、2.3×10-12-1(実施例8)、2.9×10-10-1(実施例9)、2.7×10-12-1(実施例10)、4.9×10-12-1(実施例11)および9.9×10-12-1(実施例12)と算出される。したがって、式(5)により算出される各GaN結晶に対する各GaN種結晶基板の熱膨張係数の差Δλは、それぞれ、実施例8においては6.5×10-12-1、実施例9においては1.8×10-10-1、実施例10においては3.2×10-12-1、実施例11においては3.9×10-12-1、実施例12においては4.6×10-10-1と算出される。結果を表3にまとめた。
Figure 0004645622
Figure 0004645622
表2を参照して、比較例1および実施例1〜7から明らかなように、GaN種結晶基板の熱膨張係数がGaN結晶に比べて大きくなるように第1のドーパントが添加されたGaN種結晶基板上にGaN結晶を成長させることにより、クラックの発生を抑制して厚いGaN結晶を成長させることが可能となる。また、表2および3を参照して、比較例1および実施例8〜12から明らかなように、GaN種結晶基板の熱膨張係数がGaN結晶に比べて大きくなるように第1のドーパントが添加されたGaN種結晶基板上に第2のドーパントが添加されたGaN結晶を成長させることにより、クラックの発生を抑制して厚いGaN結晶を成長させることが可能となる。
(実施例13〜20)
1.GaN種結晶基板の準備
図3、図8および図9を参照して、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に基板100として、下地基板90として直径が50.8mmのGaAs基板と、GaAs基板の外周面90rに接して多結晶化材91として幅W0が10mmの円筒形状の固体カーボン材を配置し、下地基板90および多結晶化材91を1000℃に加熱して、反応容器51内に、キャリアガスとしてH2ガスを用いて全圧101.3kPa(1.0atm)の水素雰囲気とし、Ga塩化物ガス5(分圧:2.03kPa(0.02atm))、NH3ガス6(分圧:30.4kPa(0.3atm))を導入して、GaN種結晶10(種結晶I)を成長させた。また、ドーピングを行う場合には、以下のようにしてドーパントガス7をさらに導入することにより、GaN種結晶(種結晶J〜M)を成長させた。結果を表4にまとめた。
ここで、このGaN種結晶の各ドーパントの添加は、実施形態1と同様の方法で行なった。すなわち、As(種結晶J)のドーピングはGa5にGaAsの粉末を混合することにより、Al(種結晶K)のドーピングはドーパントガス7としてTMAガスとHClガスとの混合ガスを導入することにより、O(種結晶L)のドーピングはドーパントガス7としてO2ガスを導入することにより、Si(種結晶M)のドーピングはドーピングガス7としてSiH4ガスを導入することにより行なった。なお、GaAsの粉末は、平均粒径が0.5μm以下のものを用いた。
また、図3、図10および図11を参照して、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に基板100として、下地基板90として直径が50.8mmのGaAs基板と、GaAs基板の下方にGaAs基板の外周面90rよりも直径が大きな外周面91rを有する多結晶化材91として直径70.8mmの固体カーボン材をこの固体カーボン材の外周部のGaAs基板の外周からのはみ出し幅W0が10mmとなるように配置した。次に、GaAs基板(下地基板90)および固体カーボン材(多結晶化材91)上にドーピングガスとしてO2ガスを導入しながら、種結晶Lと同条件でGaN種結晶(種結晶N)を成長させた。結果を表4にまとめた。
また、図3、図12および図13を参照して、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に基板100として、下地基板90として外周部に幅W0が10mmの加工変質層が形成されている直径が50.8mmのGaAs基板を配置した。ここで、外周部に幅W0が10mmの加工変質層が形成されている直径が50.8mmのGaAs基板は、直径52mmのGaAs基板の外周部を粒径10μmのSiC砥粒が埋め込まれている砥石で加工することにより得られたものである。次に、加工変質層が形成されているGaAs基板(下地基板90)上にドーピングガスとしてO2ガスを導入しながら、種結晶Lと同条件でGaN種結晶(種結晶O)を成長させた。結果を表4にまとめた。
また、GaN種結晶10の成長後、GaN種結晶10の外周部を加工して多結晶領域10bの幅W1を調整し、多結晶領域10bの幅W1が調整されたGaN種結晶10を下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスしても得られる(図11を参照)。
図9、図11および図13を参照して、上記の結晶成長により、下地結晶基板90(ただし、加工変質層90tを除く)上に単結晶領域10aが形成され、多結晶化材91または加工変質層90t上に多結晶領域10bが形成され、外周部に幅W1が10mmの多結晶領域10bを有するGaN種結晶10が成長した。
図9、図11および図13を参照して、このGaN種結晶10を、実施形態1に示す3つの外周部加工方法のいずれかにより加工した後、下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスし、その表面を塩酸(酸)、KOH、NaOH(アルカリ)およびエタノール(有機溶剤)により洗浄して、外周部に幅W1が1mmの多結晶領域を有する厚さ1000μm、単結晶領域10aの直径D1が50mmのGaN種結晶基板10pが得られた。なお、種結晶A〜Hと種結晶I〜Oとを比較すると、同じ直径50.8mmの下地基板を使用したにも関わらず、単結晶領域10aの直径D1は、種結晶I〜Oの方(直径50mm)が種結晶A〜Hの方(直径38mm)よりも大きいサイズが得られていることがわかる。これは種結晶A〜Hの成長においては、多結晶の形成を防止するための結晶成長抑制材92を使用しているためである。
ここで、3つの外周部加工法の加工条件は、以下のとおりである。円筒研削方法においては、砥石として粒径20μmのダイヤモンド砥粒が埋め込まれているダイヤモンドカップホイールを用い、テーブル送り速度を0.5〜1mm/min、ワーク回転数を10±2rpm、結晶クランプ圧を490kPa(5kgf/cm2)とした。また、基板くり貫き方法においては、ドリルとして粒径15μmのダイヤモンド砥粒が埋め込まれているダイヤモンド電着ドリルを用い、水溶性のクーラントを用い、ワックスにより結晶をホルダに固定し、砥石の回転数を5000〜8000rpm、加工速度を0.5〜30mm/minとした。放電加工法においては、ワイヤ径を20mm、ワイヤ材質を黄銅、ワイヤ張力を7N、平均加工電圧を40V、加工速度1.0〜2.0mm/minとした。
得られた各GaN種結晶基板10pのドーパントの濃度は、種結晶基板Iについては、In,Al,P,As,Sb,O,Siはいずれも1×1016cm-3以下であった。種結晶基板JについてはAsが7.5×1016cm-3、種結晶基板KについてはAlが5.3×1017cm-3、種結晶基板LについてはOが7.2×1018cm-3、種結晶基板MについてはSiが4.3×1018cm-3、種結晶基板NについてはOが7.2×1018cm-3、種結晶基板OについてはOが7.2×1018cm-3であった。
したがって、得られた各GaN種結晶基板10pの増加熱膨張係数ΔλGaN(A1)は、式(3)を用いて、種結晶基板Iについては0℃-1、種結晶基板Jについては8.8×10-12-1、種結晶基板Kについては5.1×10-11-1、種結晶基板Lについては4.7×10-10-1、種結晶基板Mについては5.9×10-12-1、種結晶基板Nについては4.7×10-10-1、種結晶基板Oについては4.7×10-10-1と算出される。結果を表4にまとめた。
Figure 0004645622
2.GaN種結晶基板の表面の加工変質層の除去
図3を参照して、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に基板100として、単結晶領域10aの直径D1が50mm、多結晶領域10bの幅W1が1mmのGaN種結晶基板10pを配置し、GaN種結晶基板10pを950℃に加熱して、反応容器51内に、キャリアガスとしてN2ガスを用いて全圧101.3kPa(1.0atm)の水素雰囲気とし、HClガス(分圧:70.9kPa(0.7atm))を導入することにより、GaN種結晶基板の表面の加工変質層を除去した。
3.GaN結晶の成長
図3を参照して、実施例13として、結晶装置50の結晶成長容器51内のサセプタ55上に、基板100として表面の加工変質層が除去された単結晶領域10aの直径が50mm、多結晶領域10bの幅W1が1mmの種結晶基板I(GaN種結晶基板10p)を配置し、このGaN種結晶基板10pを1000℃に加熱して、反応容器51内に、キャリアガスとしてH2ガスを用いて全圧101.3kPa(1.0atm)の水素雰囲気とし、Ga塩化物ガス5(分圧:3.04kPa(0.03atm))およびNH3ガス6(分圧:13.7kPa(0.135atm))を導入することにより、GaN結晶を成長させた。かかる結晶成長条件においては、結晶成長速度は100μm/hrであり、100時間の結晶成長を行なうことにより、厚さが約10mmのGaN結晶が得られた。
図7を参照して、かかるGaN結晶20は、GaN種結晶基板10pの単結晶領域10aおよび多結晶領域10b上に、それぞれ単結晶領域20aおよび多結晶領域20bが成長していた。GaN結晶20において単結晶領域20aの直径は50mmであり多結晶領域20bの幅は1mmであった。このGaN結晶を、上述と同じ方法で、外周部に付着した結晶の除去、スライス、洗浄を行なうことにより、厚さ350μmのGaN結晶基板が、7枚得られた。このGaN結晶基板におけるクラック発生率は29%と低かった。
また、実施例13において得られたGaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)は式(4)から0であり、GaN結晶20に対する種結晶基板A(GaN種結晶基板10p)の熱膨張係数の差Δλは式(5)から0となる。結果を表5にまとめた。
GaN種結晶基板として、種結晶基板I(実施例13)に替えて、種結晶基板J(実施例14)、種結晶基板K(実施例15)、種結晶基板L(実施例16)、種結晶基板M(実施例17)、種結晶基板J(実施例18)、種結晶基板K(実施例19)、種結晶基板L(実施例20)、種結晶基板N(実施例21)および種結晶基板O(実施例22)を用い、ドーパントとしてそれぞれ2.0×1016cm-3のAs(実施例14)、8.0×1016cm-3のAl(実施例15)、4.5×1018cm-3のO(実施例16)、2.0×1018cm-3のSi(実施例17)、7.5×1016cm-3のO(実施例18)、5.3×1017cm-3のP(実施例19)、7.2×1018cm-3のSi(実施例20)、7.2×1018cm-3のSi(実施例21)および7.2×1018cm-3のSi(実施例22)を添加したこと以外は、実施例13と同様にしてGaN結晶を成長させた。
このGaN結晶を上述と同じ方法で、外周部に付着した結晶の除去、スライス、洗浄を行なうことにより、厚さ350μmのGaN結晶基板が、それぞれ7枚づつ得られた。このGaN結晶基板におけるクラック発生率は、実施例14、15、17および19〜22においては14%、実施例16および18においては0%であった。
また、実施例14〜22で得られた各GaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)は、式(4)から、それぞれ、2.3×10-12-1(実施例14)、7.7×10-12-1(実施例15)、2.9×10-10-1(実施例16)、2.7×10-12-1(実施例17)、4.9×10-12-1(実施例18)、3.6×10-11-1(実施例19)、9.9×10-12-1(実施例20)、9.9×10-12-1(実施例21)および9.9×10-12-1(実施例22)と算出される。
−7
したがって、式(5)により算出される各GaN結晶に対する各GaN種結晶基板の熱膨張係数の差Δλは、それぞれ、実施例14においては6.5×10-12-1、実施例15においては4.3×10-11-1、実施例16においては1.8×10-10-1、実施例17においては3.2×10-12-1、実施例18においては3.9×10-12-1、実施例19においては1.5×10-11-1、実施例20においては4.6×10-10-1、実施例21においては4.6×10-10-1、実施例22においては4.6×10-10-1と算出される。結果を表5にまとめた。
Figure 0004645622
表1および5を参照して、比較例1および実施例13から明らかなように、外周部に多結晶領域を有するGaN種結晶基板上にGaN結晶を成長させることにより、クラックの発生を抑制して厚いGaN結晶を成長させることが可能となる。また、表5を参照して、実施例13〜22から明らかなように、外周部に多結晶領域を有しかつGaN種結晶基板の熱膨張係数がGaN結晶に比べて大きくなるように第1のドーパントが添加されたGaN種結晶基板上に第2のドーパントが添加されたGaN結晶を成長させることにより、クラックの発生をさらに抑制して厚いGaN結晶を成長させることが可能となる。
(実施例23〜実施例28)
1.GaN種結晶基板の準備
実施例20で得られた、ドーパントとしてOを7.2×1018cm-3の濃度で含有し、単結晶領域の直径D1が50mmで外周部に幅W1が1mmの多結晶領域10bを有するGaN種結晶10の外周部を実施例20と同様の外周部加工法により加工して多結晶領域の幅W1を調整し、さらに、下地基板90の主面90sに平行な面10s,10tでスライスし、その表面を塩酸(酸)、KOH,NaOH(塩基)およびエタノール(有機溶剤)で洗浄し、外周部の多結晶領域の幅W1が、0.03mm(実施例23)、0.05mm(実施例24)、0.1(実施例25)、1.0(実施例20)2.0(実施例26)、5.0(実施例27)および10.0(実施例28)の多結晶領域を有する厚さ1000μmのGaN種結晶基板10pが得られた。
2.GaN種結晶基板の表面の加工変質層の除去
実施例20と同様にして、GaN種結晶基板10pの表面の加工変質層を除去した。
3.GaN結晶の成長
Si添加量を4.3×1018cm-3とした以外は実施例20と同様にして、GaN種結晶基板10p上にGaN結晶を成長させて、厚さが約10mmのGaN結晶が得られた。このGaN結晶を上述と同じ方法で、外周部に付着した結晶の除去、スライス、洗浄を行なうことにより、厚さ350μmのGaN結晶基板が、それぞれ7枚づつ得られた。このGaN結晶基板におけるクラック発生率は、実施例23、24、28については29%、実施例25、20については14%、実施例26、27については0%であった。また、実施例23〜28で得られた各GaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)は、式(4)から、いずれも、5.9×10-12-1と算出される。したがって、式(5)により算出される各GaN結晶に対する各GaN種結晶基板の熱膨張係数の差Δλは、いずれも4.6×10-10-1と算出される。結果を実施例20とともに表6にまとめた。
Figure 0004645622
表6を参照して、実施例20、23〜28から明らかなように、外周部に幅W1が0.03mm以上10mm以下の多結晶領域を有するGaN種結晶基板上にGaN結晶を成長させることにより、GaN結晶のクラック発生率は29%以下に低減した。さらに、多結晶領域の幅W1が0.1mm以上5mm以下の多結晶領域を有するGaN種結晶基板上にGaN結晶を成長させることにより、GaN結晶のクラック発生率は14%以下により低減した。
(実施例29〜33)
GaN種結晶基板におけるドーパントであるOの濃度および増加熱膨張係数ΔλGaN(A1)が、それぞれ5.2×1015cm-3および3.4×10-13-1(実施例29)、9.0×1016cm-3および5.9×10-12-1(実施例30)、6.0×1017cm-3および3.9×10-11-1(実施例31)、3.0×1019cm-3および2.0×10-9-1(実施例32)、5.5×1019cm-3および3.6×10-9-1(実施例33)であり、直径が50mmの単結晶領域とその外周に隣接する幅W1が1mmの多結晶領域とを有するGaN種結晶基板の準備した。
次に、このGaN種結晶基板の表面の加工変質層の除去した後、その上に、ドーパントとしてSiをそれぞれ2.0×1015cm-3(実施例29)、6.0×1016cm-3(実施例30)、3.0×1017cm-3(実施例31)、6.0×1018cm-3(実施例32)、8.0×1018cm-3(実施例33)添加したGaN結晶を成長させて、厚さが約10mmのGaN結晶が得られた。このGaN結晶におけるクラック発生率は、実施例29〜32については14%であり、実施例33については29%であった。
また、実施例29〜33で得られた各GaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)は、式(4)から、それぞれ、1.3×10-13-1(実施例29)、3.9×10-12-1(実施例30)、2.0×10-11-1(実施例31)、3.9×10-10-1(実施例32)、5.2×10-10-1(実施例33)と算出される。したがって、式(5)により算出される各GaN結晶に対する各GaN種結晶基板の熱膨張係数の差Δλは、それぞれ、2.1×10-13-1(実施例29)、2.0×10-12-1(実施例30)、2.0×10-11-1(実施例31)、1.6×10-9-1(実施例32)、3.1×10-9-1(実施例33)と算出される。結果を表5にまとめた。結果を表7にまとめた。
Figure 0004645622
表7を参照して、実施例29〜33から明らかなように、GaN種結晶基板におけるドーパント濃度が5×1015cm-3以上3×1019cm-3以下であるGaN種結晶基板上にGaN結晶成長させることにより、GaN結晶のクラック発生率は著しく低減した。
今回開示された実施の形態および実施例はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した説明でなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内のすべての変更が含まれることが意図される。
本発明において用いられるGaN種結晶基板の一例を示す模式図である。ここで、(a)は平面図を、(b)は(a)の線分IB−IBにおける断面図を示す。 本発明にかかるGaN結晶の成長方法の一実施形態を示す模式図である。ここで、(a)は平面図を、(b)は(a)の線分IIB−IIBにおける断面図を示す。 本発明におけるGaN種結晶基板およびGaN結晶の成長装置の一例を示す模式図である。 本発明において用いられるGaN種結晶基板の成長方法に用いられる下地基板および結晶成長抑制材の一例を示す模式図である。ここで、(a)は平面図を、(b)は(a)の線分IVB−IVBにおける断面図を示す。 本発明において用いられるGaN種結晶の成長方法の一例を示す断面模式図である。 本発明において用いられるGaN種結晶基板の他の例を示す模式図である。ここで、(a)は平面図を、(b)は(a)の線分VIB−VIBにおける断面図を示す。 本発明にかかるGaN結晶の成長方法の他の実施形態を示す模式図である。ここで、(a)は平面図を、(b)は(a)の線分VIIB−VIIBにおける断面図を示す。 本発明において用いられるGaN種結晶基板の成長方法に用いられる下地基板および多結晶化材の一例を示す模式図である。ここで、(a)は平面図を、(b)は(a)の線分VIIIB−VIIIBにおける断面図を示す。 本発明において用いられるGaN種結晶の成長方法の他の例を示す断面模式図である。 本発明において用いられるGaN種結晶基板の成長方法に用いられる下地基板および多結晶化材の他の例を示す模式図である。ここで、(a)は平面図を、(b)は(a)の線分XB−XBにおける断面図を示す。 本発明において用いられるGaN種結晶の成長方法のさらに他の例を示す断面模式図である。 本発明において用いられるGaN種結晶基板の成長方法に用いられる下地基板の一例を示す模式図である。ここで、(a)は平面図を、(b)は(a)の線分XIIB−XIIBにおける断面図を示す。 本発明において用いられるGaN種結晶の成長方法のさらのほかの例を示す断面模式図である。 本発明にかかるGaN結晶の成長方法のさらに他の実施形態を示す模式断面図である。 本発明にかかるGaN結晶の成長方法のさらに他の実施形態を示す模式断面図である。
符号の説明
3 Ga、4 HClガス、5 Ga塩化物ガス、6 NH3ガス、7 ドーパントガス、10 GaN種結晶、10a,20a,30a,40a 単結晶領域、10b,20b,30b,40b 多結晶領域、10p GaN種結晶基板、10s,10t,20s,20t,30s,30t,90s 主面、20,30 GaN結晶、20p,30p GaN結晶基板、50 結晶成長装置、51 結晶成長容器、51a HClガス導入管、51b NH3ガス導入管、51c ドーパントガス導入管、51d 排気管、53 Gaボート、55 サセプタ、57 ヒータ、90 下地基板、90r,91r 外周面、90t 加工変質層、91 多結晶化材、92 結晶成長抑制材、100 基板。

Claims (3)

  1. GaN種結晶基板上にGaN結晶を成長させる方法であって、
    In、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる1種類の元素である第1のドーパントを5×1015cm-3以上5×1019cm-3以下の濃度で含む前記GaN種結晶基板を準備する工程と、
    前記GaN種結晶基板上にIn、P、Al、As、Sb、OおよびSiからなる群から選ばれる1種類の元素である第2のドーパントを含む厚さ1mm以上の前記GaN結晶を成長させる工程と、を含み、
    前記GaN種結晶基板において、GaN結晶の熱膨張係数をλGaN、Ga原子またはN原子が全て前記第1のドーパントの原子に置き換わった結晶の熱膨張係数をλA1、前記第1のドーパントの添加濃度をx1cm-3とするとき、
    ΔλGaN(A1)=(λA1−λGaN)×x1/(2.19×1022
    で算出される前記GaN種結晶基板の増加熱膨張係数ΔλGaN(A1)が、0より大きく、
    前記GaN結晶において、GaN結晶の熱膨張係数をλGaN、Ga原子またはN原子が全て前記第2のドーパントの原子に置き換わった結晶の熱膨張係数をλA2、前記第2のドーパントの添加濃度をx2cm-3とするとき、
    ΔλGaN(A2)=(λA2−λGaN)×x2/(2.19×1022
    で算出される前記GaN結晶の増加熱膨張係数ΔλGaN(A2)が、前記GaN種結晶基板の増加熱膨張係数ΔλGaN(A1)より小さく、
    Δλ=ΔλGaN(A1)−ΔλGaN(A2)
    で算出される前記GaN結晶の熱膨張係数に対する前記GaN種結晶基板の熱膨張係数の差Δλが0より大きく、
    前記GaN結晶の成長後の冷却過程において、前記GaN種結晶基板が前記GaN結晶よりも大きく縮むことにより、前記GaN結晶に圧縮応力がかかり、クラックの発生が抑制されるGaN結晶の成長方法。
  2. 第1および第2の前記ドーパントは同種類の元素を含む請求項1に記載のGaN結晶の成長方法。
  3. 前記GaN種結晶基板は、下地基板としてGaNと化学組成が異なる異種基板を用いて、前記下地基板の外周面に接して結晶成長抑制材を配置し、前記下地基板上にGaN種結晶を成長させて、前記GaN種結晶を前記下地基板の主面に平行にスライスして得られる請求項1または請求項2に記載のGaN結晶の成長方法。
JP2007147095A 2007-06-01 2007-06-01 GaN結晶の成長方法 Expired - Fee Related JP4645622B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007147095A JP4645622B2 (ja) 2007-06-01 2007-06-01 GaN結晶の成長方法
TW097119565A TW200914652A (en) 2007-06-01 2008-05-27 Growth method of GaN crystal, and GaN crystal substrate
EP08009966A EP2000565A1 (en) 2007-06-01 2008-05-30 Growth method of a GaN crystal, and GaN crystal substrate
RU2008121906/15A RU2008121906A (ru) 2007-06-01 2008-05-30 СПОСОБ ВЫРАЩИВАНИЯ КРИСТАЛЛА GaN И КРИСТАЛЛИЧЕСКАЯ ПОДЛОЖКА ИЗ GaN
KR1020080050703A KR20080106085A (ko) 2007-06-01 2008-05-30 GaN 결정의 성장 방법 및 GaN 결정 기판
US12/130,082 US7723142B2 (en) 2007-06-01 2008-05-30 Growth method of GaN crystal, and GaN crystal substrate
CNA2008101095465A CN101319402A (zh) 2007-06-01 2008-06-02 GaN晶体的生长方法及GaN晶体衬底

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007147095A JP4645622B2 (ja) 2007-06-01 2007-06-01 GaN結晶の成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008297175A JP2008297175A (ja) 2008-12-11
JP4645622B2 true JP4645622B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=39672645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007147095A Expired - Fee Related JP4645622B2 (ja) 2007-06-01 2007-06-01 GaN結晶の成長方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7723142B2 (ja)
EP (1) EP2000565A1 (ja)
JP (1) JP4645622B2 (ja)
KR (1) KR20080106085A (ja)
CN (1) CN101319402A (ja)
RU (1) RU2008121906A (ja)
TW (1) TW200914652A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4565042B1 (ja) * 2009-04-22 2010-10-20 株式会社トクヤマ Iii族窒化物結晶基板の製造方法
KR101118742B1 (ko) * 2009-09-24 2012-03-14 시스솔루션 주식회사 Iii족 금속 질화물 반도체 결정 성장 장치 및 방법
JP5416650B2 (ja) * 2010-05-10 2014-02-12 日立金属株式会社 窒化ガリウム基板
JP5548905B2 (ja) * 2010-08-30 2014-07-16 古河電気工業株式会社 窒化物系化合物半導体素子およびその製造方法
JP5938871B2 (ja) 2010-11-15 2016-06-22 住友電気工業株式会社 GaN系膜の製造方法
US8697564B2 (en) * 2010-11-16 2014-04-15 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of manufacturing GaN-based film
US9184228B2 (en) 2011-03-07 2015-11-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Composite base including sintered base and base surface flattening layer, and composite substrate including that composite base and semiconductor crystalline layer
JP5808208B2 (ja) * 2011-09-15 2015-11-10 株式会社サイオクス 窒化物半導体基板の製造方法
JP6094243B2 (ja) * 2013-02-07 2017-03-15 住友電気工業株式会社 複合基板およびそれを用いた半導体ウエハの製造方法
JP6066530B2 (ja) * 2013-03-07 2017-01-25 学校法人 名城大学 窒化物半導体結晶の作製方法
WO2015037232A1 (ja) * 2013-09-11 2015-03-19 国立大学法人東京農工大学 窒化物半導体結晶、製造方法および製造装置
JP6279619B2 (ja) 2014-01-28 2018-02-14 住友化学株式会社 半導体基板の製造方法
CN105047692B (zh) * 2015-06-10 2018-08-24 上海新傲科技股份有限公司 用于高电子迁移率晶体管的衬底
DE102015224481A1 (de) * 2015-12-08 2017-06-08 Robert Bosch Gmbh Laser-Reseal mit verschiedenen Kappenmaterialien
JP6513165B2 (ja) * 2017-11-08 2019-05-15 住友化学株式会社 Iii族窒化物半導体単結晶の製造方法
JP7231352B2 (ja) * 2018-07-31 2023-03-01 住友化学株式会社 窒化物結晶成長用基板の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143581A (ja) * 2004-11-23 2006-06-08 Samsung Corning Co Ltd 窒化ガリウム単結晶厚膜およびその製造方法
JP2006290676A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Hitachi Cable Ltd Iii−v族窒化物半導体基板およびその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW417315B (en) * 1998-06-18 2001-01-01 Sumitomo Electric Industries GaN single crystal substrate and its manufacture method of the same
JP4145437B2 (ja) 1999-09-28 2008-09-03 住友電気工業株式会社 単結晶GaNの結晶成長方法及び単結晶GaN基板の製造方法と単結晶GaN基板
JP4513326B2 (ja) 2004-01-14 2010-07-28 日立電線株式会社 窒化物半導体結晶の製造方法及び窒化物半導体基板の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006143581A (ja) * 2004-11-23 2006-06-08 Samsung Corning Co Ltd 窒化ガリウム単結晶厚膜およびその製造方法
JP2006290676A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Hitachi Cable Ltd Iii−v族窒化物半導体基板およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2000565A1 (en) 2008-12-10
TW200914652A (en) 2009-04-01
US20080296585A1 (en) 2008-12-04
CN101319402A (zh) 2008-12-10
RU2008121906A (ru) 2009-12-10
JP2008297175A (ja) 2008-12-11
KR20080106085A (ko) 2008-12-04
US7723142B2 (en) 2010-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4645622B2 (ja) GaN結晶の成長方法
JP5706823B2 (ja) SiC単結晶ウエハーとその製造方法
US8409350B2 (en) Gallium nitride crystal growth method, gallium nitride crystal substrate, epi-wafer manufacturing method, and epi-wafer
JP2009126723A (ja) Iii族窒化物半導体結晶の成長方法、iii族窒化物半導体結晶基板の製造方法およびiii族窒化物半導体結晶基板
KR101753936B1 (ko) GaN 결정 자립 기판 및 그 제조 방법
JP2007197302A (ja) Iii族窒化物結晶の製造方法および製造装置
JP5045388B2 (ja) Iii族窒化物半導体結晶の成長方法およびiii族窒化物半導体結晶基板の製造方法
JP4797793B2 (ja) 窒化物半導体結晶の製造方法
JP4915282B2 (ja) Iii族窒化物半導体成長用の下地基板およびiii族窒化物半導体の成長方法
JP2018052797A (ja) GaN結晶の製造方法
JP2011213557A (ja) 導電性iii族窒化物単結晶基板の製造方法
TWI849096B (zh) GaN基板晶圓及GaN基板晶圓的製造方法
JP5110117B2 (ja) 窒化ガリウム結晶の成長方法、窒化ガリウム結晶基板、エピウエハの製造方法およびエピウエハ
EP3978656A1 (en) Gan substrate wafer and method for manufacturing same
JP2012006830A (ja) Iii族窒化物半導体成長用の下地基板およびiii族窒化物半導体の成長方法
JP7469051B2 (ja) 窒化物結晶基板の製造方法、窒化物結晶基板および積層構造体
JP2012134548A (ja) Iii族窒化物結晶の製造方法
WO2020241761A1 (ja) GaN基板ウエハおよびその製造方法
JP5765033B2 (ja) 第13族窒化物結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100615

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101109

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees