JP4645180B2 - 映像表示装置 - Google Patents
映像表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4645180B2 JP4645180B2 JP2004351233A JP2004351233A JP4645180B2 JP 4645180 B2 JP4645180 B2 JP 4645180B2 JP 2004351233 A JP2004351233 A JP 2004351233A JP 2004351233 A JP2004351233 A JP 2004351233A JP 4645180 B2 JP4645180 B2 JP 4645180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video display
- display device
- image
- unit
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
映像の光学像を投射する映像投射部と、前記映像投射部により投射された光学像を使用者の眼に導く接眼光学系とを備えて、映像の表示を行う映像表示装置において、
被写体を撮影する撮影手段と、
他の映像表示装置と通信するための第1の通信手段と、
前記第1の通信手段を介して前記撮影手段により得られた撮影画像を他の映像表示装置に送信させるとともに、他の映像表示装置で撮影された撮影画像を受信し、当該受信された撮影画像の光学像を前記映像投射部により投射させる制御手段と、
緊急通報する際に操作する緊急操作手段と、を備え、
前記制御手段は、前記緊急操作手段が操作されると、緊急通報情報を生成して当該緊急通報情報を前記撮影手段により得られた撮影画像とともに前記第1の通信手段を介して他の映像表示装置に送信させることを特徴とする。
前記第1の通信手段の通信回線とは異なる通信回線により、前記他の映像表示装置以外の外部装置と通信を行う第2の通信手段を備え、
前記制御手段は、前記第2の通信手段を介して前記撮影手段により得られた撮影画像を前記他の映像表示装置以外の外部装置に送信させることを特徴とする。
音の入出力を行う音入出力手段を備え、
前記制御手段は、前記第1の通信手段を介して他の映像表示装置と撮影画像を送受信する際に、前記音入出力手段により得られた音情報も共に送受信し、他の映像表示装置から受信された撮影画像の光学像を前記映像投射部により投射する際には撮影画像とともに受信された音情報に基づいて前記音入出力手段により音を出力させることを特徴とする。
前記第1の通信手段を介して他の映像表示装置から受信された撮影画像の表示又は非表示を切り替える第1の切替表示手段を備えることを特徴とする。
前記第1の通信手段を介して他の映像表示装置から複数の撮影画像が受信された場合、当該複数の撮影画像を切替表示する第2の切替表示手段を備えることを特徴とする。
前記制御手段は、前記第1の通信手段を介して、他の映像表示装置から緊急通報情報とともに撮影画像が受信されると、当該受信された撮影画像の光学像を前記映像投射部により投射させ、当該撮影画像を優先的に表示させることを特徴とする。
ユーザの認証情報を入力する認証入力手段を備え、
前記制御手段は、前記入力された認証情報に基づいてユーザ認証を行い、ユーザが認証されない場合、映像表示装置の使用を禁止することを特徴とする。
各ユーザに応じた映像表示装置における設定情報を記憶する設定記憶手段を備え、
前記制御手段は、前記認証されたユーザに対応する設定情報を前記設定記憶手段から読み出し、当該設定情報に基づいて映像表示装置における設定を変更し、更新設定することを特徴とする。
前記認証情報は、生体認証情報であることを特徴とする。
図1に、本実施の形態における映像表示システム1のシステム構成を示す。
図1に示すように、映像表示システム1は、監視端末(表示装置)が接続されているサーバSVと、映像表示装置A〜Cとが通信ネットワークNを介して通信可能に構成されている。また、各映像表示装置A〜C間では、通信ネットワークNを介することなく、直接通信できるように構成されている。
サーバSVは、警備状況を一元的に管理するコントロールセンターに設置される管理用サーバである。サーバSVは、コントロールセンターで監視するための監視端末を備え、映像表示装置A〜Cと通信を行って各映像表示装置A〜Cから受信された撮影画像を当該監視端末に表示させる。
また、サーバSVは、大容量のHDD(Hard Disk Drive)を備えて、このHDDに、映像表示装置A〜Cを使用する各警備員(ユーザ)の認証情報に対応付けて、各ユーザに応じた映像表示装置A〜Cにおける各種設定情報(設定情報についての詳細は後述する)を記憶した設定ファイルを記憶している。すなわち、HDDは本実施形態における設定記憶手段である。サーバSVは、映像表示装置A〜Cからユーザの認証情報を受信すると、当該認証情報に対応する設定情報を前記設定ファイルから読み出し、映像表示装置A〜Cに送信する。
図2に、映像表示装置Aを示す。
図2に示すように、映像表示装置Aは、表示ユニット20が設けられた眼鏡フレームと、コントロールボックス50とを備えて構成されている。
表示ユニット20は、映像投射部20a、接眼光学系20bを備えて構成されている。映像投射部20aはレンズ11Rに設けられ、当該レンズ11Rにはプリズム24、ホログラフィック光学素子(以下、HOE;Holographic Optical Elementという)25が一体に形成されて、映像投射部20aから発せられた映像の光学像(以下、映像光という)をユーザの眼前に導く接眼光学系20bを構成している。
図3に示すように、映像投射部20aは、LED(Light Emitting Diode)21、コンデンサレンズ22、LCD(Liquid Crystal Display)23を備えて構成され、接眼光学系20bは、プリズム24、HOE25を備えて構成されている。
テンプル13Rには、撮影ユニット30が取り付けられており、この撮影ユニット30はケーブルを介して表示ユニット20及びコントロールボックス50に接続されている。
図4に示すように、映像表示装置Aは、表示ユニット20、撮影ユニット30、音入出力ユニット40及びコントロールボックス50を備えて構成されており、コントロールボックス50内には、制御ユニット51、画像処理ユニット52、入力ユニット53、第1の通信ユニット54、第2の通信ユニット55、メモリ56の各部が内蔵されている。
なお、図4では、映像表示装置Aと、他の映像表示装置B、C又はサーバSVとの通信形態の相違を明らかにするために、映像表示装置Bの機能的構成についても示している。上述したように、映像表示装置Bは映像表示装置Aと同一構成であるので、各構成部には映像表示装置Aの各部と同一の符号を付す。
また、指紋の画像データが入力されると、画像処理ユニット52は、当該画像データを生体認証情報(以下、BM:BioMetoricsという)に変換する変換処理を行う。
また、メモリ56は、ユーザ認証を行うための認証ファイルを記憶している。認証ファイルには、ユーザの氏名、所属部署等のユーザ情報に対応付けて、予めそのユーザが登録した指紋のBMが記憶されている。
図5(a)に示すように、サーバSVに対して撮影画像等を送信する際には、撮影ユニット30から制御ユニット51に撮影画像データが出力され、当該撮影画像データは画像処理ユニット52において画像処理されて、映像表示装置Aにおける表示用、コントロールセンター用の2種類の処理画像データが生成される。生成された各処理画像データは、表示用が表示ユニット20に出力された表示され、コントロールセンター用が第2の通信ユニット55に出力されて、第2の通信ユニット55によりサーバSVに送信される。
図5(b)に示すように、他の映像表示装置B、Cに対して撮影画像等を送信する際には、サーバSVの場合と同様に撮影ユニット30により得られた撮影画像データから表示用、他の映像表示装置B、Cへの送信用の2種類の処理画像データが生成される。そして、送信用の処理画像データが第1の通信ユニット54により他の映像表示装置B、Cに送信される。
警備を開始する際には、まず警備時に使用する映像表示装置A〜Cをそれぞれ使用する警備員(ユーザ)が装着し、その電源ボタン53aを操作して電源ONにする。
以下、電源ON時に映像表示装置A〜Cにおいて実行される認証処理について、図6を参照して説明する。なお、映像表示装置Aの動作例について説明するが、他の映像表示装置B、Cでも同様の処理が行われる。
映像表示装置Aでは、サーバSVから受信された警備用画像が画像処理ユニット52により画像処理された後、表示ユニット20により表示されて(ステップA10)、本処理を終了する。
以上のようにして、映像表示装置A〜Cを正常に起動させると、各ユーザは警備に向かうことができる。
サーバSVでは、各映像表示装置A〜Cから受信された撮影画像が監視端末により表示される。なお、一定時間毎に映像表示装置Aの方から自動的にサーバSVに対し、撮影画像を送信する構成としてもよい。
映像表示装置Aでは、第1の通信ユニット54を介して他の映像表示装置B、Cから撮影画像が受信されると、当該撮影画像が画像処理ユニット52により、サブ画像用に縮小され、メイン画像の画像に重ねられた後、表示ユニット20により表示される(ステップB4)。また、撮影画像とともに音情報が受信されている場合は、この音情報に基づいて音入出力ユニット40によりイヤホン41に撮影時の音が出力される。
図9に示す緊急表示処理では、映像表示装置A、B、Cにおいて、それぞれの撮影画像が表示されているところ(ステップC11、C12)、映像表示装置Aにおいて緊急通報ボタン53cが押下操作されると(ステップC2)、映像表示装置Aでは、緊急事態が発生した旨を示す緊急通報情報が生成され、当該緊急通報情報とともに撮影ユニット30により得られた撮影画像のデータが他の映像表示装置B、Cに送信される(ステップC3)。
上記実施形態では、警備に関して説明したが、複数人数でメンテナンス作業を行ったり、工事作業を行うような場合においても全く同様の機能で本発明を適用することができる。例えば、非熟練者であっても熟練者からの指示を常に得られるようになったり、センターで同時に作業進行を監視したり、突発現象が発生した場合に緊急連絡を行ったりすることができる。
SV サーバ
A〜C 映像表示装置
11R、11L 眼鏡レンズ
13R、13L テンプル
20 表示ユニット
20a 映像投射部
20b 接眼光学系
30 撮影ユニット
40 音入出力ユニット
50 コントロールボックス
51 制御ユニット
52 画像処理ユニット
53 入力ユニット
53b 画面切替ボタン
53c 緊急通報ボタン
53d 指紋入力部
54 第1の通信ユニット
55 第2の通信ユニット
56 メモリ
Claims (9)
- 映像の光学像を投射する映像投射部と、前記映像投射部により投射された光学像を使用者の眼に導く接眼光学系とを備えて、映像の表示を行う映像表示装置において、
被写体を撮影する撮影手段と、
他の映像表示装置と通信するための第1の通信手段と、
前記第1の通信手段を介して前記撮影手段により得られた撮影画像を他の映像表示装置に送信させるとともに、他の映像表示装置で撮影された撮影画像を受信し、当該受信された撮影画像の光学像を前記映像投射部により投射させる制御手段と、
緊急通報する際に操作する緊急操作手段と、を備え、
前記制御手段は、前記緊急操作手段が操作されると、緊急通報情報を生成して当該緊急通報情報を前記撮影手段により得られた撮影画像とともに前記第1の通信手段を介して他の映像表示装置に送信させることを特徴とする映像表示装置。 - 前記第1の通信手段の通信回線とは異なる通信回線により、前記他の映像表示装置以外の外部装置と通信を行う第2の通信手段を備え、
前記制御手段は、前記第2の通信手段を介して前記撮影手段により得られた撮影画像を前記他の映像表示装置以外の外部装置に送信させることを特徴とする請求項1に記載の映像表示装置。 - 音の入出力を行う音入出力手段を備え、
前記制御手段は、前記第1の通信手段を介して他の映像表示装置と撮影画像を送受信する際に、前記音入出力手段により得られた音情報も共に送受信し、他の映像表示装置から受信された撮影画像の光学像を前記映像投射部により投射する際には撮影画像とともに受信された音情報に基づいて前記音入出力手段により音を出力させることを特徴とする請求項1又は2に記載の映像表示装置。 - 前記第1の通信手段を介して他の映像表示装置から受信された撮影画像の表示又は非表示を切り替える第1の切替表示手段を備えることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の映像表示装置。
- 前記第1の通信手段を介して他の映像表示装置から複数の撮影画像が受信された場合、当該複数の撮影画像を切替表示する第2の切替表示手段を備えることを特徴とする請求項1〜4の何れか一項に記載の映像表示装置。
- 前記制御手段は、前記第1の通信手段を介して、他の映像表示装置から緊急通報情報とともに撮影画像が受信されると、当該受信された撮影画像の光学像を前記映像投射部により投射させ、当該撮影画像を優先的に表示させることを特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の映像表示装置。
- ユーザの認証情報を入力する認証入力手段を備え、
前記制御手段は、前記入力された認証情報に基づいてユーザ認証を行い、ユーザが認証されない場合、映像表示装置の使用を禁止することを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の映像表示装置。 - 各ユーザに応じた映像表示装置における設定情報を記憶する設定記憶手段を備え、
前記制御手段は、前記認証されたユーザに対応する設定情報を前記設定記憶手段から読み出し、当該設定情報に基づいて映像表示装置における設定を変更し、更新設定することを特徴とする請求項7に記載の映像表示装置。 - 前記認証情報は、生体認証情報であることを特徴とする請求項7又は8に記載の映像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004351233A JP4645180B2 (ja) | 2004-12-03 | 2004-12-03 | 映像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004351233A JP4645180B2 (ja) | 2004-12-03 | 2004-12-03 | 映像表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006165763A JP2006165763A (ja) | 2006-06-22 |
JP4645180B2 true JP4645180B2 (ja) | 2011-03-09 |
Family
ID=36667309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004351233A Expired - Fee Related JP4645180B2 (ja) | 2004-12-03 | 2004-12-03 | 映像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4645180B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6229314B2 (ja) | 2013-05-30 | 2017-11-15 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、表示制御方法及びプログラム |
JP6244120B2 (ja) * | 2013-06-20 | 2017-12-06 | テックファーム株式会社 | 映像表示システム及び映像表示用プログラム |
WO2015151449A1 (ja) | 2014-03-31 | 2015-10-08 | 日本電気株式会社 | 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法および記録媒体 |
JP6930426B2 (ja) | 2015-12-28 | 2021-09-01 | 日本電気株式会社 | 映像送信装置、映像送信方法、及びプログラム |
JP6356318B2 (ja) * | 2016-06-14 | 2018-07-11 | 株式会社クリューシステムズ | 点検装置、点検システム及び点検方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0421095A (ja) * | 1990-05-14 | 1992-01-24 | Toshiba Corp | インテリジェント交番システム |
JPH10191307A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像監視システム |
JPH10214038A (ja) * | 1997-01-29 | 1998-08-11 | Shimadzu Corp | 巡回点検支援システム |
JPH11259775A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Piimakku Japan:Kk | 監視システム |
JP2003087838A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Nec Access Technica Ltd | 遠隔誘導指示システム |
-
2004
- 2004-12-03 JP JP2004351233A patent/JP4645180B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0421095A (ja) * | 1990-05-14 | 1992-01-24 | Toshiba Corp | インテリジェント交番システム |
JPH10191307A (ja) * | 1996-12-26 | 1998-07-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像監視システム |
JPH10214038A (ja) * | 1997-01-29 | 1998-08-11 | Shimadzu Corp | 巡回点検支援システム |
JPH11259775A (ja) * | 1998-03-09 | 1999-09-24 | Piimakku Japan:Kk | 監視システム |
JP2003087838A (ja) * | 2001-09-11 | 2003-03-20 | Nec Access Technica Ltd | 遠隔誘導指示システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006165763A (ja) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6693060B2 (ja) | 表示システム、表示装置、表示装置の制御方法、及び、プログラム | |
JP5423716B2 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
JP4693329B2 (ja) | 命令を入力する方法と端末装置 | |
US9819843B2 (en) | Head-mounted systems and methods for providing inspection, evaluation or assessment of an event or location | |
US8573866B2 (en) | Head-mounted face image capturing devices and systems | |
CN102439972B (zh) | 基于耳机的电信平台 | |
JP5272827B2 (ja) | ヘッドマウントディスプレイ | |
KR101906551B1 (ko) | 실시간 중계 및 송출 시스템 | |
JP2020506788A (ja) | 検眼鏡を用いた検査中の眼底の静止画像およびビデオ画像を取り込み、分析し、および送信するための装置および方法 | |
CN107113354A (zh) | 包括头戴式设备的通信系统 | |
JP2007322769A (ja) | 映像表示システム | |
JP2008003781A (ja) | 作業監視システム | |
JP5955348B2 (ja) | 撮影画像のプライバシー保護機能を有するウェアラブルデバイス及びその制御方法並びに画像共有システム | |
JP2017050803A (ja) | 電子機器及び方法 | |
KR101580559B1 (ko) | 의료 영상 및 정보 실시간 상호전송 및 원격 지원 장치 | |
JP2018067773A (ja) | 撮像装置とその制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2018036812A (ja) | It運用作業遠隔支援システム及び方法 | |
JP4645180B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP6157170B2 (ja) | 監視支援システム | |
JP2019105885A (ja) | 頭部装着型表示装置、情報処理装置、情報処理システム、及び頭部装着型表示装置の制御方法 | |
JP2017182487A (ja) | システム、情報処理装置、ヘッドマウント装置、及び方法 | |
KR102305405B1 (ko) | 머리 착용형 디스플레이 장치 및 증강현실을 이용한 원격 업무지원 시스템 | |
JP2006140816A (ja) | 映像表示装置及び映像表示システム | |
WO2019119022A1 (en) | Augmented visual assistance system for assisting a person working at a remote workplace, method and headwear for use therewith | |
US20110063194A1 (en) | Head mounted display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071024 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20071024 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100727 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100917 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100917 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101109 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101122 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4645180 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |