JP4525180B2 - Vacuum lamination apparatus and method for forming insulating layer using the same - Google Patents
Vacuum lamination apparatus and method for forming insulating layer using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP4525180B2 JP4525180B2 JP2004159025A JP2004159025A JP4525180B2 JP 4525180 B2 JP4525180 B2 JP 4525180B2 JP 2004159025 A JP2004159025 A JP 2004159025A JP 2004159025 A JP2004159025 A JP 2004159025A JP 4525180 B2 JP4525180 B2 JP 4525180B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- film
- printed circuit
- insulating resin
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、配線層と絶縁層とを交互に積み上げて作製する多層プリント配線板において、配線回路基板上に絶縁層を形成するための真空積層装置及びこれを用いた絶縁層の形成方法に関するものである。 The present invention relates to a vacuum lamination apparatus for forming an insulating layer on a printed circuit board in a multilayer printed wiring board manufactured by alternately stacking wiring layers and insulating layers, and a method for forming an insulating layer using the same. It is.
従来、多層プリント配線板の製造方法として、回路形成された内層回路基板上に絶縁樹脂層としてガラスクロス基材にエポキシ樹脂を含浸して半硬化させたプリプレグシートと銅箔を積層プレスし、スルーホールによって層間導通をとる方法が知られている。しかし、この方法ではプリプレグ中の含浸樹脂を熱により再流動させて一定圧力下で硬化させるため、均一に硬化成形させるためには1.0〜1.5時間は必要である。このように製造工程が長くかかる上に、多層積層プレス及びガラスクロスプリプレグのコスト等により高コストとなっている。加えて外層にスルーホールめっきが入るため導体層が厚くなりファインパターンの形成が困難になる。回路層間の厚さがガラスクロスにより制限され多層プリント配線板全体の極薄化も困難であった。 Conventionally, as a method for producing a multilayer printed wiring board, a prepreg sheet and a copper foil, which are semi-cured by impregnating an epoxy resin into a glass cloth base material as an insulating resin layer, are laminated and pressed on a circuit-formed inner circuit board. There is a known method for establishing interlayer conduction by holes. However, in this method, since the impregnated resin in the prepreg is reflowed by heat and cured under a constant pressure, 1.0 to 1.5 hours are required for uniform curing and molding. Thus, the manufacturing process takes a long time, and the cost is high due to the cost of the multilayer lamination press and the glass cloth prepreg. In addition, through-hole plating enters the outer layer, the conductor layer becomes thick and it becomes difficult to form a fine pattern. The thickness between circuit layers was limited by glass cloth, and it was difficult to make the entire multilayer printed wiring board extremely thin.
このような問題を解決する方法として、近年内層回路基板の配線層上に絶縁層と配線層を交互に積み上げていくビルドアップ方式の多層プリント配線板の製造技術が注目されている。回路形成された内層回路基板に絶縁樹脂フィルムをラミネートし、加熱硬化後、粗化剤により表面に凹凸の粗化面を形成した絶縁層上にめっきにより配線層を形成する多層プリント配線板の製造法が提案されている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照。)。
In recent years, as a method for solving such a problem, a manufacturing technique of a build-up type multilayer printed wiring board in which an insulating layer and a wiring layer are alternately stacked on a wiring layer of an inner circuit board has attracted attention. Manufacture of multilayer printed wiring boards in which an insulating resin film is laminated on a circuit-formed inner layer circuit board, heat-cured, and then a wiring layer is formed by plating on the insulating layer having a rough surface on the surface with a roughening agent. A method has been proposed (see, for example,
ビルドアップ方式による多層プリント配線板の製造方法では通常、内層回路基板に絶縁樹脂フィルムを加圧真空ラミネーターによりラミネートして絶縁層を形成する。最近は絶縁層上にファインパターンを形成する場合が多く、絶縁層の表面を平坦化する必要があることから、必要に応じて平面プレス処理を行う。このような装置では一般的に加圧真空ラミネーター部と平面プレス部が上下1対の搬送フィルムによって連結された一貫ラインとなっている。基板はオートカットラミネーターで表裏に絶縁樹脂フィルムを仮貼りされた状態で上下搬送フィルムに挟まれ、加圧真空ラミネート工程、平面プレス工程へと進み、冷却された後装置から排出される。
しかしながら、上述の積層装置では加圧真空ラミネーターが真空引きを開始する際、急激な減圧の影響で上下搬送フィルムに挟まれた基板が正規の位置からずれ、この基板が次工程である平面プレスのワーク外へはみ出すことで基板の歩留まり或いは品質が低下することが起こる。また、絶縁樹脂フィルムは予め処理する基板サイズに応じてカットされ、順次1枚づつ仮貼りされてから積層されるため、積層後の支持ベースフィルムの剥離は自動化されず、ロットごとにオペレーターが手作業で行うことが一般的であり、生産性の低さと品質のばらつきが問題となっていた。 However, in the above laminating apparatus, when the pressure vacuum laminator starts evacuation, the substrate sandwiched between the upper and lower transport films is displaced from the normal position due to the effect of sudden pressure reduction, and this substrate is a flat press of the next process. Protruding out of the work may cause a decrease in substrate yield or quality. In addition, the insulating resin film is cut according to the size of the substrate to be processed in advance, and is laminated after being temporarily attached one after another, so that peeling of the support base film after lamination is not automated, and the operator has to manually handle each lot. It is common to work, and low productivity and variations in quality have been problems.
補足すれば、積層後の支持ベースフィルムは絶縁樹脂との接着が強く、粘着ロールを通
す等の簡単な方法では安定した剥離はできないばかりか、フィルムを自動剥離するオートピーラーは高価な上、現状では製造設備として採用できる信頼度の高いものが市販されておらず、積層後に支持ベースフィルムを効率的、かつ安定して剥離する方法がないことが問題となっている。
As a supplement, the support base film after lamination has strong adhesion to the insulating resin, and it is not only possible to perform stable peeling with a simple method such as passing an adhesive roll, but the auto peeler that automatically peels the film is expensive and the current situation However, a highly reliable product that can be used as a production facility is not commercially available, and there is a problem that there is no method for efficiently and stably peeling the support base film after lamination.
本発明は、上記問題点に鑑み考案されたもので、支持ベースフィルムに絶縁層が形成された絶縁樹脂フィルムを配線回路基板に積層し、支持ベースフィルムを剥離して配線回路基板上に絶縁層を形成する積層装置において、オートピーラー等の高価な設備を導入することなく、効率的かつ品質的に安定した支持ベースフィルムの剥離が可能な積層装置及びこれを用いた絶縁層の形成方法を提供することを目的とする。 The present invention has been devised in view of the above problems, and an insulating resin film having an insulating layer formed on a support base film is laminated on a wiring circuit board, and the supporting base film is peeled off to insulate the insulating layer on the wiring circuit board. In a laminating apparatus for forming a film, a laminating apparatus capable of efficiently and quality-stable peeling of a support base film without introducing expensive equipment such as an auto peeler and an insulating layer forming method using the laminating apparatus are provided. The purpose is to do.
本発明は、上記課題を達成するために、まず請求項1においては、少なくとも支持ベースフィルムに絶縁樹脂層が形成された絶縁樹脂フィルムの、前記絶縁樹脂層のある面を配線回路基板の面に対向するよう重ねて、前記配線回路基板の有効領域外の所定領域と前記絶縁樹脂層の端部を仮貼りしてから、前記絶縁樹脂フィルムを所定サイズにカットするオートカットラミネーターユニット10と、前記配線回路基板に仮貼りされた前記絶縁樹脂フィルムの前記支持ベースフィルム上に、ノズルアプリケーターにて接着層を形成するローダーユニット20と、仮貼りされた前記絶縁樹脂フィルム上に前記接着層が形成された状態の前記配線回路基板上に搬送フィルムを重ね合わせる搬送フィルム巻き出しユニット30と、前記絶縁樹脂層を前記配線回路基板の面に所定の温度で積層して絶縁層とする真空加圧ラミネーターユニット40と、前記配線回路基板の面に形成された前記絶縁層の平滑化を行う平面プレスユニット50と、前記絶縁層を前記配線回路基板の面に残した状態で、搬送フィルムと接着層と支持ベースフィルムとを配線回路基板から剥離する搬送フィルム巻き取りユニット60と、前記絶縁層が形成された配線回路基板を収納するアンローダーユニット70と、を具備することを特徴とする真空積層装置としたものである。
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, in
また、請求項2においては、請求項1に記載の真空積層装置を用いて、配線回路基板上に絶縁層を形成することを特徴とする絶縁層の形成方法としたものである。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a method for forming an insulating layer, characterized in that an insulating layer is formed on a printed circuit board using the vacuum lamination apparatus according to the first aspect.
本発明の真空積層装置を用いることにより、配線回路基板上に所定サイズにカットした絶縁樹脂フィルムを積層する際の配線回路基板の位置ズレを防止でき、かつオートピーラー等の高価な設備を導入することなく、通常の積層動作に付随した安価な方法で支持ベースフィルムの剥離をして、配線回路基板上に絶縁層を効率よく形成できる。
また、剥離された支持ベースフィルムは搬送フィルムとともに巻かれて回収されるため、占有スペースが小さく、廃棄作業の負担も軽減される。つまり、生産性と経済性に優れ、品質、歩留まり等で安定して絶縁層を形成できる。
By using the vacuum laminating apparatus of the present invention, it is possible to prevent misalignment of the wiring circuit board when laminating the insulating resin film cut to a predetermined size on the wiring circuit board, and to introduce expensive equipment such as an auto peeler. The insulating base layer can be efficiently formed on the printed circuit board by peeling off the supporting base film by an inexpensive method associated with a normal laminating operation.
Further, since the peeled support base film is wound and collected together with the transport film, the occupied space is small, and the burden of disposal work is reduced. That is, it is excellent in productivity and economy, and the insulating layer can be stably formed with quality, yield and the like.
図1は、本発明の真空積層装置の一実施例を示す模式構成図を示す。
本発明の真空積層装置は、後記する支持ベースフィルムに絶縁樹脂層が形成された絶縁樹脂フィルムの、前記絶縁樹脂層のある面を配線回路基板の面に対向するよう重ねて、前記配線回路基板の有効領域外の所定領域と前記絶縁樹脂層の端部を仮貼りしてから、前記絶縁樹脂フィルムを所定サイズにカットするオートカットラミネーターユニット10と、前記配線回路基板に仮貼りされた前記絶縁樹脂フィルムの前記支持ベースフィルム上に、ノズルアプリケーターにて接着層を形成する接着層形成ユニット20と、仮貼りされた前記絶縁樹脂フィルム上に前記接着層が形成された状態の前記配線回路基板上に搬送フィルムを重ね合わせる搬送フィルム巻き出しユニット30と、前記絶縁樹脂層を前記配線回路基板の面に所定の温度で積層して絶縁層とする真空加圧ラミネーターユニット40と、前記配線回路基板の面に形成された前記絶縁層の平滑化を行う平面プレスユニット50と、前記絶縁層を前記配線回路基板の面に残した状態で、搬送フィルムと接着層と支持ベースフィルムとを配線回路基板から剥離する搬送フィルム巻き取りユニット60と、前記絶縁層が形成された配線回路基板を収納するアンローダーユニット70と、を具備したものである。特に、支持ベースフィルムに絶縁樹脂層が形成された樹脂フィルムを配線回路基板上に仮貼りして所定サイズにカットするオートカットラミネーターユニット10と、配線回路基板上に仮貼りされた樹脂フィルムの所定位置に、所定の幅でノズルアプリケーターにて接着層を形成できるローダーユニット20と、搬送フィルムと接着層と支持ベースフィルムとを配線回路基板から剥離する搬送フィルム巻き取りユニット60とを備えているのが特徴である。
FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an embodiment of a vacuum laminating apparatus of the present invention.
The vacuum laminating apparatus according to the present invention includes an insulating resin film in which an insulating resin layer is formed on a support base film, which will be described later, such that the surface having the insulating resin layer is overlapped with the surface of the printed circuit board, An auto-
本発明の真空積層装置は、支持ベースフィルムに絶縁樹脂層が形成された絶縁樹脂フィルムの絶縁樹脂層を予め配線層等が形成された配線回路基板上に転写して絶縁層を形成する積層装置である。
以下真空積層装置を構成する各ユニットについて説明する。
オートカットラミネーターユニット10は、後記する支持ベースフィルムに絶縁樹脂層が形成された絶縁樹脂フィルムを所定サイズにカットして配線回路基板上の所定位置に貼付する装置である。ソマール(株)製等の市販のドライフィルム用オートカットラミネーターを使用することができる。
The vacuum laminating apparatus of the present invention is a laminating apparatus for forming an insulating layer by transferring an insulating resin layer of an insulating resin film having an insulating resin layer formed on a support base film onto a printed circuit board on which a wiring layer or the like has been previously formed. It is.
Hereinafter, each unit constituting the vacuum laminating apparatus will be described.
The auto-
まず、オートカットラミネーターユニット10で使用するための絶縁樹脂フィルムを別途作製する。PETフィルム等からなる支持ベースフィルム111の一方の面に樹脂溶液をロールコート等により塗布するか、樹脂フィルムを貼付する等の方法で絶縁樹脂層112を形成し、保護フィルムを介してロール状に巻取り、絶縁樹脂フィルム110の巻取りロール11を作製する(図2(a)及び(b)参照)。
具体的には、市販の絶縁樹脂フィルム(ABF−GX、味の素(株)製)が使用できる。
First, an insulating resin film for use in the auto-
Specifically, a commercially available insulating resin film (ABF-GX, manufactured by Ajinomoto Co., Inc.) can be used.
次に、予め配線層等が形成された有効領域121を有する配線回路基板120(図3(a)及び(b)参照)がローラーコンベアー15によりオートカットラミネーターユニット10へ搬送される。
オートカットラミネーターユニット10では、前述の支持ベースフィルム111に絶縁樹脂層112が形成された絶縁樹脂フィルム110の巻取りロール11を装填し、保護フィルムが保護フィルム巻き取りロール13にて巻き取られた後、絶縁樹脂フィルム110の先端がエアー吸着ロール12に吸着される。
さらに、エアー吸着ロール12が回転して絶縁樹脂フィルム110の絶縁樹脂層112と配線回路基板120が接触する。その際、配線回路基板120の有効領域121外の所定部分に絶縁樹脂層112の端部を加熱、圧着して仮貼りする。次に、ローラーコンベアー15とエアー吸着ロール12が連動して配線回路基板120を送り、所定の位置で絶縁樹脂フィルム110をカットし、所定サイズにカットされた絶縁樹脂フィルム110が仮貼りされた配線回路基板120aを作製することができる(図4参照)。
Next, a printed circuit board 120 (see FIGS. 3A and 3B) having an
In the auto-
Further, the air suction roll 12 rotates and the
ローダーユニット20は、所定サイズの絶縁樹脂フィルム110が仮貼りされた配線回路基板120の有効領域121外の支持ベースフィルム111の端部に、所定の幅でノズルアプリケーター21にて接着層113を形成し、配線回路基板120bを作製する(図5参照)。
接着層113は支持ベースフィルム111上どこに形成しても差支えないが、積層工程における絶縁樹脂厚への影響を考慮すると、支持ベースフィルムの全面に均一に形成するか、もしくは配線回路基板120の有効領域121外へ直線状に形成する方法があげられる。しかしながら、接着層を支持ベースフィルムの全面に均一に形成する方法はロールコーター等の高価なな設備が必要であり、接着剤を多量に使うことから製造コストが高くなり好ましくない。一方、配線回路基板120の有効領域121外へ直線状に接着層を形成する方法は、ノズルアプリケーターという比較的簡便な装置を用いると、積層工程で染み出し量の少ない高粘度の接着剤を使用できることから好ましい。
The
The
この方法によれば、搬送による配線回路基板の移動を利用して配線回路基板120の有効領域121外へ接着剤を直線状に塗布でき効率的である。また、ノズルアプリケーターは先端ノズルが小型なため塗布位置の変更について設計の自由度が高いことと、接着剤の吐出量を調整することで接着剤の広がり具合を調整し易いことから特に好ましい。本発明で用いられるノズルアプリケーターはITWダイナテック(株)、三晶(株)、ノードソン(株)製等が使用できる。取り付け位置については、図1に示すようにローラーコンベアー15の上下両端に固定する。
According to this method, the adhesive can be applied linearly outside the
また、接着層形成に用いる接着剤は、接着層を形成した直後に固化し、表面にタックの残らないホットメルト型接着剤が好ましい。なかでも、溶融粘度の高いものは接着性、機械的特性に優れ、かつ積層過程での染み出し量が少ないので特に好ましい。ホットメルト型接着剤の軟化点については、低過ぎると積層過程で圧力を加えた場合、接着剤が広がり過ぎて基板外へ染み出し、上下の搬送フィルムが接着して搬送過程で支障をきたすことから、後記する積層温度(プレス温度)に対しマイナス30℃以上、プラス30℃未満の範囲であることが好ましい。 The adhesive used for forming the adhesive layer is preferably a hot-melt adhesive that solidifies immediately after forming the adhesive layer and does not leave a tack on the surface. Among them, those having a high melt viscosity are particularly preferable because they are excellent in adhesiveness and mechanical properties and have a small amount of seepage during the lamination process. Regarding the softening point of hot-melt adhesive, if pressure is applied in the lamination process if it is too low, the adhesive spreads too much and oozes out of the substrate, causing the upper and lower transport films to adhere and hinder the transport process. Therefore, it is preferably in the range of minus 30 ° C. or more and less than plus 30 ° C. with respect to the lamination temperature (pressing temperature) described later.
ホットメルト型接着剤としては、東洋ペトロライト(株)製 H−629A(軟化点120℃)、三洋化成工業(株)製 ナノスタックA(軟化点111℃)、住友スリーエム(株)製 ジェットメルトEC3760(軟化点81℃)、旭化学合成(株)製 アサヒメルト RK960(軟化点98℃)、ダイセル化学工業(株)製 リキメルト1354(軟化点100℃)、日立化成ポリマー(株)製 ハイボン9881H(軟化点85℃)等の軟包装材用ホットメルト型接着剤があげられる。
Hot melt adhesives include H-629A (softening
接着層113が形成された配線回路基板120bは、ローラーコンベアー15にて搬送フィルム巻き出しユニット30へ送り込まれ、搬送フィルム送り出しユニット30では、搬送フィルム送り出しロール31より送り出された搬送フィルム131はガイドローラー32にて配線回路基板120bの支持ベースフィルム111上の接着層113と重ね合わされ、搬送フィルム131でサンドイッチされた配線回路基板120cが作製される(図6参照)。
The printed
搬送フィルム131でサンドイッチされた配線回路基板120cは、ロールコンベアー15と連動したフィルム搬送系へ移動し、加圧真空ラミネーターユニット40、平面プレスユニット50へ送り込まれる。
真空加圧ラミネーターユニット40では支持ベースフィルム111上の絶縁樹脂層112が配線回路基板120に所定の温度で積層され、平面プレスユニット50では配線回路基板120の両面に形成された絶縁樹脂層112の平滑化処理が行われる。平面プレスユニット50より送り出された配線回路基板は数十秒間冷却ファンにより冷却され、絶縁樹脂層112が硬化し、搬送フィルム巻取りユニット60に送られる。
The printed
In the vacuum
搬送フィルム巻取りユニット60では、搬送フィルム131と接着層113と支持ベースフィルム111とを配線回路基板より剥離し(図7参照)、巻取りロール61に巻き取り、配線回路基板120の両面に絶縁層112aが形成された配線回路基板120d(図8参照)を得ることができ、絶縁層112aが形成された配線回路基板120dはローラーコンベアにより搬送され、アンローダーユニット70に収納される。
In the transport
上記したように、接着層113は支持ベースフィルム111と搬送フィルム131を接着し、搬送フィルム131で支持ベースフィルム111と配線回路基板を搬送するためのもので、搬送フィルム131と支持ベースフィルム111とを配線回路基板より剥離して、配線回路基板上に絶縁層112aを形成する際支持ベースフィルム111と絶縁樹脂層112の接着強度よりも搬送フィルム131と支持ベースフィルム111との接着強度が大きくなるようにすれば、接着層113の幅はなるべく狭くすることがコストの面から好ましい。
As described above, the
本発明の真空積層装置を用いた絶縁層の形成方法によれば、配線回路基板上に所定サイズにカットした絶縁樹脂フィルムを積層する際の絶縁樹脂フィルムの位置ズレを防止でき、かつオートピーラー等の高価な設備を導入することなく、通常の積層動作に付随した安価な方法で支持ベースフィルムの剥離をして、配線回路基板上に絶縁層を効率よく形成で
きる。
また、剥離された支持ベースフィルムは搬送フィルムとともに巻かれて回収されるため、占有スペースが小さく、廃棄作業の負担も軽減される。つまり、生産性と経済性に優れ、品質、歩留まり等で安定して絶縁層を形成できる。
According to the method for forming an insulating layer using the vacuum laminating apparatus of the present invention, it is possible to prevent the positional deviation of the insulating resin film when laminating the insulating resin film cut into a predetermined size on the printed circuit board, and an auto peeler or the like. Without introducing expensive equipment, an insulating layer can be efficiently formed on the printed circuit board by peeling off the support base film by an inexpensive method associated with a normal laminating operation.
Further, since the peeled support base film is wound and collected together with the transport film, the occupied space is small, and the burden of disposal work is reduced. That is, it is excellent in productivity and economy, and the insulating layer can be stably formed with quality, yield and the like.
さらに、配線回路基板120dの絶縁層112a上に配線層、ビア形成及び上記絶縁層形成を所望回数繰り返すことにより、多層配線回路基板及びインターポーザ等を容易に得ることができる。
Furthermore, a multilayer wiring circuit board, an interposer, and the like can be easily obtained by repeating the formation of wiring layers, vias, and the above insulating layer on the insulating
10……オートカットラミネーターユニット
11……絶縁樹脂フィルムの巻取りロール
12……エアー吸着ロール
13……保護フィルム巻取りロール
20……ローダーユニット
21……ノズルアプリケーター
30……搬送フィルム送り出しユニット
31……搬送フィルム送り出しロール
32……ガイドロール
40……真空加圧ラミネーターユニット
41、51……プレス下板
42、52……プレス上板
50……平面プレスユニット
60……搬送フィルム巻取りユニット
61……搬送フィルム巻取りロール
62……ニップロール
63……搬送フィルム巻取りガイドローラー
70……アンローダーユニット
71……ベルトコンベア
110……絶縁樹脂フィルム
111……支持ベースフィルム
112……絶縁樹脂層
112a……絶縁層
113……接着層
120……配線回路基板
120a……絶縁樹脂フィルム仮貼り後の配線回路基板
120b……接着層形成後の配線回路基板
120c……搬送フィルム積層後の配線回路基板
120d……絶縁層形成後の配線回路基板
21……有効領域
31……搬送フィルム
DESCRIPTION OF
Claims (2)
A method for forming an insulating layer, comprising: forming an insulating layer on a printed circuit board using the vacuum lamination apparatus according to claim 1.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004159025A JP4525180B2 (en) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | Vacuum lamination apparatus and method for forming insulating layer using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004159025A JP4525180B2 (en) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | Vacuum lamination apparatus and method for forming insulating layer using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005340595A JP2005340595A (en) | 2005-12-08 |
JP4525180B2 true JP4525180B2 (en) | 2010-08-18 |
Family
ID=35493799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004159025A Expired - Fee Related JP4525180B2 (en) | 2004-05-28 | 2004-05-28 | Vacuum lamination apparatus and method for forming insulating layer using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4525180B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013247326A (en) * | 2012-05-29 | 2013-12-09 | Toppan Printing Co Ltd | Lamination device and method of forming insulation layer |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007245438A (en) * | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Hitachi Plant Technologies Ltd | Film pasting-up method and film pasting-up apparatus |
WO2009035014A1 (en) * | 2007-09-11 | 2009-03-19 | Ajinomoto Co., Inc. | Process for producing multilayer printed wiring board |
CN104540324A (en) * | 2014-12-24 | 2015-04-22 | 昆山元茂电子科技有限公司 | Printed circuit board outer dry film sticking machine |
JP7022032B2 (en) * | 2018-08-21 | 2022-02-17 | 株式会社日本製鋼所 | Vacuum stacking system and vacuum stacking method |
CN117042342B (en) * | 2023-10-08 | 2023-12-26 | 四川英创力电子科技股份有限公司 | Multilayer circuit board laminating equipment and using method thereof |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60254693A (en) * | 1984-05-30 | 1985-12-16 | 株式会社フジクラ | Method of forming coverlay of flexible printed circuit board |
JPH1187927A (en) * | 1996-12-26 | 1999-03-30 | Ajinomoto Co Inc | Inter-layer adhesive film for multilayered printed wiring board and multilayered printed wiring board using the same |
JP2001113598A (en) * | 1999-08-25 | 2001-04-24 | Shipley Co Llc | Vacuum lamination apparatus |
JP2001293739A (en) * | 2000-04-17 | 2001-10-23 | Nichigo Morton Co Ltd | Laminating method |
JP2003283094A (en) * | 2002-03-25 | 2003-10-03 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | Method for manufacturing flexible printed wiring board with reinforcing sheet |
JP2003347744A (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Matsushita Electric Works Ltd | Resin film for manufacturing multilayer printed circuit board |
-
2004
- 2004-05-28 JP JP2004159025A patent/JP4525180B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60254693A (en) * | 1984-05-30 | 1985-12-16 | 株式会社フジクラ | Method of forming coverlay of flexible printed circuit board |
JPH1187927A (en) * | 1996-12-26 | 1999-03-30 | Ajinomoto Co Inc | Inter-layer adhesive film for multilayered printed wiring board and multilayered printed wiring board using the same |
JP2001113598A (en) * | 1999-08-25 | 2001-04-24 | Shipley Co Llc | Vacuum lamination apparatus |
JP2001293739A (en) * | 2000-04-17 | 2001-10-23 | Nichigo Morton Co Ltd | Laminating method |
JP2003283094A (en) * | 2002-03-25 | 2003-10-03 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | Method for manufacturing flexible printed wiring board with reinforcing sheet |
JP2003347744A (en) * | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Matsushita Electric Works Ltd | Resin film for manufacturing multilayer printed circuit board |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013247326A (en) * | 2012-05-29 | 2013-12-09 | Toppan Printing Co Ltd | Lamination device and method of forming insulation layer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005340595A (en) | 2005-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI428236B (en) | Method for manufacturing laminate and laminate | |
JP2007036198A (en) | Printed wiring board and manufacturing method thereof | |
KR20170080535A (en) | Copper foil with carrier and method of manufacturing printed wiring board by using same | |
JP4525180B2 (en) | Vacuum lamination apparatus and method for forming insulating layer using the same | |
JP4590939B2 (en) | Insulating resin film for printed wiring board and method of forming insulating layer using the same | |
JP5524915B2 (en) | Wiring board manufacturing method | |
WO1998049877A1 (en) | Apparatus for manufacturing adhesive layer, apparatus for manufacturing double-sided substrate, and apparatus for manufacturing multi-layered substrate | |
JPH07106760A (en) | Manufacture of mutlilayered substrate | |
JP5887561B2 (en) | Method for producing metal-clad laminate | |
JP2013247326A (en) | Lamination device and method of forming insulation layer | |
JP3732905B2 (en) | Circuit board manufacturing equipment | |
JPH07249868A (en) | Manufacture of multilayer board | |
WO2005065001A1 (en) | Method and apparatus for manufacturing circuit board | |
WO2004066698A1 (en) | Method for manufacturing substrate, release sheet, substrate manufacturing apparatus and method for manufacturing substrate using same | |
JP4170781B2 (en) | Substrate manufacturing method | |
JP2011187641A (en) | Method for manufacturing flexible board | |
JPH09283360A (en) | Method for manufacturing green sheet for laminated part | |
JP4701973B2 (en) | Film laminating method and laminating apparatus | |
JP2012119510A (en) | Vacuum lamination device, and method of forming insulating layer using the same | |
US6379487B1 (en) | Component of printed circuit board | |
JP6399422B2 (en) | Printed wiring board material, printed wiring board material manufacturing method, printed wiring board manufacturing method | |
KR101366870B1 (en) | Method for manufacturing double sided fccl | |
JP2003008176A (en) | Manufacturing method of multi-layer board | |
JP4045472B2 (en) | Wiring board manufacturing method | |
KR101596469B1 (en) | Automatic slip sheet equipment of hot pressing process for auxiliary material of flexible printed circuit board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100511 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100524 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |