JP4581759B2 - 発光装置、画像形成装置および電子機器 - Google Patents
発光装置、画像形成装置および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4581759B2 JP4581759B2 JP2005070504A JP2005070504A JP4581759B2 JP 4581759 B2 JP4581759 B2 JP 4581759B2 JP 2005070504 A JP2005070504 A JP 2005070504A JP 2005070504 A JP2005070504 A JP 2005070504A JP 4581759 B2 JP4581759 B2 JP 4581759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- integrated circuit
- light emitting
- circuit chip
- light
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 77
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 27
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 2
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47J—KITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
- A47J43/00—Implements for preparing or holding food, not provided for in other groups of this subclass
- A47J43/22—Kitchen sifters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/447—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
- B41J2/45—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5016—User-machine interface; Display panels; Control console
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B45/00—Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
- H05B45/60—Circuit arrangements for operating LEDs comprising organic material, e.g. for operating organic light-emitting diodes [OLED] or polymer light-emitting diodes [PLED]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47J—KITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
- A47J36/00—Parts, details or accessories of cooking-vessels
- A47J36/02—Selection of specific materials, e.g. heavy bottoms with copper inlay or with insulating inlay
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B20/00—Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
- Y02B20/30—Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Facsimile Heads (AREA)
Description
この発明によれば、発光領域の一部又は全部に集積回路チップが重なるように配置できるので、両者が重なった面積だけ、基板の面積を縮小することができる。これにより、発光装置のコストを低減することができる。なお、発光素子はいかなるものであってもよいが、例えば、OLED素子や無機発光ダイオード素子であってもよい。
この発明によれば、発光素子を挟んで共通陰極配線と接続端子とを配置したので、接続端子と発光素子を接続する第1配線を共通陰極配線と交差させなくて済む。この結果、入力端子と発光素子を接続する配線と共通陰極線とを同一材料で同時に形成することが可能となる。配線の交差がないため、配線のショートによる歩留まり低下を防止できる。加えて、発光素子に付随する浮遊容量を低減することができ、駆動負荷を低減させることができる。
<発光装置>
図1に、本発明の実施形態に係る発光装置の構成を示す。この発光装置は、画像形成装置としてのプリンタのヘッド部10として用いられる。ヘッド部10はライン型の光ヘッドである。ヘッド部10は、基板1、集積回路チップ2A及び2B、フレキシブル基板3A、3B、及び3Cを備える。フレキシブル基板3A及び3Bは、集積回路チップ2A及び2Bへ各種の制御信号を供給するものである。集積回路チップ2A及び2Bは、COG(Chip On Glass)技術を用いて基板1に実装されている。この例では、一点鎖線の内側の領域(第1の領域)にフレキシブル基板3A、3B、及び3Cが配置され、それ以外の領域(第2の領域)にはフレキシブル基板3A、3B、及び3Cが配置されない。
基板1には光を透過する透明な材料が用いられ、例えば、ガラスが用いられる。基板1の一方の面には発光領域40が設けられており、発光領域40には複数のOLED素子4が形成されている。なお、この例では、OLED素子4は縦方向に一列で配列されているが、縦方向に2列に配列してもよいことは勿論である。この例では、集積回路チップ2Aと集積回路チップ2Bとの間隔がOLED素子4の間隔より狭い。また、OLED素子4は等間隔で配置されている。
図3は第2実施形態に係る発光装置のレイアウトを模式的に示す図である。なお、図中に示す点線Y1は集積回路チップ2A及び2Bの右端部を示し、点線Y2は集積回路チップ2A及び2Bの左端部を示す。第2実施形態に係る発光装置は、集積回路チップ2A及び2Bの出力端子21の配置、並びに第1接続端子11の配置が第1実施形態と相違する。
また、共通陰極配線5は、OLED素子の一方側に配置されているが、OLED素子の両側に配置してもよい。このようにすることにより、共通陰極配線5と配線13との間の浮遊容量を一定にすることができる。
図5は第3実施形態に係る発光装置のレイアウトを模式的に示す図である。なお、図中に示す点線Xは集積回路チップ2A及び2Bの短辺端部を示す。第3実施形態に係る発光装置は、集積回路チップ2A及び2Bの間にもOLED素子4a及び4bが設けられている点、集積回路チップ2A及び2Bの短辺端部21における出力端子21a及び21b並びに第1接続端子11a及び11bの配置を除いて、第1実施形態及び第2実施形態と同様に構成されている。
また、第1実施形態では集積回路チップ2A及び2Bの下部にOLED素子4を配置する必要があるため、集積回路チップ2A及び2Bのサイズが大きくなっていたが、本実施形態では、集積回路チップ2A及び2Bの間にOLED素子4a及び4bを配置できるため、集積回路チップ2A及び2Bのサイズを小さくできる。そして、集積回路チップ2A及び2Bのサイズを小さくすることによりアライメント精度、取り分け特に回転方向の精度を向上することができる。
図7は第4実施形態に係る発光装置のレイアウトを模式的に示す図である。第4実施形態に係る発光装置は、配線13a及び13bの引き回しを除いて、第3実施形態と同様に構成されている。
図9は第5実施形態に係る発光装置のレイアウトを模式的に示す図である。第5実施形態に係る発光装置は、配線13a及び13bの引き回しを除いて、第5実施形態と同様に構成されている。
この例では、配線13a及び13b(第3配線)の一部をフレキシブル基板3A及び3Bと長辺Y2との間のスペースを用いて引き回す。即ち、配線13a及び13b(第3配線)はフレキシブル基板3A〜3C以外の第2の領域に形成される。これによって、額縁面積を小さくし基板1のサイズを縮小することができる。
図10は第6実施形態に係る発光装置のレイアウトを模式的に示す図である。第5実施形態に係る発光装置は、配線13a及び13bの引き回しを除いて、第5実施形態と同様に構成されている。
この例では、配線13a及び13b(第3配線)の一部をフレキシブル基板3A及び3Bの下部のスペースを用いて引き回す。配線13a及び13b(第3配線)はフレキシブル基板3A〜3Cの第1の領域とそれ例外の第2の領域の双方に形成される。第2の領域を引き回しに活用することによって、額縁面積を小さくし基板1のサイズをより一層縮小することができる。
図11は、上述したヘッド部10を用いた画像形成装置の一例を示す縦断側面図である。この画像形成装置は、同様な構成の4個の有機ELアレイ露光ヘッド10K、10C、10M、10Yを、対応する同様な構成である4個の感光体ドラム(像担持体)110K、110C、110M、110Yの露光位置にそれぞれ配置したものであり、タンデム方式の画像形成装置として構成されている。有機ELアレイ露光ヘッド10K、10C、10M、10Yは上述したヘッド部10によって構成されている。
また、この有機ELアレイ露光ヘッド10(K、C、M、Y)で形成された静電潜像に現像剤であるトナーを付与して可視像(トナー像)とする現像装置114(K、C、M、Y)を有している。
このように、図11の画像形成装置は、書き込み手段として有機ELアレイを用いているので、レーザ走査光学系を用いた場合よりも、装置の小型化を図ることができる。
現像装置161は、現像ロータリ161aが軸161bを中心として反時計回り方向に回転する。現像ロータリ161aの内部は4分割されており、それぞれイエロー(Y)、シアン(C)、マゼンタ(M)、ブラック(K)の4色の像形成ユニットが設けられている。現像ローラ162a〜162dおよびトナー供給ローラ163a〜163は、前記4色の各像形成ユニットに各々配置されている。また、規制フレード164a〜164dによってトナーは所定の厚さに規制される。
用紙搬送路174には、複数の搬送ローラと排紙ローラ対176などが設けられており、用紙を搬送する。中間転写ベルト169に担持されている片面の画像(トナー像)が、二次転写ローラ171の位置で用紙の片面に転写される。二次転写ローラ171は、クラッチにより中間転写ベルト169に離当接され、クラッチオンで中間転写ベルト169に当接されて用紙に画像が転写される。
用紙搬送路において、搬送ローラを駆動する駆動モータは、例えば低速のブラシレスモークが用いられる。また、中間転写ベルト169は色ずれ補正などが必要となるのでステップモータが用いられている。これらの各モータは、図示を省略している制御手段からの信号により制御される。
中間転写ベルト169は1回転して感光体ドラム165の位置に戻る。次にシアン(C)の2面の画像が感光体ドラム165に形成され、この画像が中間転写ベルト169に担持されているイエローの画像に重ねて担持される。以下、同様にして現像ロータリ161の90度回転、中間転写ベルト169への画像担持後の1回転処理が繰り返される。
Claims (11)
- 複数の発光素子が配列され、その一方の面から発光する発光領域を備えた基板と、
前記複数の発光素子を制御する信号を生成する集積回路チップとを備え、
前記基板の他方の面から見て前記集積回路チップと前記発光領域の一部又は全部とが重なるように前記集積回路チップは前記基板に接続されており、
前記集積回路チップは複数の端子を備え、該複数の端子の一部は、前記複数の発光素子へ供給する信号を出力する複数の出力端子であり、
前記複数の発光素子の各々は陰極と陽極を有し、
前記基板に設けられ、前記集積回路チップの前記複数の出力端子と接続される複数の接続端子と、
前記複数の発光素子の陰極と共通に接続される共通陰極配線と、
前記複数の発光素子の陽極と前記複数の接続端子とを各々接続する第1配線とを備え、
前記接続端子は、対応する発光素子から見て前記共通陰極配線と反対側に配置される、
ことを特徴とする発光装置。 - 前記発光領域は前記基板の他方の面に形成され、
前記集積回路チップは、前記複数の端子によって前記基板の他方の面に固着され、
前記端子の長さは、前記集積回路チップの底面が前記発光領域に接触しないように設定されていることを特徴とする請求項1に記載の発光装置。 - 前記共通陰極配線は前記複数の発光素子の配列に対して一方の側に配置され、
前記複数の接続端子は前記複数の発光素子の配列に対して他方の側に配置された、
ことを特徴とする請求項1または2に記載の発光装置。 - 前記複数の出力端子及び前記複数の接続端子を、前記複数の発光素子の配列に対して交互に配置したことを特徴とする請求項1または2に記載の発光装置。
- 隣接する前記発光素子の間を横切るように前記共通陰極配線をジグザグに配置し、
前記集積回路チップの一方の長辺から他方の長辺に向けて前記共通陰極配線、前記発光素子、前記第1配線及び前記接続端子を配置した、
ことを特徴とする請求項4に記載の発光装置。 - 前記集積回路チップを複数備え、各集積回路チップは短辺と長辺を有し、
前記集積回路チップの短辺に近接して前記複数の出力端子のうち一部が配置され、
前記基板には前記短辺に配置される出力端子に対応する位置に前記接続端子が配置され、
前記短辺に近接して配置された接続端子と、ある集積回路チップと次の集積回路チップとの間に配置された前記発光素子とを接続する第2配線を前記短辺と交差するように設けたことを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の発光装置。 - 外部から前記集積回路チップに信号を供給する複数の配線が形成されたフレキシブル基板を備え、前記フレキシブル基板が前記基板を覆う部分は第1の領域であり前記基板を覆わない部分は第2の領域であり、
長辺と短辺を有する前記集積回路チップを複数備え、
前記集積回路チップの長辺に近接して前記複数の出力端子のうち一部又は全部が配置され、
前記基板には前記長辺に配置される出力端子に対応する位置に前記接続端子が配置され、
前記長辺に近接して配置された接続端子と、ある集積回路チップと次の集積回路チップとの間に配置された前記発光素子とを接続する第3配線を前記長辺と交差し、且つ、前記第2の領域のみに配置する、
ことを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の発光装置。 - 前記共通陰極配線、前記ある集積回路チップと前記次の集積回路チップとの間に配置された前記発光素子、及び前記第3配線の順に配置したことを特徴とする請求項7に記載の発光装置。
- 外部から前記集積回路チップに信号を供給する複数の配線が形成されたフレキシブル基板を備え、前記フレキシブル基板が前記基板を覆う部分は第1の領域であり前記基板を覆わない部分は第2の領域であり、
長辺と短辺を有する前記集積回路チップを複数備え、
前記集積回路チップの長辺に近接して前記複数の出力端子のうち一部又は全部が配置され、
前記基板には前記長辺に配置される出力端子に対応する位置に前記接続端子が配置され、
前記長辺に近接して配置された接続端子と、ある集積回路チップと次の集積回路チップとの間に配置された前記発光素子とを接続する第3配線を前記長辺と交差し、且つ、前記第1の領域及び前記第2の領域に配置する、
ことを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の発光装置。 - 光線の照射によって画像が形成される感光体と、
前記感光体に光線を照射して前記画像を形成するヘッド部とを備え、
請求項1乃至9のうちいずれか1項に記載の発光装置を前記ヘッド部に用いたことを特徴とする画像形成装置。 - 請求項1乃至9のうちいずれか1項に記載の発光装置を備えた電子機器。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005070504A JP4581759B2 (ja) | 2005-03-14 | 2005-03-14 | 発光装置、画像形成装置および電子機器 |
US11/347,287 US7323720B2 (en) | 2005-03-14 | 2006-02-06 | Light-emitting device, image forming apparatus, and electronic apparatus with an integrated circuit mounted on a substrate |
KR1020060022532A KR100735073B1 (ko) | 2005-03-14 | 2006-03-10 | 발광 장치, 화상 형성 장치 및 전자 기기 |
TW095108471A TWI340951B (en) | 2005-03-14 | 2006-03-13 | Light-emitting device, image forming apparatus, and electronic apparatus |
CNB2006100678373A CN100470609C (zh) | 2005-03-14 | 2006-03-14 | 发光装置、图象形成装置及电子机器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005070504A JP4581759B2 (ja) | 2005-03-14 | 2005-03-14 | 発光装置、画像形成装置および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006253538A JP2006253538A (ja) | 2006-09-21 |
JP4581759B2 true JP4581759B2 (ja) | 2010-11-17 |
Family
ID=36970116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005070504A Active JP4581759B2 (ja) | 2005-03-14 | 2005-03-14 | 発光装置、画像形成装置および電子機器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7323720B2 (ja) |
JP (1) | JP4581759B2 (ja) |
KR (1) | KR100735073B1 (ja) |
CN (1) | CN100470609C (ja) |
TW (1) | TWI340951B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070229648A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Exposure device and image forming apparatus using the same |
JP5056265B2 (ja) | 2007-08-15 | 2012-10-24 | ソニー株式会社 | 表示装置および電子機器 |
JP5315747B2 (ja) * | 2008-03-27 | 2013-10-16 | 三菱電機株式会社 | 表示装置 |
DE102009001930B4 (de) * | 2009-03-27 | 2018-01-04 | Robert Bosch Gmbh | Sensorbaustein |
JP5471774B2 (ja) * | 2010-04-27 | 2014-04-16 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電気光学装置の製造方法、電子機器 |
US9253892B2 (en) * | 2012-04-13 | 2016-02-02 | Wistron Corporation | Peripheral circuit of touch panel and manufacturing method thereof |
EP2862419B1 (en) * | 2012-06-14 | 2016-06-01 | Koninklijke Philips N.V. | Lighting fixture with touch-sensitive light emitting surface |
JP6260167B2 (ja) * | 2013-09-25 | 2018-01-17 | 沖電気工業株式会社 | 光電融合モジュール |
KR101672091B1 (ko) * | 2014-02-25 | 2016-11-02 | 엘지디스플레이 주식회사 | 복합형 박막 트랜지스터를 갖는 유기 전계 발광 표시 장치 |
US9276050B2 (en) | 2014-02-25 | 2016-03-01 | Lg Display Co., Ltd. | Organic light emitting display device |
TWI608757B (zh) * | 2014-07-22 | 2017-12-11 | 瑞軒科技股份有限公司 | 發光元件電路 |
JP6753482B2 (ja) * | 2019-02-26 | 2020-09-09 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置および電子機器 |
JP7360272B2 (ja) * | 2019-08-19 | 2023-10-12 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置 |
CN114005376A (zh) * | 2020-07-27 | 2022-02-01 | 北京芯海视界三维科技有限公司 | 发光模组及显示器件 |
JP2023002410A (ja) * | 2021-06-22 | 2023-01-10 | 東芝テック株式会社 | プリントヘッド及び画像形成装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6170772A (ja) * | 1984-09-14 | 1986-04-11 | Hitachi Ltd | 発光ダイオ−ドアレイヘツド |
JPS6359561A (ja) * | 1986-08-29 | 1988-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 光プリンタヘツド |
JPS63262259A (ja) * | 1987-04-20 | 1988-10-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光プリンタ用書き込みヘツド |
JPH0224165A (ja) * | 1988-07-13 | 1990-01-26 | Hitachi Cable Ltd | ドライバic |
JP2001130048A (ja) * | 1999-11-08 | 2001-05-15 | Canon Inc | 発光装置およびそれを用いた露光装置、記録装置 |
JP2004095251A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Seiko Instruments Inc | El装置、及びその製造方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09226171A (ja) * | 1996-02-27 | 1997-09-02 | Oki Electric Ind Co Ltd | 有機elアレイプリントヘッド |
JP3039778B2 (ja) * | 1998-01-05 | 2000-05-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
EP1990833A3 (en) * | 2000-02-25 | 2010-09-29 | Ibiden Co., Ltd. | Multilayer printed circuit board and multilayer printed circuit board manufacturing method |
US6780661B1 (en) * | 2000-04-12 | 2004-08-24 | Finisar Corporation | Integration of top-emitting and top-illuminated optoelectronic devices with micro-optic and electronic integrated circuits |
JP4865165B2 (ja) * | 2001-08-29 | 2012-02-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置の作製方法 |
US7098069B2 (en) * | 2002-01-24 | 2006-08-29 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light emitting device, method of preparing the same and device for fabricating the same |
JP2003271069A (ja) | 2002-03-13 | 2003-09-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 有機エレクトロルミネセンスディスプレイパネルおよびその製造方法 |
US6624444B1 (en) * | 2002-03-28 | 2003-09-23 | Intel Corporation | Electrical-optical package with capacitor DC shunts and associated methods |
JP2004142099A (ja) | 2002-08-29 | 2004-05-20 | Kyocera Corp | インクジェットヘッド及びそれを用いたインクジェットプリンタ |
JP3882738B2 (ja) * | 2002-10-24 | 2007-02-21 | ソニー株式会社 | 複合チップモジュール及びその製造方法、並びに複合チップユニット及びその製造方法 |
JP3941713B2 (ja) * | 2003-03-11 | 2007-07-04 | セイコーエプソン株式会社 | 面発光レーザを備えた半導体集積回路、半導体集積回路の製造方法および電子機器 |
US6828606B2 (en) * | 2003-04-15 | 2004-12-07 | Fujitsu Limited | Substrate with embedded free space optical interconnects |
JP4823478B2 (ja) * | 2003-09-19 | 2011-11-24 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置の作製方法 |
-
2005
- 2005-03-14 JP JP2005070504A patent/JP4581759B2/ja active Active
-
2006
- 2006-02-06 US US11/347,287 patent/US7323720B2/en active Active
- 2006-03-10 KR KR1020060022532A patent/KR100735073B1/ko active IP Right Grant
- 2006-03-13 TW TW095108471A patent/TWI340951B/zh active
- 2006-03-14 CN CNB2006100678373A patent/CN100470609C/zh active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6170772A (ja) * | 1984-09-14 | 1986-04-11 | Hitachi Ltd | 発光ダイオ−ドアレイヘツド |
JPS6359561A (ja) * | 1986-08-29 | 1988-03-15 | Sanyo Electric Co Ltd | 光プリンタヘツド |
JPS63262259A (ja) * | 1987-04-20 | 1988-10-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光プリンタ用書き込みヘツド |
JPH0224165A (ja) * | 1988-07-13 | 1990-01-26 | Hitachi Cable Ltd | ドライバic |
JP2001130048A (ja) * | 1999-11-08 | 2001-05-15 | Canon Inc | 発光装置およびそれを用いた露光装置、記録装置 |
JP2004095251A (ja) * | 2002-08-30 | 2004-03-25 | Seiko Instruments Inc | El装置、及びその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100470609C (zh) | 2009-03-18 |
KR20060100932A (ko) | 2006-09-21 |
TW200639786A (en) | 2006-11-16 |
KR100735073B1 (ko) | 2007-07-06 |
TWI340951B (en) | 2011-04-21 |
US7323720B2 (en) | 2008-01-29 |
CN1835050A (zh) | 2006-09-20 |
US20060202638A1 (en) | 2006-09-14 |
JP2006253538A (ja) | 2006-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100735073B1 (ko) | 발광 장치, 화상 형성 장치 및 전자 기기 | |
US8665191B2 (en) | Organic light emitting display | |
US20190310566A1 (en) | Optical writing device and image forming | |
JP2010197758A (ja) | 画像形成装置および潜像担持体ユニット | |
JP4193805B2 (ja) | 発光装置および画像形成装置 | |
JP5163430B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
EP1643557A2 (en) | Electro-optical device, image forming apparatus, and image reader | |
KR100636262B1 (ko) | 발광 장치, 화상 형성 장치, 및 표시 장치 | |
JP5167611B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP5176812B2 (ja) | ラインヘッドおよび画像形成装置 | |
JP2008122836A (ja) | エレクトロルミネッセンス素子、画素回路、表示装置、および露光装置 | |
JP2006100071A (ja) | 電気光学装置、画像形成装置および画像読み取り装置 | |
TWI301230B (en) | Line head and image forming apparatus | |
JP4793414B2 (ja) | 発光装置 | |
US7942547B2 (en) | Light emitting device and electronic apparatus | |
JP4581692B2 (ja) | 有機発光ダイオード装置、画像形成装置および画像読み取り装置 | |
JP4396693B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2006202650A (ja) | 電気光学装置および画像印刷装置 | |
JP5315714B2 (ja) | 電気光学装置および電子機器。 | |
JP2006150882A (ja) | 電気光学装置、画像形成装置および画像読み取り装置 | |
JP4424142B2 (ja) | 有機発光ダイオード装置、画像形成装置および画像読み取り装置 | |
JP2006107755A (ja) | 電気光学装置、画像形成装置および画像読み取り装置 | |
JP2007210266A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2007212912A (ja) | 発光装置および電子機器 | |
JP2008053136A (ja) | 発光装置、画像形成装置および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070404 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071019 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100803 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4581759 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |