JP4550552B2 - 磁気抵抗効果素子、磁気ランダムアクセスメモリ、磁気抵抗効果素子の製造方法 - Google Patents
磁気抵抗効果素子、磁気ランダムアクセスメモリ、磁気抵抗効果素子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4550552B2 JP4550552B2 JP2004319604A JP2004319604A JP4550552B2 JP 4550552 B2 JP4550552 B2 JP 4550552B2 JP 2004319604 A JP2004319604 A JP 2004319604A JP 2004319604 A JP2004319604 A JP 2004319604A JP 4550552 B2 JP4550552 B2 JP 4550552B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- ferromagnetic layer
- roughness
- ferromagnetic
- interface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims description 142
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 claims description 208
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims description 84
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 39
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 claims description 36
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 7
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 7
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 7
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims 1
- 235000019592 roughness Nutrition 0.000 description 116
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 15
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 8
- 229910018516 Al—O Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 229910019041 PtMn Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 5
- 230000005307 ferromagnetism Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 5
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 3
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018509 Al—N Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003321 CoFe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019092 Mg-O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019395 Mg—O Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000053208 Porcellio laevis Species 0.000 description 1
- 229910018557 Si O Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007991 Si-N Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910006294 Si—N Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003917 TEM image Methods 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N chromium nickel Chemical compound [Cr].[Ni] VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000013080 microcrystalline material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052702 rhenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004439 roughness measurement Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Inorganic materials [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/02—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
- G11C11/16—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y10/00—Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N50/00—Galvanomagnetic devices
- H10N50/01—Manufacture or treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N50/00—Galvanomagnetic devices
- H10N50/10—Magnetoresistive devices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10B—ELECTRONIC MEMORY DEVICES
- H10B61/00—Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices
- H10B61/20—Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices comprising components having three or more electrodes, e.g. transistors
- H10B61/22—Magnetic memory devices, e.g. magnetoresistive RAM [MRAM] devices comprising components having three or more electrodes, e.g. transistors of the field-effect transistor [FET] type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Thin Magnetic Films (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
図1(a)は、本発明の実施形態に係る磁気ランダムアクセスメモリのMTJ素子を模式的に示す図である。図1(a)に示されるように、MTJ素子1は、磁性層からなる記録層(自由層、フリー層)11と固定層(固定磁化層、固着層、ピン層)12との間にトンネルバリア層13が挟まれた積層構造を有する。このような構造とすることにより、TMR効果を利用することができる。固定層12は、非磁性層22を介して反強磁性的に結合した第1強磁性層21と第2強磁性層23とからなる、いわゆるシンセティック構造になっている。トンネルバリア層13は、第2強磁性層23の上に位置する。固定層12の下方には、反強磁性層14が設けられ、これにより固定層12の磁化の向きは固定されている。一方、記録層(第3強磁性層)11には、このような磁化の向きを固定する機構は設けられておらず、磁化の向きが自由に変化する。MTJ素子1の構造は、これに限らず、例えば図1(b)に示すように、固定層12が、順に積層された第1強磁性層21、第1非磁性層31、第2強磁性層23、第2非磁性層32、第3強磁性層33から構成されていても良い。また、例えば図1(c)に示すように、第2強磁性層23が複数の層23a乃至23cから構成されていても良い。
Z=h×sin(2πx/λ)とした。但し、λは振幅の周期である。ここで、xは測定表面の面内方向(任意の方向)の距離(座標)である。
次に、各種の実施例について、以下に説明する。第1実施例として、以下のMTJ素子を作製した。まず、シード層としての膜厚5nmのTa膜の上に、下地層としての膜厚4nmのNiFeCr膜、反強磁性層14としての膜厚15nmのPtMn膜が形成される。次に、第1強磁性層21としての膜厚2.5nmのCo0.9Fe0.1膜、非磁性層22としての膜厚0.9nmのRu膜、第2強磁性層23としての膜厚2nmのCo0.75Fe0.25膜が形成される。次に、トンネルバリア層としての膜厚1.2nmのAl−O膜、記録層11としての膜厚5nmのNiFe膜、キャップ層としての5nmのTa膜が形成される。なお、逆スパッタ工程を加えられた層の膜厚は、0.2乃至0.4nm減少する。このため、逆スパッタ工程の対象となる層の膜厚は、上記の目的の膜厚(例えば、第2強磁性層23の場合、2nm)に、逆スパッタ工程の前の段階で、0.2乃至0.4nm上乗せした厚さを有している必要がある。以下の他の実施例に関しても同じである。
第2実施例として、以下のMTJ素子を作製した。まず、シード層としての膜厚5nmのTa膜上に、下地層としての膜厚1.5nmのNiFe膜、反強磁性層14としての膜厚10nmのIrMnが形成される。次に、第1強磁性層21としての膜厚2.5nmのCo0.6Ni0.3Fe0.1膜、非磁性層22としての膜厚0.9nmのRu膜、第2強磁性層23としての膜厚1.8nmのCo0.9Fe0.1膜が形成される。次に、トンネルバリア層13としての膜厚1.3nmのAl−O膜、記録層11としての膜厚5nmのNiFe膜、キャップ層としての膜厚5nmのTa膜が形成されている。
第3実施例として、以下のMTJ素子を作製した。まず、シード層としての膜厚5nmのTa膜の上に、下地層としての膜厚4nmのRu膜、反強磁性層14としての膜厚15nmのPtMn膜が形成される。次に、第1強磁性層21としての膜厚2.5nmのCo0.6Ni0.3Fe0.1膜、非磁性層22としての膜厚0.9nmのRu膜、アモルファス材料からなる第2強磁性層23としての膜厚2.5nmのCo0.6Fe0.2B0.2膜が形成される。次に、トンネルバリア層13としての膜厚1.3nmのAl−O膜、記録層11としての膜厚5nmのNiFe膜、キャップ層としての膜厚5nmのTa膜が形成される。アモルファス材料を用いることにより、非アモルファス材料より平滑な表面の膜を形成できる。
第4実施例として、以下のMTJ素子を作製した。まず、シード層としての膜厚5nmのTa膜の上に、下地層としての膜厚4nmのRu膜、反強磁性層14としての膜厚15nmのPtMn膜が形成される。次に、第1強磁性層21としての膜厚2.5nmのCo0.9Fe0.1膜、非磁性層22としての膜厚0.9nmのRu膜、第2強磁性層23としての膜厚1nmのCo0.8Fe0.2膜/膜厚1nmのNi0.8Fe0.2膜の積層構造が形成される。次に、トンネルバリア層13としての膜厚1.3nmのAl−O膜、記録層11としての膜厚5nmのNiFe膜、キャップ層としての膜厚5nmのTa膜が順次形成される。
第5実施例として、以下のMTJ素子を作製した。本実施例では、固定層12が、第1乃至第3強磁性層と、第1、第2非磁性層とから構成される。すなわち、図1(b)に示すように、固定層12において、反強磁性層14側から順に、第1強磁性層21、第1非磁性層31、第2強磁性層23、第2非磁性層32、第3強磁性層33が順次積層されている。第3強磁性層33上にトンネルバリア層13が設けられる。この場合、第3強磁性層33とトンネルバリア層13との界面のラフネスの振幅が、これより下に位置する界面のラフネスの振幅より小さくなるように調整される。
第6実施例として、以下のMTJ素子を作製した。図1(c)に示すように、第2強磁性層23が膜厚0.75nmのCo0.9Fe0.1膜23a、膜厚1nmのCo0.56Fe0.24Ta0.2膜23b、膜厚0.75nmのCo0.9Fe0.1膜23cが積層されて形成されていること以外は、第1実施例と同様のMTJ素子を作製した。磁性層が3層積層されてなる第2強磁性層23は1つの磁性層として振る舞い、各磁性層23a乃至23cの飽和磁化および膜厚から第2強磁性層23を1つの磁性層として見た場合、膜厚5nm、飽和磁化1200emu/ccとなる。なお、Co0.9Fe0.1膜23a、23c、Co0.56Fe0.24Ta0.2膜23bの飽和磁化はそれぞれ1500emu/cc、550emu/ccである。
本発明の一実施形態に係る磁気ランダムアクセスメモリにおいて、メモリセルの構造は種々のタイプに適用できる。
適用例1は、本実施形態に係るMTJ素子1が磁気ランダムアクセスメモリのメモリセルに適用された場合に関する。図7は、MRAMのセルアレイの平面レイアウトの一例を模式的に示す。複数の書き込み/読み出し用のビット線BLと、複数のワード線WL(書き込みワード線WWL)と、が相互に異なる方向、典型的には、相互に直交する方向に延びている。ビット線BLとワード線WLの各交点には、MTJ素子1を含んだメモリセルMCが設けられる。MTJ素子1は、長方形の長辺がワード線WLに沿い、短辺がビット線BLに沿い、長辺方向に沿うように磁化の向きが付与されている。各ビット線BLは、同一行(または列)の複数のMTJ素子1の一端と電気的に接続されており、各ワード線WLは同一列(または行)の複数のMTJ素子1の他端に近接して対向するように配置されている。各メモリセルMCは、以下に示すように、例えばいわゆるクロスポイント構造 、またはいわゆる1Tr+1MTJ構造とすることができる。
図10は、本発明の実施形態に係る磁気ランダムアクセスメモリがモデムに適用された例を示しており、デジタル加入者線用モデムのデータパス部分を示すブロック図である。図10に示すように、このモデムは、プログラマブルデジタルシグナルプロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)100、アナログ−デジタル(A/D)コンバータ110、デジタル−アナログ(D/A)コンバータ120、送信ドライバ130、および受信機増幅器140などを含んでいる。
図11は、本発明の実施形態に係る磁気ランダムアクセスメモリが携帯電話端末に適用された例を示している。図11に示すように、通信機能を実現する通信部200は、送受信アンテナ201、アンテナ共用器202、受信部203、ベースバンド処理部204、音声コーデックとして用いられるDSP205、スピーカ(受話器)206、マイクロホン(送話器)207、送信部208、および周波数シンセサイザ209等を備えている。
図12乃至図16は、本発明の実施形態に係る磁気ランダムアクセスメモリがスマートメディア等のメディアコンテンツを収納するカード(MRAMカード)に適用された例を示す。
Claims (7)
- 磁化方向が固定され、単位面積当たりの磁気モーメントの値がm1である第1強磁性層と、
前記第1強磁性層と接し、前記第1強磁性層との間の界面のラフネスの振幅の値がh1である非磁性層と、
前記非磁性層の前記第1強磁性層と反対の面と接し、磁化方向が固定され、単位面積当たりの磁気モーメントの値がm1より小さいm2であり、前記非磁性層との間の界面のラフネスの振幅の値がh2である第2強磁性層と、
前記第2強磁性層の前記非磁性層と反対の面と接し、前記第2強磁性層との間の界面のラフネスの振幅がh1およびh2より小さいh3であるバリア層と、
前記バリア層の前記第2強磁性層と反対の面と面し、磁化方向が可変な第3強磁性層と、
を具備し、
h1とh3との差、およびh2とh3との差が0.2nm以上0.5nm以下の範囲内であり、
比m2/m1は、0.5以上1.0未満の範囲内にあり、
前記第3強磁性層の反転磁界のシフトは0である、ことを特徴とする磁気抵抗効果素子。 - 前記第1強磁性層の前記非磁性層と反対の面と接し、Mnを含む合金により構成され、結晶面が(111)面に優先的に配向している反強磁性層をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。
- 前記第1強磁性層の前記非磁性層と反対の面と接し、前記第1強磁性層との間の界面のラフネスの振幅の値がh3より大きいh4である反強磁性層をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。
- 前記第2強磁性層がアモルファス材料により実質的に構成されることを特徴とする請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。
- 前記第1強磁性層および第2強磁性層の少なくとも一方が2層以上の磁性層を積層した構造であり、前記積層された磁性層はそれぞれ強磁性結合により磁化方向が概略同じ方向を向いていることを特徴とする請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。
- 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の磁気抵抗効果素子を含んだことを特徴とする磁気ランダムアクセスメモリ。
- 磁化方向が固定され、単位面積当たりの磁気モーメントがm1である第1強磁性層を形成する工程と、
前記第1強磁性層上に非磁性層を形成する工程と、
前記非磁性層上に、磁化方向が固定され、単位面積当たりの磁気モーメントがm1より小さいm2である第2強磁性層を形成する工程と、
前記第2強磁性層の前記非磁性層と反対の面を平滑化する工程と、
前記第2強磁性層上にバリア層を形成する工程と、
前記バリア層上に、磁化方向が可変な第3強磁性層を形成する工程と、
を具備し、
前記平滑化する工程は、前記第2強磁性層の前記バリア層と面する面のラフネスの振幅h3が前記第1強磁性層の前記非磁性層と面する面のラフネスの振幅h1および前記非磁性層の前記第2強磁性層と面する面のラフネスの振幅h2より小さいことによって前記第3強磁性層の反転磁界のシフトを0にする値を有するように前記第2強磁性層の前記バリア層と接する面を平滑化する工程を含み、
h1とh3との差、およびh2とh3との差が、0.2nm以上0.5nm以下の範囲内であり、
比m2/m1は、0.5以上1.0未満の範囲内にある、ことを特徴とする磁気抵抗効果素子の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004319604A JP4550552B2 (ja) | 2004-11-02 | 2004-11-02 | 磁気抵抗効果素子、磁気ランダムアクセスメモリ、磁気抵抗効果素子の製造方法 |
US11/262,791 US7193890B2 (en) | 2004-11-02 | 2005-11-01 | Magnetoresistive effect device, magnetic random access memory, and magnetoresistive effect device manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004319604A JP4550552B2 (ja) | 2004-11-02 | 2004-11-02 | 磁気抵抗効果素子、磁気ランダムアクセスメモリ、磁気抵抗効果素子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006134950A JP2006134950A (ja) | 2006-05-25 |
JP4550552B2 true JP4550552B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=36583600
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004319604A Expired - Fee Related JP4550552B2 (ja) | 2004-11-02 | 2004-11-02 | 磁気抵抗効果素子、磁気ランダムアクセスメモリ、磁気抵抗効果素子の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7193890B2 (ja) |
JP (1) | JP4550552B2 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7129098B2 (en) * | 2004-11-24 | 2006-10-31 | Freescale Semiconductor, Inc. | Reduced power magnetoresistive random access memory elements |
JP2006332527A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Renesas Technology Corp | 磁気記憶素子 |
JP2007194327A (ja) * | 2006-01-18 | 2007-08-02 | Alps Electric Co Ltd | トンネル型磁気検出素子 |
KR101176543B1 (ko) * | 2006-03-10 | 2012-08-28 | 삼성전자주식회사 | 저항성 메모리소자 |
KR20080085569A (ko) * | 2007-03-20 | 2008-09-24 | 삼성전자주식회사 | 터널링 자기저항 소자 및 그를 포함하는 자기 헤드 |
US7602033B2 (en) * | 2007-05-29 | 2009-10-13 | Headway Technologies, Inc. | Low resistance tunneling magnetoresistive sensor with composite inner pinned layer |
US7715225B2 (en) * | 2008-02-25 | 2010-05-11 | Qimonda Ag | Memory cell using spin induced switching effects |
KR101298817B1 (ko) | 2008-03-07 | 2013-08-23 | 캐논 아네르바 가부시키가이샤 | 자기 저항 소자의 제조 방법 및 자기 저항 소자의 제조 장치 |
JP2010192053A (ja) * | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
JP5645443B2 (ja) | 2009-03-31 | 2014-12-24 | ダブリュディ・メディア・シンガポール・プライベートリミテッド | 垂直磁気記録媒体 |
JP2011123923A (ja) | 2009-12-08 | 2011-06-23 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv | 磁気抵抗効果ヘッド、磁気記録再生装置 |
KR101676824B1 (ko) * | 2010-06-15 | 2016-11-18 | 삼성전자주식회사 | 자기 메모리 소자 |
JP2012015213A (ja) * | 2010-06-29 | 2012-01-19 | Sony Corp | 記憶素子、記憶素子の製造方法、及び、メモリ |
US8711612B1 (en) | 2010-12-03 | 2014-04-29 | Magsil Corporation | Memory circuit and method of forming the same using reduced mask steps |
JP5796349B2 (ja) * | 2011-05-23 | 2015-10-21 | ソニー株式会社 | 記憶素子の製造方法 |
JP5475819B2 (ja) * | 2012-03-20 | 2014-04-16 | 株式会社東芝 | 不揮発性記憶装置 |
US9082888B2 (en) * | 2012-10-17 | 2015-07-14 | New York University | Inverted orthogonal spin transfer layer stack |
US10536281B2 (en) * | 2014-07-30 | 2020-01-14 | University Of South Florida | Magnetic memory physically unclonable functions |
US10211256B2 (en) * | 2015-09-10 | 2019-02-19 | Toshiba Memory Corporation | Magnetic memory device with stack structure including first and second magnetic layers and nonmagnetic layer between the first and second magnetic layers |
US20180130943A1 (en) * | 2016-11-04 | 2018-05-10 | Globalfoundries Singapore Pte. Ltd. | Magnetic tunnel junction element with reduced temperature sensitivity |
EP3588591A1 (en) * | 2018-06-25 | 2020-01-01 | Deutsches Elektronen-Synchrotron DESY | A multilayer device having an improved antiferromagnetic pinning layer and a corresponding manufacturing method thereof |
EP3736812A1 (en) * | 2019-05-06 | 2020-11-11 | Antaios | Magnetic memory cell having deterministic switching and high data retention |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5801984A (en) * | 1996-11-27 | 1998-09-01 | International Business Machines Corporation | Magnetic tunnel junction device with ferromagnetic multilayer having fixed magnetic moment |
US5936293A (en) * | 1998-01-23 | 1999-08-10 | International Business Machines Corporation | Hard/soft magnetic tunnel junction device with stable hard ferromagnetic layer |
US6205052B1 (en) * | 1999-10-21 | 2001-03-20 | Motorola, Inc. | Magnetic element with improved field response and fabricating method thereof |
JP2003324225A (ja) * | 2002-04-26 | 2003-11-14 | Nec Corp | 積層フェリ型磁性薄膜並びにそれを使用した磁気抵抗効果素子及び強磁性トンネル素子 |
JP2004128237A (ja) | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Sony Corp | 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ装置 |
-
2004
- 2004-11-02 JP JP2004319604A patent/JP4550552B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-11-01 US US11/262,791 patent/US7193890B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006134950A (ja) | 2006-05-25 |
US7193890B2 (en) | 2007-03-20 |
US20060126371A1 (en) | 2006-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4550552B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子、磁気ランダムアクセスメモリ、磁気抵抗効果素子の製造方法 | |
JP5479487B2 (ja) | 磁気抵抗素子及び磁気メモリ | |
JP4649457B2 (ja) | 磁気抵抗素子及び磁気メモリ | |
JP5072120B2 (ja) | 磁気抵抗素子及び磁気メモリ | |
US8098514B2 (en) | Magnetoresistive element and magnetic memory | |
JP4444241B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子、磁気ランダムアクセスメモリ、電子カード及び電子装置 | |
US7973349B2 (en) | Magnetic device having multilayered free ferromagnetic layer | |
JP5017347B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子、磁気ランダムアクセスメモリ、電子カード、電子装置、磁気抵抗効果素子の製造方法、及び、磁気ランダムアクセスメモリの製造方法 | |
JP5722140B2 (ja) | 磁気抵抗素子及び磁気メモリ | |
US20150194598A1 (en) | Perpendicular sttmram device with balanced reference layer | |
JP4277870B2 (ja) | 記憶素子及びメモリ | |
JP5429480B2 (ja) | 磁気抵抗素子、mram、及び磁気センサー | |
JP5558425B2 (ja) | 磁気抵抗素子、磁気メモリ及び磁気抵抗素子の製造方法 | |
JP2010016408A (ja) | 磁気抵抗素子及び磁気メモリ | |
JP2007305882A (ja) | 記憶素子及びメモリ | |
JP6567272B2 (ja) | 磁性多層スタック | |
JP4940176B2 (ja) | 磁気抵抗素子および磁気メモリ | |
JP4661230B2 (ja) | 記憶素子及びメモリ | |
JP4187021B2 (ja) | 記憶素子及びメモリ | |
JP2006253637A (ja) | 非晶質CoFeSiB又は非晶質NiFeSiB自由層を備える磁気トンネル接合 | |
KR100586265B1 (ko) | 비정질 코발트-철-실리콘-보론 자유층을 구비하는 자기 터널 접합 | |
CN112310271B (zh) | 磁性随机存储器的磁性隧道结结构 | |
KR100586267B1 (ko) | 비정질 니켈-철-실리콘-보론 자유층을 구비하는 자기 터널접합 | |
JP6094194B2 (ja) | 磁気抵抗メモリ素子および磁気抵抗メモリ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070511 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070723 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080121 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20080218 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100512 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100708 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4550552 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |