JP4548730B2 - 固体電解コンデンサの製造方法 - Google Patents
固体電解コンデンサの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4548730B2 JP4548730B2 JP2005280287A JP2005280287A JP4548730B2 JP 4548730 B2 JP4548730 B2 JP 4548730B2 JP 2005280287 A JP2005280287 A JP 2005280287A JP 2005280287 A JP2005280287 A JP 2005280287A JP 4548730 B2 JP4548730 B2 JP 4548730B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- anodic oxidation
- electrolytic capacitor
- solid electrolytic
- solution
- electrical conductivity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
Description
更に、陽極酸化を行う際、多孔質焼結体から突出した陽極リードを金属バーに接続して陽極酸化液中に浸漬し、金属バーを介して当該多孔質焼結体に電圧を付加するが、陽極酸化槽の振動によって陽極酸化液が金属バーまではい上がり、そこから直接陽極酸化液に電流が流れてしまうため、酸化皮膜層の形成が不十分となる問題があった。また、これを防ぐためには、陽極リードを長くする必要があり、生産コストの増大を招いていた。
陽極リードの一方を埋設したタンタル粉末を加圧成形した後、高温で真空焼結して形成した多孔質焼結体に対し、電気伝導度3mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを2時間印加して1回目の陽極酸化を行った。
続いて、上記多孔質焼結体に対し、電気伝導度6mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを1時間印加して2回目の陽極酸化を行い、酸化皮膜層を形成した。
そして、上記多孔質焼結体を硝酸マンガン水溶液に含浸した後、200〜400℃での熱分解を複数回行い、誘電体酸化皮膜層上に二酸化マンガンからなる固体電解質層を充分に形成した。
更に、黒鉛粉末を懸濁させたグラファイト液に浸潰して高温槽で乾燥し、カーボン層を形成した後、陰極銀層を形成し、陰極引出層とした。その後、陽極リードと陽極端子とを抵抗溶接により接続すると共に、陰極引出層と陰極端子とを導電性接着剤で接続し、トランスファーモールドにて外装樹脂を被覆後、陽極端子と陰極端子とを外装樹脂に沿って折り曲げ、実施例1のチップ状タンタル固体電解コンデンサを得た。
電気伝導度3mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを2時間印加して1回目の陽極酸化を行い、続いて、電気伝導度15mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを1時間印加して2回目の陽極酸化を行った点を除き、実施例1と同一の要領で、実施例2のチップ状タンタル固体電解コンデンサを得た。
電気伝導度3mS/cmの硝酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを2時間印加して1回目の陽極酸化を行い、続いて、電気伝導度6mS/cmの硝酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを1時間印加して2回目の陽極酸化を行った点を除き、実施例1と同一の要領で、実施例3のチップ状タンタル固体電解コンデンサを得た。
電気伝導度3mS/cmの硝酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを2時間印加して1回目の陽極酸化を行い、続いて、電気伝導度6mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを1時間印加して2回目の陽極酸化を行った点を除き、実施例1と同一の要領で、実施例4のチップ状タンタル固体電解コンデンサを得た。
電気伝導度3mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを2時間印加して1回目の陽極酸化を行い、続いて、電気伝導度6mS/cmの硝酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを1時間印加して2回目の陽極酸化を行った点を除き、実施例1と同一の要領で、実施例5のチップ状タンタル固体電解コンデンサを得た。
電気伝導度3mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを2時間印加して1回目の陽極酸化を行い、続いて、電気伝導度3mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを1時間印加して2回目の陽極酸化を行った点を除き、実施例1と同一の要領で、比較例1のチップ状タンタル固体電解コンデンサを得た。
電気伝導度6mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを2時間印加して1回目の陽極酸化を行い、続いて、電気伝導度3mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを1時間印加して2回目の陽極酸化を行った点を除き、実施例1と同一の要領で、比較例2のチップ状タンタル固体電解コンデンサを得た。
電気伝導度3mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを8時間印加して1回のみで陽極酸化を行った点を除き、実施例1と同一の要領で、従来例1のチップ状タンタル固体電解コンデンサを得た。
電気伝導度6mS/cmのリン酸水溶液中にて、陽極酸化電圧30Vを3時間印加して1回のみで陽極酸化を行った点を除き、実施例1と同一の要領で、従来例2のチップ状タンタル固体電解コンデンサを得た。
Claims (2)
- 弁作用金属からなる多孔質焼結体に対し、陽極酸化によって酸化皮膜層を形成する工程において、
前記陽極酸化を複数回行い、少なくとも1回、初回よりも電気伝導度の高い陽極酸化液によって陽極酸化を行うことを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法。 - 前記弁作用金属は、タンタルまたはニオブであることを特徴とする請求項1記載の固体電解コンデンサの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005280287A JP4548730B2 (ja) | 2005-09-27 | 2005-09-27 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005280287A JP4548730B2 (ja) | 2005-09-27 | 2005-09-27 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007095801A JP2007095801A (ja) | 2007-04-12 |
JP4548730B2 true JP4548730B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=37981171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005280287A Active JP4548730B2 (ja) | 2005-09-27 | 2005-09-27 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4548730B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5273736B2 (ja) * | 2009-11-24 | 2013-08-28 | Necトーキン株式会社 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
CN103354178A (zh) * | 2013-07-31 | 2013-10-16 | 株洲宏达电子有限公司 | 一种高压固体钽电容器介质氧化膜的制造方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05121275A (ja) * | 1991-10-28 | 1993-05-18 | Sumitomo Chem Co Ltd | チタン電解コンデンサの製造方法 |
JPH07283085A (ja) * | 1994-04-14 | 1995-10-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルミ電解コンデンサ用陽極箔の化成方法 |
JPH09246111A (ja) * | 1996-03-14 | 1997-09-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルミ電解コンデンサ用電極箔の化成方法 |
JPH09306793A (ja) * | 1996-05-14 | 1997-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンデンサの製造方法 |
JPH11111573A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Hitachi Aic Inc | 固体電解コンデンサの製造方法 |
JP2005191295A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Tdk Corp | 電解コンデンサの製造方法 |
JP2005200715A (ja) * | 2004-01-16 | 2005-07-28 | Nichicon Corp | アルミニウム電解コンデンサ用陽極箔の製造方法 |
-
2005
- 2005-09-27 JP JP2005280287A patent/JP4548730B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05121275A (ja) * | 1991-10-28 | 1993-05-18 | Sumitomo Chem Co Ltd | チタン電解コンデンサの製造方法 |
JPH07283085A (ja) * | 1994-04-14 | 1995-10-27 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルミ電解コンデンサ用陽極箔の化成方法 |
JPH09246111A (ja) * | 1996-03-14 | 1997-09-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アルミ電解コンデンサ用電極箔の化成方法 |
JPH09306793A (ja) * | 1996-05-14 | 1997-11-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンデンサの製造方法 |
JPH11111573A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-23 | Hitachi Aic Inc | 固体電解コンデンサの製造方法 |
JP2005191295A (ja) * | 2003-12-25 | 2005-07-14 | Tdk Corp | 電解コンデンサの製造方法 |
JP2005200715A (ja) * | 2004-01-16 | 2005-07-28 | Nichicon Corp | アルミニウム電解コンデンサ用陽極箔の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007095801A (ja) | 2007-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9048024B2 (en) | Solid electrolytic capacitor and method for producing the same | |
CN110690049B (zh) | 固体电解电容器和制造固体电解电容器的方法 | |
JP4548730B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4778126B2 (ja) | コンデンサ素子製造用反応容器及びコンデンサ素子の製造方法 | |
JP4703444B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2007242932A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法および伝送線路素子の製造方法 | |
JP2007227485A (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP4398794B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4990506B2 (ja) | 固体電解コンデンサとその製造方法 | |
JP4748726B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP4803741B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2006108192A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4891140B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4555157B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4488303B2 (ja) | コンデンサの製造方法 | |
JP5273736B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4589187B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2009182027A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2007311629A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP4571040B2 (ja) | 固体電解コンデンサとその製造方法 | |
JP2007242742A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2001155965A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2010141180A (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JP4555190B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP5099831B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080318 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090209 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20091112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4548730 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |