JP4545210B2 - 除細動カテーテル - Google Patents
除細動カテーテル Download PDFInfo
- Publication number
- JP4545210B2 JP4545210B2 JP2008233742A JP2008233742A JP4545210B2 JP 4545210 B2 JP4545210 B2 JP 4545210B2 JP 2008233742 A JP2008233742 A JP 2008233742A JP 2008233742 A JP2008233742 A JP 2008233742A JP 4545210 B2 JP4545210 B2 JP 4545210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead wire
- group
- wire group
- electrode group
- lumen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical group [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 222
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 64
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 claims description 16
- 210000005242 cardiac chamber Anatomy 0.000 claims description 15
- 206010003658 Atrial Fibrillation Diseases 0.000 claims description 9
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 16
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 4
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 4
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 4
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 4
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 210000005245 right atrium Anatomy 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 3
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 239000004962 Polyamide-imide Substances 0.000 description 1
- 229920002614 Polyether block amide Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000011298 ablation treatment Methods 0.000 description 1
- 206010003119 arrhythmia Diseases 0.000 description 1
- 230000006793 arrhythmia Effects 0.000 description 1
- 238000013194 cardioversion Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 210000005003 heart tissue Anatomy 0.000 description 1
- KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N iminotitanium Chemical compound [Ti]=N KHYBPSFKEHXSLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910001000 nickel titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002312 polyamide-imide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 210000002620 vena cava superior Anatomy 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/02—Details
- A61N1/04—Electrodes
- A61N1/05—Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
- A61N1/056—Transvascular endocardial electrode systems
- A61N1/0563—Transvascular endocardial electrode systems specially adapted for defibrillation or cardioversion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/24—Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
- A61B5/25—Bioelectric electrodes therefor
- A61B5/279—Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
- A61B5/28—Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
- A61B5/283—Invasive
- A61B5/287—Holders for multiple electrodes, e.g. electrode catheters for electrophysiological study [EPS]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/38—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
- A61N1/39—Heart defibrillators
- A61N1/3925—Monitoring; Protecting
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/38—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
- A61N1/39—Heart defibrillators
- A61N1/3968—Constructional arrangements, e.g. casings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/0105—Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
- A61M25/0133—Tip steering devices
- A61M25/0147—Tip steering devices with movable mechanical means, e.g. pull wires
- A61M2025/015—Details of the distal fixation of the movable mechanical means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/0105—Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
- A61M25/0133—Tip steering devices
- A61M25/0147—Tip steering devices with movable mechanical means, e.g. pull wires
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/38—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
- A61N1/39—Heart defibrillators
- A61N1/3906—Heart defibrillators characterised by the form of the shockwave
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61N—ELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
- A61N1/00—Electrotherapy; Circuits therefor
- A61N1/18—Applying electric currents by contact electrodes
- A61N1/32—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
- A61N1/38—Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for producing shock effects
- A61N1/39—Heart defibrillators
- A61N1/3918—Heart defibrillators characterised by shock pathway, e.g. by electrode configuration
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Physiology (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Electrotherapy Devices (AREA)
Description
AEDによる除細動治療では、患者の体表に電極パッドを装着して直流電圧を印加することにより、患者の体内に電気エネルギーを与える。ここに、電極パッドから患者の体内に流れる電気エネルギーは、通常150〜200Jとされ、そのうちの一部(通常、数%〜20%程度)が心臓に流れて除細動治療に供される。
しかしながら、電気エネルギーを体外から供給するAEDによっては、細動を起こしている心臓に対して効果的な電気エネルギー(例えば10〜30J)を供給することは困難である。
一方、体外から供給される電気エネルギーが高い割合で心臓に流れた場合には、心臓の組織が損傷を受ける虞も考えられる。
また、AEDによる除細動治療では、電極パッドを装着した体表に火傷が生じやすい。そして、上記のように、心臓に流れる電気エネルギーの割合が少ない場合には、電気エネルギーの供給を繰り返して行うことによって火傷の程度が重くなり、カテーテル術を受けている患者にとって相当の負担となる。
本発明の他の目的は、患者の体表に火傷を生じさせることなく、除細動治療を行うことのできる心腔内除細動カテーテルを提供することにある。
マルチルーメン構造を有する絶縁性のチューブ部材と、
前記チューブ部材の基端に接続されたハンドルと、
前記チューブ部材の先端領域に装着された複数のリング状電極からなる第1電極群(第1DC電極群)と、
前記第1DC電極群から基端側に離間して前記チューブ部材に装着された複数のリング状電極からなる第2電極群(第2DC電極群)と、
前記第1DC電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第1リード線群と、
前記第2DC電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第2リード線群と、を備えてなり;
前記第1リード線群と、前記第2リード線群とが、前記チューブ部材の異なるルーメンに延在しており、
除細動を行うときには、前記第1DC電極群と、前記第2DC電極群とに、互いに異なる極性の電圧が印加されることを特徴とする。
そして、心臓に直接的に電気エネルギーを与えることができるので、患者の体表に火傷を生じさせることもない。
前記電位測定電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる電位測定用のリード線群と、を備えてなり;
前記電位測定用のリード線群は、前記第1リード線群または前記第2リード線群が延在しているルーメンの何れとも異なる前記チューブ部材のルーメンに延在していることが好ましい。
そして、電位測定用のリード線群が、第1リード線群または第2リード線群が延在しているルーメンの何れとも異なるチューブ部材のルーメンに延在していることにより、電位測定用のリード線群は、第1リード線群および第2リード線群の何れからも完全に絶縁隔離されている。このため、心腔内除細動に必要な電圧が印加されたときに、チューブ部材内において、電位測定用のリード線群(電位測定電極群)と、第1リード線群または第2リード線群(第1DC電極群または第2DC電極群)との間で短絡が発生することを確実に防止することができる。
前記第2DC電極群から基端側に離間して前記チューブ部材に装着された複数のリング状電極からなる基端側電位測定電極群と、
前記先端側電位測定電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第3リード線群と、
前記基端側電位測定電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第4リード線群と、を備えてなり;
前記第3リード線群および前記第4リード線群は、前記第1リード線群または前記第2リード線群が延在しているルーメンの何れとも異なる前記チューブ部材のルーメンに延在していることが好ましい。
そして、第3リード線群および第4リード線群が、第1リード線群または第2リード線群が延在しているルーメンの何れとも異なるチューブ部材のルーメンに延在していることにより、第3リード線群および第4リード線群は、第1リード線群および第2リード線群の何れからも完全に絶縁隔離されている。このため、心腔内除細動に必要な電圧が印加されたときに、チューブ部材内において、第3リード線群または第4リード線群(先端側電位測定電極群または基端側電位測定電極群)と、第1リード線群または第2リード線群(第1DC電極群または第2DC電極群)との間で短絡が発生することを確実に防止することができる。
第1のルーメンに、前記第1リード線群が延在し、
第2のルーメンに、前記第2リード線群が延在し、
第3のルーメンに、前記第3リード線群および前記第4リード線群が延在し、
第4のルーメンに、先端偏向操作用のプルワイヤが延在していることが好ましい。
また、心腔内除細動に必要な電圧が印加されたときに、第1リード線群(第1DC電極群)と第2リード線群(第2DC電極群)との間で短絡が発生することを確実に防止することができる。
好適な一例を示せば、図2において、L1(長さ65mm)で示す領域の硬度(D型硬度計による硬度)は40、L2(長さ110mm)で示す領域の硬度は55、L3(長さ60mm)で示す領域の硬度は63、L4(長さ10mm)で示す領域の硬度は68、L5(長さ500mm)で示す領域の硬度は72である。
マルチルーメンチューブ10の外径は、例えば1.2〜3.3mmとされる。
摘まみ22を回転操作することにより、マルチルーメンチューブ10の先端部を偏向(首振り)させることができる。
第1DC電極群31Gを構成する電極31は、リード線(第1リード線群41Gを構成するリード線41)およびコネクタ(図1に示した第1のコネクタ61)を介して、直流電源装置における同一の極の端子に接続されている。
電極31の幅が狭過ぎると、電圧印加時の発熱量が過大となって、周辺組織に損傷を与える虞がある。一方、電極31の幅が広過ぎると、マルチルーメンチューブ10における第1DC電極群31Gが設けられている部分の可撓性・柔軟性が損なわれることがある。
心腔内除細動カテーテル100の使用時(心腔内に配置されるとき)において、第1DC電極群31Gは、例えば冠状静脈内に位置する。
第2DC電極群32Gを構成する電極32は、リード線(第2リード線群42Gを構成するリード線42)およびコネクタ(図1に示した第2のコネクタ62)を介して、直流電源装置における同一の極の端子(第1DC電極群31Gが接続されているものとは逆の極の端子)に接続される。
これにより、第1DC電極群31G(電極31)と、第2DC電極群32G(電極32)とに、互いに異なる極性の電圧が印加され、第1DC電極群31Gと、第2DC電極群32Gとは、互いに極性の異なる電極群(一方の電極群が−極のときに、他方の電極群は+極)となる。
電極32の幅が狭過ぎると、電圧印加時の発熱量が過大となって、周辺組織に損傷を与える虞がある。一方、電極32の幅が広過ぎると、マルチルーメンチューブ10における第2DC電極群32Gが設けられている部分の可撓性・柔軟性が損なわれることがある。
心腔内除細動カテーテル100の使用時(心腔内に配置されるとき)において、第2DC電極群32Gは、例えば右心房に位置する。
先端側電位測定電極群33Gを構成する電極331および電極332は、リード線(第3リード線群43Gを構成するリード線431およびリード線432)およびコネクタ(図1に示した第3のコネクタ63)を介して心電図計に接続される。これにより、電極331は、直流電源装置と接続されている電極31とは明確に区別される。
電極331,332の幅が広過ぎると、心電位の測定精度が低下したり、異常電位の発生部位の特定が困難となったりする。
電極331と332との装着間隔(離間距離)は、1.0〜2.5mmであることが好ましく、好適な一例を示せば2mmである。
基端側電位測定電極群34Gを構成する電極34は、リード線(第4リード線群44Gを構成するリード線44)およびコネクタ(図1に示した第3のコネクタ63)を介して心電図計に接続される。
電極34の幅が広過ぎると、心電位の測定精度が低下したり、異常電位の発生部位の特定が困難となったりする。
心腔内除細動カテーテル100の使用時(心腔内に配置されるとき)において、基端側電位測定電極群34Gは、例えば、異常電位が発生しやすい上大静脈に位置する。
第1リード線群41G(リード線41)により、第1DC電極群31Gを構成する10個の電極31の各々を直流電源装置に電気的に接続することができる。
第2リード線群42G(リード線42)により、第2DC電極群32Gを構成する8個の電極32の各々を直流電源装置に電気的に接続することができる。
第3リード線群43G(リード線431,432)により、先端側電位測定電極群33Gを構成する電極331および電極332の各々を心電図計に接続することができる。
第4リード線群44G(リード線44)により、基端側電位測定電極群34Gを構成する電極34の各々を、心電図計に接続することができる。
プルワイヤ71は、第4のルーメン14に延在し、マルチルーメンチューブ10の中心軸に対して偏心して延びている。
プルワイヤ71は、ステンレスやNi−Ti系超弾性合金製で構成してあるが、必ずしも金属で構成する必要はない。プルワイヤ71は、たとえば高強度の非導電性ワイヤなどで構成してもよい。
なお、マルチルーメンチューブの先端部を偏向させる機構は、これに限定されるものではなく、例えば、板バネを備えてなるものであってもよい。
ハンドル20の内部には、リード線群の各々が挿通される3本の絶縁性チューブ(第1の絶縁性チューブ26、第2の絶縁性チューブ27、第3の絶縁性チューブ28)が延在している。
これにより、マルチルーメンチューブ10から延び出た第1リード線群は、第1の絶縁性チューブ26内に延在し、コネクタ(第1のコネクタ61)に接続される。
なお、第1の絶縁性チューブ26が内挿されている第1の保護チューブ51Aは、ハンドル20から外部に延び出して、外部コード(図1に示した第1の外部コード51)を構成する。
これにより、マルチルーメンチューブ10から延び出た第2リード線群は、第2の絶縁性チューブ27内に延在し、コネクタ(第2のコネクタ62)に接続される。
なお、第2の絶縁性チューブ27が内挿されている第2の保護チューブ52Aは、ハンドル20から外部に延び出して、外部コード(図1に示した第2の外部コード52)を構成する。
これにより、マルチルーメンチューブ10から延び出た第3リード線群および第4リード線群は、第3の絶縁性チューブ28内に延在し、コネクタ(第3のコネクタ63)に接続される。
なお、第3の絶縁性チューブ28が内挿されている第3の保護チューブ53Aは、ハンドル20から外部に延び出して、外部コード(図1に示した第3の外部コード53)を構成する。
絶縁性チューブが内挿される保護チューブ(第1の保護チューブ51A、第2の保護チューブ52Aおよび第3の保護チューブ53A)の構成材料としては、「Pebax」(ARKEMA社製)などのナイロン系エラストマーを例示することができる。
また、第2DC電極群32Gを構成する8個の電極32の各々は、第2リード線群42Gを構成する8本のリード線42の各々および第2のコネクタ62を介して、直流電源装置における他方の極の端子に接続される。
また、先端側電位測定電極群33Gを構成する2個の電極(電極331および電極332)は、第3リード線群43Gを構成する2本のリード線(リード線431およびリード線432)および第3のコネクタ63を介して、心電図計に接続される。
また、基端側電位測定電極群34Gを構成する6個の電極34は、第4リード線群44Gを構成する6本のリード線44および第3のコネクタ63を介して、心電図計に接続される。
心腔内除細動カテーテル100は、第1DC電極群31Gが冠状静脈内に位置し、第2DC電極群32Gが右心房内に位置するようにして心腔内に挿入される。これにより、第1DC電極群31Gと第2DC電極群32Gとによって心臓が挟み込まれるような状態となる。
電気エネルギーが過少である場合には、十分な除細動治療を行うことができない。一方、電気エネルギーが過剰である場合には、第1DC電極群31Gおよび第2DC電極群32Gが位置する周辺の組織が損傷を受ける虞がある。
先ず、第1DC電極群31Gが−極、第2DC電極群32Gが+極となるよう、両者の間で直流電圧が印加されることにより、電気エネルギーが供給されて測定電位が立ち上がる(V1 は、このときのピーク電圧である。)。一定時間(t1 )経過後、第1DC電極群31Gが+極、第2DC電極群32Gが−極となるよう、±を反転した直流電圧が両者の間で印加されることにより、電気エネルギーが供給されて測定電位が立ち上がる(V2 は、このときのピーク電圧である。)。
従って、除細動に必要な電圧を印加されたときに、第1リード線群41G(第1DC電極群31G)と、第2リード線群42G(第2DC電極群32G)と、第3リード線群43Gまたは第4リード線群44G(先端側電位測定電極群33Gまたは基端側電位測定電極群34)と間の短絡を確実に防止することができる。
例えば、電位測定電極群として先端側電位測定電極群33Gのみを備え、図12(a)に示すように、電位測定用のリード線群として第3リード線群43Gのみが第3のルーメン13に延在するものであってもよい。
また、図12(b)に示すように、第3リード線群43Gが、プルワイヤ71とともに第4のルーメン14に延在し、第4リード線群44Gが第3のルーメン13に延在するものであってもよい。
さらに、電位測定電極群として基端側電位測定電極群のみを備え、電位測定用のリード線群として第4リード線群のみが第3のルーメンに延在するものであってもよい。
10 マルチルーメンチューブ
11 第1のルーメン
12 第2のルーメン
13 第3のルーメン
14 第4のルーメン
15 フッ素樹脂層
16 インナー(コア)部
17 アウター(シェル)部
18 ステンレス素線
20 ハンドル
21 ハンドル本体
22 摘まみ
23 コネクタ部
24 ストレインリリーフ
26 第1の絶縁性チューブ
27 第2の絶縁性チューブ
28 第3の絶縁性チューブ
31G 第1DC電極群
31 リング状電極
32G 第2DC電極群
32 リング状電極
33G 先端側電位測定電極群
331 リング状電極
332 先端チップ電極
333 ハンダ
34G 基端側電位測定電極群
34 リング状電極
41G 第1リード線群
41 リード線
42G 第2リード線群
42 リード線
43G 第3リード線群
431 リード線
432 リード線
44G 第4リード線群
44 リード線
51 第1の外部コード
52 第2の外部コード
53 第3の外部コード
51A 第1の保護チューブ
52A 第2の保護チューブ
53A 第3の保護チューブ
61 第1のコネクタ
62 第2のコネクタ
63 第3のコネクタ
71 プルワイヤ
72 抜け止め用大径部
Claims (7)
- 心腔内に挿入されて除細動を行うためのカテーテルであって、
マルチルーメン構造を有する絶縁性のチューブ部材と、
前記チューブ部材の基端に接続されたハンドルと、
前記チューブ部材の先端領域に装着された複数のリング状電極からなる第1電極群と、 前記第1電極群から基端側に離間して前記チューブ部材に装着された複数のリング状電極からなる第2電極群と、
前記第1電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第1リード線群と、
前記第2電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第2リード線群と、を備えてなり;
前記第1リード線群と、前記第2リード線群とが、前記チューブ部材の異なるルーメンに延在しており、
除細動を行うときには、前記第1電極群と、前記第2電極群とに、互いに異なる極性の電圧が印加されることを特徴とする心腔内除細動カテーテル。 - 前記第1電極群または前記第2電極群から離間して前記チューブ部材に装着された複数の電極からなる電位測定電極群と、
前記電位測定電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる電位測定用のリード線群と、を備えてなり;
前記電位測定用のリード線群は、前記第1リード線群または前記第2リード線群が延在しているルーメンの何れとも異なる前記チューブ部材のルーメンに延在していることを特徴とする請求項1に記載の心腔内除細動カテーテル。 - 前記第1電極群から先端側に離間して前記チューブ部材に装着された複数の電極からなる先端側電位測定電極群と、
前記第2電極群から基端側に離間して前記チューブ部材に装着された複数のリング状電極からなる基端側電位測定電極群と、
前記先端側電位測定電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第3リード線群と、
前記基端側電位測定電極群を構成する電極の各々に接続されたリード線からなる第4リード線群と、を備えてなり;
前記第3リード線群および前記第4リード線群は、前記第1リード線群または前記第2リード線群が延在しているルーメンの何れとも異なる前記チューブ部材のルーメンに延在していることを特徴とする請求項1に記載の心腔内除細動カテーテル。 - 前記チューブ部材には4つのルーメンが形成され、
第1のルーメンに、前記第1リード線群が延在し、
第2のルーメンに、前記第2リード線群が延在し、
第3のルーメンに、前記第3リード線群および前記第4リード線群が延在し、
第4のルーメンに、先端偏向操作用のプルワイヤが延在していることを特徴とする請求項3に記載の心腔内除細動カテーテル。 - 前記ハンドルの内部において、
前記第1リード線群と、前記第2リード線群とが、それぞれ異なる絶縁性チューブの内孔に延在していることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の心腔内除細動カテーテル。 - 前記ハンドルの内部において、
第1のルーメンに連結された第1の絶縁性チューブ内に前記第1リード線群が延在し、 第2のルーメンに連結された第2の絶縁性チューブ内に前記第2リード線群が延在し、 第3のルーメンに連結された第3の絶縁性チューブ内に前記第3リード線群および前記第4リード線群が延在していることを特徴とする請求項4に記載の心腔内除細動カテーテル。 - 心臓カテーテル術中に起こる心房細動を除去するために心腔内に挿入されることを特徴とする請求項1乃至請求項6の何れかに記載の心腔内除細動カテーテル。
Priority Applications (9)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008233742A JP4545210B2 (ja) | 2008-09-11 | 2008-09-11 | 除細動カテーテル |
KR1020117005164A KR101315013B1 (ko) | 2008-09-11 | 2009-08-24 | 제세동 카테터 |
PCT/JP2009/064693 WO2010029842A1 (ja) | 2008-09-11 | 2009-08-24 | 除細動カテーテル |
AU2009290199A AU2009290199B2 (en) | 2008-09-11 | 2009-08-24 | Defibrillation catheter |
EP09812989.3A EP2327448B1 (en) | 2008-09-11 | 2009-08-24 | Defibrillation catheter |
CN201510549977.3A CN105214215B (zh) | 2008-09-11 | 2009-08-24 | 除颤导管 |
US12/998,008 US20110160785A1 (en) | 2008-09-11 | 2009-08-24 | Defibrillation catheter |
BRPI0913534A BRPI0913534B8 (pt) | 2008-09-11 | 2009-08-24 | catéter de desfibrilação intracardíaca |
CN2009801342978A CN102143781A (zh) | 2008-09-11 | 2009-08-24 | 除颤导管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008233742A JP4545210B2 (ja) | 2008-09-11 | 2008-09-11 | 除細動カテーテル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010063708A JP2010063708A (ja) | 2010-03-25 |
JP4545210B2 true JP4545210B2 (ja) | 2010-09-15 |
Family
ID=42005101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008233742A Active JP4545210B2 (ja) | 2008-09-11 | 2008-09-11 | 除細動カテーテル |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110160785A1 (ja) |
EP (1) | EP2327448B1 (ja) |
JP (1) | JP4545210B2 (ja) |
KR (1) | KR101315013B1 (ja) |
CN (2) | CN105214215B (ja) |
AU (1) | AU2009290199B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0913534B8 (ja) |
WO (1) | WO2010029842A1 (ja) |
Families Citing this family (56)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA3000408C (en) | 2007-01-29 | 2024-04-02 | Lungpacer Medical Inc. | Transvascular nerve stimulation apparatus and methods |
JP4545216B1 (ja) | 2009-03-23 | 2010-09-15 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテルシステム |
JP4679666B1 (ja) * | 2010-03-30 | 2011-04-27 | 日本ライフライン株式会社 | カテーテル |
JP4937391B2 (ja) * | 2010-09-01 | 2012-05-23 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテル |
JP5875175B2 (ja) * | 2011-10-21 | 2016-03-02 | 日本ライフライン株式会社 | 電極カテーテル |
CN104271195B (zh) * | 2012-03-05 | 2017-04-19 | 西蒙·弗雷瑟大学 | 经血管神经刺激设备及方法 |
JP2014023721A (ja) * | 2012-07-26 | 2014-02-06 | Japan Lifeline Co Ltd | 電極カテーテル |
US9861802B2 (en) | 2012-08-09 | 2018-01-09 | University Of Iowa Research Foundation | Catheters, catheter systems, and methods for puncturing through a tissue structure |
BR112014032002A2 (pt) | 2013-06-21 | 2017-06-27 | Univ Fraser Simon | sistemas de estimulação de diafragma transvascular e métodos de utilização |
CN105873630B (zh) | 2013-11-22 | 2020-01-03 | 隆佩瑟尔医疗公司 | 用于通过经血管神经刺激辅助呼吸的装置和方法 |
WO2015103574A1 (en) | 2014-01-06 | 2015-07-09 | Iowa Approach Inc. | Apparatus and methods for renal denervation ablation |
CA2935454A1 (en) | 2014-01-21 | 2015-07-30 | Simon Fraser University | Systems and related methods for optimization of multi-electrode nerve pacing |
CN103860165A (zh) * | 2014-02-28 | 2014-06-18 | 马骁 | 一种用于心电信号采集的导联标准接口及心电监护设备 |
EP3495018B1 (en) | 2014-05-07 | 2023-09-06 | Farapulse, Inc. | Apparatus for selective tissue ablation |
EP3154464A4 (en) | 2014-06-12 | 2018-01-24 | Iowa Approach Inc. | Method and apparatus for rapid and selective tissue ablation with cooling |
EP3154463B1 (en) | 2014-06-12 | 2019-03-27 | Farapulse, Inc. | Apparatus for rapid and selective transurethral tissue ablation |
EP3206613B1 (en) | 2014-10-14 | 2019-07-03 | Farapulse, Inc. | Apparatus for rapid and safe pulmonary vein cardiac ablation |
CN106362292A (zh) * | 2015-08-21 | 2017-02-01 | 贾玉和 | 心腔内标测、除颤双用导管 |
CN106362291A (zh) * | 2015-08-21 | 2017-02-01 | 贾玉和 | 心内标测、除颤双用导管 |
US10660702B2 (en) | 2016-01-05 | 2020-05-26 | Farapulse, Inc. | Systems, devices, and methods for focal ablation |
US10130423B1 (en) | 2017-07-06 | 2018-11-20 | Farapulse, Inc. | Systems, devices, and methods for focal ablation |
US20170189097A1 (en) | 2016-01-05 | 2017-07-06 | Iowa Approach Inc. | Systems, apparatuses and methods for delivery of ablative energy to tissue |
US10512505B2 (en) | 2018-05-07 | 2019-12-24 | Farapulse, Inc. | Systems, apparatuses and methods for delivery of ablative energy to tissue |
US10172673B2 (en) | 2016-01-05 | 2019-01-08 | Farapulse, Inc. | Systems devices, and methods for delivery of pulsed electric field ablative energy to endocardial tissue |
JP6570123B2 (ja) | 2016-02-29 | 2019-09-04 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテル |
EP3471631A4 (en) | 2016-06-16 | 2020-03-04 | Farapulse, Inc. | GUIDE WIRE DISTRIBUTION SYSTEMS, APPARATUSES AND METHODS |
JP6691347B2 (ja) * | 2017-03-07 | 2020-04-28 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテル |
JP6544776B2 (ja) * | 2017-03-07 | 2019-07-17 | 日本ライフライン株式会社 | 電極カテーテル |
US11565121B2 (en) * | 2017-03-28 | 2023-01-31 | Inter Nova Medical Co., Ltd. | Compound electrode-type intracardiac defibrillation catheter and compound electrode-type intracardiac defibrillation catheter unit |
US9987081B1 (en) | 2017-04-27 | 2018-06-05 | Iowa Approach, Inc. | Systems, devices, and methods for signal generation |
US10617867B2 (en) | 2017-04-28 | 2020-04-14 | Farapulse, Inc. | Systems, devices, and methods for delivery of pulsed electric field ablative energy to esophageal tissue |
US10293164B2 (en) | 2017-05-26 | 2019-05-21 | Lungpacer Medical Inc. | Apparatus and methods for assisted breathing by transvascular nerve stimulation |
EP4374910A3 (en) | 2017-06-30 | 2024-08-14 | Lungpacer Medical Inc. | System for prevention, moderation, and/or treatment of cognitive injury |
US10195429B1 (en) | 2017-08-02 | 2019-02-05 | Lungpacer Medical Inc. | Systems and methods for intravascular catheter positioning and/or nerve stimulation |
US10940308B2 (en) | 2017-08-04 | 2021-03-09 | Lungpacer Medical Inc. | Systems and methods for trans-esophageal sympathetic ganglion recruitment |
WO2019055512A1 (en) | 2017-09-12 | 2019-03-21 | Farapulse, Inc. | SYSTEMS, APPARATUSES, AND METHODS FOR VENTRICULAR FOCAL ABLATION |
EP3459592B1 (en) * | 2017-09-20 | 2024-08-14 | Sorin CRM SAS | Implantable lead |
US20190175908A1 (en) | 2017-12-11 | 2019-06-13 | Lungpacer Medical Inc. | Systems and methods for strengthening a respiratory muscle |
JP7197516B2 (ja) * | 2018-02-01 | 2022-12-27 | 株式会社カネカ | 除細動システムおよび除細動カテーテル |
JP7261183B2 (ja) | 2018-02-06 | 2023-04-19 | 株式会社カネカ | カテーテルおよびその製造方法 |
JP6881870B2 (ja) | 2018-03-06 | 2021-06-02 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテル |
US20190336198A1 (en) | 2018-05-03 | 2019-11-07 | Farapulse, Inc. | Systems, devices, and methods for ablation using surgical clamps |
EP3790483B1 (en) | 2018-05-07 | 2024-08-28 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Systems for filtering high voltage noise induced by pulsed electric field ablation |
EP3790485B1 (en) | 2018-05-07 | 2024-06-26 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Epicardial ablation catheter |
WO2020061359A1 (en) | 2018-09-20 | 2020-03-26 | Farapulse, Inc. | Systems, apparatuses, and methods for delivery of pulsed electric field ablative energy to endocardial tissue |
WO2020097331A1 (en) | 2018-11-08 | 2020-05-14 | Lungpacer Medical Inc. | Stimulation systems and related user interfaces |
WO2020188642A1 (ja) | 2019-03-15 | 2020-09-24 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテル |
WO2020188823A1 (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 日本ライフライン株式会社 | カテーテル |
US11357979B2 (en) | 2019-05-16 | 2022-06-14 | Lungpacer Medical Inc. | Systems and methods for sensing and stimulation |
WO2020252037A1 (en) | 2019-06-12 | 2020-12-17 | Lungpacer Medical Inc. | Circuitry for medical stimulation systems |
US10625080B1 (en) | 2019-09-17 | 2020-04-21 | Farapulse, Inc. | Systems, apparatuses, and methods for detecting ectopic electrocardiogram signals during pulsed electric field ablation |
US11065047B2 (en) | 2019-11-20 | 2021-07-20 | Farapulse, Inc. | Systems, apparatuses, and methods for protecting electronic components from high power noise induced by high voltage pulses |
US11497541B2 (en) | 2019-11-20 | 2022-11-15 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Systems, apparatuses, and methods for protecting electronic components from high power noise induced by high voltage pulses |
US10842572B1 (en) | 2019-11-25 | 2020-11-24 | Farapulse, Inc. | Methods, systems, and apparatuses for tracking ablation devices and generating lesion lines |
US20220226040A1 (en) * | 2021-01-15 | 2022-07-21 | Oscor Inc. | High voltage steerable catheter |
JP7555850B2 (ja) | 2021-03-02 | 2024-09-25 | 株式会社カネカ | カテーテル |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002531164A (ja) * | 1998-11-23 | 2002-09-24 | シー・アール・バード・インコーポレーテッド | 心臓内把持カテーテル |
JP2003230635A (ja) * | 2001-12-31 | 2003-08-19 | Biosense Webster Inc | 心房除細動のための方法及び装置 |
JP2004512894A (ja) * | 2000-11-10 | 2004-04-30 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | 操縦できるループ構造体 |
JP2006255401A (ja) * | 2005-02-14 | 2006-09-28 | Biosense Webster Inc | 面内でたわむ湾曲操作可能なカテーテル |
JP2009535182A (ja) * | 2006-05-01 | 2009-10-01 | カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド | 繊維マトリックスコーティングを有するリード |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4608986A (en) * | 1984-10-01 | 1986-09-02 | Cordis Corporation | Pacing lead with straight wire conductors |
US5303704A (en) * | 1992-12-22 | 1994-04-19 | Medtronic, Inc. | Medical electrical lead |
US5383908A (en) * | 1993-06-16 | 1995-01-24 | Ventritex, Inc. | Defibrillation system having innominate vein electrode and method for its use |
US5405375A (en) * | 1994-01-21 | 1995-04-11 | Incontrol, Inc. | Combined mapping, pacing, and defibrillating catheter |
CN1147964A (zh) * | 1995-10-17 | 1997-04-23 | 郭伟 | 组合电极导管 |
US5738105A (en) * | 1995-10-24 | 1998-04-14 | Angeion Corporation | Method and apparatus for sensing R-waves using both near field and far field sensing simultaneously |
US5697965A (en) * | 1996-04-01 | 1997-12-16 | Procath Corporation | Method of making an atrial defibrillation catheter |
EP0971767A2 (en) * | 1996-12-19 | 2000-01-19 | Medtronic, Inc. | Medical electrical lead |
US5855592A (en) * | 1997-04-24 | 1999-01-05 | Ep Technologies, Inc. | Systems and methods for multi-site cardiac defibrillation using multiple electrode structures |
US6038472A (en) * | 1997-04-29 | 2000-03-14 | Medtronic, Inc. | Implantable defibrillator and lead system |
US5922014A (en) * | 1997-09-02 | 1999-07-13 | Medtronic, Inc. | Single pass lead and method of use |
JP3314866B2 (ja) * | 1997-09-13 | 2002-08-19 | 本田技研工業株式会社 | 車両用操舵装置 |
US6219582B1 (en) * | 1998-12-30 | 2001-04-17 | Daig Corporation | Temporary atrial cardioversion catheter |
CN2375328Y (zh) * | 1999-05-12 | 2000-04-26 | 刘如参 | 多功能食道电极导管 |
US6314320B1 (en) | 1999-10-01 | 2001-11-06 | Daniel J Powers | Method and apparatus for selectively inactivating AED functionality |
US20030036774A1 (en) * | 2000-06-01 | 2003-02-20 | Chris Maier | Switching apparatus for monitoring catherter signals and performing cardioversion defibrillations |
US20050021118A1 (en) * | 2000-07-13 | 2005-01-27 | Chris Genau | Apparatuses and systems for applying electrical stimulation to a patient |
US7130700B2 (en) * | 2002-11-19 | 2006-10-31 | Medtronic, Inc. | Multilumen body for an implantable medical device |
US7254451B2 (en) * | 2003-11-20 | 2007-08-07 | Medtronic, Inc. | Implantable lead including sensor |
US7519432B2 (en) * | 2004-10-21 | 2009-04-14 | Medtronic, Inc. | Implantable medical lead with helical reinforcement |
AR047851A1 (es) * | 2004-12-20 | 2006-03-01 | Giniger Alberto German | Un nuevo marcapasos que restablece o preserva la conduccion electrica fisiologica del corazon y un metodo de aplicacion |
CN101190146B (zh) * | 2006-11-21 | 2010-12-08 | 李楚森 | 一种心脏介入消融导管 |
JP4545216B1 (ja) * | 2009-03-23 | 2010-09-15 | 日本ライフライン株式会社 | 心腔内除細動カテーテルシステム |
-
2008
- 2008-09-11 JP JP2008233742A patent/JP4545210B2/ja active Active
-
2009
- 2009-08-24 US US12/998,008 patent/US20110160785A1/en not_active Abandoned
- 2009-08-24 KR KR1020117005164A patent/KR101315013B1/ko active IP Right Grant
- 2009-08-24 CN CN201510549977.3A patent/CN105214215B/zh active Active
- 2009-08-24 CN CN2009801342978A patent/CN102143781A/zh active Pending
- 2009-08-24 BR BRPI0913534A patent/BRPI0913534B8/pt not_active IP Right Cessation
- 2009-08-24 EP EP09812989.3A patent/EP2327448B1/en not_active Not-in-force
- 2009-08-24 AU AU2009290199A patent/AU2009290199B2/en not_active Ceased
- 2009-08-24 WO PCT/JP2009/064693 patent/WO2010029842A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002531164A (ja) * | 1998-11-23 | 2002-09-24 | シー・アール・バード・インコーポレーテッド | 心臓内把持カテーテル |
JP2004512894A (ja) * | 2000-11-10 | 2004-04-30 | ボストン サイエンティフィック リミテッド | 操縦できるループ構造体 |
JP2003230635A (ja) * | 2001-12-31 | 2003-08-19 | Biosense Webster Inc | 心房除細動のための方法及び装置 |
JP2006255401A (ja) * | 2005-02-14 | 2006-09-28 | Biosense Webster Inc | 面内でたわむ湾曲操作可能なカテーテル |
JP2009535182A (ja) * | 2006-05-01 | 2009-10-01 | カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド | 繊維マトリックスコーティングを有するリード |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20110053231A (ko) | 2011-05-19 |
WO2010029842A1 (ja) | 2010-03-18 |
EP2327448B1 (en) | 2016-10-19 |
JP2010063708A (ja) | 2010-03-25 |
EP2327448A4 (en) | 2012-05-30 |
AU2009290199A1 (en) | 2010-03-18 |
CN105214215B (zh) | 2018-09-07 |
CN102143781A (zh) | 2011-08-03 |
US20110160785A1 (en) | 2011-06-30 |
BRPI0913534B1 (pt) | 2020-09-24 |
BRPI0913534A2 (pt) | 2019-01-29 |
CN105214215A (zh) | 2016-01-06 |
BRPI0913534B8 (pt) | 2021-06-22 |
KR101315013B1 (ko) | 2013-10-04 |
AU2009290199B2 (en) | 2014-01-16 |
EP2327448A1 (en) | 2011-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4545210B2 (ja) | 除細動カテーテル | |
JP4545216B1 (ja) | 心腔内除細動カテーテルシステム | |
JP4672802B1 (ja) | 心腔内除細動カテーテルシステム | |
KR102140881B1 (ko) | 심강 내 제세동 카테터 | |
JP4937391B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP5900974B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテルシステム | |
WO2010067719A1 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP2012192124A (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP4346110B1 (ja) | 除細動カテーテル | |
JP6632511B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテルシステム | |
JP4346109B1 (ja) | 除細動カテーテル | |
JP4672801B1 (ja) | 心腔内除細動カテーテルシステム | |
JP6628755B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
WO2020188642A1 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP6691347B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル | |
JP6881870B2 (ja) | 心腔内除細動カテーテル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100506 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100507 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100629 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4545210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |