[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4430533B2 - 通信端末のためのスピーカの配置 - Google Patents

通信端末のためのスピーカの配置 Download PDF

Info

Publication number
JP4430533B2
JP4430533B2 JP2004516683A JP2004516683A JP4430533B2 JP 4430533 B2 JP4430533 B2 JP 4430533B2 JP 2004516683 A JP2004516683 A JP 2004516683A JP 2004516683 A JP2004516683 A JP 2004516683A JP 4430533 B2 JP4430533 B2 JP 4430533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
communication terminal
terminal
antenna
user interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004516683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005536912A (ja
Inventor
マッツ エリクソン,
イェラン シャック,
スティグ フロルント,
オロフ シモンッソン,
Original Assignee
ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP02077565A external-priority patent/EP1379101B1/en
Application filed by ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー filed Critical ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー
Publication of JP2005536912A publication Critical patent/JP2005536912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4430533B2 publication Critical patent/JP4430533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/03Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
    • H04M1/035Improving the acoustic characteristics by means of constructional features of the housing, e.g. ribs, walls, resonating chambers or cavities
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/03Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/11Transducers incorporated or for use in hand-held devices, e.g. mobile phones, PDA's, camera's

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Description

本発明は概して、無線通信のためのアンテナと、通信端末のユーザに音声情報を伝達するためのスピーカを含む通信端末に関する。より具体的には、本発明はそのようなスピーカが前記アンテナの共振室内に配置される通信端末に関する。
携帯電話産業は、進化した通信端末を製造する技術のみならず、サービスの質と通信能力の双方に関して、多大な発展を遂げてきた。わずか2、30年で、通信システムはアナログからデジタルに進化し、同じ期間に通信端末の大きさは手提げかばんのサイズから今日のポケットサイズの電話に進化した。しかし今日でも、携帯電話はさらに小さくなり続けており、サイズは一般的に最終消費者にとって重要な要素であるとみなされている。エレクトロニクスの発展により、端末の部品を小型化することが可能となり、同時に、端末がより進化した機能とサービスを提供することが可能となった。目前に迫っているいわゆる第3世代携帯システムやおそらく10年後であると期待されているいわゆる第4世代携帯システムのような新しい通信方式の発展もまた、リアルタイムの動画のようなより進んだデータを無線通信端末に伝達する可能性を提供する。
通信システムの能力から恩恵を受けるために、将来の世代の電話はマルチメディアの受信と送信を行なうために大きなディスプレイを持ち、画質が極めて重要になるだろう。さらに、キーパッドやキーボードは人が一度に一つのキーを押せるように十分に大きくなければならない。
図1は従来技術における、ハウジング又はケース2に包まれる携帯電話1の典型例を示す。キーパッド4とディスプレイ3のサイズは一般的に端末1がどれくらい小さくなれるかの限界を定める。しかし、音声をやりとりする標準的な電話として機能するために、端末1はマイクロフォン5とスピーカ6も含み、望ましくは端末1の両端に配置される。図3は従来技術における通信端末1の異なる形態を示す。ここでは、ディスプレイ3は端末の前面のより大きな位置を占めている。キーパッド4の機能のいくつかはディスプレイ3に適用できるグラフィカルユーザインタフェースに含まれ、より少ないキーでデータ入力インタフェースを提供する。また、これらのキー4は、ディスプレイ3が端末1の前面のより大きな位置を占めることができるように、通信端末の側面に移動されてもよい。特定のツール8がディスプレイ3のタッチセンシティブ・スクリーンにデータを入力するために提供されてもよい。図1と図3は従来技術における通信端末1の2つの典型的な例を示すが、当業者は他のデザインはもとより、2つの組み合わせもよく知られていることが分かるだろう。
通信システムとマルチメディア機能の発達のため、端末の音質に対する要求も大きくなりそうである。W−CDMA技術を使用する次世代の端末では、より広い音声周波数帯を使用することが可能になるだろう。端末のスピーカもまた、1つの音色や多数の音色の呼び出し音のための伝統的なブザーの代わりにリンガーとして、そして電話に内蔵されたハンズフリースピーカとして使用されるかもしれない。通常、これらの機能は電話の背面に取り付けられた第2のスピーカによって実行されるが、これらの機能の2つ又は3つすべてが結合されたスピーカが存在する。
従来技術の通信端末では、図1及び図3に示すように、端末の出力部(outlet)7は出力部7のすぐ後ろのスピーカ6と共にディスプレイの上方、端末の前面に取り付けられる。これが意味するところは、直径約13ミリメートルの、今日使用されている最小のスピーカをもってしても、ディスプレイ3及び/又はキーパッド4のみが端末1の長さを決める場合のものよりも、端末は縦の長さが大雑把にずっと長くなるということである。端末のアンテナは一般に端末の背面の上部に配置され、背面下部はバッテリに占められる。スピーカ6をディスプレイ3の後ろに配置すると、それは適切な空間を求めてアンテナと競合するため、その結果端末1の厚みが増す。
スピーカの能力は背後のボリューム(back volume)すなわちスピーカの後ろの音声共振空間に高度に依存する。最良の性能のためには、背後のボリュームは密封されるべきである。通常の場合、電話全体が背後のボリュームとして使用されるが、電話全体を密封することも大抵可能である。前述のように、今日のほとんどすべての電話はディスプレイとキーボードの上方、端末の前面の上部にスピーカ位置がある。このことは、スピーカ、ディスプレイ、キーボードの高さが電話の長さを決めることを意味する。スピーカの性能は大きさに強く依存するので、スピーカのサイズを減少させると音質があまりよくなくなる。また、通信端末には、より広いだけではなくより長い、より大きなディスプレイを持ちたいという一般的なユーザの要求があり、図1に示すようなユーザが慣れているキーボードの一般的なレイアウトのために、端末の高さは基本的に、ディスプレイ3やキーパッド4に欠点を引き起こさずに今日よりも小さくすることは不可能である。
通信端末を小型化するというこの問題の解決法がWO 00/38475で提案されており、スピーカの音声共振室が完全に又は部分的にアンテナの電磁共振室に配置される。 2つの分離した共振室の代わりに単一のものを使用すると、より小さな通信装置を製造することが可能となる。提案された解決法によると、スピーカは共振室の外に配置され、スピーカの背面は少なくとも1つの音声チャネルによって共振室に接続される。
WO 00/38475
しかしながら、スピーカを共振室のそばに配置することにはいくつかの欠点がある。まず、音声チャネルは適切に密封されなければならない。さらに、スピーカと共振室は双方とも端末を厚くし、同時にスピーカの高さは端末の長さに影響する。その結果、本発明の目的は、上述の従来技術における通信端末に関する欠点を克服することである。より具体的には、本発明の目的は、端末の外寸を小さくすることが可能な通信端末のスピーカ配置を提供することである。
本発明によれば、この目的は、内部に無線アンテナ部、スピーカ、スピーカの音声共振空間のみならずアンテナの電磁共振空間として働く共振室を保持するハウジングを含む通信端末によって達成される。本発明によれば、スピーカは前記共振室内部に取り付けられ、音声出力部を通してハウジングの外部に連結される。アンテナ空間を使用することにより、良い共振室がスピーカに提供される。さらに、スピーカを空間内部に配置することにより、スピーカが厚みに寄与することは排除される。プロトタイプ装置で実施された試験は、スピーカは全く又は極めて小さな程度しかアンテナの性能に影響しないという驚くべき結果を示している。
1つの実施形態では、通信端末は、ハウジングの前面にユーザインタフェースを含み、そこでは前記スピーカは前記前面から見られる前記ユーザインタフェースの後ろに配置される。ユーザインタフェースはディスプレイでもよいしキーパッドでもよい。このような実施形態では、前記音声出力部は望ましくはスピーカのチャネル入力部(inlet)から伸びる音声チャネルによって前記スピーカに連結される。さらに、前記音声チャネルは望ましくは少なくとも1つの湾曲部を含み、音声チャネルは前記ユーザインタフェースの周辺で曲がり、前記チャネルの前面出力部において実質的に垂直に前記前面に伸びる。前記音声チャネルはさらに、前記ハウジングの上側で実質的に端末の縦方向に伸びるチャネル上出口を持つように作られてもよい。
1つの実施形態では、接地面(ground plane)が共振室の壁の部分を定め、前記音声チャネル出力部はその壁の部分を通して伸びる。スピーカは望ましくは、前記前面から見えるように前記接地面の下で連結される。共振室はさらに、密封され、実質的に矩形の箱の形状を持つかもしれない。
1つの実施形態では、スピーカとユーザインタフェースは隣り合わせに配置される。しかし、接地面の第1の部分はスピーカアンテナ上のハウジングの前面部に隣接して配置され、接地面の第2の部分はユーザインタフェースの下に配置され、前記第1と第2の部分は接地面の湾曲部によって連結される。このように、端末の上部はアンテナとスピーカを含み、基本的に接地面すなわちその第1の部分と、アンテナ部の間に閉じ込められ、とても薄い輪郭を提供する。潜在的には互いに並行であるが、湾曲部は接地面の2つの部分が異なる高さに配置されることを許可する。このように、ユーザインタフェースは、ある厚みを持つが、その前面を基本的に上部の前面と同じ面に配置されうる。
望ましくは、前記アンテナ部は実質的に前記共振室の内壁の導電性物質の平らな形態を含む。
スピーカは、端末ユーザに対して音声のような音声情報(オーディオ情報)を伝達するように作られるかもしれない。さらに、そのスピーカは端末にユーザの注意を引き付ける所定の音声信号を発信することによりリンガーとして働くように作られたブザーを含むかもしれない。代わりに、前記スピーカは端末にユーザの注意を引き付ける所定の音声信号又は振動を発信することによりリンガー及び振動子として働くように作られたマルチモードアクチュエータかもしれない。
本発明のさらなる特徴と利点は、添付の図面を参照した以下の好ましい実施形態の記述により、いっそう明らかになる。
ここでは、本発明に従ったスピーカ配置を実装する装置としての通信端末について説明する。通信端末は無線局と無線通信を行なうように作られたすべての移動体装置を含み、その無線局もまた移動体端末でもよいし、例えば固定基地局でもよい。その結果、「通信端末(communication terminal)」の語は、携帯電話、ポケットベル、発信機、電子的形成体、スマートフォン、PDA(Personal Digit Assistants)、車載無線通信装置、又は無線通信のために例えばWLAN(Wireless Local Area Network)が組み込まれた持ち運び可能なラップトップコンピュータのようなものを含む。さらに、本発明のデザインは移動体の用途に限定されて適合するものではないため、「通信端末(communication terminal)」の語は、無線通信のために用意されたあらゆる固定装置、例えばデスクトップコンピュータ、プリンタ、FAXなどのような互いに又は何か他の無線局と無線通信をするように作られたものをも含むものとして理解されなければならない。したがって、本発明に従ったアンテナデザインの構造と特徴は主にここで述べられているが、一例としての携帯電話の実装であるため、このことは上で列挙したような他の種類の無線端末における発明的デザインの実装を排除するものとして解釈されてはならない。さらに、「含んでいる(comprising)」や「含む(comprises)」の語がこの説明や添付された請求項で含まれる特徴、要素、工程を示すために用いられるときは、決して表現され又は述べられる以外の他の特徴、要素、工程の存在を排除するものとして解釈されてはならないことが強調されるべきである。
図4は、前面から見られる本発明の1つの実施形態を描写する図である。図6は、図4に示されるセクションA--Aから見られる図4の部分を描写する図である。もっとも、図6の描写は例えば図2に示されるような本発明の実施形態にも同様に適用可能であることに注意しなければならない。
その結果、図6は、側面から見られる通信端末11の部分を描写し、前面20は図の左を向いている。図6は極めて概略的で、本発明の実施形態の要部を示すことを意図しており、必ずしも機能的なデザインを示していないことに注意されたい。端末11はケース又はハウジング12に保持されるプリント基板(Printed Circuit Board, PCB)24を含む。PCB24は端末の11のエレクトロニクス25を支持する。前面20にはディスプレイ13が配置され、望ましくはLCDモジュール(Liquid Crystal Display)で作られる。図4と図5の例に示されるように、ディスプレイ13は前面20の大部分を占め、一方、図2の比較的伝統的なデザインでは、ディスプレイは主に端末の上部に配置される。ディスプレイ13とPCB24の後ろには、端末11の無線アンテナ29が配置される。PCB24はアンテナ29に対する接地面を含み、そのアンテナは既存の技術に従って無線信号の送受信をするように作られる。本発明はアンテナ部と接地面の間に空間や距離を必要とするアンテナに関するものであるが、無線アンテナ29の具体的なデザインは、例えばマイクロストリップアンテナ(micro strip antenna)やPIFAアンテナ(Planar Inverted-F Antenna)であり、本発明にとって重要ではない。しかし、図6に描写される実施形態では、アンテナ29はアンテナ蓋27内部に形成され又は配置される背の低い(low profile)フラットアンテナの形をしている。アンテナ29がPCBに挟み込まれる接続(feeding connection)は示されておらず、いずれもアンテナの種類に依存して含まれるかもしれない接地面への接続ではない。アンテナ29はPCB24からある一定の距離に配置され、電磁共振空間21は従来技術のよく知られた方法でその間に配置される。電磁共振空間として働く共振室21は望ましくはアンテナ蓋27、PCB24、側壁の間に密封された箱であり、共振室21はパッキン26によって密封される。
スピーカ16は共振室21内部に配置され、パッキン26を用いてPCB24に隣接して取り付けられ、曲線部で図中に描かれるようにスピーカ16の前面は共振室21の空間から密封される。このように、共振室21もまたスピーカ16の音声共振空間として働く。スピーカ16の前面は音声チャネル22を通ってハウジング12の外部に連結され、ハウジング12の出力部17に至る。音声チャネル22はスピーカ16の前面に向かうPCB24の開口を形成するチャネル入力部28を含む。
その結果、スピーカ16はディスプレイ13の後ろに配置され、スピーカ16の長さ又は高さは端末11の全長に加わらない。もっとも、ディスプレイが電話の下部マイクロフォン15の近くに配置され、キーパッド14が電話の上部に配置される他のデザインの通信端末11(不図示)では、スピーカ16はディスプレイ13ではなくキーパッド14の後ろに配置されることに注意されたい。スピーカ16を共振室21内部に配置することにより、16の厚みは端末11の全厚みに加えられず、したがってより小さな端末を提供できる。
スピーカ16と空間21を、ユーザインタフェースすなわちディスプレイ13又はキーパッド14の後ろに配置することにより、スピーカ16の高さは端末11の長さに加えられない。代わりに、音声チャネル22の出力部17の高さだけが電話の長さに加えられるだろう。これは、図2の最初の種類の通信端末に示され、それは図1の従来技術における端末と比較されるべきである。図2の端末11は明らかに図1の端末1よりも縦方向に短い。第2の種類の端末については、本発明のデザインは図4と図5に示される。図4の端末11の実施形態を図3の従来技術における端末1と比較すると、端末11は明らかに小さい。しかし、端末全体を小さくする代わりに、本来スピーカに占められる空間を、図5の例のように、より大きなディスプレイ13を含むことで、ユーザインタフェースを増やすために使用することももちろん可能である。図3における従来技術の端末のみならず、図4と図5の実施形態では、補助ツール8がディスプレイ3、13のタッチセンシティブ領域を押すことにより従来技術でよく知られた方法で電話とやりとりするために用いられうる。
音声信号をスピーカ16から端末11の前面20へ運ぶために、音声チャネル22は少なくとも1つの湾曲部23を含み、音声チャネルはスピーカ16の前面のユーザインタフェース13、14の周囲で曲がる。望ましくは、音声チャネル22は端末11の前面20に存在し、出力部17で矢印により描写されるように、実質的にそこへ垂直である。1つの実施形態では、音声チャネル22はさらに音声チャネル上部出力部19を有し、出力部19で矢印で描写されるように、ハウジング12の上側で実質的に端末11の縦方向にある。この出力部19はハンズフリースピーカの出力部として使用されるかもしれない。
図7Aでは、図1における従来技術の端末のようなものの前面が示されている。図7Bでは、同じ端末が前面を左に向けた部分的な視点から側面が概略的に描写されている。この図では、通常無線通信端末に含まれる数多くの要素が示されている。もっとも、寸法は、本発明のこの実施形態におけるある特徴の貢献と利点を描写するための単なる模式的なものであることに注目すべきである。さらに、端末の他の要素間の連結は示されていない。接地面24は端末の部分又は実質的に全体を通して縦方向に伸びるように端末に配置される。通常、この接地面は端末の電子部品を支えるプリント基板の層である。スピーカ6は端末の前面、前面から見られる接地面の上に配置される。スピーカの後ろは、図に描写されるように接地面中の開口を通して、接地面の後ろに配置されている空間21に連結される。空間21の後壁、すなわち接地面と反対側の壁は、例えばPIFAの形態のアンテナ部を保持する。ユーザインタフェースはディスプレイ3とキーパッド4を含み、マイクロフォン5は端末下部に配置される。バッテリー9はがさらに、端末の電子部品に電力を供給するために含まれる。
図8Aと8Bでは、本発明の1つの実施形態が開示され、スピーカ16は図2、4、5、6の実施形態におけるように下部ではなく、ユーザインタフェース13の横に配置される。この実施形態では、実際の音声チャネルは存在せず、開口又は出力部17が存在するだけである。スピーカ16は、前述のように、同じ空間を音声目的に活用するために、アンテナ空間21内部に配置される。端末の上部、すなわちスピーカとアンテナを含む部分では、この実装では端末の厚みは基本的にアンテナと接地面の距離によって決まる。なぜなら、スピーカが厚みに寄与する部分は排除されているからである。さらに、アンテナ空間21が部分的にスピーカによって占められても、このデザインの実験室での試験は驚くべきことに、スピーカの存在は、正しく調節されればアンテナの性能を低下させないということを示した。
図7Bと図8Bの描写は、本実施形態の実装によって端末全体を薄くできることを示す。もちろん、これはユーザインタフェース、バッテリー、他の電子部品などの大きさ、そしてこれらの要素の配置に依存する。しかし、図8Bはさらに、接地面に関する特徴を示す。第1の上部の接地面は、端末の前面を決める。もっとも、それは望ましくは接地面24に直接隣接するハウジングに覆われるが。ユーザインタフェース、例えばディスプレイ13は、ある程度厚みがあるため、接地面はスピーカとユーザインタフェースの間に湾曲部を持ち、そこで接地面はまず端末の背面に向かって曲がり、次いでマイクロフォン15を持つ下端に向かって曲がる。このように、第2の下部の接地面は、第1の部分よりも端末の後ろに近い面で伸びるように形作られる。これにより、ディスプレイ13とキーパッド14は、スピーカからの音声出力部17と共に、前面が実質的に端末上部と同一面上になるように、接地面上に配置される余地がある。当業者によく知られているように、アンテナ空間の目的はアンテナを接地面から一定距離はなれて配置することである。このため、本実施形態において湾局部がアンテナに近すぎないことは同様に重要であり、接地面下部の最上端はアンテナのとても近くに配置される。換言すれば、アンテナと接地面との間のある最低限の距離が規定され、接地面のどの部分もアンテナに対してそれより近く配置されてはならない。
音声共振と電磁共振双方のための空間として働く共振室21は、矩形の箱であるかもしれず、それによりパッキン26の手段によって密封することが容易になる。前述のように、アンテナ29はアンテナ蓋27内部に配置された独立した導電素子であるが、蓋27内部にメッキされた導電模様であってもよい。
本発明は、スピーカをアンテナ空間内部に取り付け、アンテナ空間は密封された箱であるという発明の思想により、いくつかの利点をもたらす。スピーカ16の前面は、薄いチャネル22によって端末前面20に送り出される。密封された箱21内部にスピーカ16を取り付けることにより、通常より小さなスピーカ16を使用することが可能となる。また、この手法はスピーカ16が単一のモードより多くのモードで動作するときにも使用されうる。その結果、スピーカ16はリンガーモードではリンガーとして使用され、スピーカフォンモードではハンズフリースピーカとしても使用されうる。音声チャネル22の使用によりスピーカを端末前面に送り出すことにより、5乃至10ミリメートル端末長を減らすことが可能となるが、厚みは最小限に保つことができる。また、端末11の重さは、端末の寸法が小さいために、減少しうる。従来技術でよく知られているように、アンテナの帯域幅を改良するために、共振室21のアンテナ空間はアンテナ29とPCB24の接地面の間に距離を作るために使用される。それ以外には、この空間は通常他のことのためには使用されない。さらに、スピーカ16を空間21内部に配置することにより、電磁空間としての共振室21の機能はいかなる否定的な方法でも影響を受けず、それゆえ、端末11の性能を妨げることはない。
前述のように、本発明の要点、好ましい実施形態、作動形態を説明した。しかし、本発明は前述の特定の実施形態に制限されるものと理解してはならない。例えば、従来技術では携帯電話を折りたたみ可能なハウジング12でデザインすることがよく知られている。しかし、小さな端末を持ちたいという願望はそのようなデザインにも同様に適用可能で、本発明における提案手法も同様に適用可能である。したがって、前述の実施形態は限定ではなく例示として考えられるべきであり、添付のクレームに規定される本発明の範囲から外れることなく、その技術分野に属する当業者によって実施形態としての変形がなされうることが理解されるべきである。
従来技術における第1の種類の通信端末を模式的に示す図である。 本発明に従った通信端末の実施形態を模式的に描写する図であり、そうでなければ図1の種類の端末に従ってデザインされるものである。 従来技術における第2の種類の端末を模式的に描写する図である。 本発明に従った通信端末の実施形態を描写する図であり、そうでなければ図3の種類の端末に従ってデザインされるものである。 本発明に従った通信端末の実施形態を描写する図であり、そうでなければ図3の種類の端末に従ってデザインされるものである。 本発明の実施形態に従った通信端末の部分を部分側面の視点から模式的に描写する図である。 従来技術における通信端末を正面の視点から描写する図である。 従来技術における通信端末を部分側面の視点から描写する図である。 本発明の実施形態に従った端末を正面の視点から描写する図である。 本発明の実施形態に従った端末を部分側面の視点から描写する図である。

Claims (12)

  1. ハウジング(12)と、ハウジングの前面(20)にユーザインタフェース(13、14)を含む通信端末(11)であって、
    前記ハウジングは内部に、
    無線アンテナ部(27)と、
    前記ユーザインタフェースの後ろで前記端末を通って縦方向に伸びる接地面を含むPCB(24)と、
    スピーカ(16)と、
    前記アンテナの電磁共振空間及び前記スピーカの音声共振空間として働く共振室(21)と、
    を含み、
    前記接地面が前記共振室の壁の第1の部分を形成し、前記アンテナ部は前記接地面に接地され、
    前記スピーカが前記共振室の内部に連結され、
    前記共振室は前記PCB及び前記前面から見える前記ユーザインタフェースの後ろに配置され、開口(28)がスピーカにおいて前記PCB内に形成され、音声チャネル(22)が前記開口から前記PCB及び前記ユーザインタフェースの間で前記端末に対して縦方向に伸び、かつ、湾曲部(23)を含み、
    前記音声チャネルは、前記端末の端の部分の前記ユーザインタフェースの周辺で曲がり、チャネル前面出力部(17)で前記前面に対して実質的に垂直に伸びることを特徴とする、通信端末。
  2. さらに、前記音声チャネルは、前記ハウジングの上側で実質的に前記端末の縦方向に伸びるチャネル上部出力部(19)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の通信端末。
  3. さらに、前記ユーザインタフェースはディスプレイ(13)であることを特徴とする、請求項1に記載の通信端末。
  4. さらに、前記ユーザインタフェースはキーパッド(14)であることを特徴とする、請求項1に記載の通信端末。
  5. 前記共振室の壁の前記第1の部分を通って前記音声チャネル出力部が伸びることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の通信端末。
  6. さらに、前記共振室は密封される(26)ことを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の通信端末。
  7. さらに、前記共振室はほぼ矩形の箱の形を有することを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の通信端末。
  8. さらに、前記アンテナ部は前記共振室の壁の第2の部分(29)上に導電性物質の実質的に平らな形態を含むことを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の通信端末。
  9. さらに、前記スピーカは端末ユーザに対して音声のような音声情報を伝達するように作られることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の通信端末。
  10. さらに、前記スピーカは所定の音声信号を発信することによりリンガーとして動作し、ユーザの注意を前記端末に引き付けるように作られることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の通信端末。
  11. さらに、前記スピーカは所定の音声信号を発信することによりリンガーとして動作し、ユーザの注意を前記端末に引き付けるように作られたブザーを備えることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の通信端末。
  12. さらに、前記スピーカは所定の音声信号又は振動を発信することによりリンガー及び振動子として動作し、ユーザの注意を前記端末に引き付けるように作られたマルチモードアクチュエータであることを特徴とする、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の通信端末。
JP2004516683A 2002-07-01 2003-06-26 通信端末のためのスピーカの配置 Expired - Fee Related JP4430533B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02077565A EP1379101B1 (en) 2002-07-01 2002-07-01 Speaker arrangement for communication terminal
US39440402P 2002-07-08 2002-07-08
PCT/EP2003/006724 WO2004004408A1 (en) 2002-07-01 2003-06-26 Speaker arrangement for communication terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005536912A JP2005536912A (ja) 2005-12-02
JP4430533B2 true JP4430533B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=30001858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004516683A Expired - Fee Related JP4430533B2 (ja) 2002-07-01 2003-06-26 通信端末のためのスピーカの配置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7233678B2 (ja)
JP (1) JP4430533B2 (ja)
KR (1) KR101013330B1 (ja)
CN (1) CN1666565B (ja)
AU (1) AU2003242758A1 (ja)
TW (1) TWI267315B (ja)
WO (1) WO2004004408A1 (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1647128A1 (en) * 2003-07-15 2006-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Communication device comprising sound-conveying means for two sound-producing modes
US7395095B2 (en) * 2004-05-28 2008-07-01 Nokia Corporation Mobile communication terminal
JP3966316B2 (ja) 2004-08-23 2007-08-29 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP3966318B2 (ja) 2004-09-09 2007-08-29 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP4655561B2 (ja) * 2004-09-14 2011-03-23 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP3966320B2 (ja) 2004-09-28 2007-08-29 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
KR100595691B1 (ko) * 2004-11-04 2006-07-03 엘지전자 주식회사 이동단말기의 스피커 업다운 장치
JP4192187B2 (ja) * 2005-05-24 2008-12-03 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 携帯端末機
US8483776B2 (en) 2005-07-27 2013-07-09 Sony Corporation Acoustic path for a wireless communications device
ATE442007T1 (de) * 2005-07-29 2009-09-15 Research In Motion Ltd Tragbares elektronisches gerät mit versetzten ausgabeíffnungen
US8090136B2 (en) 2005-07-29 2012-01-03 Research In Motion Limited Handheld electronic device having offset sound openings
KR100724116B1 (ko) * 2005-08-24 2007-06-04 엘지전자 주식회사 내장형 안테나를 구비한 이동통신 단말기
US7565949B2 (en) 2005-09-27 2009-07-28 Casio Computer Co., Ltd. Flat panel display module having speaker function
KR100663490B1 (ko) * 2005-11-01 2007-01-02 삼성전자주식회사 안테나 실장 공간을 이용하는 휴대 단말기의 스피커 장치
US7301764B2 (en) * 2005-11-23 2007-11-27 Mitac Technology Corp. Electronic device with audio capability
US7881759B2 (en) * 2005-12-09 2011-02-01 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Shaped loudspeaker output in a communications handset
KR200413415Y1 (ko) * 2006-01-24 2006-04-06 주식회사 이엠따블유안테나 안테나 스피커 조립체
JP4793047B2 (ja) * 2006-03-23 2011-10-12 ソニー株式会社 電気光学装置および電子機器
US20070223744A1 (en) * 2006-03-23 2007-09-27 Epson Imaging Devices Corporation Electro-optic device and electronic apparatus
CN101056327B (zh) 2006-04-12 2011-03-30 富准精密工业(深圳)有限公司 移动电话及其音箱结构
TWI312589B (en) * 2006-06-23 2009-07-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Wireless communication device
JP4826365B2 (ja) * 2006-06-30 2011-11-30 カシオ計算機株式会社 平型画像表示モジュール
FR2905048B1 (fr) * 2006-08-18 2009-02-27 Sagem Comm Dispositif de communication a ecoute amplifiee omnidirectionnelle.
US20080081574A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Kai Shih Embedded antenna
US7556121B2 (en) * 2006-12-15 2009-07-07 Foxconn Technology Co., Ltd. Speaker set and mobile phone incorporating the same
US7578367B2 (en) * 2007-03-07 2009-08-25 Foxconn Technology Co., Ltd. Speaker set and electronic product incorporating the same
US7578368B2 (en) * 2007-03-07 2009-08-25 Foxconn Technology Co., Ltd. Speaker set for electronic product
JP4770810B2 (ja) * 2007-07-30 2011-09-14 Tdk株式会社 無線送信機
TW200929686A (en) * 2007-12-31 2009-07-01 High Tech Comp Corp Antenna module, speaker and portable electronic device
CN101494808A (zh) * 2008-01-24 2009-07-29 深圳富泰宏精密工业有限公司 扬声器组件
TWI478591B (zh) * 2008-02-29 2015-03-21 Fih Hong Kong Ltd 揚聲器組件
JP2010034629A (ja) * 2008-07-25 2010-02-12 Panasonic Corp 携帯無線機
US8265329B2 (en) * 2008-09-05 2012-09-11 Apple Inc. Compact housing for portable electronic device with internal speaker
US8238595B2 (en) * 2009-01-07 2012-08-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Speaker component for a portable electronic device
US20100246143A1 (en) * 2009-03-26 2010-09-30 Richard Hung Minh Dinh Electromagnetic Interference Shielding for Compact Electronic Devices
KR20100132575A (ko) * 2009-06-10 2010-12-20 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 스피커 장치
KR101572828B1 (ko) * 2009-06-17 2015-11-30 삼성전자주식회사 휴대 단말기용 스피커 장치
US8406825B2 (en) * 2009-07-31 2013-03-26 Research In Motion Limited Integrated antenna and electrostatic discharge protection
US8489130B2 (en) * 2009-11-19 2013-07-16 At&T Mobility Ii Llc System and method for messaging content delivery
JP5440286B2 (ja) * 2010-03-15 2014-03-12 富士通株式会社 携帯端末装置
EP2577985B1 (en) * 2010-06-01 2019-05-15 Nokia Technologies Oy Radio apparatus comprising an agglomeration of adsorbing members and corresponding method
JP2012004983A (ja) 2010-06-18 2012-01-05 Toshiba Corp 電子機器
CN102668160B (zh) 2010-11-22 2016-06-22 出光兴产株式会社 有机电致发光器件
CN202085292U (zh) * 2011-03-07 2011-12-21 海能达通信股份有限公司 一种音腔装置
TWI557986B (zh) * 2011-05-10 2016-11-11 群邁通訊股份有限公司 具近距離無線通訊功能的攜帶式電子裝置
WO2012159433A1 (zh) * 2011-05-23 2012-11-29 创扬通信技术(深圳)有限公司 防水电子装置及防水移动通信终端
JP2012253634A (ja) * 2011-06-03 2012-12-20 Sony Computer Entertainment Inc 電子機器
US9455489B2 (en) 2011-08-30 2016-09-27 Apple Inc. Cavity antennas
KR20130040600A (ko) * 2011-10-14 2013-04-24 삼성전자주식회사 휴대용 단말기
CN103139680B (zh) * 2011-11-28 2016-03-30 联想(北京)有限公司 电子设备
KR20130076250A (ko) * 2011-12-28 2013-07-08 삼성전자주식회사 스피커 장치를 위한 공명 구조를 갖는 전자 장치
KR101991504B1 (ko) * 2012-02-24 2019-09-30 삼성전자주식회사 휴대 기기용 스피커 모듈 및 덕트 방사 구조를 구비하는 휴대 기기
US9318793B2 (en) 2012-05-02 2016-04-19 Apple Inc. Corner bracket slot antennas
CN102711004A (zh) * 2012-05-31 2012-10-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有扬声器的电子装置
US9186828B2 (en) 2012-06-06 2015-11-17 Apple Inc. Methods for forming elongated antennas with plastic support structures for electronic devices
US9178268B2 (en) * 2012-07-03 2015-11-03 Apple Inc. Antennas integrated with speakers and methods for suppressing cavity modes
JP5162045B2 (ja) * 2012-08-09 2013-03-13 株式会社東芝 電子機器
KR101977079B1 (ko) * 2012-08-13 2019-05-10 엘지전자 주식회사 이동 단말기
US9197961B2 (en) * 2012-09-14 2015-11-24 Htc Corporation Portable electronic device with internal speaker
US9425496B2 (en) 2012-09-27 2016-08-23 Apple Inc. Distributed loop speaker enclosure antenna
TWI544306B (zh) * 2012-11-30 2016-08-01 群邁通訊股份有限公司 應用揚聲器組件的可攜式電子裝置
DE102014105754B4 (de) * 2014-04-24 2022-02-10 USound GmbH Lautsprecheranordnung mit leiterplattenintegriertem ASIC
KR102252544B1 (ko) * 2014-10-15 2021-05-18 엘지이노텍 주식회사 터치 패널 및 이를 적용한 휴대폰
US9864410B2 (en) 2014-12-29 2018-01-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Foldable device and method of controlling the same
US9537527B2 (en) 2014-12-29 2017-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. User terminal apparatus
JP6541988B2 (ja) 2015-02-25 2019-07-10 京セラ株式会社 電子機器
US9681217B2 (en) * 2015-09-08 2017-06-13 Apple Inc. Electronic device including acoustically isolated serpentine port and related methods
TWI583208B (zh) * 2015-10-15 2017-05-11 宏碁股份有限公司 揚聲器音箱及應用該揚聲器音箱之電子裝置
US9854354B2 (en) * 2015-12-28 2017-12-26 Leonid Despotuli Mobile device with increased screen area
EP3293821A1 (en) * 2016-09-09 2018-03-14 Thomson Licensing Device with cavity-backed antenna array integrated in a metal casing
US10219057B2 (en) * 2016-09-22 2019-02-26 Apple Inc. Audio module for an electronic device
CN206181361U (zh) * 2016-10-25 2017-05-17 瑞声声学科技(深圳)有限公司 扬声器箱
US10290302B2 (en) 2016-12-30 2019-05-14 Google Llc Compact home assistant with combined acoustic waveguide and heat sink
CN107071660B (zh) * 2017-05-27 2020-07-24 捷开通讯(深圳)有限公司 一种天线与扬声器模组相互独立的移动电子设备
US20190141452A1 (en) * 2017-11-09 2019-05-09 Acer Incorporated Speaker module
CN108040310B (zh) * 2017-11-29 2020-02-14 维沃移动通信有限公司 一种移动终端
CN117270636A (zh) 2018-09-18 2023-12-22 谷歌有限责任公司 显示助理设备
CN112262358B (zh) 2018-10-08 2024-07-12 谷歌有限责任公司 针对显示助手设备的跌落保护
JP6686117B1 (ja) 2018-12-11 2020-04-22 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 電子機器
KR102564275B1 (ko) * 2018-12-17 2023-08-07 삼성전자주식회사 스피커 및 이를 구비한 전자장치
WO2021000110A1 (zh) * 2019-06-29 2021-01-07 瑞声声学科技(深圳)有限公司 一种电子设备出声结构
KR102651992B1 (ko) 2019-07-02 2024-03-27 삼성전자주식회사 음향 모듈을 포함하는 전자 장치
US11079875B2 (en) 2019-07-24 2021-08-03 Google Llc Compact home assistant having touch sensitive housing
US11553265B2 (en) 2019-07-24 2023-01-10 Google Llc Compact home assistant having a controlled sound path
KR102715358B1 (ko) 2019-10-23 2024-10-08 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
CN211266908U (zh) * 2020-01-21 2020-08-14 华为技术有限公司 一种电子设备
CN116648929A (zh) * 2020-12-31 2023-08-25 三星电子株式会社 包括扬声器的电子装置
CN115134440A (zh) * 2021-03-26 2022-09-30 北京小米移动软件有限公司 中框和终端
EP4307083A4 (en) 2021-08-10 2024-10-30 Samsung Electronics Co Ltd ELECTRONIC DEVICE WITH LOUDSPEAKER MODULE
US12119549B2 (en) * 2022-06-03 2024-10-15 Apple Inc. Electronic device antennas in acoustic cavities

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2310559B (en) * 1996-02-23 2000-09-20 Nokia Mobile Phones Ltd Audio output apparatus for a mobile communication device
US5790679A (en) * 1996-06-06 1998-08-04 Northern Telecom Limited Communications terminal having a single transducer for handset and handsfree receive functionality
US5963640A (en) * 1996-11-07 1999-10-05 Ericsson, Inc. Radiotelephone having an acoustical wave guide coupled to a speaker
US5721787A (en) * 1997-01-13 1998-02-24 Motorola, Inc. Speaker porting for a communication device
DK174546B1 (da) * 1998-12-21 2003-05-19 Sony Ericsson Mobile Comm Ab Et kommunikationsapparat
TW475315B (en) * 1999-04-13 2002-02-01 Tokin Corp Vibration actuator having three vibration modes
SE522176C2 (sv) * 1999-05-18 2004-01-20 Ericsson Telefon Ab L M Högtalaranordning med resonanskammare
JP2001016674A (ja) 1999-06-28 2001-01-19 Marantz Japan Inc スピーカ内蔵装置
GB2355128B (en) * 1999-10-08 2003-04-09 Nokia Mobile Phones Ltd Portable electronics device
DK176255B1 (da) * 1999-10-29 2007-05-07 Sonion Horsens As Elektroakustisk kommunikationsenhed
FR2802045B1 (fr) * 1999-12-07 2002-02-15 Sagem Poste telephonique compact de reseau cellulaire
FI115341B (fi) * 2000-08-29 2005-04-15 Nokia Corp Matkaviestin ja matkaviestimen antennisovitelma
DE10052909A1 (de) * 2000-10-25 2002-05-08 Siemens Ag Kommunikationsendgerät
US20020052216A1 (en) * 2000-10-30 2002-05-02 Song Chang June Wireless telephone with acoustic speaker coupling
US20030003970A1 (en) * 2001-06-28 2003-01-02 Alan Johnson Portable communications device
US6834181B2 (en) * 2002-03-13 2004-12-21 Nokia Corporation Mobile communication device and related construction method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005536912A (ja) 2005-12-02
TWI267315B (en) 2006-11-21
US7233678B2 (en) 2007-06-19
US20050233781A1 (en) 2005-10-20
AU2003242758A1 (en) 2004-01-19
KR20050014863A (ko) 2005-02-07
KR101013330B1 (ko) 2011-02-09
WO2004004408A8 (en) 2004-04-08
CN1666565A (zh) 2005-09-07
CN1666565B (zh) 2010-06-16
WO2004004408A1 (en) 2004-01-08
TW200408291A (en) 2004-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4430533B2 (ja) 通信端末のためのスピーカの配置
US7107016B2 (en) Component for a wireless communication terminal constituting an antenna, loudspeaker and ringer
CN108650345B (zh) 移动终端
US8750553B2 (en) Speaker device for mobile terminal
EP1379101B1 (en) Speaker arrangement for communication terminal
CN109076122B (zh) 一种滑盖式终端
WO2021197114A1 (zh) 一种电子设备
JP3984968B2 (ja) 電子通信機器
CN107547997A (zh) 电路板组件及电子设备
MXPA06015073A (es) Distribucion mecanica y colocacion de componentes para telefono delgado con diseno de almeja.
US7460074B2 (en) Communication terminals having integrated antenna and speaker assemblies
JP4571632B2 (ja) 折りたたみ可能な端末のためのスピーカ配置
EP1489681A1 (en) Integrated antenna and speaker
JP2006041899A (ja) アンテナ装置及びそれを用いた携帯無線機
EP1496676B1 (en) Speaker arrangement for foldable terminals
JP2005269531A (ja) 電子装置及び携帯端末装置
JP4926921B2 (ja) 携帯無線装置
JP2009194031A (ja) 電子機器
JP4436292B2 (ja) 電子機器
EP1558008B1 (en) Portable communication device equipped with two flat panel speakers
JP4896806B2 (ja) 通信機器
KR20050019719A (ko) 소형 공간-절약 오디오 장치
KR20020084774A (ko) 내장스피커의 응용구조 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4430533

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees