JP4412421B1 - 現像剤収容容器および画像形成装置 - Google Patents
現像剤収容容器および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4412421B1 JP4412421B1 JP2009140298A JP2009140298A JP4412421B1 JP 4412421 B1 JP4412421 B1 JP 4412421B1 JP 2009140298 A JP2009140298 A JP 2009140298A JP 2009140298 A JP2009140298 A JP 2009140298A JP 4412421 B1 JP4412421 B1 JP 4412421B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detachable
- container body
- developer
- moved
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0877—Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
- G03G15/0881—Sealing of developer cartridges
- G03G15/0886—Sealing of developer cartridges by mechanical means, e.g. shutter, plug
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
- G03G15/0867—Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
- G03G15/0868—Toner cartridges fulfilling a continuous function within the electrographic apparatus during the use of the supplied developer material, e.g. toner discharge on demand, storing residual toner, acting as an active closure for the developer replenishing opening
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0865—Arrangements for supplying new developer
- G03G15/0867—Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
- G03G15/087—Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
- G03G15/0872—Developer cartridges having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge the developer cartridges being generally horizontally mounted parallel to its longitudinal rotational axis
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/066—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
- G03G2215/0663—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material having a longitudinal rotational axis, around which at least one part is rotated when mounting or using the cartridge
- G03G2215/0665—Generally horizontally mounting of said toner cartridge parallel to its longitudinal rotational axis
- G03G2215/067—Toner discharging opening covered by arcuate shutter
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/06—Developing structures, details
- G03G2215/066—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
- G03G2215/0692—Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material using a slidable sealing member, e.g. shutter
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/08—Details of powder developing device not concerning the development directly
- G03G2215/0802—Arrangements for agitating or circulating developer material
- G03G2215/085—Stirring member in developer container
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Abstract
【解決手段】前記容器本体(21)が前記被着脱部(3)に挿入される挿入方向における当該容器本体(21)の挿入方向下流側の壁面(22)に、前記挿入方向上流側に凹んだ形状に形成され、且つ、前記容器本体(21)の回転方向と同心円弧状に形成され、前記被着脱部(3)に設けられた前記挿入方向上流側に突出する凸部(6,7)が入る回り止め部(26,27)であって、前記容器本体(21)が前記離脱可能位置と前記離脱不能位置とに回転する回転角に対応する中心角を少なくとも有する前記同心円弧状の前記回り止め部(26,27)、を備えた現像剤収容容器。
【選択図】図8
Description
なお、特許文献1記載の技術では、現像剤が重力で落下して流出する流出部側がトナー容器(4a)に装着され、流出部の近傍に凹部(8e)が設けられた構造が開示されている。
特許文献3としての特開2005−250375号公報には、トナーカートリッジ(36、38、40、42)を識別するための無線通信タグ(72)を装着する際に、無線通信タグ(72)に突起状の掛止爪(74)を複数形成し、カートリッジ本体(44)の周壁部に掛止爪(74)に対応する掛止穴(78)を形成することで、誤って異なるトナーカートリッジ(36、38、40、42)に無線タグ(72)を装着することを防止するための技術が記載されている。
内部に現像剤が収容される容器本体であって、画像形成装置本体に設けられた被着脱部に対して着脱可能、且つ、前記被着脱部に挿入された状態で、前記被着脱部から離脱可能な離脱可能位置と前記被着脱部から離脱不能な離脱不能位置とに少なくとも回転可能な前記容器本体と、
前記容器本体に形成され且つ現像剤が流出する流出口と、
前記流出口が開放される開放位置と前記流出口が閉塞される閉塞位置とに移動可能に支持された開閉部材であって、前記容器本体の回転に連動して移動され、前記容器本体が前記離脱可能位置に移動された状態では前記閉塞位置に移動されると共に、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動された状態では前記開放位置に移動される前記開閉部材と、
前記容器本体が前記被着脱部に挿入される挿入方向における当該容器本体の挿入方向下流側の壁面に、前記挿入方向上流側に凹んだ形状に形成され、且つ、前記容器本体の回転方向と同心円弧状に形成され、前記被着脱部に設けられた前記挿入方向上流側に突出する凸部であって前記画像形成装置本体に応じて異なる位置に設けられる前記凸部が入る回り止め部であって、前記容器本体が前記離脱可能位置と前記離脱不能位置とに回転する回転角に対応する中心角を少なくとも有し前記開閉部材が前記開放位置に移動された際には前記凸部に接触する前記同心円弧状の前記回り止め部と、
を備えたことを特徴とする。
内部に現像剤が収容される容器本体であって、画像形成装置本体に設けられた被着脱部に対して着脱可能、且つ、前記被着脱部に挿入された状態で、前記被着脱部から離脱可能な離脱可能位置と前記被着脱部から離脱不能な離脱不能位置とに少なくとも回転可能な前記容器本体と、
前記容器本体に形成され且つ現像剤が流出する流出口と、
前記流出口が開放される開放位置と前記流出口が閉塞される閉塞位置とに移動可能に支持された開閉部材であって、前記容器本体の回転に連動して移動され、前記容器本体が前記離脱可能位置に移動された状態では前記閉塞位置に移動されると共に、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動された状態では前記開放位置に移動される前記開閉部材と、
前記容器本体が前記被着脱部に挿入される挿入方向における当該容器本体の挿入方向下流側の壁面に、前記挿入方向上流側に凹んだ形状に形成され、且つ、前記容器本体の回転方向と同心円弧状に形成され、前記被着脱部に設けられた前記挿入方向上流側に突出する凸部であって前記画像形成装置本体に応じて異なる位置に設けられる前記凸部が入る回り止め部であって、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動され前記開閉部材が前記開放位置に移動された後に前記同心円弧状の円弧の一方の端部に前記凸部が接触される前記回り止め部と、
を備えたことを特徴とする。
前記回り止め部は、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動され、且つ、前記開閉部材が前記開放位置に移動された際には、前記容器本体の回転中心に対して側方に位置されることを特徴とする。
前記回り止め部は、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動され、且つ、前記開閉部材が前記開放位置に移動された際には、前記容器本体の回転中心に対して側方に位置されると共に、前記回り止め部の前記同心円弧状における上端面と下端面とは、前記上端面の方が前記回転中心に向かうに連れて重力方向下方に傾斜するように構成されることを特徴とする。
画像形成装置本体に設けられた接触端子と接触されて情報が少なくとも読み出される情報記憶部材を備え、
前記容器本体が離脱可能位置から離脱不能位置に向けて回転される際に、前記情報記憶部材が前記接触端子に接触した後に、前記回り止め部が前記凸部に接触することを特徴とする。
前記回り止め部は、前記容器本体の回転方向と同心円弧状に形成され、前記現像剤収容容器の種類に応じて、前記同心円弧状の異なる位置に形成されたことを特徴とする。
前記容器本体は、筒状の筒壁と前記筒壁の一端側に支持された底壁とを備えた円筒状の筒部と、当該円筒状の筒部の他端を閉塞する蓋部材とを有し、
前記開閉部材および前記情報記憶部材は前記筒壁側に設けられ、前記回り止め部は前記円筒状の筒部の底壁側に設けられることを特徴とする。
前記容器本体が前記離脱不能位置に移動した場合に、前記流出口は前記筒状の前記筒壁の径方向に対して重力方向下方に傾斜して形成されていることを特徴とする。
像保持体と、
前記像保持体表面に形成された潜像を可視像に現像する現像装置と、
前記現像装置に補給される現像剤を収容する請求項1ないし8のいずれかに記載の現像剤収容容器と、
を備えたことを特徴とする。
請求項3に記載の発明によれば、回り止め部が回転中心に対して側方に配置されていない構成に比べて、回り止め部の容器本体内部側にトナーが溜まりにくくすることができ、溜まったトナーも落ちやすい。
請求項4に記載の発明によれば、回り止め部の上端面の方が前記回転中心に向かうに連れて重力方向下方に傾斜していない構成に比べて、回り止め部の容器本体内部側にトナーが溜まりにくくすることができ、上端面側に溜まったトナーも落ちやすい。
請求項6に記載の発明によれば、現像剤収容容器の種類が異なっても現像剤収容容器の異なる種類を識別することができる。
請求項7に記載の発明によれば、筒部が回転される際における開閉部材の開閉と情報記憶部材の接触端子との接触及び離間とが、不具合無く行なわれるように、開閉部材及び情報記憶部材を設け易くすることができる。
請求項8に記載の発明によれば、流出口が重力方向下方に傾斜していない場合に比べて、流出口で現像剤が詰まることを低減できる。
なお、以後の説明の理解を容易にするために、図面において、前後方向をX軸方向、左右方向をY軸方向、上下方向をZ軸方向とし、矢印X,−X,Y,−Y,Z,−Zで示す方向または示す側をそれぞれ、前方、後方、右方、左方、上方、下方、または、前側、後側、右側、左側、上側、下側とする。
また、図中、「○」の中に「・」が記載されたものは紙面の裏から表に向かう矢印を意味し、「○」の中に「×」が記載されたものは紙面の表から裏に向かう矢印を意味するものとする。
なお、以下の図面を使用した説明において、理解の容易のために説明に必要な部材以外の図示は適宜省略されている。
図1において、実施例1の画像形成装置の一例としてのプリンタUでは、前面下部に、媒体の一例としてのシートSが収容される給紙部の一例としての給紙トレイTR1が設けられている。また、プリンタUの上面には、画像が記録されたシートSが排出される排出部の一例としての排出トレイTRhが形成されている。また、前面右部には、後述する現像剤収容容器の一例としてのトナーカートリッジを操作する際に開閉される開閉部の一例としてのフロントカバーU1aが形成されている。
図2において、プリンタUは制御部の一例としてのコントローラCと、前記コントローラCにより作動を制御される画像処理部IPS、潜像形成回路の一例としてのレーザ駆動回路DL、および電源装置E等を有している。電源装置Eは、後述の帯電器の一例としての帯電ロールCR、現像部材の一例としての現像ローラGaおよび転写部材の一例としての転写ローラTr等に電圧を印加する。
前記画像処理部IPSは、外部の情報送信装置の一例としてのコンピュータ等から入力された印刷情報を潜像形成用の画像情報に変換して予め設定された時期、すなわち、タイミングでレーザ駆動回路DLに出力する。レーザ駆動回路DLは、入力された画像情報に応じて駆動信号を潜像形成装置LHに出力する。実施例1の潜像形成装置LHは、左右方向に沿って、予め設定された間隔で潜像書込素子の一例としてのLEDが線状に配置された装置、いわゆるLEDヘッドにより構成されている。
図2において、前記帯電ロールCRには、帯電ロールCR表面を清掃する帯電器用の清掃器の一例としての帯電ロールクリーナCRcが対向、接触して配置されている。
前記現像容器Vの前側上面には、補給部の一例としての現像剤補給口V1が形成されており、現像剤補給口V1には、現像剤搬送路の一例として、前方に延びる現像剤補給路V3が連結されている。前記現像剤補給路V3内部には、現像剤搬送部材の一例としての補給オーガV4が回転可能に支持されている。前記現像剤補給路V3の前端には、トナーカートリッジTCが着脱される被着脱部の一例としてのカートリッジホルダKHが連結されており、トナーカートリッジTCからの現像剤が流入する。したがって、現像装置Gでの現像剤の消費量に応じて、補給オーガV4が駆動すると、トナーカートリッジTCから現像剤が現像装置Gに補給される。
なお、前記クリーニングブレードCBの対向する側には飛散防止部材の一例としてのフィルムシールFSが設けられており、フィルムシールFSは感光体クリーナCL内に回収されたトナーが外にこぼれ出るのを防止する。
前記転写領域Q4においてトナー像が転写された記録シートSは、トナー像が未定着の状態で定着装置Fに搬送される。前記定着装置Fは定着部材の一例としての一対の定着ロールFh,Fpを有し、前記一対の定着ロールFh,Fpの圧接領域によって定着領域Q6が形成される。前記定着装置Fに搬送された記録シートSは、定着領域Q6において一対の定着ロールFh,Fpによりトナー像が定着される。定着トナー像が形成された記録シートSは、媒体案内部材の一例としてのシートガイドSG1,SG2によってガイドされ、排出部材の一例としての排出ロールR1からプリンタ本体U1上面の前記排出トレイTRhに排出される。
図3は実施例1の画像形成装置のフロントカバーを開放した状態の説明図である。
図4はトナーカートリッジが図3に示す離脱不能位置から離脱可能位置に回転移動した状態の説明図である。
図1、図3、図4において、実施例1のプリンタUのフロントカバーU1aを、図1に示す通常位置から、図3、図4に示す操作位置に移動させると、トナーカートリッジTCおよびトナーカートリッジTCが装着されているカートリッジホルダKHが外部に露出する。
図6はカートリッジホルダにトナーカートリッジが装着された状態の要部説明図である。
図7はカートリッジホルダに装着されたトナーカートリッジが離脱不能位置に回転した状態の説明図である。
図8は図7のVIII−VIII線断面図である。
図3、図4において、画像形成装置本体の一例としてのプリンタ本体U1に支持されたカートリッジホルダKHは、前面部材の一例としてのフロントパネル1を有する。前記フロントパネル1には、トナーカートリッジTCが着脱される円孔状の開口1aが形成されている。開口1aの下端には、開閉部材通過部の一例として、下方に凹んだシャッタ通過部1bが形成され、開口1aの左方には、切れ込み状の突条通過部1cが形成されている。
図5〜図8において、フロントパネル1の内部には着脱部本体の一例としてのホルダ本体2が支持されている。前記ホルダ本体2は、被着脱部の一例として、カートリッジ着脱方向である前後方向を軸方向とする円筒状の凹部により構成されたカートリッジ収容部3を有する。
図5〜図8において、前記筒壁3bの右上部には、読取り支持部の一例として、筒壁3bの内周面3cに対して右上方に凹んだリーダ支持部8が形成されている。前記リーダ支持部8には、情報読み書き装置の一例として、情報を送受信して、情報の読取り、書込が可能なCRUMリーダ9が支持されている。図8において、前記CRUMリーダ9は、接触端子の一例として、筒壁3bの内側に突出する板バネにより構成されたコネクタ9aを有する。
また、前記筒壁3bの左部には、突条収容部の一例として、筒壁3bの内周面3cに対して左方、すなわち筒壁3bの径方向外側に凹んだ円弧状の突条収容凹部12が形成されている。
図5、図8において、前記流入口部13は、前記シャッタガイド13a,13b間に形成されて、筒壁3bの内周面3cよりも一段低く、且つ、シャッタ収容部11の上面11aに対して一段高い段差状に形成された流入面13cを有する。
図8において、前記流入面13cには、流入口シャッタ14の下方に流入口13dと、流入口13dから下方に延びる流入路13eと、が形成されており、流入路13eの下端は、前記現像剤補給路V3の上流端に接続されている。
前記モータ支持プレート16の下方には、伝達系支持部の一例としてのギア支持部18が形成されている。前記ギア支持部18には、カートリッジモータ17からの駆動を、駆動カップリング4や補給オーガV4等に伝達する図示しない複数の歯車を有する歯車列、いわゆるギア列が支持されている。
図9はトナーカートリッジを斜め前方から見た斜視図である。
図10はトナーカートリッジの斜め後方から見た斜視図である。
図11はトナーカートリッジの分解図である。
図12は図9のXII−XII線断面図である。
図13は図8のトナーカートリッジ部分の断面図である。
図14は離脱可能位置に移動した状態のトナーカートリッジの要部説明図である。
図15は離脱不能位置に移動した状態のトナーカートリッジの要部説明図である。
なお、図14、図15は、それぞれ、離脱可能位置または離脱不能位置においてカートリッジカバーが取り外された状態において、前方から見た状態の説明図である。
なお、実施例1では、円弧状の各位置決め溝26,27の中心角は同一に設定されており、トナーカートリッジTCが図4、図14に示す離脱可能位置の一例としてのアンロック位置と、図3、図15に示す離脱不能位置の一例としての位置決め位置との間で回転する回転角に対応する中心角に設定されている。ただし、離脱可能位置から位置決め位置とは反対側に所定角度大きく設定させても良い。更に、円弧状の各位置決め溝26,27の中心角は同一に設定させなくても良い。尚、離脱不能位置の他の例としては、離脱可能位置から位置決め位置に向けて回転されるトナーカートリッジTCが位置決め位置に達する前の位置であって任意の角度だけ回転された位置や、離脱可能位置から位置決め位置とは反対側に向けて任意の角度だけ回転された位置などがある。
また、実施例1の位置決め溝26,27は、トナーカートリッジTCがアンロック位置や位置決め位置などに回転される際の回転中心に対して側方に位置するように構成されている。尚、実施例1では回転中心は従動カップリング25が開口22bに回転可能に支持されている回転中心と略同じである。図14に示すアンロック位置において、上端面26b,27bが略水平、いわゆる時計の9時の方向に設定されており、図15に示す位置決め位置において、下端面26a,27aが略水平となるように設定されている。したがって、図15に示す位置決め位置では、上端面26b,27bは、回転中心に向かうに連れて、重力方向下方に傾斜するように設定されている。
図9、図10において、前記CRUM32は、接触端子の一例として、CRUMリーダ9のコネクタ9aが接触するコネクタ部32aを有し、図15に示す位置決め位置でコネクタ9aに接触して、CRUM32に記憶された情報が読み書き可能になっている。尚、CRUM32のコネクタ部32aとCRUMリーダ9のコネクタ9aとの接触に関して、より詳細には、トナーカートリッジTCが位置決め位置に向けて回転されて所定の角度だけ回転された位置であって位置決め位置に達する前の位置で、CRUM32のコネクタ部32aがCRUMリーダ9のコネクタ9aに接触し、その後、更にトナーカートリッジTCが位置決め位置に向けて回転されると、トナーカートリッジTCの位置決め溝26,27の下端面26a,27aが位置決め突起6、7に接触して、トナーカートリッジTCの回転方向の位置が位置決めされる。
図8〜図11において、筒壁23の下端部には、シャッタ収容部11に対応して、筒壁23の外周面23aから径方向外方である下方に突出する流出口部36が形成されている。図8、図13において、流出口部36には、筒壁23の内面と外面とを接続する流出口36aが形成されており、図8、図15に示す位置決め位置において流入口13dに接続される。実施例1の流出口36aは、図13に示すように、流出口36aは、筒壁23の径方向に対して下方に傾斜して形成されており、流出口36aから流出する現像剤が流出口36aで詰まることが低減されている。
図8において、実施例1では、前記流出口シャッタ37の厚さは、シャッタ収容部11と流入面13cとの段差に対応する厚みに形成されている。
前記回転軸42は、中央部42cが前後方向に延びる角柱状に形成されている。中央部42cの角柱の一面側には、搬送部材用の固定部の一例として、前後方向に離れた前後一対のキノコ形状のフィルム固定突起42dが形成されている。また、フィルム固定突起42dの反対側の面である他面には、中央部42cから径方向に延びる棒状の撹拌部42eが形成されており、回転軸42の回転時に一体的に回転して、現像剤収容室40内の現像剤を撹拌したり、塊状の現像剤を崩したりする。
前記構成を備えた実施例1のプリンタUでは、トナーカートリッジTCがカートリッジホルダKHに装着される場合、図5に示す離間位置から後方向である装着方向に移動させて、図6に示す装着位置に移動させる。
このとき、流出口部36および流出口シャッタ37の位置とシャッタ収容部11の位置が一致し且つ、リブ38や前リブ39eの位置と突条収容凹部12の位置とが一致しない場合、トナーカートリッジTCが装着されない。特に、流出口部36と流出口シャッタ37とシャッタ収容部11の左右方向、周方向の幅が対応して形成されており、図15に示す位置決め位置で誤って装着されることが防止されている。
図6、図14において、トナーカートリッジTCがカートリッジホルダKHに装着されると、駆動カップリング4と従動カップリング25とが噛み合った状態となり、流出口部36および流出口シャッタ37がシャッタ収容部11に収容された状態となる。このとき、図14に示すように、位置決め突起6,7は、位置決め溝26,27の上端面26b,27bに近接した状態で配置される。
このとき、流入口シャッタ14は、移動する流出口部36の左端面に押されて、図5に示す流入口13dを閉塞する閉塞位置から、図8に示す流入口13dが開放された開放位置に向けて移動する。このとき、流入口シャッタ14は、流入口部36とリブ38および前リブ39eとで挟まれた状態で開放位置に向けて移動する。
そして、トナーカートリッジTCが位置決め位置への移動を完了すると、各シャッタ14,37が開放位置に移動し、流出口36aと流入口13dが接続されて、トナーカートリッジTC内の現像剤が現像装置Gに補給可能な状態となる。
そして、位置決め位置で、画像形成に伴って、カートリッジモータ17から駆動が伝達されると、アジテータ41や補給オーガV4が回転して、現像剤収容室40内の現像剤が流出口36aから流出し、現像剤補給路V3を通じて現像装置Gに補給される。
同様に、実施例1では、コネクタ逃げ部33は上端部に形成されており、内部に現像剤が蓄積することが低減されている。
位置決め位置からアンロック位置に向けてトナーカートリッジTCが回転すると、位置決め突起6,7と位置決め溝26,27が相対的に回転し、アンロック位置に移動すると、図14に示すように、位置決め突起6,7が位置決め溝26,27の上端面26b,27bに近接、接触して、アンロック位置への移動が完了する。
そして、アンロック位置に移動した状態では、流出口部36がシャッタガイド13a,13bから離れており、位置決めが解除されている。よって、トナーカートリッジTCが前方である離脱方向に移動させることが可能な状態となっており、トナーカートリッジTCが取外し、交換が可能になっている。
図16において、実施例1の変更例では、プリンタUとは異なる機種のプリンタに対応するトナーカートリッジTC′は、実施例1のトナーカートリッジTCの位置決め溝26,27に対して、位置決め溝26′,27′が円板状の後端壁22の径方向にずれた位置に形成されている。なお、位置決め溝26′,27′の位置の変更に伴って、位置決め突起6、7の位置も、位置決め溝26′,27′に対応する位置に形成されている。
次に本発明の実施例2の説明をするが、この実施例2の説明において、前記実施例1の構成要素に対応する構成要素には同一の符号を付して、その詳細な説明は省略する。
この実施例は下記の点で、前記実施例1と相違しているが、他の点では前記実施例1と同様に構成される。
図10において、実施例2のトナーカートリッジTC″では、実施例1の位置決め溝26,27に替えて、回り止め部の一例として、位置決め溝26,27が接続された形状に対応する扇形状の共通溝51が形成されている。前記共通溝51には、仕切部材の一例として、トナーカートリッジTCの種類や画像形成装置の機種等に応じて、異なる形状に形成された円弧状の仕切ブロック52が装着可能になっている。したがって、位置決め突起6,7に対応する仕切ブロック52を装着することで、位置決め溝26,27が形成可能になっている。
前記構成を備えた実施例2のトナーカートリッジTCでは、装着する仕切ブロック52を交換することで、任意の機種の画像形成装置、任意の種類のトナーカートリッジTCに対応可能となると共に、カートリッジ本体21が共通化される。したがって、トナーカートリッジTCを機種や種類毎に別個に作製する場合に比べて、作製費用が低減されている。
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内で、種々の変更を行うことが可能である。本発明の変更例(H01)〜(H010)を下記に例示する。
(H01)前記実施例において、画像形成装置の一例としてのプリンタを例示したが、これに限定されず、例えば、複写機、FAX、あるいはこれらの複数または全ての機能を有する複合機等により構成することも可能である。
(H02)前記実施例において、前記プリンタUは、単色の現像剤が使用される構成を例示したが、これに限定されず、例えば、2色以上の多色の画像形成装置にも適用可能である。このとき、トナーカートリッジTC内部に収容される現像剤の色や、現像剤の組成や融点、流動性等のトナーの種類、トナーカートリッジの仕向先等の違いに応じて、位置決め溝26,27の円弧の径または弧長を替えることが可能であり、トナーカートリッジTCの識別や、対応しない機種のプリンタや対応しない色のカートリッジ収容部3に誤装着することが防止される。
(H04)前記実施例において、トナーカートリッジTCの長さや幅等は、設計や仕様等に応じて任意に変更可能である。
(H05)前記実施例において、アジテータ41の構成は、実施例に例示した構成に限定されず、従来公知の任意の構成を採用可能である。
(H07)前記実施例において、位置決め突起6,7の個数や位置、位置決め溝26,27の個数や位置は、設計や仕様等に応じて、任意に変更可能である。
(H08)前記実施例において、CRUM32とCRUMリーダ9は、コネクタ9a、32aを接触させる接触型の構成を例示したが、この構成に限定されず、従来公知の無線通信型のCRUMおよびCRUMリーダとすることも可能である。また、CRUM32およびCRUMリーダ9を設置する位置は、実施例に例示した位置に限定されず、設計等に応じて任意に変更可能である。
カートリッジ収容部3に引っ掛ける方法としては、突起を設けたり、熱溶着や圧着、接着剤を使用することが可能であり、プレインストールされた最初のみ引っ掛かったり密着、接着されて、作業者がプレインストールされた位置から回転させると剥離したり、破損して、以後引っ掛からないようにすることが可能である。また、カートリッジ収容部3やトナーカートリッジTC〜TC″の一部を弾性変形させて弾性復元力でプレインストールされた位置に保持することも可能である。すなわち、トナーカートリッジTC〜TC″は、離脱可能位置と、離脱不能位置と、プレインストールされた状態の初期保持位置との間で移動可能な構成とすることも可能である。
6,7…凸部、
21…容器本体、
22…壁面、
26,27…回り止め部、
26a,27a…周方向他端、
26b,27b…周方向一端,端面、
36a…流出口、
37…開閉部材、
G…現像装置、
PR…像保持体、
TC,TC′,TC″…現像剤収容容器、
U…画像形成装置、
U1…画像形成装置本体。
Claims (9)
- 内部に現像剤が収容される容器本体であって、画像形成装置本体に設けられた被着脱部に対して着脱可能、且つ、前記被着脱部に挿入された状態で、前記被着脱部から離脱可能な離脱可能位置と前記被着脱部から離脱不能な離脱不能位置とに少なくとも回転可能な前記容器本体と、
前記容器本体に形成され且つ現像剤が流出する流出口と、
前記流出口が開放される開放位置と前記流出口が閉塞される閉塞位置とに移動可能に支持された開閉部材であって、前記容器本体の回転に連動して移動され、前記容器本体が前記離脱可能位置に移動された状態では前記閉塞位置に移動されると共に、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動された状態では前記開放位置に移動される前記開閉部材と、
前記容器本体が前記被着脱部に挿入される挿入方向における当該容器本体の挿入方向下流側の壁面に、前記挿入方向上流側に凹んだ形状に形成され、且つ、前記容器本体の回転方向と同心円弧状に形成され、前記被着脱部に設けられた前記挿入方向上流側に突出する凸部であって前記画像形成装置本体に応じて異なる位置に設けられる前記凸部が入る回り止め部であって、前記容器本体が前記離脱可能位置と前記離脱不能位置とに回転する回転角に対応する中心角を少なくとも有し前記開閉部材が前記開放位置に移動された際には前記凸部に接触する前記同心円弧状の前記回り止め部と、
を備えたことを特徴とする現像剤収容容器。 - 内部に現像剤が収容される容器本体であって、画像形成装置本体に設けられた被着脱部に対して着脱可能、且つ、前記被着脱部に挿入された状態で、前記被着脱部から離脱可能な離脱可能位置と前記被着脱部から離脱不能な離脱不能位置とに少なくとも回転可能な前記容器本体と、
前記容器本体に形成され且つ現像剤が流出する流出口と、
前記流出口が開放される開放位置と前記流出口が閉塞される閉塞位置とに移動可能に支持された開閉部材であって、前記容器本体の回転に連動して移動され、前記容器本体が前記離脱可能位置に移動された状態では前記閉塞位置に移動されると共に、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動された状態では前記開放位置に移動される前記開閉部材と、
前記容器本体が前記被着脱部に挿入される挿入方向における当該容器本体の挿入方向下流側の壁面に、前記挿入方向上流側に凹んだ形状に形成され、且つ、前記容器本体の回転方向と同心円弧状に形成され、前記被着脱部に設けられた前記挿入方向上流側に突出する凸部であって前記画像形成装置本体に応じて異なる位置に設けられる前記凸部が入る回り止め部であって、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動され前記開閉部材が前記開放位置に移動された後に前記同心円弧状の円弧の一方の端部に前記凸部が接触される前記回り止め部と、
を備えたことを特徴とする現像剤収容容器。 - 前記回り止め部は、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動され、且つ、前記開閉部材が前記開放位置に移動された際には、前記容器本体の回転中心に対して側方に位置されることを特徴とする請求項1または2記載の現像剤収容容器。
- 前記回り止め部は、前記容器本体が前記離脱不能位置に移動され、且つ、前記開閉部材が前記開放位置に移動された際には、前記容器本体の回転中心に対して側方に位置されると共に、前記回り止め部の前記同心円弧状における上端面と下端面とは、前記上端面の方が前記回転中心に向かうに連れて重力方向下方に傾斜するように構成されることを特徴とする請求項1または2記載の現像剤収容容器。
- 画像形成装置本体に設けられた接触端子と接触されて情報が少なくとも読み出される情報記憶部材を備え、
前記容器本体が離脱可能位置から離脱不能位置に向けて回転される際に、前記情報記憶部材が前記接触端子に接触した後に、前記回り止め部が前記凸部に接触することを特徴とする請求項1ないし4のいずれかに記載の現像剤収容容器。 - 前記回り止め部は、前記容器本体の回転方向と同心円弧状に形成され、前記現像剤収容容器の種類に応じて、前記同心円弧状の異なる位置に形成されたことを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載の現像剤収容容器。
- 前記容器本体は、筒状の筒壁と前記筒壁の一端側に支持された底壁とを備えた円筒状の筒部と、当該円筒状の筒部の他端を閉塞する蓋部材とを有し、
前記開閉部材および前記情報記憶部材は前記筒壁側に設けられ、前記回り止め部は前記円筒状の筒部の底壁側に設けられることを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載の現像剤収容容器。 - 前記容器本体が前記離脱不能位置に移動した場合に、前記流出口は前記筒状の前記筒壁の径方向に対して重力方向下方に傾斜して形成されていることを特徴とする請求項1ないし7のいずれかに記載の現像剤収容容器。
- 像保持体と、
前記像保持体表面に形成された潜像を可視像に現像する現像装置と、
前記現像装置に補給される現像剤を収容する請求項1ないし8のいずれかに記載の現像剤収容容器と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (12)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140298A JP4412421B1 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 現像剤収容容器および画像形成装置 |
KR1020100053745A KR101477212B1 (ko) | 2009-06-11 | 2010-06-08 | 현상제 수용 용기 및 화상 형성 장치 |
CA2706949A CA2706949A1 (en) | 2009-06-11 | 2010-06-09 | Developer storage container and image forming apparatus |
AU2010202431A AU2010202431B2 (en) | 2009-06-11 | 2010-06-10 | Developer storage container and image forming apparatus |
CN201010199547.0A CN101923306B (zh) | 2009-06-11 | 2010-06-10 | 显影剂收容容器和图像形成装置 |
MYPI2010002676A MY169603A (en) | 2009-06-11 | 2010-06-10 | Developer storage container and image forming apparatus |
RU2010123799/28A RU2461034C2 (ru) | 2009-06-11 | 2010-06-10 | Контейнер для хранения проявителя и устройство формирования изображения |
MX2010006423A MX2010006423A (es) | 2009-06-11 | 2010-06-10 | Contenedor de almacenamiento revelador y aparato formador de imagenes. |
US12/813,054 US8417157B2 (en) | 2009-06-11 | 2010-06-10 | Developer storage container having a turn stop part |
BRPI1001836-0A BRPI1001836A2 (pt) | 2009-06-11 | 2010-06-10 | recipiente de armazenamento de revelador, e, aparelho formador de imagem |
EP10165745A EP2261751A3 (en) | 2009-06-11 | 2010-06-11 | Developer storage container and image forming apparatus |
TW099119060A TWI427444B (zh) | 2009-06-11 | 2010-06-11 | 顯影劑儲存容器及影像形成裝置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009140298A JP4412421B1 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 現像剤収容容器および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4412421B1 true JP4412421B1 (ja) | 2010-02-10 |
JP2010286655A JP2010286655A (ja) | 2010-12-24 |
Family
ID=41739267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009140298A Expired - Fee Related JP4412421B1 (ja) | 2009-06-11 | 2009-06-11 | 現像剤収容容器および画像形成装置 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8417157B2 (ja) |
EP (1) | EP2261751A3 (ja) |
JP (1) | JP4412421B1 (ja) |
KR (1) | KR101477212B1 (ja) |
CN (1) | CN101923306B (ja) |
AU (1) | AU2010202431B2 (ja) |
BR (1) | BRPI1001836A2 (ja) |
CA (1) | CA2706949A1 (ja) |
MX (1) | MX2010006423A (ja) |
MY (1) | MY169603A (ja) |
RU (1) | RU2461034C2 (ja) |
TW (1) | TWI427444B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102073247A (zh) * | 2009-11-19 | 2011-05-25 | 富士施乐株式会社 | 图像形成装置及粉末收容器 |
CN102298308A (zh) * | 2010-06-28 | 2011-12-28 | 富士施乐株式会社 | 可拆卸体及图像形成装置 |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5120438B2 (ja) * | 2010-10-25 | 2013-01-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 着脱体及び画像形成装置 |
JP2012177766A (ja) * | 2011-02-25 | 2012-09-13 | Ricoh Co Ltd | 粉体収容器、トナーカートリッジ、引出トレイ、及び、画像形成装置 |
JP5747590B2 (ja) * | 2011-03-18 | 2015-07-15 | 株式会社リコー | トナー容器及び画像形成装置 |
JP5017475B1 (ja) * | 2011-04-15 | 2012-09-05 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置およびトナーコンテナ |
JP5708924B2 (ja) * | 2011-04-26 | 2015-04-30 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
KR102445073B1 (ko) | 2011-11-25 | 2022-09-19 | 가부시키가이샤 리코 | 분체 수납 용기 및 화상 형성 장치 |
US9042791B2 (en) * | 2012-03-27 | 2015-05-26 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Powder accommodation container, image forming apparatus and manufacturing method of the image forming apparatus |
JP5211253B2 (ja) * | 2012-06-08 | 2013-06-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP5211254B2 (ja) * | 2012-06-08 | 2013-06-12 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置およびトナーコンテナ |
US9317009B2 (en) * | 2014-02-19 | 2016-04-19 | Xerox Corporation | Systems and methods for mounting an externally readable monitoring module on a rotating customer replaceable component in an operating device |
US9389582B2 (en) | 2014-06-02 | 2016-07-12 | Lexmark International, Inc. | Replaceable unit for an image forming device having magnets of varying angular offset for toner level sensing |
US9519243B2 (en) | 2014-06-02 | 2016-12-13 | Lexmark International, Inc. | Replaceable unit for an image forming device having magnets of varying angular offset for toner level sensing |
JP6585345B2 (ja) * | 2014-12-19 | 2019-10-02 | キヤノンファインテックニスカ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6658396B2 (ja) * | 2016-08-10 | 2020-03-04 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP6855716B2 (ja) * | 2016-09-14 | 2021-04-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 粉体収容器、現像器、および画像形成装置 |
CN109791388B (zh) | 2016-09-30 | 2022-01-11 | 佳能株式会社 | 调色剂盒和调色剂供应机构 |
JP7039226B2 (ja) | 2017-09-21 | 2022-03-22 | キヤノン株式会社 | 現像剤補給容器及び現像剤補給システム |
US10429765B1 (en) | 2018-07-05 | 2019-10-01 | Lexmark International, Inc. | Toner container for an image forming device having magnets of varying angular offset for toner level sensing |
US10474060B1 (en) | 2018-07-05 | 2019-11-12 | Lexmark International, Inc. | Toner level sensing using rotatable magnets having varying angular offset |
US10451997B1 (en) | 2018-07-20 | 2019-10-22 | Lexmark International, Inc. | Toner level detection measuring an orientation of a rotatable magnet having a varying orientation relative to a pivot axis |
US10345736B1 (en) | 2018-07-20 | 2019-07-09 | Lexmark International, Inc. | Toner level detection measuring a radius of a rotatable magnet |
US10451998B1 (en) | 2018-07-20 | 2019-10-22 | Lexmark International, Inc. | Toner level detection measuring an orientation of a rotatable magnet having a varying radius |
MX2020013351A (es) | 2018-08-30 | 2021-03-09 | Hewlett Packard Development Co | Reabastecimiento de materiales de impresion. |
CN112088338B (zh) * | 2018-08-30 | 2023-06-06 | 惠普发展公司,有限责任合伙企业 | 密封式打印颗粒传输接口 |
WO2020046326A1 (en) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Electrical contacts coupled to guide structures |
EP3765912A1 (en) * | 2018-08-30 | 2021-01-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Contact pads for a print particle replenishment device |
WO2020046339A1 (en) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Contacts for a print particle input recess |
US20210146691A1 (en) * | 2018-08-30 | 2021-05-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Mating interface gaskets |
JP7484519B2 (ja) | 2020-07-15 | 2024-05-16 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7532219B2 (ja) * | 2020-11-10 | 2024-08-13 | キヤノン株式会社 | トナー補給容器および取付けユニット |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3387596B2 (ja) | 1993-12-28 | 2003-03-17 | キヤノン株式会社 | トナーカートリッジ及び現像剤受け入れ装置 |
JPH08171330A (ja) | 1994-12-16 | 1996-07-02 | Canon Inc | 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器 |
JPH08248754A (ja) * | 1995-03-07 | 1996-09-27 | Canon Inc | 画像形成装置、プロセスカートリッジ、現像装置及び現像剤補給容器 |
KR0146301B1 (ko) * | 1996-06-12 | 1998-08-01 | 김광호 | 식기 세척기 |
JPH1124530A (ja) * | 1997-07-04 | 1999-01-29 | Oki Data:Kk | 画像形成装置 |
JP3852235B2 (ja) * | 1999-02-09 | 2006-11-29 | 富士ゼロックス株式会社 | トナー供給装置及びこれを用いた現像装置、並びに画像形成装置 |
JP2001109349A (ja) * | 1999-10-06 | 2001-04-20 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP3752950B2 (ja) | 2000-02-29 | 2006-03-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像剤カートリッジおよびプロセスカートリッジ |
JP2001281948A (ja) * | 2000-04-03 | 2001-10-10 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2003248411A (ja) * | 2002-02-26 | 2003-09-05 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2003295593A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-15 | Canon Inc | 現像剤補給装置、現像剤補給容器及び画像形成装置 |
JP4483349B2 (ja) * | 2004-03-08 | 2010-06-16 | 富士ゼロックス株式会社 | カートリッジ |
JP4455360B2 (ja) * | 2005-02-09 | 2010-04-21 | 株式会社リコー | ユニット及びそのユニットを有する画像形成装置 |
JP5352984B2 (ja) * | 2007-10-22 | 2013-11-27 | 株式会社リコー | 現像剤収納容器、現像剤補給装置および画像形成装置 |
JP4842356B2 (ja) * | 2009-09-15 | 2011-12-21 | シャープ株式会社 | トナーカートリッジおよびこれを用いる画像形成装置 |
-
2009
- 2009-06-11 JP JP2009140298A patent/JP4412421B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-06-08 KR KR1020100053745A patent/KR101477212B1/ko active IP Right Grant
- 2010-06-09 CA CA2706949A patent/CA2706949A1/en not_active Abandoned
- 2010-06-10 RU RU2010123799/28A patent/RU2461034C2/ru active
- 2010-06-10 MX MX2010006423A patent/MX2010006423A/es active IP Right Grant
- 2010-06-10 CN CN201010199547.0A patent/CN101923306B/zh active Active
- 2010-06-10 US US12/813,054 patent/US8417157B2/en active Active
- 2010-06-10 MY MYPI2010002676A patent/MY169603A/en unknown
- 2010-06-10 BR BRPI1001836-0A patent/BRPI1001836A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2010-06-10 AU AU2010202431A patent/AU2010202431B2/en active Active
- 2010-06-11 EP EP10165745A patent/EP2261751A3/en not_active Withdrawn
- 2010-06-11 TW TW099119060A patent/TWI427444B/zh active
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102073247A (zh) * | 2009-11-19 | 2011-05-25 | 富士施乐株式会社 | 图像形成装置及粉末收容器 |
CN102073247B (zh) * | 2009-11-19 | 2014-10-29 | 富士施乐株式会社 | 图像形成装置及粉末收容器 |
CN102298308A (zh) * | 2010-06-28 | 2011-12-28 | 富士施乐株式会社 | 可拆卸体及图像形成装置 |
CN102298308B (zh) * | 2010-06-28 | 2016-02-17 | 富士施乐株式会社 | 可拆卸体及图像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2261751A3 (en) | 2012-11-21 |
US8417157B2 (en) | 2013-04-09 |
KR101477212B1 (ko) | 2014-12-29 |
EP2261751A2 (en) | 2010-12-15 |
CN101923306B (zh) | 2014-11-19 |
BRPI1001836A2 (pt) | 2011-07-05 |
RU2010123799A (ru) | 2011-12-20 |
TWI427444B (zh) | 2014-02-21 |
JP2010286655A (ja) | 2010-12-24 |
CN101923306A (zh) | 2010-12-22 |
AU2010202431A1 (en) | 2011-01-06 |
MX2010006423A (es) | 2010-12-13 |
US20100316414A1 (en) | 2010-12-16 |
RU2461034C2 (ru) | 2012-09-10 |
MY169603A (en) | 2019-04-22 |
AU2010202431B2 (en) | 2011-09-29 |
TW201100983A (en) | 2011-01-01 |
CA2706949A1 (en) | 2010-12-11 |
KR20100133304A (ko) | 2010-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4412421B1 (ja) | 現像剤収容容器および画像形成装置 | |
JP5691391B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7738817B2 (en) | Developer supply container and image forming apparatus | |
JP4437476B2 (ja) | トナー補給装置、画像形成装置及びトナー補給方法 | |
AU2011202550B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5392024B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2006323082A (ja) | 現像剤補給容器 | |
EP3088963B1 (en) | Developer supplier, developing device including the same, and image forming apparatus | |
JP2005173052A (ja) | 現像剤供給装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5561113B2 (ja) | 現像剤の収容容器および画像形成装置 | |
JP2011191618A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2012103514A (ja) | 現像剤の収容容器および画像形成装置 | |
JP5120438B2 (ja) | 着脱体及び画像形成装置 | |
JP2012008485A (ja) | 着脱体及び画像形成装置 | |
JP2003186305A (ja) | 画像形成装置及びこれに用いられるプロセスカートリッジ、現像装置 | |
JP4553061B1 (ja) | 現像剤収容容器および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131127 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |