JP4407924B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4407924B2 JP4407924B2 JP2004204569A JP2004204569A JP4407924B2 JP 4407924 B2 JP4407924 B2 JP 4407924B2 JP 2004204569 A JP2004204569 A JP 2004204569A JP 2004204569 A JP2004204569 A JP 2004204569A JP 4407924 B2 JP4407924 B2 JP 4407924B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording material
- roller
- transfer
- printing
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
Description
つまり、記録材の搬送特性(印字倍率特性)は転写工程でのスリップ量に影響され、印字倍率がフロント(F)側とリア(R)側で異なったり、記録材後端において主走査方向の線が記録材に対して斜めに転写される、いわゆる後端斜め現象が発生するという問題があった。
請求項1に記載の発明は、画像形成装置であって、画像情報に応じて形成された現像剤像を担持する像担持体と、記録材を前記像担持体に向かい搬送する搬送ローラと、記録材を介して像担持体に当接して該像担持体上の現像剤像を静電的に記録材上に転写する転写手段と、前記記録材上に転写された現像剤像を該記録材上に定着させる定着ローラとを備えた画像形成装置において、
搬送ローラによる記録材搬送速度をVps、
像担持体の回転周速度をVdr、
転写手段の回転周速度をVtr、
定着ローラによる記録材搬送速度をVfu、
とした時の各々の速度の関係を、
像担持体の回転周速度Vdrよりも搬送ローラによる記録材搬送速度Vpsを早く設定し(Vdr<Vps)、
前記像担持体表面に静電的に吸着されている現像剤と記録材を像担持体表面から分離搬送するように、前記像担持体の回転周速度Vdrよりも前記転写手段の回転周速度Vtrを早く設定し(Vdr<Vtr)、
転写手段を通過した記録材が搬送ローラから転写手段までの搬送条件と同等となるように転写手段を通過した記録材を定着ローラで引っ張るように転写手段の回転周速度Vtrよりも記録材搬送速度Vfuを早く設定した(Vtr<Vfu)ことを特徴とする。
図1,2は発明を実施する形態の一例であって、図1は本発明の実施形態に係る画像形成装置の全体の構成を示す断面図、図2は前記画像形成装置を構成する印刷部の要部拡大断面図である。
給紙カセット21は、シート状の記録材が複数枚収納可能に構成されている。
給紙ローラ22は、偏心したカム形状を呈し、給紙カセット21の装置内部の一端側上部に配設されている。
給紙部20の給紙カセット21には、記録材が複数枚装着されている。
まず、ユーザがスキャナ部である原稿読み取り部10のプラテンガラス11上に原稿を載置する。
以上のようにして、画像形成装置1による複写処理が行われる。
以下に示す実施例における各構成要素の記録材搬送速度の基準は、画像形成装置1が印字可能な速度、すなわち、通常に用いられる「プロセス速度」を基準速度としたものであり、「プロセス速度」は、以下に示す式で表される「仮想の印字速度」に基づき算出される。
×(用紙間距離) (単位:mm/min)
尚、本実施形態において、上記式に用いる用紙はA4横搬送(用紙長さ:210mm)とする。
実施例1は、画像形成装置1において、図3に示すように、「設定条件A」として、PSローラ(搬送ローラ)31の周速Vps、感光体ドラム(像担持体)32の周速Vdr、転写ローラ(転写手段)103の周速Vtr、定着装置38の定着ローラ38cの周速Vfuを、それぞれVps=100.3%、Vdr=98.5%、Vtr=103%、Vfu=100.5%に設定したものである。
Vdr<Vps<Vfu<Vtr,
Vfu−Vps:0.2%
としている。
実施例2は、実施例1に対する比較例であって、画像形成装置1において、図3に示すように、「設定条件B」として、PSローラ31の周速Vps、感光体ドラム32の周速Vdr、転写ローラ103の周速Vtr、定着ローラ38cの周速Vfuを、それぞれVps=100.3%、Vdr=98.5%、Vtr=103%、Vfu=99.5%に設定したものである。
Vdr<Vfu<Vps<Vtr,
Vfu−Vps:−0.8%
としている。
実施例3は、実施例1に対する比較例であって、画像形成装置1において、図3に示すように、「設定条件C」として、PSローラ31の周速Vps、感光体ドラム32の周速Vdr、転写ローラ103の周速Vtr、定着ローラ38cの周速Vfuを、それぞれVps=100.3%、Vdr=98.5%、Vtr=103%、Vfu=100.0%に設定したものである。
Vdr<Vfu<Vps<Vtr,
Vfu−Vps:−0.3%
としている。
実施例4は、実施例1に対する比較例であって、画像形成装置1において、図3に示すように、「設定条件D」として、PSローラ31の周速Vps、感光体ドラム32の周速Vdr、転写ローラ103の周速Vtr、定着ローラ38cの周速Vfuを、それぞれVps=100.3%、Vdr=98.5%、Vtr=103%、Vfu=101.3%に設定したものである。
Vdr<Vps<Vfu<Vtr,
Vfu−Vps:1.0%
としている。
実施例5は、図4に示すように、画像形成装置1において、用紙サイズA3,B4,A4R,B5R,A4,B5の記録材の長さに応じて各々の記録材搬送速度を100〜100.5(mm/sec)として、速度差が0.5%程度の範囲内で補正するようにしたものである。
実施例6は、図5に示すように、画像形成装置1において、用紙サイズA3,B4,A4R,B5R,A4,B5の記録材の長さに応じて、各用紙サイズの記録材の後端ボイド量が、2.0mm、1.5mm、1.0mm、0.6mm、0.2mm、0.0mmとなるように、個別に設定するようにしたものである。
実施例7は、図6に示すように、第1印字面への印字時の記録材搬送速度を100.0(mm/sec)、第2印字面への印字時の記録材搬送速度を99.5(mm/sec)としたものである。
10 画像読み取り部
20 給紙部
30 印刷部
31 PSローラ
32 感光体ドラム
33 LSUユニット
34 帯電ユニット
35 現像槽
36 転写ユニット
37 クリーナユニット
38 定着装置
38a 上ヒートローラ
38b 下ヒートローラ
38c 定着ローラ
40 排紙部
103 転写ローラ
311 記録材後端検出手段
P 記録材給紙経路
Claims (1)
- 画像情報に応じて形成された現像剤像を担持する像担持体と、記録材を前記像担持体に向かい搬送する搬送ローラと、記録材を介して像担持体に当接して該像担持体上の現像剤像を静電的に記録材上に転写する転写手段と、前記記録材上に転写された現像剤像を該記録材上に定着させる定着ローラとを備えた画像形成装置において、
搬送ローラによる記録材搬送速度をVps、
像担持体の回転周速度をVdr、
転写手段の回転周速度をVtr、
定着ローラによる記録材搬送速度をVfu、
とした時の各々の速度の関係を、
像担持体の回転周速度Vdrよりも搬送ローラによる記録材搬送速度Vpsを早く設定し(Vdr<Vps)、
転写工程において、像担持体表面に静電的に保持されている現像剤像を記録材上に転写すため、当該現像剤と記録材を像担持体表面から分離搬送するように、前記像担持体の回転周速度Vdrよりも前記転写手段の回転周速度Vtrを早く設定し(Vdr<Vtr)、
転写手段を通過した記録材が搬送ローラから転写手段までの搬送条件とほぼ同等となるように転写手段を通過した記録材を定着ローラで引っ張るように転写手段の回転周速度Vtrよりも記録材搬送速度Vfuを早く設定した(Vtr<Vfu)ことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004204569A JP4407924B2 (ja) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004204569A JP4407924B2 (ja) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006030270A JP2006030270A (ja) | 2006-02-02 |
JP4407924B2 true JP4407924B2 (ja) | 2010-02-03 |
Family
ID=35896748
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004204569A Expired - Fee Related JP4407924B2 (ja) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4407924B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007271881A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Toshiba Corp | 画像形成装置、シート搬送制御方法 |
JP2011081181A (ja) * | 2009-10-07 | 2011-04-21 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
-
2004
- 2004-07-12 JP JP2004204569A patent/JP4407924B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006030270A (ja) | 2006-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4968964B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008083665A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011128398A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005266689A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004354422A (ja) | 用紙搬送装置及び画像形成装置 | |
JP4407924B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001183920A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3905513B2 (ja) | 記録媒体剥離爪 | |
JP4456851B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10209660B2 (en) | Image formation device with toner increase mode | |
JP2005231822A (ja) | シートガイド,画像形成装置 | |
JP4115945B2 (ja) | 給紙装置および画像形成装置 | |
JP3661841B2 (ja) | 画像形成装置の画像処理方法 | |
JP2020052089A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4408155B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4541990B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
CN109752939B (zh) | 图像形成装置以及图像形成装置的控制方法 | |
JP4632179B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005070198A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001206587A (ja) | シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2001213544A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004004184A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2022025561A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2000347467A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2021196402A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091104 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4407924 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |