JP4406525B2 - 脚輪のついたインキ装置を有する印刷ユニット - Google Patents
脚輪のついたインキ装置を有する印刷ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP4406525B2 JP4406525B2 JP2002167025A JP2002167025A JP4406525B2 JP 4406525 B2 JP4406525 B2 JP 4406525B2 JP 2002167025 A JP2002167025 A JP 2002167025A JP 2002167025 A JP2002167025 A JP 2002167025A JP 4406525 B2 JP4406525 B2 JP 4406525B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- inking
- operating position
- unit
- plate cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F31/00—Inking arrangements or devices
- B41F31/30—Arrangements for tripping, lifting, adjusting, or removing inking rollers; Supports, bearings, or forks therefor
- B41F31/302—Devices for tripping inking devices as a whole
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41C—PROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
- B41C1/00—Forme preparation
- B41C1/10—Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
- B41C1/1075—Mechanical aspects of on-press plate preparation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41P—INDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
- B41P2227/00—Mounting or handling printing plates; Forming printing surfaces in situ
- B41P2227/70—Forming the printing surface directly on the form cylinder
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Rotary Presses (AREA)
- Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
- Printing Methods (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、概して印刷機に関し、特に、脚輪のついたインキ着けユニットを有する印刷ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】
米国特許第5,025,726号には、サテライト型印刷機用のインキ装置が、クラッチ解除位置にあるときには印刷機から自動的に取り外し可能で、クラッチ作動命令を受けたときには印刷機に自動的に接続される、インキ装置が移動可能なタイプの印刷機が開示されている。この印刷機の版胴には、従来通りの方法で版の取り付けまたは交換が行われている。
【0003】
米国特許第5,640,906号には、水平方向に移動可能なフレーム部に支持されている、ブリッジ状の複数の印刷ユニットを垂直方向に重ねて用いる、短い多色の巻き取り紙輪転印刷機が開示されている。複数のインキユニットは、共通のフレーム上をそれぞれの版胴と一緒に移動する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、必要最小限の空間で容易に版胴に画像を形成できる印刷ユニットを提供することにある。
【0005】
本発明の他の目的は、垂直積み重ね型の印刷ユニットで容易に画像形成できるようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
したがって、本発明は、版胴と、巻き取り紙材の第1の面に印刷するブランケット胴と、動作位置と非動作位置の間を移動可能であり、動作位置では版胴と接触し、非動作位置では版胴から離れている、版胴にインキ着けするインキ装置とを有する印刷ユニットを提供する。版作動ユニットが、インキ装置が非動作位置にあるときに、インキ装置の動作位置に移動可能である。
【0007】
例えば画像形成装置または版自動交換機であってもよい版作動ユニットは、インキ装置が非動作位置にある間に、版胴上で作動を行うことができる。印刷ユニットが垂直に積み重ねられた状態またはその他の状態で使用される際に、版胴上の同じ領域がインキ着けと版の取り付けまたは交換の両方の役目のために用いられるので、版胴の周りの、インキ着けと版の取り付けまたは交換のための空間の大きさを小さくすることができる。
【0008】
ここで言う「版胴」はあらゆる画像形成ユニットを含み、取付可能な、平らな、またはスリーブ状の版を有する版胴を含んでもよく、直接画像形成可能な胴を含んでもよい。版胴が平らな版とともに用いられる場合、版作動ユニットは、版を自動的に取り付けまたは交換する機構であるのが好ましく、版胴が直接画像形成可能である場合、版作動ユニットは、例えば版胴に画像形成するためのレーザを含んでもよい画像形成装置であるのが好ましい。
【0009】
インキ装置は複数のインキ着けローラを有するのが好ましく、引用によってここに含まれる米国特許第5,025,726号に開示されているのと似た方法で、キャリッジ上を移動してもよい。
【0010】
版胴とブランケット胴は、中央のフレーム部に回転可能に取り付けられているのが好ましく、インキ装置は、中央のフレーム部に対して移動可能な第1のフレーム部に取り付けられている。
【0011】
好ましくは、印刷ユニットは、第2の版胴と、巻き取り紙の第2の面に印刷する第2のブランケット胴と、第2の版胴にインキ着けする第2のインキ装置とをさらに有し、第2のインキ装置は、第2の動作位置と第2の非動作位置の間を移動可能であり、第2の動作位置では第2の版胴に接触し、第2の非動作位置では第2の版胴から離れている。第2の版作動ユニットが、第2のインキ装置が第2の非動作位置にあるときに、第2のインキ装置の第2の動作位置に移動可能である。
【0012】
版胴、ブランケット胴、第2の版胴、および第2のブランケット胴は全て、中央フレーム部に回転可能に支持されていてもよく、第2のインキ装置は、中央フレーム部に対して移動可能な第2のフレーム部に支持されていてもよい。
【0013】
インキ装置はインキ着けローラを有し、インキ着けローラのうちの少なくとも1つは、インキ装置が動作位置にあるときに版胴に接触するのが好ましい。第2のインキ装置も第2のインキ着けローラを有し、第2のインキ着けローラのうちの少なくとも1つは、第2のインキ装置が動作位置にあるときに第2の版胴に接触するのが好ましい。
【0014】
版胴用の湿しユニットが中央フレーム部に接続されていてもよく、同様に第2の版胴用の第2の湿しユニットも中央フレーム部に接続されていてもよい。あるいは、両湿しユニットは、移動可能な第1または第2のフレーム部に接続されていてもよく、そうすると、各インキ着けユニットと一緒に各動作位置の一部を形成すると考えられる。
【0015】
上方に位置する昇降機が、胴またはローラの取り外しを補助するために設けられていてもよい。
【0016】
版胴と第2の版胴は同じ水平面内にあるのが好ましい。
【0017】
版胴とブランケット胴は、共通の駆動モータによって、または2つの別個の駆動モータによって駆動されてもよい。さらに、ブランケット胴と第2のブランケット胴は共通の駆動モータによって駆動され、版胴と第2の版胴のそれぞれは別個の駆動モータによって駆動されてもよい。インキ装置は、版胴またはブランケット胴の駆動モータのうちの1つによって駆動されてもよい。複数のインキ装置を、少なくとも1つの別個の駆動モータによって駆動することもできる。
【0018】
移動可能なサイドフレーム、すなわち第1のフレーム部と第2のフレーム部のための、可動部を支持するレール装置を備えた例えばモータ駆動機構などの脚輪のついた機構を設けるのが好ましい。さらに、可動部を車輪などで動かして離れさせるためにリニアモータを用いることができる。
【0019】
ブランケット胴は、第2のブランケット胴と共に、巻き取り紙に両側から印刷するように働いてもよく、または、圧胴と共に、巻き取り紙に片側のみから印刷するように働いてもよい。
【0020】
本発明は、版胴の第1の外周位置でインキ着けユニットによって版胴にインキ着けするステップと、インキ着けユニットを版胴と接触しなくなるように移動させるステップと、第1の外周位置において版胴上で作動を行うために版作動ユニットを移動させるステップとを含む、版胴上で作動を行う方法も提供する。
【0021】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0022】
図1は、それぞれが本発明の好適な実施形態である4つの印刷ユニットを有する巻き取り紙オフセット平版印刷機の側面図である。各印刷ユニットは、筒状の版であっても、または直接画像形成できるものであってもよいが、少なくとも1つの平版オフセット版のための割れ目を備える、第1の版胴1を有している。第1のブランケット胴2が、それに取り付けられる、軸方向に取り外し可能な、または平らなブランケットを有している。第2のブランケット胴12が、巻き取り紙10が通過するニップを、第1のブランケット胴2とで形成している。第2の版胴11が、第2のブランケット胴12に画像を形成するために設けられている。
【0023】
ブランケット胴2,12と版胴1,11は、中央フレーム部5に回転可能に支持されている。昇降機20が、胴1,2,11,12のうちの1つまたは2つ以上の取り外しを補助するために設けられていてもよい。
【0024】
インキ着けユニット4と14をそれぞれ支持する第1のフレーム部6と第2のフレーム部8が、中央フレーム部5に対して移動可能である。インキ着けユニット4は、複数のインキローラ3を有し、第1のフレーム部6を中央フレーム部5に向けて移動させることによって少なくとも1つのインキローラ3が版胴1と接し、それによってインキ着けユニット4の動作位置が定まったとき、版胴1にインキを着ける。インキ着けユニット14は、同様に版胴11にインキ着けするインキローラ13を有している。
【0025】
図1は、非動作位置にあるインキ着けユニット4,14を示している。この位置で、本実施形態では版自動交換装置である版作動ユニット9が、インキ着けユニット4の動作位置に位置している。したがって、版胴1上の平らな版を取り替えることができる。版作動ユニット19が、例えば、直接、画像形成可能な版胴であってもよい版胴11上に画像を書き込むレーザ画像形成装置であってもよい。しかしながら、一般的には、版作動ユニット9と19は同じ装置であり、例えばどちらもレーザ画像形成装置である。さらに、脚輪のついた第1のフレーム部6と中央フレーム部5の間に空間があるために、印刷機の操作者は、例えば胴やローラの保守作業や取り替えのために、版胴1とインキ着けユニット4のいずれにも容易にアクセスできる。この作業は昇降機20によって補助することができる。
【0026】
図2は、それぞれ版胴1と11に接しているインキ装置(インキ着けユニット)4と14を示している。湿しユニット30,32(図5参照)が、各版胴1,11のために設けられていてもよく、中央フレーム部5(図1参照)または可動側部(第1および第2のフレーム部)6,8に接続されていてもよい。
【0027】
図2に示す位置において、版胴1および11上の画像はそれぞれブランケット胴2,12に転写され、それから巻き取り紙10の両面に転写される。このように、インキ装置4と14は動作位置にあり、版作動ユニット9,19は版胴1と11から離れて位置している。版作動ユニット9,19は、例えば、中央フレーム部5に支持されていてもよく、非動作位置になるようにインキ装置4,14の上方、下方、または側方に離れて位置していてもよい。このように、版作動ユニット9,19は、有利には、空間が得られる非動作位置に格納され、各版胴1,11の表面のすぐ近くに設置される必要はない。版作動ユニット9,19は、各インキ装置4,14の動作位置と対応するそれぞれの動作位置へ、駆動ユニットを用いて、揺動させてもよく、または直線移動させてもよい。
【0028】
インキ装置4,14はこの後、図3と4に示すように、各版胴1,11から離れて非動作位置に移動させてもよい。版作動ユニット9と19は次にそれぞれインキ装置4,14のもとの動作位置に移動させられる。版作動ユニット9,19は、インキ装置4,14が版胴1,11に対して作用したのと同じ外周位置において、版胴1,11上で作動を行うことができる。ここで言う「同じ外周位置」は、脚輪のついたインキ装置4,14とそれぞれ版胴1,11の間の空間内または該空間のすぐ近くの使用可能な位置で、版作動ユニット9,19が版胴1,11に作用する位置である。
【0029】
版作動ユニット9,19が、例えば版胴1,11上の画像を変えることによって、それぞれ版胴1,11上での作動を終了した後、図5と図6に示すように、版作動ユニット9,19は引っ込められる。インキ装置4,14はこの後、版胴1,11とそれぞれ接する動作位置に移動することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷ユニットを有する巻き取り紙印刷機の側面図である。
【図2】動作位置と非動作位置の間のインキ着けユニットの動作を示し、インキ着けユニットが動作位置にある状態の、本発明の印刷ユニットの側面図である。
【図3】動作位置と非動作位置の間のインキ着けユニットの動作を示し、インキ着けユニットが非動作位置にある状態の、本発明の印刷ユニットの側面図である。
【図4】動作位置と非動作位置の間のインキ着けユニットの動作を示し、インキ着けユニットが非動作位置にある状態の、本発明の印刷ユニットの側面図である。
【図5】動作位置と非動作位置の間のインキ着けユニットの動作を示し、インキ着けユニットが非動作位置にある状態の、本発明の印刷ユニットの側面図である。
【図6】動作位置と非動作位置の間のインキ着けユニットの動作を示し、インキ着けユニットが動作位置にある状態の、本発明の印刷ユニットの側面図である。
【符号の説明】
1 第1の版胴
2 第1のブランケット胴
3 インキローラ
4 インキ着けユニット(第1のインキ装置)
5 中央フレーム部
6 第1のフレーム部
8 第2のフレーム部
9 版作動ユニット
10 巻き取り紙
11 第2の版胴
12 第2のブランケット胴
13 インキローラ
14 インキ着けユニット(第2のインキ装置)
19 第2の版作動ユニット
20 昇降機
30 湿しユニット
32 第2の湿しユニット
Claims (19)
- 版胴と、
印刷材料である巻き取り紙の第1の面に印刷するブランケット胴と、
動作位置と非動作位置の間を移動可能であり、前記動作位置では前記版胴と接触し、前記非動作位置では前記版胴から離れている、前記版胴にインキ着けするインキ装置と、
版作動ユニットとを有しており、
前記版作動ユニットは、前記インキ装置が前記非動作位置にあるときに、前記版胴の版を交換するか、又は版胴に画像形成するために、前記インキ装置の前記動作位置に配置可能であり、且つ前記インキ装置が前記動作位置に移動する場合に、前記インキ装置に接触しないように移動可能である、
印刷ユニット。 - 前記版作動ユニットは版自動交換機である、請求項1に記載の印刷ユニット。
- 前記版作動ユニットは直接画像形成装置である、請求項1に記載の印刷ユニット。
- 前記インキ装置は、回転可能な複数のインキ着けローラを含む、請求項1に記載の印刷ユニット。
- 前記インキ着けローラのうちの少なくとも1つは、前記動作位置で前記版胴に接触する、請求項4に記載の印刷ユニット。
- 中央フレーム部と、前記中央フレーム部に対して移動可能な第1のフレーム部をさらに有し、前記版胴と前記ブランケット胴は前記中央フレーム部に回転可能に支持され、前記インキ装置は前記第1のフレーム部に取り付けられている、請求項1に記載の印刷ユニット。
- 第2の版胴と、前記巻き取り紙の第2の面に印刷する第2のブランケット胴と、第2の動作位置と第2の非動作位置の間を移動可能であり、前記第2の動作位置では前記第2の版胴に接触し、前記第2の非動作位置では前記第2の版胴から離れている、前記第2の版胴にインキ着けする第2のインキ装置と、前記第2のインキ装置が前記第2の非動作位置にあるときに、前記第2のインキ装置の前記第2の動作位置に移動可能な第2の版作動ユニットとをさらに有する、請求項1に記載の印刷ユニット。
- 中央フレーム部と、前記中央フレーム部に対して移動可能な第1および第2のフレーム部をさらに有し、前記版胴と前記ブランケット胴と前記第2の版胴と前記第2のブランケット胴は前記中央フレーム部上に回転可能に支持され、前記インキ装置は前記第1のフレーム部上に支持され、前記第2のインキ装置は前記第2のフレーム部上に支持されている、請求項7に記載の印刷ユニット。
- 前記第1および第2のインキ装置のそれぞれは、回転可能なインキ着けローラをそれぞれ有する、請求項7に記載の印刷ユニット。
- 前記第1の版胴用の湿しユニットと、前記第2の版胴用の第2の湿しユニットをさらに有する、請求項7に記載の印刷ユニット。
- 前記版胴用の湿しユニットをさらに有する、請求項1に記載の印刷ユニット。
- 胴およびローラのうちの少なくとも1つの取り外しを補助する、上方に位置する少なくとも1つの昇降機をさらに有する、請求項1に記載の印刷ユニット。
- 前記版胴と第2の版胴は水平な面を形成している、請求項3に記載の印刷ユニット。
- 版作動ユニットがインキ着けユニットと接触しないように、前記版胴の外周面の第1の位置から移動し、前記第1の位置で前記インキ着けユニットによって前記版胴にインキ着けする工程と、前記インキ着けユニットを前記版胴と接触しなくなるように移動させる工程と、前記版作動ユニットを、前記外周面の第1の位置で前記版胴と近接するように移動させる工程と、前記版作動ユニットを用いて、前記版胴上で版の作動を行う工程とを含む、版胴上で作動を行う方法。
- 前記版作動ユニットは直接画像形成ユニットである、請求項14に記載の方法。
- 前記版作動ユニットは版交換機である、請求項14に記載の方法。
- 版胴と、印刷材料である巻き取り紙の第1の面に印刷するブランケット胴と、動作位置と非動作位置の間を移動可能であり、前記動作位置では前記版胴と接触し、前記非動作位置では前記版胴から離れている、前記版胴にインキ着けするインキ装置と、前記インキ装置が前記非動作位置にあるときに、前記インキ装置の前記動作位置に配置可能で、且つ前記インキ装置が前記動作位置に移動する場合に、前記インキ装置に接触しないように移動可能な版作動ユニットとを含む第1の印刷ユニットと、第2の版胴と、印刷材料である前記巻き取り紙の前記第1の面に印刷する第2のブランケット胴と、第2の動作位置と第2の非動作位置の間を移動可能であり、前記第2の動作位置では前記第2の版胴に接触し、前記第2の非動作位置では前記第2の版胴から離れている、前記第2の版胴にインキ着けする第2のインキ装置と、前記第2のインキ装置が前記第2の非動作位置にあるときに、前記第2のインキ装置の前記第2の動作位置に配置可能で、且つ前記インキ装置が前記第2の動作位置に移動する場合に、前記インキ装置に接触しないように移動可能な第2の版作動ユニットとを含む、前記第1の印刷ユニットの上方に位置する第2の印刷ユニットとを有する、垂直積み重ね型の印刷機。
- 中央フレーム部をさらに有し、前記版胴と前記第2の版胴は前記中央フレーム部に支持されている、請求項17に記載の印刷機。
- 前記中央フレーム部に対して移動可能な第1のフレーム部をさらに有し、前記インキ装置と前記第2のインキ装置は前記第1のフレーム部に支持されている、請求項18に記載の印刷機。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/876764 | 2001-06-07 | ||
US09/876,764 US6684775B2 (en) | 2001-06-07 | 2001-06-07 | Printing unit with roll-away inkers |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002370341A JP2002370341A (ja) | 2002-12-24 |
JP2002370341A5 JP2002370341A5 (ja) | 2005-10-06 |
JP4406525B2 true JP4406525B2 (ja) | 2010-01-27 |
Family
ID=25368521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002167025A Expired - Fee Related JP4406525B2 (ja) | 2001-06-07 | 2002-06-07 | 脚輪のついたインキ装置を有する印刷ユニット |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6684775B2 (ja) |
EP (1) | EP1264686B1 (ja) |
JP (1) | JP4406525B2 (ja) |
CN (1) | CN1267275C (ja) |
AT (1) | ATE349323T1 (ja) |
DE (2) | DE10221330A1 (ja) |
HK (1) | HK1052483B (ja) |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030186357A1 (en) * | 1993-12-30 | 2003-10-02 | Philip W. Ingham | Vertebrate embryonic pattern-inducing proteins, and uses related thereto |
DE10302213B3 (de) * | 2003-01-22 | 2004-03-04 | Koenig & Bauer Ag | Druckmaschine mit mindestens einem Formzylinder |
US7521481B2 (en) * | 2003-02-27 | 2009-04-21 | Mclaurin Joanne | Methods of preventing, treating and diagnosing disorders of protein aggregation |
DE102004063944B4 (de) * | 2004-04-05 | 2008-04-10 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckeinheiten einer Rollenrotationsdruckmaschine |
DE102004037889B4 (de) * | 2004-04-05 | 2006-05-11 | Koenig & Bauer Ag | Vorrichtung zur Lagerung eines Zylinders und Druckeinheit mit wenigstens drei als Druckwerk zusammen wirkenden Zylindern |
JP4705632B2 (ja) * | 2004-04-05 | 2011-06-22 | ケーニツヒ ウント バウエル アクチエンゲゼルシヤフト | 輪転印刷機の印刷ユニット |
ATE391015T1 (de) * | 2004-04-05 | 2008-04-15 | Koenig & Bauer Ag | Antriebe einer druckeinheit |
WO2005115756A1 (de) | 2004-04-28 | 2005-12-08 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckeinheit einer mehrfarbenrollenrotationsdruckmaschine sowie verfahren zu ihrer handhabung |
DE102004043503A1 (de) | 2004-09-09 | 2006-03-30 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Druckeinheit einer Druckmaschine |
EP1833674B1 (de) | 2005-01-05 | 2011-01-05 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckeinheit einer druckmaschine mit mindestens einem farbwerk und mindestens einem feuchtwerk |
DK1867478T3 (da) * | 2005-04-21 | 2009-05-04 | Koenig & Bauer Ag | Trykværk med mindst to samvirkende cylindere |
EP1728628A1 (en) * | 2005-06-01 | 2006-12-06 | Kba-Giori S.A. | Typographic printing machine with independent drive means |
DE102005047661B4 (de) * | 2005-06-23 | 2008-07-10 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Antrieb eines rotierenden Bauteils einer Druckmaschine |
US20090205520A1 (en) * | 2005-06-23 | 2009-08-20 | Schaefer Karl Robert | Drive units of a rotating component of a printing press |
JP2007021858A (ja) * | 2005-07-15 | 2007-02-01 | Komori Corp | 移動型インキユニットを備えた印刷機 |
DE102005035875A1 (de) * | 2005-07-30 | 2007-02-15 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Druckeinheit einer Druckmaschine sowie Druckmaschine |
GB2428634B (en) * | 2005-08-04 | 2008-09-17 | Goss Graphic Systems Ltd | Printing press |
EP1769912B1 (de) * | 2005-09-30 | 2008-06-18 | Gimaco Ingenieur AG für Maschinenbau | Rollenrotationsdruckmaschine |
DE102005052497B4 (de) * | 2005-10-31 | 2011-09-01 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Antrieb eines Zylinders einer Druckmaschine |
JP2007230105A (ja) * | 2006-03-01 | 2007-09-13 | Fujifilm Corp | 機上現像印刷方法および印刷装置 |
DE102006030290B3 (de) * | 2006-03-03 | 2007-10-18 | Koenig & Bauer Aktiengesellschaft | Druckwerk |
DE102006030457A1 (de) * | 2006-07-01 | 2008-01-03 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine |
DE102007002793A1 (de) * | 2007-01-18 | 2008-07-31 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Druckeinheit einer Druckmaschine |
DE102007002792A1 (de) * | 2007-01-18 | 2008-07-24 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Druckeinheit einer Druckmaschine |
DE102007025181A1 (de) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Man Roland Druckmaschinen Ag | Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine |
DE102007043842A1 (de) * | 2007-09-14 | 2009-03-19 | Manroland Ag | Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine |
DE102007043841A1 (de) * | 2007-09-14 | 2009-03-19 | Manroland Ag | Druckeinheit einer Rollenrotationsdruckmaschine |
CN103171250B (zh) * | 2011-12-21 | 2017-01-11 | 韩文杰 | 抽屉式移动印刷座 |
DE102013217948B4 (de) | 2013-09-09 | 2016-05-12 | Koenig & Bauer Ag | Druckmaschine für den Wertpapierdruck mit einem Orlof-Offsetdruckwerk |
DE102013217942B4 (de) | 2013-09-09 | 2017-04-27 | Koenig & Bauer Ag | Verfahren und Vorrichtung zum Stellen von Rotationskörpern einer Druckmaschine |
DE102014108524A1 (de) * | 2014-06-17 | 2015-12-17 | Manroland Web Systems Gmbh | Druckwerk für eine Rotationsdruckmaschine |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3210767A1 (de) * | 1982-03-24 | 1983-09-29 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Mehrfarben-tiefdruckrotationsmaschine |
DE69006481T2 (de) | 1990-02-27 | 1994-05-26 | Komori Printing Mach | Druckmaschine mit beweglichem Farbwerk. |
GB2267869B (en) * | 1992-06-15 | 1995-07-26 | Windmoeller & Hoelscher | An inking unit having a cantilevered inking roller, as well as a cantilivered plate cylinder |
DE4429891C2 (de) | 1994-08-24 | 2003-05-08 | Koenig & Bauer Ag | Mehrfarbenrollenrotationsdruckmaschine |
US6951172B2 (en) * | 1998-03-31 | 2005-10-04 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Accessory for a printing unit |
DE10013452A1 (de) | 1999-04-08 | 2000-10-12 | Heidelberger Druckmasch Ag | Druckwerk für eine Rotationsdruckmaschine |
JP2001310440A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-06 | Miyakoshi Printing Machinery Co Ltd | タワー型オフセット輪転機 |
US6526888B2 (en) * | 2000-12-01 | 2003-03-04 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Reduced vibration printing press and method |
-
2001
- 2001-06-07 US US09/876,764 patent/US6684775B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-04-04 CN CNB021054525A patent/CN1267275C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2002-05-10 EP EP02010122A patent/EP1264686B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-05-10 DE DE10221330A patent/DE10221330A1/de not_active Withdrawn
- 2002-05-10 AT AT02010122T patent/ATE349323T1/de not_active IP Right Cessation
- 2002-05-10 DE DE50209051T patent/DE50209051D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2002-06-07 JP JP2002167025A patent/JP4406525B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-07-08 HK HK03104839.4A patent/HK1052483B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10221330A1 (de) | 2002-12-12 |
US6684775B2 (en) | 2004-02-03 |
HK1052483B (zh) | 2007-01-05 |
EP1264686A1 (de) | 2002-12-11 |
HK1052483A1 (en) | 2003-09-19 |
CN1267275C (zh) | 2006-08-02 |
CN1390700A (zh) | 2003-01-15 |
EP1264686B1 (de) | 2006-12-27 |
US20020185025A1 (en) | 2002-12-12 |
JP2002370341A (ja) | 2002-12-24 |
DE50209051D1 (de) | 2007-02-08 |
ATE349323T1 (de) | 2007-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4406525B2 (ja) | 脚輪のついたインキ装置を有する印刷ユニット | |
JPH11129435A (ja) | キャリエッジに装着した交換可能な版胴を有する印刷機 | |
JPH0776063A (ja) | 特に版胴をはじめとする少なくとも1つの交換可能のシリンダあるいは交換可能の刷版を有する印刷機械 | |
CA2350240C (en) | Multi-color printing press with common blanket cylinder | |
JP2001518409A (ja) | 印刷ユニット | |
US8356553B2 (en) | Print unit having blanket cylinder throw-off bearer surfaces and method | |
JP5027141B2 (ja) | ロータリ印刷機 | |
US8250976B2 (en) | Cantilevered blanket cylinder lifting mechanism | |
JP2000117941A (ja) | フライング式版板交換を行うための方法及び装置 | |
US6782824B2 (en) | Printing unit with reversible image setting and digital changeover | |
JP2006205470A (ja) | 単色印刷機およびその運転方法 | |
JP2002370342A (ja) | 直径が可変である版胴のためのインキ装置を有する印刷ユニット | |
JP2009096201A (ja) | 加工機における印刷版交換方法及び交換装置 | |
US6347582B1 (en) | Rotary imprint printing system | |
JP3434143B2 (ja) | 平台印刷機 | |
US8850982B2 (en) | Method of phasing and accelerating cylinders of printing press during auto transfer | |
JP2006501083A (ja) | 印刷機 | |
JP2000301689A (ja) | 輪転印刷機用印刷ユニット | |
JPS61108559A (ja) | オフセツト印刷機 | |
JPH10166543A (ja) | 平台印刷機 | |
JP2000202982A (ja) | 一工程で複数の印刷インキを重ね刷りする複数の印刷ユニットを備えた印刷機 | |
JPH0811279A (ja) | 紙版兼用印刷機のエッチング装置 | |
JPS63306042A (ja) | 印刷機用当接装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050527 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050527 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20050527 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050909 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051116 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080709 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20081003 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20081008 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20081110 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20081113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20081209 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20081212 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090803 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091009 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091109 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |