JP4498195B2 - 気密端子、圧電振動片、圧電振動子、発振器、及び電子機器 - Google Patents
気密端子、圧電振動片、圧電振動子、発振器、及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4498195B2 JP4498195B2 JP2005108976A JP2005108976A JP4498195B2 JP 4498195 B2 JP4498195 B2 JP 4498195B2 JP 2005108976 A JP2005108976 A JP 2005108976A JP 2005108976 A JP2005108976 A JP 2005108976A JP 4498195 B2 JP4498195 B2 JP 4498195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead
- stem
- vibrating piece
- piezoelectric
- piezoelectric vibrating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)
Description
圧電振動片の製造工程においては、まず、水晶のランバード原石を所定の切断角度になるように、X線回折法を援用してワークテーブルに設定した後、例えばワイヤソー等の切断装置により、水晶原石をスライスして、略200μmの厚みに切断する。次に、一定の厚みになるまでウエハを研磨する。この後、表面をエッチングして、加工変質層を除去した後に、ポリッシュ加工及び洗浄を実施して、所定の厚さと所定の平面度を持つ鏡面に仕上げる(ステップ5)。
本発明の気密端子1を組立工程流動用治具であるパレットに複数個整列させる(ステップ30)。続いてマウント工程を行う(ステップ35)。前述に従って製造した圧電振動片と気密端子のインナーリードを接合する。マウント工程では、まず、個々の圧電振動片とウエハを連結している連結部(図示せず)から圧電振動片6をレーザーや機械的手段で切り取った後に、インナーリード2aと位置合わせする。次に、インナーリード2aの図示しないメッキ層を外部から熱を加えて溶融させ、圧電振動片6上に形成されたマウントパッド9と接合する。メッキ層を溶融させる手段は、レーザーや光源による加熱やアーク放電熱の利用も可能である。あるいは、インナーリード2aのメッキ層を利用せず、導電性接着剤等で圧電振動片6を接続することも可能である。
2 リード
2a インナーリード
2b アウターリード
3 ステム
3a 突出部(インナーリード側)
3b 突出部(アウターリード側)
4 充填材
5 メッキ層
6 圧電振動片
6a 振動腕
6b 重り部
7 基部
8 励振電極
9 マウントパッド(接続領域)
9a 面積の大きいマウントパッド
9b 面積の小さいマウントパッド
10 ケース
11a、12a、13a、14a、15a、16a、17a 第1のリード
11b、12b、13b、14b、15b、16b、17b 第2のリード
18 リード
20 水晶
21 第1層金属膜(下地金属膜)
22 第2層金属膜
23 重り用金属膜
25 実装基板
26a パターン
26b パターン
27 実装用ハンダ
51 音叉型水晶振動子
52 基板
53 集積回路
54 電子部品
101 電源部
102 制御部
103 計時部
104 通信部
104a 無線部
104b 音声処理部
104c 増幅部
104d 音声入出力部
104e 着信音発生部
104f 切替部
104g 呼制御メモリ部
104h 電話番号入力部
105 電圧検出部
106 電源遮断部
107 表示部
Claims (6)
- 環状のステムと、
前記ステム内を貫通するように配置され、前記ステムと電気的に絶縁されている第1のリードと、
前記ステム内を貫通するように配置され、前記ステムの内周面に沿って機械的に固定され、前記ステムと電気的導通を有する第2のリードと、
前記第1のリード及び前記第2のリードを前記ステム内に気密封着する充填材と、
を有することを特徴とする気密端子。 - 前記第1のリードの断面積が前記第2のリードの断面積よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の気密端子。
- 圧電材料からなる圧電振動片であって、
前記圧電振動片の表面に形成され、前記圧電振動片を振動させる励振電極と、
前記励振電極に接続され、前記圧電振動片の外部に電気的導通を行うための接続領域と、を有し、
前記接続領域の形状が、前記圧電振動片の長手方向の中心線に対して非対称であることを特徴とする請求項1または2に記載の気密端子に接続された圧電振動片。 - 請求項1または請求項2に記載の気密端子と、
前記気密端子の前記第1のリード及び前記第2のリードに接合された圧電振動片と、
前記圧電振動片を覆うように前記気密端子の前記ステムを挿入して気密空間を形成し、前記気密端子と電気的導通を有する有底円筒型のケースと、
を有することを特徴とする圧電振動子。 - 請求項4に記載の圧電振動子を発振子として集積回路に接続して用いることを特徴とする発振器。
- 請求項4に記載の圧電振動子を計時部に接続して用いることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005108976A JP4498195B2 (ja) | 2005-04-05 | 2005-04-05 | 気密端子、圧電振動片、圧電振動子、発振器、及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005108976A JP4498195B2 (ja) | 2005-04-05 | 2005-04-05 | 気密端子、圧電振動片、圧電振動子、発振器、及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006294644A JP2006294644A (ja) | 2006-10-26 |
JP4498195B2 true JP4498195B2 (ja) | 2010-07-07 |
Family
ID=37414930
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005108976A Expired - Fee Related JP4498195B2 (ja) | 2005-04-05 | 2005-04-05 | 気密端子、圧電振動片、圧電振動子、発振器、及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4498195B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4863853B2 (ja) * | 2006-11-30 | 2012-01-25 | セイコーインスツル株式会社 | 圧電振動子及び圧電振動子の製造方法、並びに、圧電振動子を備える発振器、電子機器、及び電波時計 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0178034U (ja) * | 1987-11-12 | 1989-05-25 | ||
JPH0224553U (ja) * | 1988-07-29 | 1990-02-19 | ||
JP2004186448A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 半導体装置用パッケージ及びその製造方法並びに半導体装置用リードの抵抗溶接装置 |
-
2005
- 2005-04-05 JP JP2005108976A patent/JP4498195B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0178034U (ja) * | 1987-11-12 | 1989-05-25 | ||
JPH0224553U (ja) * | 1988-07-29 | 1990-02-19 | ||
JP2004186448A (ja) * | 2002-12-04 | 2004-07-02 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 半導体装置用パッケージ及びその製造方法並びに半導体装置用リードの抵抗溶接装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006294644A (ja) | 2006-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI496415B (zh) | A piezoelectric vibrator, a piezoelectric vibrator, an oscillator, an electronic device, a radio wave, and a method of manufacturing the piezoelectric vibrating plate | |
JP5185650B2 (ja) | 圧電振動片の製造方法及びウエハ | |
JP5128262B2 (ja) | 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計並びに圧電振動片の製造方法 | |
JP2007228443A (ja) | 電子部品及びその製造方法、圧電デバイス及びその製造方法、電波時計並びに電子機器 | |
JP4845478B2 (ja) | 圧電振動子、圧電振動子の製造方法、発振器、電子機器及び電波時計 | |
JP2006262456A (ja) | 圧電振動片とその製造方法、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計 | |
JP2006197278A (ja) | 表面実装型圧電振動子、発振器、及び電子機器 | |
TW201301755A (zh) | 壓電振動子、振盪器、電子機器及電波時鐘 | |
JP2009206759A (ja) | 圧電振動片、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計並びに圧電振動片の製造方法 | |
JP5155685B2 (ja) | 圧電振動片の製造方法 | |
JP2009194629A (ja) | 圧電振動片の製造方法、圧電振動片、ウエハ、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計 | |
JP4634165B2 (ja) | 気密端子の製造方法 | |
JP4676285B2 (ja) | 表面実装型圧電振動子とその製造方法、発振器、電子機器及び電波時計 | |
JP4634170B2 (ja) | 圧電振動子の製造方法 | |
JP4498195B2 (ja) | 気密端子、圧電振動片、圧電振動子、発振器、及び電子機器 | |
JP4751074B2 (ja) | 圧電振動子、発振器、及び電子機器 | |
JP4990689B2 (ja) | 圧電振動子の製造方法 | |
JP4588479B2 (ja) | 圧電振動子の製造方法 | |
JP4937020B2 (ja) | 圧電振動子の製造方法、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計 | |
JP2006191466A (ja) | 圧電振動子、発振器、及び電子機器 | |
JP4838622B2 (ja) | 圧電振動子の製造方法 | |
JP4865746B2 (ja) | 気密端子および圧電振動子の製造方法、気密端子、圧電振動子、発振器、電子機器および電波時計 | |
JP4959302B2 (ja) | 圧電振動子の製造方法 | |
JP2011172109A (ja) | パッケージの製造方法、パッケージ、圧電振動子、発振器、電子機器及び電波時計 | |
JP5263777B2 (ja) | 封止缶の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071115 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091007 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091110 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100413 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140423 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |