[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4492265B2 - チップ形固体電解コンデンサ - Google Patents

チップ形固体電解コンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JP4492265B2
JP4492265B2 JP2004265104A JP2004265104A JP4492265B2 JP 4492265 B2 JP4492265 B2 JP 4492265B2 JP 2004265104 A JP2004265104 A JP 2004265104A JP 2004265104 A JP2004265104 A JP 2004265104A JP 4492265 B2 JP4492265 B2 JP 4492265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
anode
lead frame
chip
type solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004265104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006080423A (ja
Inventor
達雄 藤井
淳一 栗田
勇治 御堂
剛 ▲吉▼野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2004265104A priority Critical patent/JP4492265B2/ja
Priority to TW094130356A priority patent/TWI404095B/zh
Priority to US11/222,964 priority patent/US7057882B2/en
Priority to CNB2005100995472A priority patent/CN100538941C/zh
Publication of JP2006080423A publication Critical patent/JP2006080423A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4492265B2 publication Critical patent/JP4492265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/008Terminals
    • H01G9/012Terminals specially adapted for solid capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/04Electrodes or formation of dielectric layers thereon
    • H01G9/042Electrodes or formation of dielectric layers thereon characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/08Housing; Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G9/00Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
    • H01G9/004Details
    • H01G9/14Structural combinations or circuits for modifying, or compensating for, electric characteristics of electrolytic capacitors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Description

本発明は各種電子機器に使用されるコンデンサの中で、導電性高分子を固体電解質に用いたチップ形固体電解コンデンサに関するものである。
電子機器の高周波化に伴って電子部品の一つであるコンデンサにも従来よりも高周波領域でのインピーダンス特性に優れるコンデンサが求められてきており、この要求に応えるために電気伝導度の高い導電性高分子を固体電解質に用いた固体電解コンデンサが種々検討されている。
また、近年、パーソナルコンピュータのCPU周り等に使用される固体電解コンデンサには小型大容量化が強く望まれており、更に高周波化に対応して低ESR(等価直列抵抗)化のみならず、ノイズ除去や過渡応答性に優れ、かつ低ESL(等価直列インダクタンス)化が強く要求されており、このような要求に応えるために種々の検討がなされている。
図9(a)〜(c)はこの種の従来のチップ形固体電解コンデンサの構成を示したコンデンサ素子積層体の断面図、同内部構成を示した斜視図、同外観を示した斜視図であり、同図において13はコンデンサ素子であり、このコンデンサ素子13は弁作用金属箔を粗面化して表面に誘電体酸化皮膜を形成した陽極電極14の所定の位置に図示しない絶縁部を設けて陽極部と陰極部に分離し、この陰極部の誘電体酸化皮膜上に導電性高分子からなる固体電解質層15、陰極電極16を順次積層形成することにより構成されたものであり、このコンデンサ素子13を複数枚積層した状態のものをコンデンサ素子積層体17と呼んでいる。
18は上記コンデンサ素子積層体17の陽極電極14に接合される陽極電極接続部18aを設けた陽極端子、19は同コンデンサ素子積層体17の陰極電極16に接合される陰極電極接続部19aを設けた陰極端子、20はダミー端子、21は外装樹脂である。
このように構成された従来のチップ形固体電解コンデンサは、上記陽極端子18と陰極端子19を同一面に設け、かつ、その間隔が0.2〜2.0mmになるように近接配置することにより、このチップ形固体電解コンデンサを充電する際の電流が、陽極端子18、陽極電極接続部18a、コンデンサ素子積層体17、陰極電極接続部19a、陰極端子19を経由したループで電流が流れることからループ面積が少なくなり、その結果、低ESL化を図ることができる(参考:581pH)というものであった。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
特開2004−95816号公報
しかしながら上記従来のチップ形固体電解コンデンサでは、陽極端子18と陰極端子19を同一面に近接配置することにより低ESL化を図ることができるものの、近年の市場における要求を満足するためには更なる低ESL化が必要であるという課題を有していた。
本発明はこのような従来の課題を解決し、更なる低ESL化を実現することが可能なチップ形固体電解コンデンサを提供することを目的とするものである。
上記課題を解決するために本発明は、陽極部と陰極部を有するコンデンサ素子と、このコンデンサ素子の陽極部が接合される陽極接合部を平面部の一端に設けると共に実装用の陽極端子部を下面に設けた陽極リードフレームと、上記コンデンサ素子の陰極部を搭載して接合すると共に上記陽極リードフレームの平面部上に絶縁層を介して載置される平面部、ならびに実装用の陰極端子部を下面に設けた陰極リードフレームと、上記陽極端子部ならびに陰極端子部の実装面を露呈させた状態で上記コンデンサ素子を被覆した絶縁性の外装樹脂からなる構成にしたものである。
以上のように本発明によるチップ形固体電解コンデンサは、陰極リードフレームに流れる電流の向きと反対方向に電流が流れるように陽極リードフレームを重ね合わせて配置した構成により、お互いのリードフレームに流れる電流が打ち消し合うようになるためにESLを大幅に低減することができるようになるという効果が得られるものである。
(実施の形態1)
以下、実施の形態1を用いて、本発明の特に請求項1〜5、7、8、13に記載の発明について説明する。
図1(a)、(b)は本発明の実施の形態1によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した斜視図と同底面図、図2(a)〜(c)は同チップ形固体電解コンデンサに使用される陰極リードフレーム、同陽極リードフレーム、同両リードフレームを重ね合わせた状態の斜視図である。
図1、図2において、1はコンデンサ素子を示し、このコンデンサ素子1は弁作用金属であるアルミニウム箔を粗面化して表面に誘電体酸化皮膜を形成した陽極体の所定の位置に図示しない絶縁部を設けて陽極部1aと陰極部1bに分離し、この陰極部1bの誘電体酸化皮膜上に導電性高分子からなる固体電解質層、カーボンと銀ペーストからなる陰極層を順次積層形成することにより構成されたものである。
2は陽極リードフレームを示し、この陽極リードフレーム2は上記コンデンサ素子1の陽極部1aが接合される陽極接合部2bが平面部2aの一端に設けられると共に、実装用の陽極端子部2cが下面に複数個設けられている。なお、この陽極端子部2cは基材を折り曲げることにより平面部2aから実装面側に突出するように形成されたものである。
3は陰極リードフレームを示し、この陰極リードフレーム3は上記コンデンサ素子1の陰極部1bを搭載して接合すると共に上記陽極リードフレーム2の平面部2a上に図示しない絶縁層を介して載置される平面部3a、ならびに実装用の陰極端子部3bが下面に複数個設けられている。なお、この陰極端子部3bは基材を折り曲げることにより平面部3aから実装面側に突出するように形成されたものである。また、3cはコンデンサ素子1の陰極部1bを位置決め固定するために設けられたガイド壁である。また、上記図示しない絶縁層は、厚さが10μm程度のポリイミドフィルム、あるいは樹脂を印刷することによって形成すれば良いものである。
4は上記陽極端子部2cと陰極端子部3bの実装面が露呈する状態で複数のコンデンサ素子1、陽極リードフレーム2、陰極リードフレーム3を一体に被覆した絶縁性の外装樹脂であり、図1(a)においては、内部構造を分かり易くするために、この外装樹脂4を除いた状態で図示したものである。
また、このように構成された本実施の形態によるチップ形固体電解コンデンサの製造方法を説明すると、まず陰極リードフレーム3の平面部3a上にコンデンサ素子1の陰極部1bを載置し、図示しない導電性接着剤により電気的ならびに機械的な接合を行う。なお、この際にコンデンサ素子は1枚であっても良いし、図1に示すように複数枚を積層して用いても良い。また、この際にガイド壁3cによりコンデンサ素子1の位置決め固定を同時に行うものであるが、ガイド壁3cとコンデンサ素子1の陰極部1bとを図示しない導電性接着剤で結合しても良いものである。
次に、コンデンサ素子1が結合された陰極リードフレーム3の平面部3aを陽極リードフレーム2の平面部2a上に図示しない絶縁層を介して重ね合わせるように載置すると共に、この陰極リードフレーム3から突出したコンデンサ素子1の陽極部1aを陽極リードフレーム2に設けた陽極接合部2b上に載置してこの陽極接合部2bを折り曲げることにより陽極部1aを挟み込み、この状態でレーザー溶接を行うことにより電気的ならびに機械的な接合を行う。
最後に、上記陽極リードフレーム2の陽極端子部2cの実装面と陰極リードフレーム3の陰極端子部3bの実装面が露呈する状態で、複数のコンデンサ素子1と陽極リードフレーム2と陰極リードフレーム3を絶縁性の外装樹脂4で一体に被覆することにより、本実施の形態のチップ形固体電解コンデンサを作製するようにしたものである。
このように構成された本実施の形態によるチップ形固体電解コンデンサは、陰極リードフレーム3に流れる電流の向きと反対方向に電流が流れるように陽極リードフレーム2を重ね合わせて配置した構成により、お互いのリードフレームに流れる電流が打ち消し合うようになるために大幅にESLを低減することができるようになり、本実施の形態によるチップ形固体電解コンデンサのESLを測定したところ、271pHという低い値を示し、従来品に比べて約53%の低減を図ることができるものである。
また、このような構成により大きな効果を得るためには、陽極リードフレーム2の平面部2aと、この上に絶縁層を介して載置される陰極リードフレーム3の平面部3aとは、略同形状、かつ略同面積であることが望ましいものである。
(実施の形態2)
以下、実施の形態2を用いて、本発明の特に請求項6に記載の発明について説明する。
本実施の形態は、上記実施の形態1で図1、図2を用いて説明したチップ形固体電解コンデンサの陽極リードフレームならびに陰極リードフレームの構成が一部異なるようにしたものであり、これ以外の構成は実施の形態1と同様であるために同一部分には同一の符号を付与してその詳細な説明は省略し、異なる部分についてのみ以下に図面を用いて説明する。
図3(a)、(b)は本発明の実施の形態2によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した斜視図と同底面図、図4(a)〜(c)は同チップ形固体電解コンデンサに使用される陰極リードフレーム、同陽極リードフレーム、同両リードフレームを重ね合わせた状態の斜視図であり、図3、図4において、1はコンデンサ素子、1aと1bはこのコンデンサ素子1に設けられた陽極部と陰極部である。
5は陽極リードフレームを示し、この陽極リードフレーム5は上記コンデンサ素子1の陽極部1aが接合される陽極接合部5bが平面部5aの一端に設けられると共に、実装用の陽極端子部5cが下面に複数個設けられているのは上記実施の形態1による陽極リードフレーム2と同様であるが、本実施の形態による陽極リードフレーム5の陽極端子部5cは、陽極端子部5cを除く基材をエッチングすることにより平面部5aを形成し、これにより陽極端子部5cが平面部5aから実装面側に突出するように構成したものである。
6は陰極リードフレームを示し、この陰極リードフレーム6は上記コンデンサ素子1の陰極部1bを搭載して接合すると共に上記陽極リードフレーム5の平面部5a上に図示しない絶縁層を介して載置される平面部6a、ならびに実装用の陰極端子部6bが下面に複数個設けられているのは上記実施の形態1による陰極リードフレーム3と同様である。
このように構成された本実施の形態によるチップ形固体電解コンデンサのESLは248pHと低い値を示し、上記実施の形態1によるチップ形固体電解コンデンサと同様に大きくESLを低減することができるばかりでなく、陽極リードフレーム5に設けた陽極端子部5cと陰極リードフレーム6に設けた陰極端子部6bを夫々基材をエッチングすることにより形成した構成により、上記実施の形態1と比べて寸法精度に優れ、かつ、組立工程を簡素化することができるようになるものである。
なお、本実施の形態においては、陽極リードフレーム5に設けた陽極端子部5cは、陽極端子部5cを除く基材をエッチングすることにより平面部5aを形成し、これにより陽極端子部5cが平面部5aから実装面側に突出するように構成した例を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、エッチングに代えてプレス加工を用いて陽極端子部5cを構成しても良いものである。
また、陰極リードフレーム6に設けた陰極端子部6bについても同様に、折り曲げ加工、エッチング、プレス加工のいずれの方法で形成しても同様の効果が得られるものである。
(実施の形態3)
以下、実施の形態3を用いて、本発明の特に請求項4に記載の発明について説明する。
本実施の形態は、上記実施の形態1で図1、図2を用いて説明したチップ形固体電解コンデンサの陽極端子部ならびに陰極端子部の構成が一部異なるようにしたものであり、これ以外の構成は実施の形態1と同様であるために同一部分には同一の符号を付与してその詳細な説明は省略し、異なる部分についてのみ以下に図面を用いて説明する。
図5は本発明の実施の形態3によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した底面図であり、図5において、4は外装樹脂、7は図示しない陽極リードフレームに形成された陽極端子部、8は図示しない陰極リードフレームに形成された陰極端子部である。
このように構成された本実施の形態によるチップ形固体電解コンデンサは、陽極端子部7と陰極端子部8を可能な限り近接配置し(但し、0.06mm以上は必要)、さらに端子数を増やすことにより、電流の流れる距離を短くすることができるために、より低ESL化を図ることができるようになるものである。
(実施の形態4)
以下、実施の形態4を用いて、本発明の特に請求項9に記載の発明について説明する。
本実施の形態は、上記実施の形態1で図1、図2を用いて説明したチップ形固体電解コンデンサの陽極端子部ならびに陰極端子部の構成が一部異なるようにしたものであり、これ以外の構成は実施の形態1と同様であるために同一部分には同一の符号を付与してその詳細な説明は省略し、異なる部分についてのみ以下に図面を用いて説明する。
図6(a)、(b)は本発明の実施の形態4によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した正面図と同底面図であり、図6において、4は外装樹脂、9は図示しない陽極リードフレームに形成された陽極端子部、10は図示しない陰極リードフレームに形成された陰極端子部である。
また、上記陽極端子部9と陰極端子部10は外装樹脂4の側面と同一面になるように構成されており、これにより、このチップ形固体電解コンデンサを図示しない基板に実装した際に、半田フィレットを確認し易くなるという効果が得られるものである。
また、図7に示すように、上記実施の形態3で図5を用いて説明した端子数の多い構成のものについても、同様の効果が得られるものである。
(実施の形態5)
以下、実施の形態5を用いて、本発明の特に請求項10〜12に記載の発明について説明する。
本実施の形態は、上記実施の形態4で図6を用いて説明したチップ形固体電解コンデンサの陽極端子部ならびに陰極端子部の構成が一部異なるようにしたものであり、これ以外の構成は実施の形態4と同様であるために同一部分には同一の符号を付与してその詳細な説明は省略し、異なる部分についてのみ以下に図面を用いて説明する。
図8は本発明の実施の形態5によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した底面図であり、図8において、4は外装樹脂、11は図示しない陽極リードフレームに形成された陽極端子部、12は図示しない陰極リードフレームに形成された陰極端子部である。
また、上記陽極端子部11と陰極端子部12は、上面視、外装樹脂4から外方へ突出するように構成されており、これにより、このチップ形固体電解コンデンサを図示しない基板に実装した際に、半田フィレットを上面から容易に確認することができるようになるという効果が得られるものである。
また、図示はしないが、上記上面視、外装樹脂4から外方へ突出するように形成した陽極端子部11と陰極端子部12を、外装樹脂4の側面に沿って上方ヘ折り曲げるようにすることにより、このチップ形固体電解コンデンサを図示しない基板に実装した際に、半田フィレットが形成され易くなると共に、半田フィレットを上面から容易に確認することができるようになるという効果が得られるものである。
さらに、図示はしないが、上記外装樹脂4の側面に沿って上方ヘ折り曲げた陽極端子部11と陰極端子部12が夫々嵌まり込む凹部を外装樹脂4に設けることにより、本実施の形態によるチップ形固体電解コンデンサの外形寸法を大きくすることがなくなり、小型化を図ることができるものである。
本発明によるチップ形固体電解コンデンサは、陰極リードフレームに流れる電流の向きと反対方向に電流が流れるように陽極リードフレームを重ね合わせて配置した構成により、お互いのリードフレームに流れる電流が打ち消し合うようになるためにESLを大幅に低減することができるようになるという効果を有し、特に高周波応答性が要求される分野等として有用である。
(a)本発明の実施の形態1によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した斜視図、(b)同底面図 (a)同チップ形固体電解コンデンサに使用される陰極リードフレームを示した斜視図、(b)同陽極リードフレームを示した斜視図、(c)同両リードフレームを重ね合わせた状態の斜視図 (a)本発明の実施の形態2によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した斜視図、(b)同底面図 (a)同チップ形固体電解コンデンサに使用される陰極リードフレームを示した斜視図、(b)同陽極リードフレームを示した斜視図、(c)同両リードフレームを重ね合わせた状態の斜視図 本発明の実施の形態3によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した底面図 (a)本発明の実施の形態4によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した正面図、(b)同底面図 本発明の実施の形態4によるチップ形固体電解コンデンサの他の例を示した底面図 本発明の実施の形態5によるチップ形固体電解コンデンサの構成を示した底面図 (a)従来のチップ形固体電解コンデンサの構成を示したコンデンサ素子積層体の断面図、(b)同内部構成を示した斜視図、(c)同外観を示した斜視図
符号の説明
1 コンデンサ素子
1a 陽極部
1b 陰極部
2、5 陽極リードフレーム
2a、3a、5a、6a 平面部
2b、5b 陽極接合部
2c、5c、7、9、11 陽極端子部
3、6 陰極リードフレーム
3b、6b、8、10、12 陰極端子部
3c ガイド壁
4 外装樹脂

Claims (13)

  1. 陽極部と陰極部を有するコンデンサ素子と、このコンデンサ素子の陽極部が接合される陽極接合部を平面部の一端に設けると共に実装用の陽極端子部を下面に設けた陽極リードフレームと、上記コンデンサ素子の陰極部を搭載して接合すると共に上記陽極リードフレームの平面部上に絶縁層を介して載置される平面部、ならびに実装用の陰極端子部を下面に設けた陰極リードフレームと、上記陽極端子部ならびに陰極端子部の実装面を露呈させた状態で上記コンデンサ素子を被覆した絶縁性の外装樹脂からなるチップ形固体電解コンデンサ。
  2. 陽極リードフレームの平面部と、この上に絶縁層を介して載置される陰極リードフレームの平面部が略同形状、かつ略同面積になるようにした請求項1に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  3. 陽極端子部と陰極端子部を隣接配置し、かつ夫々の実装面が同一面に配設されるようにした請求項1に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  4. 陽極リードフレームの下面に設ける陽極端子部および/または陰極リードフレームの下面に設ける陰極端子部を複数個とした請求項1に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  5. 陽極リードフレームの下面に設けた陽極端子部および/または陰極リードフレームの下面に設けた陰極端子部は、基材を折り曲げることにより平面部から実装面側に突出するように形成されたものである請求項1に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  6. 陽極リードフレームの下面に設けた陽極端子部および/または陰極リードフレームの下面に設けた陰極端子部は、夫々の端子部以外をエッチングまたはプレス加工することにより平面部から実装面側に突出するように形成されたものである請求項1に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  7. 陰極リードフレームの平面部の周縁にコンデンサ素子の陰極部を位置決め固定するためのガイド壁を上方に向けて設けた請求項1に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  8. 陰極リードフレームの平面部の周縁に設けたガイド壁とコンデンサ素子の陰極部を導電性接着剤を介して接合した請求項7に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  9. 陽極リードフレームの下面に設けた陽極端子部および陰極リードフレームの下面に設けた陰極端子部の少なくとも一部が外装樹脂の側面と同一面になるようにした請求項1に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  10. 陽極リードフレームの下面に設けた陽極端子部および陰極リードフレームの下面に設けた陰極端子部を、上面視、外装樹脂から外方へ突出するようにした請求項1に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  11. 陽極リードフレームの下面に設けた陽極端子部および陰極リードフレームの下面に設けた陰極端子部の上面視、外装樹脂から外方へ突出した部分を外装樹脂の側面に沿って上方ヘ折り曲げた請求項10に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  12. 陽極リードフレームの下面に設けた陽極端子部および陰極リードフレームの下面に設けた陰極端子部の外装樹脂の側面に沿って上方ヘ折り曲げた部分が嵌まり込む凹部を外装樹脂に設けた請求項11に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
  13. コンデンサ素子として、表面を粗面化して誘電体酸化皮膜層が形成された弁作用金属からなる陽極体の所定の位置に絶縁部を設けて陽極部と陰極部に分離し、この陰極部の誘電体酸化皮膜層上に導電性高分子からなる固体電解質層、陰極層を順次積層形成することにより形成されたコンデンサ素子を用いた請求項1に記載のチップ形固体電解コンデンサ。
JP2004265104A 2004-09-13 2004-09-13 チップ形固体電解コンデンサ Expired - Lifetime JP4492265B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004265104A JP4492265B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 チップ形固体電解コンデンサ
TW094130356A TWI404095B (zh) 2004-09-13 2005-09-05 晶片型固態電解電容器
US11/222,964 US7057882B2 (en) 2004-09-13 2005-09-12 Chip solid electrolytic capacitor
CNB2005100995472A CN100538941C (zh) 2004-09-13 2005-09-13 片状固体电解电容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004265104A JP4492265B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 チップ形固体電解コンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006080423A JP2006080423A (ja) 2006-03-23
JP4492265B2 true JP4492265B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=36033675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004265104A Expired - Lifetime JP4492265B2 (ja) 2004-09-13 2004-09-13 チップ形固体電解コンデンサ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7057882B2 (ja)
JP (1) JP4492265B2 (ja)
CN (1) CN100538941C (ja)
TW (1) TWI404095B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6870727B2 (en) * 2002-10-07 2005-03-22 Avx Corporation Electrolytic capacitor with improved volumetric efficiency
TW200828371A (en) * 2006-09-21 2008-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Chip-type filter
JP5045058B2 (ja) * 2006-10-25 2012-10-10 パナソニック株式会社 π型フィルタ
CN101226828B (zh) * 2007-01-17 2010-06-16 财团法人工业技术研究院 固态电解电容器及其导线架
US7835138B2 (en) * 2007-03-09 2010-11-16 Nec Tokin Corporation Solid electrolytic capacitor and method of manufacturing same
JP4812118B2 (ja) * 2007-03-23 2011-11-09 Necトーキン株式会社 固体電解コンデンサ及びその製造方法
US7724502B2 (en) * 2007-09-04 2010-05-25 Avx Corporation Laser-welded solid electrolytic capacitor
JP4862204B2 (ja) * 2007-12-06 2012-01-25 三洋電機株式会社 固体電解コンデンサ
JP5041996B2 (ja) * 2007-12-07 2012-10-03 三洋電機株式会社 固体電解コンデンサ
JP5041995B2 (ja) * 2007-12-07 2012-10-03 三洋電機株式会社 固体電解コンデンサ
JP5121472B2 (ja) * 2008-01-23 2013-01-16 三洋電機株式会社 固体電解コンデンサ
JP2009260235A (ja) * 2008-03-25 2009-11-05 Nec Tokin Corp 固体電解コンデンサおよびその製造方法
US8199462B2 (en) * 2008-09-08 2012-06-12 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor for embedding into a circuit board
JP4725623B2 (ja) 2008-09-25 2011-07-13 Tdk株式会社 固体電解コンデンサ及びその製造方法
US8075640B2 (en) 2009-01-22 2011-12-13 Avx Corporation Diced electrolytic capacitor assembly and method of production yielding improved volumetric efficiency
JP2010177514A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Tdk Corp 積層型電解コンデンサ及びその製造方法
CN102428530B (zh) 2009-05-19 2014-06-18 如碧空股份有限公司 表面安装用的器件以及电容器元件
US8279583B2 (en) * 2009-05-29 2012-10-02 Avx Corporation Anode for an electrolytic capacitor that contains individual components connected by a refractory metal paste
US8441777B2 (en) * 2009-05-29 2013-05-14 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor with facedown terminations
US8139344B2 (en) * 2009-09-10 2012-03-20 Avx Corporation Electrolytic capacitor assembly and method with recessed leadframe channel
US8355242B2 (en) 2010-11-12 2013-01-15 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor element
TWI492254B (zh) 2010-12-28 2015-07-11 Ind Tech Res Inst 去耦合元件
TWI443698B (zh) 2012-09-13 2014-07-01 Ind Tech Res Inst 去耦合元件及其製造方法
US9293263B2 (en) * 2014-01-29 2016-03-22 Kemet Electronics Corporation Solid electrolytic capacitor
US9545008B1 (en) 2016-03-24 2017-01-10 Avx Corporation Solid electrolytic capacitor for embedding into a circuit board
CN115398577B (zh) * 2020-04-10 2023-09-29 株式会社村田制作所 电解电容器以及电解电容器的制造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002134362A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Nec Toyama Ltd チップ型固体電解コンデンサ
JP2003234251A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Nec Tokin Corp チップ型電解コンデンサ
JP2004104048A (ja) * 2002-09-13 2004-04-02 Nec Tokin Corp チップ型固体電解コンデンサ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001085273A (ja) * 1999-09-10 2001-03-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップ形固体電解コンデンサ
JP4014819B2 (ja) * 2001-05-14 2007-11-28 Necトーキン株式会社 チップ型コンデンサおよびその製造方法
JP4477287B2 (ja) * 2002-03-15 2010-06-09 Necトーキン株式会社 陽極端子板およびチップ型コンデンサの製造方法
JP4454916B2 (ja) * 2002-07-22 2010-04-21 Necトーキン株式会社 固体電解コンデンサ
JP2004095816A (ja) 2002-08-30 2004-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd チップ形コンデンサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002134362A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Nec Toyama Ltd チップ型固体電解コンデンサ
JP2003234251A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Nec Tokin Corp チップ型電解コンデンサ
JP2004104048A (ja) * 2002-09-13 2004-04-02 Nec Tokin Corp チップ型固体電解コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1750194A (zh) 2006-03-22
US20060056136A1 (en) 2006-03-16
CN100538941C (zh) 2009-09-09
TW200614300A (en) 2006-05-01
TWI404095B (zh) 2013-08-01
US7057882B2 (en) 2006-06-06
JP2006080423A (ja) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4492265B2 (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JP4513811B2 (ja) チップ型固体電解コンデンサ
JP4872365B2 (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JPWO2012140836A1 (ja) 電解コンデンサ
JP2008021771A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JP4802550B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP4613699B2 (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法とこれを用いたデジタル信号処理基板
JP4613669B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP5095107B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2006032880A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP2008021774A (ja) チップ形固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP4276774B2 (ja) チップ状固体電解コンデンサ
JP2005311216A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP2009010067A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JP5176697B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2002110459A (ja) チップ状固体電解コンデンサ
CN221447005U (zh) 固体电解电容器
JP5025958B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP5413430B2 (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JP2008021772A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JP2008021773A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JP2008135424A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JP2008053416A (ja) チップ形固体電解コンデンサ
JP4466094B2 (ja) 電解コンデンサの製造方法
JP2010287912A (ja) 固体電解コンデンサおよび固体電解コンデンサの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070820

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070912

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100329

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4