JP4466767B2 - 天然ゴムマスターバッチの製造方法 - Google Patents
天然ゴムマスターバッチの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4466767B2 JP4466767B2 JP2008152186A JP2008152186A JP4466767B2 JP 4466767 B2 JP4466767 B2 JP 4466767B2 JP 2008152186 A JP2008152186 A JP 2008152186A JP 2008152186 A JP2008152186 A JP 2008152186A JP 4466767 B2 JP4466767 B2 JP 4466767B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- natural rubber
- latex
- inorganic filler
- masterbatch
- rubber masterbatch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
表1に示す配合で天然ゴムラテックス(NRラテックス)又は処理ラテックスと無機充填材スラリーとを混合した混合液を乾燥し5種類の天然ゴムマスターバッチ(実施例1〜4、比較例1)を製造した。実施例1〜4で使用した処理ラテックスは、予め天然ゴムラテックスにパラホルムアルデヒド(PFA)又はホルマリンを表1に示す組成比で配合し、メカニカルスターラーを使用し、室温で1時間撹拌混合した。得られた処理ラテックス(実施例1〜4)又は天然ゴムラテックス(比較例1)と無機充填材スラリーとを混合均一化し、混合液を得た。
次に、得られた混合液を、パルス燃焼衝撃波乾燥装置(パルテック社製ハイパルコン小型ラボ用乾燥機)を使用して、パルス燃焼による衝撃波の雰囲気(周波数1000Hz、温度60℃)下に2L/時の流量で噴射して乾燥し、5種類の天然ゴムマスターバッチ(実施例1〜4、比較例1)を製造した。
得られた天然ゴムマスターバッチ(表2中、「NRマスターバッチ」と記す。)を含む5種類のゴム組成物(実施例5〜8、比較例2)を表2に示す配合で調製した。調製方法は、それぞれ加硫促進剤と硫黄を除く配合成分を秤量し、0.6Lのバンバリーミキサーで4分間混練し、130〜140℃で混練物を放出して室温まで冷却した。この混練物に加硫促進剤と硫黄を加え電熱ロールを用いて混合し5種類のゴム組成物を製造した。
得られた5種類のゴム組成物(実施例5〜8、比較例2)のムーニー粘度を下記の方法で測定した。また、得られたゴム組成物をそれぞれ所定形状の金型中で、160℃、10分間加硫して試験片を作製し、下記に示す方法によりtanδ及び耐摩耗性を測定した。
得られたゴム組成物のムーニー粘度(ML1+4)をJIS K6300に準拠して、ムーニー粘度計にてL型ロータ(38.1mm系、5.5mm厚)を使用し、予熱時間1分、ロータの回転時間4分、100℃、2rpmの条件で測定し、得られた結果を表2に示した。ムーニー粘度が小さいほど粘度が低く成形加工性に優れることを意味する。
得られた試験片のtanδを、岩本製作所社製粘弾性スペクトロメーターを用いて、伸長変形歪率10%±2%、周波数20Hzの条件で、温度60℃におけるtanδを測定し、得られた結果を表2に示した。温度60℃のtanδ(60℃)が小さいほどヒステリシスロスが小さく燃費性能が優れることを意味する。
得られた試験片の耐摩耗性として、JIS K6264に準拠して、ランボーン摩耗試験機(岩本製作所社製)を使用して、室温、荷重49N、スリップ率25%、時間4分の条件で摩耗量を測定した。得られた結果は、天然ゴムマスターバッチの種類毎に比較例2の摩耗量の逆数をそれぞれ100とする指数で表わし表2に示した。この指数が大きいほど耐摩耗性に優れることを意味する。
NRラテックス:FELTEX社製濃縮天然ゴムラテックス(固形成分量60重量%になるように遠心分離器で処理したもの)
PFA:パラホルムアルデヒド、和光純薬工業社製パラホルムアルデヒド
ホルマリン:和光純薬工業社製20%ホルマリン液
水:イオン交換水
シリカ:日本アエロジル社製アエロジルR202
老化防止剤:大内新興化学工業社製ノクラック MBZ
ステアリン酸:工業用ステアリン酸
亜鉛華:正同化学工業社製酸化亜鉛3種
シランカップリング剤:デグッサ社製Si69
カーボンブラック:三菱化学社製ダイアブラックA
アロマオイル:昭和シェル石油社製デソレックス3号
加硫促進剤1:大内新興化学工業社製ノクセラー DM
加硫促進剤2:ジフェニルグアニジン DPG
硫黄:不溶性イオウ(20%油処理)
Claims (8)
- 天然ゴムラテックスと、無機充填材を水に分散させた無機充填材スラリーとを混合し、得られた混合液を乾燥する天然ゴムマスターバッチの製造方法において、予め前記天然ゴムラテックスに、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、ホルマリン、グルタルアルデヒド、グリオキサールから選ばれる少なくとも1つのタンパク質を架橋する化合物を添加することにより、前記天然ゴムラテックス中のタンパク質を架橋させる処理を行ない、この処理ラテックスと前記無機充填材スラリーとを混合する天然ゴムマスターバッチの製造方法。
- 前記タンパク質を架橋する化合物を、前記天然ゴムラテックス中の固形成分100重量部に対し0.005〜5.0重量部添加する請求項1に記載の天然ゴムマスターバッチの製造方法。
- 前記無機充填材が、シリカである請求項1又は2に記載の天然ゴムマスターバッチの製造方法。
- 前記シリカが、湿式シリカ、乾式シリカ又はコロイダルシリカである請求項3に記載の天然ゴムマスターバッチの製造方法。
- 前記処理ラテックスと無機充填材スラリーとの混合液を、パルス燃焼による衝撃波の雰囲気下に噴射して乾燥する請求項1〜4のいずれかに記載の天然ゴムマスターバッチの製造方法。
- 請求項1〜5のいずれかに記載の天然ゴムマスターバッチの製造方法により得られた天然ゴムマスターバッチ。
- 請求項6に記載の天然ゴムマスターバッチを含むゴム組成物。
- 請求項7に記載のゴム組成物により、少なくとも1部材を構成した空気入りタイヤ。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008152186A JP4466767B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | 天然ゴムマスターバッチの製造方法 |
MYPI20092145 MY150669A (en) | 2008-06-10 | 2009-05-26 | Method for producing natural rubber masterbatch |
MYPI20133418 MY152997A (en) | 2008-06-10 | 2009-05-26 | Method for producing natural rubber masterbatch |
MYPI2013003419A MY153962A (en) | 2008-06-10 | 2009-05-26 | Method for producing natural rubber masterbatch |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008152186A JP4466767B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | 天然ゴムマスターバッチの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009298848A JP2009298848A (ja) | 2009-12-24 |
JP4466767B2 true JP4466767B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=41546080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008152186A Expired - Fee Related JP4466767B2 (ja) | 2008-06-10 | 2008-06-10 | 天然ゴムマスターバッチの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4466767B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11965080B2 (en) | 2019-10-07 | 2024-04-23 | Lg Chem, Ltd. | Method of preparing carboxylic acid-modified nitrile-based copolymer latex |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5401924B2 (ja) * | 2008-11-04 | 2014-01-29 | 横浜ゴム株式会社 | ゴム組成物の製造方法 |
JP5802439B2 (ja) * | 2011-06-02 | 2015-10-28 | 東洋ゴム工業株式会社 | シリカ含有ゴムマスターバッチの製造方法 |
JP5925435B2 (ja) * | 2011-06-03 | 2016-05-25 | 東洋ゴム工業株式会社 | シリカ含有ゴムマスターバッチ及びゴム組成物の製造方法 |
JP5893460B2 (ja) * | 2012-03-23 | 2016-03-23 | 東洋ゴム工業株式会社 | シリカ含有ウェットマスターバッチ及びその製造方法 |
CN111205518A (zh) * | 2020-03-12 | 2020-05-29 | 海南大学 | 一种天然橡胶-白炭黑复合材料及其制备方法和应用 |
-
2008
- 2008-06-10 JP JP2008152186A patent/JP4466767B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11965080B2 (en) | 2019-10-07 | 2024-04-23 | Lg Chem, Ltd. | Method of preparing carboxylic acid-modified nitrile-based copolymer latex |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009298848A (ja) | 2009-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4466767B2 (ja) | 天然ゴムマスターバッチの製造方法 | |
JP2006213752A (ja) | 天然ゴムを含むゴム組成物 | |
CN107955227B (zh) | 轮胎材料的制造方法 | |
JP6651333B2 (ja) | ウェットマスターバッチの製造方法及びタイヤの製造方法 | |
JP2009084491A (ja) | シリカ含有天然ゴム組成物の製造方法及びそれによって得られるシリカ含有天然ゴム組成物 | |
JP5401923B2 (ja) | 改質天然ゴムの製造方法 | |
JP5401924B2 (ja) | ゴム組成物の製造方法 | |
JP2010209175A (ja) | ウエットマスターバッチの製造方法、および該ウエットマスターバッチを用いて得られた加硫ゴム | |
JP4466766B2 (ja) | 天然ゴムマスターバッチの製造方法 | |
JP6377979B2 (ja) | ゴムウエットマスターバッチの製造方法 | |
JP4726509B2 (ja) | 天然ゴムマスターバッチ及びその製造方法、並びにこれを用いたゴム組成物及びタイヤ | |
JP2007291205A (ja) | 天然ゴムウェットマスターバッチ及びそれを用いたゴム組成物 | |
CN107955192B (zh) | 轮胎材料的制造方法 | |
JP4416043B2 (ja) | 天然ゴムマスターバッチの製造方法 | |
CN108137823B (zh) | 橡胶湿法母炼胶的制造方法、橡胶组合物的制造方法以及轮胎的制造方法 | |
JP7066398B2 (ja) | タイヤ用ゴム組成物の製造方法 | |
JP3973641B2 (ja) | ポリマー成分を含む液を用いてポリマー組成物を製造する方法 | |
CN107955217B (zh) | 轮胎材料的制造方法 | |
JP4518195B2 (ja) | 天然ゴムマスターバッチの製造方法 | |
CN109689741B (zh) | 轮胎构件的制造方法 | |
JP5401925B2 (ja) | 改質天然ゴムの製造方法 | |
JP2017088670A (ja) | ゴム組成物の製造方法及びその方法を用いるタイヤの製造方法 | |
JP6761723B2 (ja) | タイヤ部材の製造方法 | |
JP6625870B2 (ja) | ウエットマスターバッチの製造方法、ゴム組成物の製造方法及び空気入りタイヤの製造方法 | |
JP2012158668A (ja) | ジエン系ゴムウエットマスターバッチおよびその製造方法、未加硫ゴム組成物、ならびに空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20090924 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20091030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |