[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4461419B2 - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4461419B2
JP4461419B2 JP2004054391A JP2004054391A JP4461419B2 JP 4461419 B2 JP4461419 B2 JP 4461419B2 JP 2004054391 A JP2004054391 A JP 2004054391A JP 2004054391 A JP2004054391 A JP 2004054391A JP 4461419 B2 JP4461419 B2 JP 4461419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
vehicle
area
arrival
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004054391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005241561A (ja
Inventor
正憲 菊地
貴志 久野
晃子 松尾
和行 渡邉
幹雄 島津江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2004054391A priority Critical patent/JP4461419B2/ja
Priority to US11/050,943 priority patent/US7395154B2/en
Priority to EP05004082A priority patent/EP1568969A3/en
Publication of JP2005241561A publication Critical patent/JP2005241561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4461419B2 publication Critical patent/JP4461419B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3461Preferred or disfavoured areas, e.g. dangerous zones, toll or emission zones, intersections, manoeuvre types, segments such as motorways, toll roads, ferries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は目的地到着判定エリアに到着したとき案内を終了するナビゲーション装置に関する。
車両が目的地に到着に(又は経由地を通過)したか否かを判定する際、車両の位置から目的地点までの距離が所定距離以内となり、かつ車両が目的地点に最も近いリンクを走行しているか否かを検出して判定するようにしたものが提案されている(特許文献1)。
特開平7−55488号公報
ところで、特許文献1などで提案されている方法は、目的地に車両が進入できることを前提としており、車両が進入できない目的地が設定されている場合には、目的地への到着を判定できない。この場合、一般的には目的地から少し離れた駐車場等に到着し、ユーザは当該目的地点を訪れたにもかかわらず、手動で目的地を削除するまでは、ナビゲーション装置はその目的地を案内し続けることになってしまう。
本発明は上記課題を解決しようとするものであり、車両が進入できない目的地が設定された場合にも目的地への到着判定ができるようにすることを目的とする。
本発明は、車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、目的地を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された目的地までの経路を探索する経路探索手段と、前記経路探索手段により探索された経路に沿って目的地までの案内を行う制御手段と、前記目的地が車両進入禁止地域にあるか否か判定する判定手段とを備え、前記制御手段は、前記判定手段により目的地が車両進入禁止地域にあると判定されたとき、目的地への到着を判定するための目的地到着判定エリアを拡大し、該エリア内で車両のエンジンがOFFされた場合に、目的地に到着したと判定し案内を終了することを特徴とする。
本発明は、目的地が車両進入禁止地域内にある場合には、目的地到着判定エリアを拡大して到着を判定するようにしたので、車両が進入できないエリア内に目的地が設定されたとしても、目的地への到着判定を行うことが可能となる。
以下、実施の形態について説明する。
図1は本実施形態に係るナビゲーション装置の例を示す図である。出発地や目的地等の経路案内に関する情報を入力する入力装置1、自車両の現在位置に関する情報を検出する現在位置検出装置2、地図データ、経路の探索に必要なナビゲーション用データ、経路案内に必要な表示/音声の案内データ、さらに地図の表示、経路探索、音声案内等の案内を行うためのプログラム(アプリケーション及び/又はOS)等が記録されている情報記憶装置3、ナビゲータ処理手段として地図の表示処理、経路探索処理、経路案内に必要な表示/音声案内処理、さらにシステム全体の制御を行う中央処理装置4、車両の走行に関する情報である、例えば道路情報、交通情報を送受信したり、車両の現在位置に関する情報を検出したり、さらに現在位置に関する情報を送受信したりする情報送受信装置5、経路案内に関する情報を出力するディスプレイやスピーカその他の出力装置6から構成されている。
本実施形態の中央処理装置4は、入力装置1により目的地(又は経由地)が設定されたときに、目的地までの経路を探索する経路探索手段7、さらに目的地が車両進入禁止地域内にあるか否かを判定する判定手段8、経路探索手段7で探索された経路に沿って目的地まで案内し、判定手段により目的地が車両進入禁止地域内にあると判定されたとき、目的地到着判定エリアを拡大し、このエリア内に到着したとき案内を終了する制御手段9を有している。
次に、目的地到着判定について、図2〜図4により詳細に説明する。
図2に示すように、設定した目的地から半径k(例えばk=500m)の領域を到着判定エリアとし、このエリア内に到着したとき、目的地に到着したと判定して案内を終了する。しかし、設定した目的地点が歩行者専用、私有地等の属性をもった車両進入禁止区域にあれば、車両は目的地まで進入できず、通常、そこから離れた駐車場に停車することになる。この場合、実際には目的地点を訪れたにもかかわらず、手動で目的地を削除するまでは、次の目的地に向かったとしてもナビゲーション装置はその目的地を案内し続けることになってしまう。
そこで、目的地が車両進入禁止区域にある場合には、図3に示すように、車両が進入可能な区域が含まれるように到着地判定エリアをk→k’(例えばk’=2km)に拡大し、半径k’のエリア内に到着したとき、目的地に到着したとして、この目的地までの案内を終了する。なお、到着地判定エリアの拡大処理は、目的地を設定した段階、或いは案内処理中、或いは目的地へ所定距離接近した時点等において行う。
図4は目的地が車両進入禁止区域内にある場合に到着地判定エリアを拡大して目的地到着を判定する処理フローの例を示す図である。
設定した目的地が車両進入禁止地域にあるか否か判断し(ステップS1)、車両進入禁止地域にあれば到着地判定地域を拡大する(ステップS2)。ステップS1において、車両進入禁止地域でなければ到着地判定地域の拡大は行わない。次いで、到着地判定地域内でエンジンがOFFされたか否か判断し(ステップS3)、到着地判定地域内でエンジンがOFFされた場合にはエンジンOFF後所定時間経過したか否か判断し(ステップS4)、所定時間経過している場合には目的地へ到着したと判断して案内を終了するか、或いは次の目的地への案内を開始する。なお、この例ではエンジンOFFにより目的地到着を判定しているので、エンジンONした再起動時に当該目的地を消去して案内対象から外すようにする。
また、一旦エンジンOFFにした場合は、所定時間経過しているか否かに関係なく次にエンジンONした時に到着判定距離を拡大して目的地への到着を判定してもよいし、目的地が車両進入禁止エリアでなくても一旦エンジンOFFにした場合はエンジンON時に到着判定距離を拡大して目的地への到着を判定してもよい。
本発明によれば、車両が進入できないエリア内に目的地が設定されても目的地への到着判定を行うことが可能となり、産業上の利用価値は極めて大きい。
本実施形態に係るナビゲーション装置の例を示す図である。 到着判定エリアを説明する図である。 到着判定エリアの拡大を説明する図である。 到着判定の処理フローを説明する図である。
符号の説明
1…入力装置1、2…現在位置検出装置、3…情報記憶装置、4…中央処理装置、5…情報送受信装置、6…出力装置、7…経路探索手段、8…判定手段、9…制御手段。

Claims (3)

  1. 車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、
    目的地を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された目的地までの経路を探索する経路探索手段と、
    前記経路探索手段により探索された経路に沿って目的地まで案内を行う制御手段と、
    前記目的地が車両進入禁止地域にあるか否か判定する判定手段を備え、
    前記制御手段は、前記判定手段により目的地が車両進入禁止地域にあると判定されたとき、目的地への到着を判定するための目的地到着判定エリアを拡大し、該エリア内で車両のエンジンがOFFされた場合に、目的地に到着したと判定し案内を終了することを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 前記制御手段は、拡大した目的地到着判定エリア内で車両のエンジンがOFFされ、かつエンジンOFF後所定時間経過したとき、目的地に到着したと判定することを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
  3. 前記制御手段は、車両のエンジン再起動した時に、前記目的地を消去することを特徴とする請求項1又は2記載のナビゲーション装置。
JP2004054391A 2004-02-27 2004-02-27 ナビゲーション装置 Expired - Fee Related JP4461419B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004054391A JP4461419B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 ナビゲーション装置
US11/050,943 US7395154B2 (en) 2004-02-27 2005-02-07 Navigation apparatus and arrival detection method
EP05004082A EP1568969A3 (en) 2004-02-27 2005-02-24 Navigation apparatus and arrival detection method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004054391A JP4461419B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005241561A JP2005241561A (ja) 2005-09-08
JP4461419B2 true JP4461419B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=34747561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004054391A Expired - Fee Related JP4461419B2 (ja) 2004-02-27 2004-02-27 ナビゲーション装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7395154B2 (ja)
EP (1) EP1568969A3 (ja)
JP (1) JP4461419B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101035805B1 (ko) * 2005-02-14 2011-05-20 삼성전자주식회사 이동체가 주행할 목적지까지 경로를 안내하는 방법
US8788192B2 (en) * 2005-05-18 2014-07-22 International Business Machines Corporation Navigation method, system or service and computer program product
JP4830725B2 (ja) * 2006-09-01 2011-12-07 トヨタ自動車株式会社 経路案内装置
JP4762117B2 (ja) * 2006-11-15 2011-08-31 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置
JP5076617B2 (ja) * 2007-04-25 2012-11-21 トヨタ自動車株式会社 車載ナビゲーション装置
JP5049233B2 (ja) * 2008-09-05 2012-10-17 パイオニア株式会社 車載機器、経路誘導システム、車載機器の通信制御方法およびプログラム
JP5682455B2 (ja) * 2011-05-30 2015-03-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 走行案内システム、走行案内装置、走行案内方法及びコンピュータプログラム
US8706410B2 (en) 2012-07-16 2014-04-22 Ford Global Technologies, Llc Navigation system with enhanced point of interest arrival guidance

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0588086B1 (en) * 1992-08-19 1998-06-17 Aisin Aw Co., Ltd. Voice route-guidance system
EP0583773B1 (en) 1992-08-19 2001-07-25 Aisin Aw Co., Ltd. Navigation system for vehicles
JP2914111B2 (ja) 1993-08-20 1999-06-28 住友電気工業株式会社 経路案内装置
JPH0763568A (ja) 1993-08-24 1995-03-10 Zanabui Informatics:Kk 車両用ナビゲーション装置
DE69526011T2 (de) 1994-09-01 2002-08-01 Aisin Aw Co., Ltd. Navigationssystem
KR970002797A (ko) 1995-11-30 1997-01-28 모리 하루오 네비게이션(navigation) 장치
DE19822919B4 (de) * 1998-05-22 2010-06-24 Robert Bosch Gmbh Navigationseinrichtung
JP4084901B2 (ja) * 1999-03-05 2008-04-30 株式会社日立製作所 情報提供システム
JP2003240574A (ja) * 2002-02-14 2003-08-27 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2004054391A (ja) 2002-07-17 2004-02-19 Casio Comput Co Ltd 競技管理装置およびプログラム
US6909968B2 (en) * 2002-11-30 2005-06-21 Alpine Electronics, Inc. Arrival detection method for navigation system

Also Published As

Publication number Publication date
US20050192743A1 (en) 2005-09-01
US7395154B2 (en) 2008-07-01
EP1568969A2 (en) 2005-08-31
JP2005241561A (ja) 2005-09-08
EP1568969A3 (en) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4069378B2 (ja) ナビゲーション装置並びに該装置用プログラム及び記録媒体
US8666662B2 (en) Navigation device
JP2006064473A (ja) 車載用ナビゲーション装置
EP1655578B1 (en) Voice guidance method of travel route in navigation system
JP2982709B2 (ja) 交差点案内装置
JP4461419B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2010286460A (ja) ナビゲーション装置、その制御方法及びその制御プログラム
JP2008002819A (ja) 車両用ナビゲーション装置及び車両用ナビゲーション方法
JP2009150796A (ja) ナビゲーション装置、その地図情報アップデート方法および地図情報アップデートプログラム
US20100138148A1 (en) Navigation apparatus
JP2007256020A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びナビゲーションプログラム
JP2008076366A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム
JP4556163B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2007132828A (ja) ナビゲーション装置および経路探索方法
JP2009092520A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション装置用のプログラム
JP2007163274A (ja) ナビゲーション装置
JP2004301606A (ja) 車両用障害物情報提供システム
JP2006023127A (ja) ナビゲーション装置と関心地点情報提示方法
JP4723261B2 (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置およびプログラム
JP2005037275A (ja) ナビゲーション装置
JP2008076365A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム
JP4270862B2 (ja) 車載ナビゲータにおける案内表示方法
JP2006153468A (ja) ナビゲーション装置および迂回経路探索時の制御方法
JP4726121B2 (ja) ナビゲーション用交通情報案内装置
JP2006214777A (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130226

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150226

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees