JP4446409B2 - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4446409B2 JP4446409B2 JP19788196A JP19788196A JP4446409B2 JP 4446409 B2 JP4446409 B2 JP 4446409B2 JP 19788196 A JP19788196 A JP 19788196A JP 19788196 A JP19788196 A JP 19788196A JP 4446409 B2 JP4446409 B2 JP 4446409B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- radiation
- rows
- output signal
- array
- charges
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 20
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 21
- 238000011896 sensitive detection Methods 0.000 claims description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 3
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 description 14
- 101100115215 Caenorhabditis elegans cul-2 gene Proteins 0.000 description 5
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 2
- 210000000352 storage cell Anatomy 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009607 mammography Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/30—Transforming light or analogous information into electric information
- H04N5/32—Transforming X-rays
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B6/00—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
- A61B6/50—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
- A61B6/51—Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for dentistry
- A61B6/512—Intraoral means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/30—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from X-rays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/40—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled
- H04N25/46—Extracting pixel data from image sensors by controlling scanning circuits, e.g. by modifying the number of pixels sampled or to be sampled by combining or binning pixels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/50—Control of the SSIS exposure
- H04N25/53—Control of the integration time
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/70—SSIS architectures; Circuits associated therewith
- H04N25/71—Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、撮像装置に関し、特に、放射線感知検出素子を含む固体像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
患者の構造的特徴を調べるためにX線照射を使用する歯科およびその他の医療応用分野においてCCDおよびその他の型の固体検出器を使用することが提案されている。CCDは、従来のシステムに使用されていたフィルムに置き換わるもので、より制御された低いX線照射量でもって所定の露出を得ることができると共に、実時間撮像を行うことができる。
【0003】
1つの既知の構成においては、CCDは、口腔内に使用され、X線源に電気的に接続されている。X線源が付勢されるとき、開始信号が、接続ワイヤにそってCCDおよびその制御回路へと送信され、像取得および読取りが開始される。その他の構成においては、X線源およびCCDは、物理的接続を有していない。X線エネルギーの発生を検出するためにCCDの像形成領域に近接して補足センサが配列されている。入射X線エネルギーを検出するとき、そのセンサは、信号をCCDへ送り、撮像を開始させる。
【0004】
もう一つ別の構成においては、CCDは、X線による照射前に連続的に読み出される。CCDから導出された信号は、ある基準レベルと比較される。もし、その信号がその基準レベルを越えている場合には、CCD動作の像取得相が開始される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、像形成装置が口腔内に配置されるような歯科X線診断に使用して特に効果的であるが、その他の医療または診断応用にも使用でき、また、非医療応用にも使用して効果的であるような改良された撮像装置を提供せんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、行および列のアレイに配列された放射線感知検出素子を有する固体像形成装置と、2つまたはそれ以上の行における素子からの電荷を加算して出力信号を導出するための手段と、前記出力信号を使用して撮像すべき放射線が前記アレイに入射するときを検出するための手段と、入射放射線が検出されるときに像取得を開始させるための手段とを備えた撮像装置が提供される。
【0007】
CCDの如き固体装置は、暗流として知られた熱に基づく信号を発生してしまうものである。例えば、X線システムにおいては、X線露出前の待期期間中に、像形成装置は、暗流を発生し、この暗流により、この装置の信号取り扱い容量の一部分が占められてしまうことがあり、また、その信号取り扱い容量の全部が占められてしまい、信号情報のためのスペースが全くなくなってしまうことさえある。したがって、X線の発生が開始されるときに、装置は、熱的発生によって保持されている電荷を空にしなければならない。
【0008】
シリコン装置においては、暗流は、7°C毎に約2倍となる。そして、歯科使用においては、CCDは、40°Cまでの動作温度で使用されることがある。したがって、信号出力を基準レベルと比較するような従来の構成においては、40°Cの暗流およびその他のノイズ特性から生ずる信号を考慮して、その基準を比較的に高いレベルに設定する必要がある。もし、その設定基準が低過ぎると、誤りトリガ信号が生じて、欠陥のある像が生ぜしめられてしまうことがあり、その場合には、もう一度患者に照射を行う必要が生じてしまう。
【0009】
本発明を使用することにより、像形成装置の像取得相は、X線照射前に検出素子からクロックされる信号が閾値レベルと比較されるような従来の構成よりも、より早く開始させられうる。本発明により2つまたはそれ以上の行における電荷を加算することにより、そうしない場合よりも、より大きな信号が与えられる。この加算プロセスは、本質的にはノイズを含まず、したがって、信号の信号対雑音比が高められ、感度が改善される。この加算手段は、2つまたはそれ以上の行から相続いて転送されてくる電荷を加算するためのレジスタを含むのが好ましく、また、このレジスタから加算電荷を読み出すための手段も含まれるとよい。さらにまた、この加算手段は、レジスタの異なるセルに蓄積された加算電荷を加え合わせる手段を含むと効果的である。こうして、その結果生ずる加算信号は、いくつかの行および列からの電荷から導出されたものとなりうる。
【0010】
アレイの行のうちのいくつか、またはすべてが、出力信号を導出する加算電荷を発生するのに使用されうる。選択する行の数は、所望の感度を与えるに必要とされる信号のレベルおよび蓄積電荷をレジスタへとクロックするのに掛かる時間によっている。
【0011】
本発明は、X線照射を必要最小限まで減ずることができるので、歯科使用や乳房撮影の如きその他の医療使用のための患者へのX線照射に使用すると特に効果的である。患者が曝されるX線放射線の照射量は、像取得がX線パルスの開始により近いところで開始されるときに、最少とされる。健康および安全要件からすれば、X線放射線に対する不必要な露出を避けるべきであり、本発明を使用することにより、このような要件を満足することができる。
【0012】
本発明は、歯科応用に特に有用であるが、その他の医療および非医療応用にも使用して効果のあるものでもある。本発明は、X線システムに使用され得るし、また、その他の型の高エネルギー放射線にも使用し得る。
【0013】
【発明の実施の形態】
次に、添付図面に基づいて、本発明の一実施例について説明する。図1は、本発明による口腔内歯科使用のためのX線撮像装置の構成を略示している。
【0014】
図1を参照するに、X線源1は、撮像すべき歯またはその他の物体2を照射するように配列されている。その歯またはその他の物体2の背後には、CCD3が配置されている。CCD3は、行および列のアレイに配列された放射線感知検出素子4のアレイと、出力レジスタ5と、電荷増幅器6とを備える。それら検出素子は、それらに入射する放射線の強度にしたがって電荷を蓄積する。
【0015】
アレイの列の数と対応する数の電荷蓄積セル7を有する出力レジスタ5は、素子4からクロックされる電荷を行毎に受け取るように配列されている。コントロールユニット8は、適当な制御信号を装置の電極に加えて、電荷の転送を行わせる。
【0016】
レジスタ5の出力は、増幅器6を介してシュレッシュホルダ9へ接続される。信号処理回路10は、レジスタ5からの信号を受け取るように構成されている。
【0017】
物体2にX線源を照射する前の準備期間中、暗流のために、CCD3の素子4に電荷が蓄積される。このような構成では、3つの行m0、m1およびm2の電荷がコントロールユニット8の制御の下で、レジスタ5へと相続いてクロックされる。したがって、各セルの電荷は、対応する列の3つの素子に蓄積された電荷の和である。それらの3つの行がレジスタ5へ転送されたとき、その出力が増幅器6へ加えられる。別の実施例としては、異なる数の行が加算されてもよい。
【0018】
シュレッシュホルダ9は、素子4から導出された信号を、ある閾値レベルと比較する。X線源による照射前では、その信号は、その閾値レベルを越えておらず、CCD3は、準備モードに維持されている。X線放射線が放射線検出素子4に入射するとき、これら素子の電荷は、急速に増大する。その時、増幅器6を介して加えられるレジスタ5からの加算された電荷は、閾値レベルよりも大きい。このような状態がシュレッシュホルダ9で検出されるとき、開始信号がコントロールユニット8へ送信され、CCDの像取得プロセスが開始させられる。また、信号処理回路10は、CCD3から像情報を受け取り、信号処理を行う。
【0019】
本発明の他の実施例としては、セル5の各々に蓄積された電荷は、増幅器6で一緒に加算されて、高出力信号を発生するようにすることもできる。
【0020】
本発明のさらに別の実施例としては、感度をさらに改善するために、行および列の両方において電荷を加算することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による口腔内歯科使用のためのX線撮像装置の構成を略示する図である。
【符号の説明】
1 X線源
2 歯またはその他の物体
3 CCD
4 放射線感知検出素子
5 出力レジスタ
6 電荷増幅器
7 電荷蓄積セル
8 コントロールユニット
9 シュレッシュホルダ
10 信号処理回路
Claims (9)
- 行および列のアレイに配列された放射線感知検出素子(4)を有する固体像形成装置(3)と、
2つまたはそれ以上の行における素子からの電荷を一緒に加算して、準備モード中に出力信号を導出する加算手段(7,8)と、
準備モード中の前記出力信号を使用して撮像すべき放射線が前記アレイに入射したときを検出する手段(9)と、
像取得モードにおいて、素子からの電荷を行毎にクロックすることによって、前記入射放射線が検出されるときに像取得を開始させる手段(8)と
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 前記加算手段は、2つまたはそれ以上の行から相続いて転送されてくる電荷を加算するレジスタと、該レジスタから加算された電荷を読み出す手段とを含む請求項1記載の撮像装置。
- 前記加算手段は、前記レジスタの異なるセルに蓄積された加算電荷を加え合わせる手段を含む請求項2記載の撮像装置。
- 前記出力信号を使用して撮像すべき放射線が前記アレイに入射したときを検出する手段は、検知器素子からの出力信号へテストを適用し、検知器素子から得られた出力信号と閾値レベルとを比較するための手段を含む請求項1または2または3記載の撮像装置。
- 前記固体像形成装置は、CCDである請求項1から4のうちのいずれかに記載の撮像装置。
- 前記固体像形成装置は、X線放射線に対して感応するように配列されている請求項1から5のうちのいずれかに記載の撮像装置。
- 前記固体像形成装置が背後に配置された物体に、使用中に、照射を行うように配列されたX線放射線源を含む請求項6記載の撮像装置。
- 請求項1から7のうちのいずれかに記載した撮像装置を含む歯科X線構成対。
- 行および列のアレイに配列された放射線感知検出素子(4)を有する固体撮像素子(3)と、
2つまたはそれ以上の行における素子からの電荷を一緒に加算して、準備モード中に出力信号を導出する加算手段(7,8)と、
準備モード中の前記出力信号を使用して撮像すべき放射線が前記アレイに入射したときを検出する手段(9)と、
像取得モードにおいて、素子からの電荷を行毎にクロックすることによって、前記入射放射線が検出されるときに像取得を開始させる手段(8)と、
を備え、
アレイの行のいくつか又はその全てが、加算された電荷であって当該加算された電荷から出力信号が導出される当該加算された電荷を生成するために使用され得、
選択される行の数が、所望の感度、及び、蓄積された電荷をレジスタ内に移動させるためのクロックを与えるために必要とされる時間、を与えるために必要とされる信号のレベルに依存する、
ことを特徴とする撮像装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB9515539A GB2303772B (en) | 1995-07-28 | 1995-07-28 | Imaging apparatus |
GB9515539:6 | 1995-07-28 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007136361A Division JP2007215245A (ja) | 1995-07-28 | 2007-05-23 | 撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09107503A JPH09107503A (ja) | 1997-04-22 |
JP4446409B2 true JP4446409B2 (ja) | 2010-04-07 |
Family
ID=10778441
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19788196A Expired - Lifetime JP4446409B2 (ja) | 1995-07-28 | 1996-07-26 | 撮像装置 |
JP2007136361A Ceased JP2007215245A (ja) | 1995-07-28 | 2007-05-23 | 撮像装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007136361A Ceased JP2007215245A (ja) | 1995-07-28 | 2007-05-23 | 撮像装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5894129A (ja) |
EP (1) | EP0756416B1 (ja) |
JP (2) | JP4446409B2 (ja) |
CN (1) | CN1147752A (ja) |
BR (1) | BR9603161A (ja) |
DE (1) | DE69605619T2 (ja) |
GB (1) | GB2303772B (ja) |
RU (1) | RU2190935C2 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3363735B2 (ja) | 1996-06-26 | 2003-01-08 | 松下電器産業株式会社 | X線画像装置 |
JP3413084B2 (ja) * | 1997-11-20 | 2003-06-03 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び撮像方法 |
WO2000042896A2 (en) * | 1999-01-19 | 2000-07-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | X-ray detector |
AU4600600A (en) | 1999-04-26 | 2000-11-10 | Simage Oy | Self triggered imaging device for imaging radiation |
FR2797760B1 (fr) * | 1999-08-30 | 2002-03-29 | Trophy Radiologie | Procede pour obtenir une image radiographique d'une dent et de son environnement, et dispositifs permettant de mettre en oeuvre ce procede |
US6775351B2 (en) | 2000-02-02 | 2004-08-10 | Gerardo Rinaldi | Automatic X-ray detection for intra-oral dental x-ray imaging apparatus |
JP2001299734A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-10-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | X線撮影装置 |
US6404854B1 (en) * | 2000-06-26 | 2002-06-11 | Afp Imaging Corporation | Dental x-ray imaging system |
US6307915B1 (en) | 2000-06-26 | 2001-10-23 | Afp Imaging Corporation | Triggering of solid state X-ray imagers with non-destructive readout capability |
US6891926B1 (en) | 2000-08-09 | 2005-05-10 | Dalsa, Inc. | Fiber bundles for x-ray imaging |
JP3950665B2 (ja) * | 2001-10-23 | 2007-08-01 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び放射線撮像装置の撮像方法 |
EP1341375B1 (en) | 2002-03-01 | 2013-06-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Radiation image sensing apparatus and its driving method |
US7072443B2 (en) * | 2002-10-03 | 2006-07-04 | Schick Technologies, Inc. | Intraoral image sensor |
ES2298485T3 (es) | 2003-11-21 | 2008-05-16 | Carestream Health, Inc. | Aparato de radiologia dental. |
GB0505523D0 (en) | 2005-03-17 | 2005-04-27 | E2V Tech Uk Ltd | X-ray sensor |
JP2008125903A (ja) * | 2006-11-22 | 2008-06-05 | Hamamatsu Photonics Kk | 撮像装置 |
KR101468487B1 (ko) * | 2007-07-27 | 2014-12-03 | 후지필름 가부시키가이샤 | 방사선 검출 카세트 및 방사선 화상 촬영 시스템 |
EP2180343B1 (en) * | 2008-10-27 | 2018-07-25 | Dental Imaging Technologies Corporation | System and method of x-ray detection with a sensor |
US8366318B2 (en) | 2009-07-17 | 2013-02-05 | Dental Imaging Technologies Corporation | Intraoral X-ray sensor with embedded standard computer interface |
US9492129B2 (en) | 2008-10-27 | 2016-11-15 | Dental Imaging Technologies Corporation | Triggering of intraoral X-ray sensor using pixel array sub-sampling |
WO2011152093A1 (ja) | 2010-06-03 | 2011-12-08 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 放射線画像撮影装置 |
JP5731505B2 (ja) * | 2010-07-16 | 2015-06-10 | 富士フイルム株式会社 | 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像方法、及びプログラム |
WO2012032801A1 (ja) | 2010-09-09 | 2012-03-15 | コニカミノルタエムジー株式会社 | 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影システム |
JP5814621B2 (ja) * | 2011-05-24 | 2015-11-17 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、並びに、撮像システム |
JP5799725B2 (ja) | 2011-10-03 | 2015-10-28 | コニカミノルタ株式会社 | 放射線画像撮影システムおよび放射線画像撮影装置 |
JP5512638B2 (ja) | 2011-11-22 | 2014-06-04 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像検出装置及び放射線撮影システム |
JP2013128727A (ja) * | 2011-12-22 | 2013-07-04 | Konica Minolta Inc | 放射線画像撮影装置 |
JP5975733B2 (ja) * | 2012-05-25 | 2016-08-23 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像検出装置およびその駆動制御方法、並びに放射線撮影システム |
JP2015019165A (ja) * | 2013-07-09 | 2015-01-29 | キヤノン株式会社 | 放射線撮像装置及び放射線撮像システム |
KR101676426B1 (ko) * | 2015-07-02 | 2016-11-15 | 주식회사 디알텍 | 방사선 디텍터 및 이를 이용한 방사선 촬영방법 |
JP5996067B2 (ja) * | 2015-09-24 | 2016-09-21 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及びその制御方法、並びに、撮像システム |
JP6302122B1 (ja) * | 2017-07-11 | 2018-03-28 | 東芝電子管デバイス株式会社 | 放射線検出器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4142102A (en) * | 1977-06-20 | 1979-02-27 | General Electric Company | Energy independent uniformity improvement for gamma camera systems |
FR2564674B1 (fr) * | 1984-05-18 | 1986-09-19 | Thomson Csf | Barrette multilineaire a transfert de charge et procede d'analyse |
JPH02101878A (ja) * | 1988-10-11 | 1990-04-13 | Nec Corp | 固体撮像装置 |
DE4217627C2 (de) * | 1992-05-27 | 1995-09-14 | Siemens Ag | Röntgendiagnostikeinrichtung für Durchleuchtung |
DE4218020C1 (ja) * | 1992-06-01 | 1993-07-15 | Siemens Ag, 8000 Muenchen, De | |
JP3221103B2 (ja) * | 1992-10-13 | 2001-10-22 | ソニー株式会社 | 固体撮像装置 |
US5693948A (en) * | 1995-11-21 | 1997-12-02 | Loral Fairchild Corporation | Advanced CCD-based x-ray image sensor system |
-
1995
- 1995-07-28 GB GB9515539A patent/GB2303772B/en not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-07-16 EP EP96305209A patent/EP0756416B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-16 DE DE69605619T patent/DE69605619T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-19 US US08/684,259 patent/US5894129A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-26 RU RU96115390/09A patent/RU2190935C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1996-07-26 BR BR9603161A patent/BR9603161A/pt not_active Application Discontinuation
- 1996-07-26 JP JP19788196A patent/JP4446409B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-27 CN CN96108884.2A patent/CN1147752A/zh active Pending
-
2007
- 2007-05-23 JP JP2007136361A patent/JP2007215245A/ja not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2303772A (en) | 1997-02-26 |
GB2303772B (en) | 1999-06-16 |
JP2007215245A (ja) | 2007-08-23 |
EP0756416B1 (en) | 1999-12-15 |
DE69605619D1 (de) | 2000-01-20 |
JPH09107503A (ja) | 1997-04-22 |
RU2190935C2 (ru) | 2002-10-10 |
US5894129A (en) | 1999-04-13 |
DE69605619T2 (de) | 2000-04-06 |
BR9603161A (pt) | 1998-05-05 |
EP0756416A1 (en) | 1997-01-29 |
GB9515539D0 (en) | 1995-09-27 |
CN1147752A (zh) | 1997-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4446409B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP4111559B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3068191B2 (ja) | 歯科用レントゲン診断装置 | |
JP3950665B2 (ja) | 放射線撮像装置及び放射線撮像装置の撮像方法 | |
AU782164B2 (en) | Automatic x-ray detection for intra-oral dental x-ray imaging apparatus | |
JP2005205221A (ja) | 画像撮影装置 | |
JP4152748B2 (ja) | 二重エネルギ撮像のためのディジタル検出器の方法 | |
RU96115390A (ru) | Устройство для формирования изображений | |
US8431905B2 (en) | Radiation image detector | |
EP1492333A2 (en) | X-ray imaging apparatus and method | |
EP1760793B1 (en) | Energy selective X-ray radiation sensor | |
JP2003284710A (ja) | 二重エネルギ撮像又は多重エネルギ撮像の方法及びシステム | |
WO2005102172A1 (ja) | X線ct装置 | |
JP3527381B2 (ja) | X線ct装置 | |
JPH07171142A (ja) | 放射線診断装置 | |
GB2304017A (en) | Imaging apparatus | |
JP6980456B2 (ja) | 放射線撮像システム | |
JP2004166728A (ja) | X線撮影装置 | |
JPH10258046A (ja) | X線診断装置 | |
CN1156376A (zh) | 成像设备 | |
JPH1170107A (ja) | ディジタルマモグラフ用x線撮影装置 | |
JP2002333481A5 (ja) | ||
JP4618091B2 (ja) | 撮像装置 | |
JP2004305480A (ja) | 放射線撮像装置 | |
JP2964648B2 (ja) | α線検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060529 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060829 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070523 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070608 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070629 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090715 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |