JP4339372B2 - 真空絶縁スイッチギヤ - Google Patents
真空絶縁スイッチギヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4339372B2 JP4339372B2 JP2007081437A JP2007081437A JP4339372B2 JP 4339372 B2 JP4339372 B2 JP 4339372B2 JP 2007081437 A JP2007081437 A JP 2007081437A JP 2007081437 A JP2007081437 A JP 2007081437A JP 4339372 B2 JP4339372 B2 JP 4339372B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switch
- housing
- section
- side plate
- insulated switchgear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Gas-Insulated Switchgears (AREA)
- Patch Boards (AREA)
Description
図1乃至図9は、本発明の真空絶縁スイッチギヤの一実施の形態を示すもので、図1は本発明の真空絶縁スイッチギヤの一実施の形態の側面図、図2は図1に示す本発明の真空絶縁スイッチギヤの一実施の形態の縦断正面図、図3は図1に示す本発明の真空絶縁スイッチギヤの一実施の形態の前面扉を開いた状態を示す斜視図、図4は図3の平面図、図5は図3に示す本発明の真空絶縁スイッチギヤの一実施の形態を構成する開閉部ユニットを上方から見た斜視図、図6は図3に示す本発明の真空絶縁スイッチギヤの一実施の形態を構成する開閉部ユニットを下方から見た斜視図、図7は本発明の真空絶縁スイッチギヤの一実施の形態を構成する開閉部ユニットを一部断面にて示す側面図、図8は図1に示す本発明の真空絶縁スイッチギヤの一実施の形態の前面扉をその開口を大きくした状態を示す斜視図、図9は図8の平面図である。
開閉器区画部1bは、この例では真空2点切り3位置型開閉器(真空2点切り3位置型遮断断路器)、接地開閉器、及び操作装置を、枠体に組み付けたユニット構成となっていることを述べたが、開閉器区画部1b内に配置された真空2点切り3位置型開閉器13、接地開閉器14は、図7に示すようにエポキシ樹脂によって一体的にモールドされている。これにより、開閉器部がユニット化され小形軽量化が図られている。このユニット化された開閉器部は、相分離構造であり、筐体1の前面と直交して並設され、更に、相間に遮蔽層を配置して、相間の短絡事故の発生が抑えられている。前述したモールドの外表面は、塗布された導電塗料によって接地され、接触の安全性が確保されている。
開閉器区画部1bの機器の一部が、万が一故障した際の現地における故障部の除去や交換作業を行う場合、まず、上側背面扉1f、下側背面扉1gを開き、ケーブル区画部1c内のケーブルと母線区画部1aの接続ブッシング16との接続を切り離す。
1a 母線区画部
1b 開閉器区画部
1c ケーブル区画部
1d 低電圧制御区画部
1e 正面扉
1f 上側背面扉
1g 下側背面扉
2 底板
3 天板
4 側板
5 区画用の板
6 母線
6a 接続用ブッシング
7 上部側板
8 下部側板
9 第1の中間側板
10 第2の中間側板
11 第1のヒンジ
12 第2のヒンジ
13 真空2点切り3位置型開閉器
14 接地開閉器
17 電磁石駆動部
18 電磁石駆動部
19 操作機構部
20 操作機構部
Claims (6)
- 筐体を構成する天板と底板と側板とにより、筐体の背面側に区画形成され、内部にケーブルを有するケーブル区画部と、
前記筐体の中央上部に配置され、内部に前記筐体の前面と平行な母線を有する母線区画部と、
前記筐体を構成する前記天板に設けた上部側板と前記底板に設けた下部側板と前記上部側板と下部側板との間に着脱可能に設けた第1中間側板と第2中間側板とにより、前記筐体の前面側に形成した低電圧制御区画部と、
前記筐体の前面側に片開き可能に設けた正面扉と、
前記正面扉の背面に設置され、前記低電圧制御区画部内に収納される低電圧制御部と、
枠体を構成する側部材とこの側部材内に配置された開閉器と操作器とを有し、前記側部材の前面側部に設けた前記低電圧制御区画部の第1中間側板を介して、前記側部材の前面側の上部を前記低電圧制御区画部の前記上部側板に、前記側部材の前面側の下部を前記低電圧制御区画部の前記第2中間側板にそれぞれ着脱可能に装着し、及び前記側部材の背部側を前記ケーブル区画部の側板に着脱可能に装着して、前記母線区画部の下方に配置した開閉器区画部とを備え、
前記開閉器区画部を前記筐体に対して分離可能なユニットとし、このユニット化した前記開閉器区画部を、前記母線区画部内の母線及び前記ケーブル区画部内のケーブルと選択的に接離可能に前記筐体内に設けた
ことを特徴とする真空絶縁スイッチギヤ。 - 請求項1に記載の真空絶縁スイッチギヤにおいて、
前記開閉器区画部は、前記開閉器区画部の側部材を前記筐体の側板の一部として共用する構成とした
ことを特徴とする真空絶縁スイッチギヤ。 - 請求項2に記載の真空絶縁スイッチギヤにおいて、
前記開閉器区画部は、移動形の搬送装置による前記筐体の前後方向及び上下方向の移動により、前記筐体内に配置される
ことを特徴とする真空絶縁スイッチギヤ。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の真空絶縁スイッチギヤにおいて、
前記筐体の底板内に、下方向に移動した前記開閉器区画部を支持する支持部材を設けたことを特徴とする真空絶縁スイッチギヤ。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の真空絶縁スイッチギヤにおいて、
前記筐体における底板の正面側に、板部材を着脱可能に更に設けたことを特徴とすることを特徴とする真空絶縁スイッチギヤ。 - 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の真空絶縁スイッチギヤにおいて、
前記筐体の正面側に設ける正面扉を、回転動作のみを許容する第1のヒンジと、回転動作と前後左右動作を許容する第2のヒンジによって前記筐体に開閉可能に設け、
前記第1のヒンジを前記筺体に着脱可能に設けたことを特徴とする真空絶縁スイッチギヤ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007081437A JP4339372B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | 真空絶縁スイッチギヤ |
TW96142852A TW200839825A (en) | 2007-03-27 | 2007-11-13 | Vacuum insulating switchgear |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007081437A JP4339372B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | 真空絶縁スイッチギヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008245409A JP2008245409A (ja) | 2008-10-09 |
JP4339372B2 true JP4339372B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=39916079
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007081437A Active JP4339372B2 (ja) | 2007-03-27 | 2007-03-27 | 真空絶縁スイッチギヤ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4339372B2 (ja) |
TW (1) | TW200839825A (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5107276B2 (ja) * | 2009-01-30 | 2012-12-26 | 株式会社日立製作所 | 真空絶縁スイッチギヤ |
JP5023138B2 (ja) * | 2009-12-03 | 2012-09-12 | 株式会社日立製作所 | 真空絶縁スイッチギヤ |
JP5181003B2 (ja) * | 2010-08-23 | 2013-04-10 | 株式会社日立製作所 | スイッチギヤ |
JP5211147B2 (ja) * | 2010-12-20 | 2013-06-12 | 株式会社日立製作所 | スイッチギヤ |
SG192031A1 (en) * | 2011-01-26 | 2013-08-30 | Hitachi Ltd | Vacuum insulation switchgear and method for replacing mold switch |
JP5751000B2 (ja) * | 2011-05-12 | 2015-07-22 | 富士電機株式会社 | 配電盤 |
DE102014105179A1 (de) * | 2014-04-11 | 2015-10-15 | Schneider Electric Industries Sas | Verfahren zum Betreiben einer Schaltanlage |
-
2007
- 2007-03-27 JP JP2007081437A patent/JP4339372B2/ja active Active
- 2007-11-13 TW TW96142852A patent/TW200839825A/zh unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI339849B (ja) | 2011-04-01 |
TW200839825A (en) | 2008-10-01 |
JP2008245409A (ja) | 2008-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4339372B2 (ja) | 真空絶縁スイッチギヤ | |
JP4268991B2 (ja) | 真空絶縁スイッチギヤ | |
KR101058918B1 (ko) | 진공 절연 스위치기어 | |
JP4633145B2 (ja) | 固体絶縁母線スイッチギヤ | |
JP4866949B2 (ja) | 真空絶縁スイッチギヤ | |
TWI385884B (zh) | 開關設備的接地裝置 | |
JP4848018B2 (ja) | 電力用閉鎖配電盤 | |
CA2752795C (en) | Electrical switching apparatus and levering assembly therefor | |
EP1983625A1 (en) | Removable compartment for use in a functional unit of an electrical switchgear | |
BRPI1005892A2 (pt) | disjuntor isolado a vÁcuo | |
JP5026537B2 (ja) | スイッチギヤ | |
JP5431599B2 (ja) | 真空絶縁スイッチギヤ及びモールドスイッチの交換方法 | |
JP5123894B2 (ja) | 真空絶縁スイッチギヤ | |
JP5167672B2 (ja) | 開閉装置 | |
KR100339331B1 (ko) | 배전반의 차단기와 단로기의 인터록 장치 | |
JP4355601B2 (ja) | 磁気遮断器の更新方法 | |
JPH0644248Y2 (ja) | 閉鎖配電盤装置 | |
RU67345U1 (ru) | Камера сборная одностороннего обслуживания | |
JP6202907B2 (ja) | 真空絶縁スイッチギヤ | |
JPH0584122B2 (ja) | ||
JPH0974631A (ja) | ガス絶縁開閉装置 | |
JP2009284708A (ja) | 配電盤 | |
JPH0618447B2 (ja) | 複合形ガス遮断器 | |
CZ11978U1 (cs) | Dvousystémová kobková rozvodna |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090630 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4339372 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |