JP4329267B2 - タイヤ空気圧警報システム - Google Patents
タイヤ空気圧警報システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4329267B2 JP4329267B2 JP2001006739A JP2001006739A JP4329267B2 JP 4329267 B2 JP4329267 B2 JP 4329267B2 JP 2001006739 A JP2001006739 A JP 2001006739A JP 2001006739 A JP2001006739 A JP 2001006739A JP 4329267 B2 JP4329267 B2 JP 4329267B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tire
- air pressure
- facility
- pressure
- travelable distance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Tires In General (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
【産業上の利用分野】
この発明は、タイヤ空気圧の異常を検出した際に走行可能距離を算出して、該走行可能距離の範囲内に存在するタイヤの修理施設まで案内表示するタイヤ空気圧警報システムに関するものである。
【0002】
【従来技術】
従来、車両走行を安全にするためにタイヤの内圧を検知し、その内圧が異常か否かをドライバーに警告するタイヤ内圧警報システムが知られている。この種の技術として、例えば特開平11−263107号公報に開示されたものがある。これは、ナビゲーション情報に基づいて現在位置から目的地までの経路上における高度情報を抽出す経路共に、圧力センサによりタイヤ圧を検出し、該高度情報とタイヤ圧に基づいてタイヤの空気圧を推定する。そして、推定されたタイヤの空気圧が警報タイヤ空気圧となる場合には、タイヤの空気圧の異常を車両走行開始前や車両走行中に警報するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、車両走行中にタイヤ空気圧の警報がなされても、運転者がどのような処置をとればよいか判断できないという問題がある。
【0004】
そこで、本発明は上記問題に鑑みなされたものであり、車両走行中にタイヤ空気圧が異常であると判断された場合に、運転者が適切な処置を採ることを可能とするタイヤ空気圧警報システムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために成された請求項1に記載の発明によれば、タイヤの空気圧を検出するタイヤ空気圧検出手段と、該タイヤ空気圧検出手段により検出されたタイヤの空気圧が、警報タイヤ空気圧以下になったか否かを判断する判断手段と、該判断手段によりタイヤの空気圧が警報タイヤ空気圧以下になったと判断された場合に、車両がどの程度の距離を走行可能なのかを算出する走行可能距離算出手段と、少なくともタイヤの修理を行うことができる施設情報を記憶する記憶手段と、前記走行可能距離算出手段により算出される走行可能距離の範囲内において、前記記憶手段に記憶されている前記タイヤの修理を行うことができる施設情報を選定する選定手段と、該選定手段により選定された前記施設まで案内する案内手段と、を備え、且つ、前記選定手段により選定された施設へ到着する前に、前記施設へ電話するか否かを乗員に確認することを特徴とする。
【0006】
本発明のタイヤ空気圧警報システムによれば、タイヤの空気圧異常が発生した場合には、走行可能距離を算出してその走行可能距離の範囲内に存在するタイヤの修理施設まで案内する。この結果、タイヤの空気圧異常が発生しても運転者は慌てることなく適切な処置をとることが可能となる。
【0007】
また、請求項2に記載の発明によれば、選定手段により走行可能距離の範囲内にタイヤの修理施設が選定されない場合には、報知手段にて記憶手段に記憶されているタイヤの交換手順を報知する。
【0008】
この結果、タイヤの空気圧異常が発生した場合で、走行可能距離範囲内にタイヤの修理が可能な施設が存在しない場合でも、報知手段による案内に従ってタイヤの交換が容易にできるようになる。
【0009】
さらに、請求項3に記載の発明によれば、選定手段にて走行可能距離の範囲内にタイヤの修理が可能な施設が選定されない場合には、通信手段にて外部機関に少なくとも現在位置情報を含む緊急信号を通信する。
【0010】
即ち、タイヤの空気圧に異常が発生した場合で、走行可能距離範囲にタイヤの修理が可能な施設が存在しない場合には、ロードサービスを実施する外部機関に現在位置情報を含む車両が異常であることを示す情報を自動的に通信する。この結果、タイヤの異常が発生した場合でも外部機関による適切な処置が可能であるため、運転者の安心感を高めることが可能となる。
【0011】
【発明の実施形態】
以下、図1〜図3を参照して、本発明の実施形態にかかるタイヤ空気圧警報システムの説明を行う。
【0012】
図1は、自動車に搭載されたタイヤ空気圧警報システムの全体構成の概要図である。
【0013】
自動車1には、ナビゲーション装置2が備えられており、ナビゲーション装置2にはタイヤ空気圧センサ3、4とディスプレイ5及びスピーカ6が接続されている。また、タイヤ空気圧センサ3は、自動車1の前輪7の左右に設置されており、また、タイヤ空気圧センサ4は、自動車1の後輪8の左右に設置されている。
【0014】
このタイヤ空気圧警報システムでは、空気圧センサ3、4にてタイヤの空気圧の異常が検知され経路、その信号がナビゲーション装置2に送信される。そして、ナビゲーション装置2では、車両が後どの程度走行可能であるかを計算して、その走行可能距離範囲内に存在するタイヤの修理が可能な施設を検索する。なお、このタイヤの修理が可能な施設とは、ガソリンスタンドや自動車の修理工場や自動車部品の販売店等のタイヤの修理を行うことのできる施設を表す(以下、タイヤの修理店と称す)。そして、タイヤの修理店が走行可能距離範囲内に存在する場合には、該タイヤの修理店までの走行経路を計算して、ディスプレイ5に修理店までの経路を表示させ、スピーカ6にて案内させる。
【0015】
次に、図2を用いてその構成の詳細について説明する。
【0016】
図2は、タイヤ空気圧警報システムのブロック図を示す。
【0017】
ナビゲーション本体20には、人工衛星からの送信電波を受信して、車両の位置,方位,速度等を検出するGPS(Global Positioning System)受信機21と、自動車電話や携帯電話等を用いた無線通信回線を介して発着信を行う通信機22と、タイヤの修理店の位置及びそれらの営業時間や連絡先等の施設情報や地図データが記録され、ナビゲーション本体20の指令により読み出し可能な地図データベース23と、タイヤの修理手順や後述の空気圧減少率と走行可能距離との関係を表すマップ関数等を記録しておくメモリ24と、地図や車両の現在位置,その他の各種情報を表示するためのディスプレイ5と、走行路案内等を音声にて運転者に伝えるスピーカ6と、タイヤの空気圧を検知す経路共に、その検知された空気圧が警報タイヤ空気圧(詳細は後述する)であるか否かを判断するタイヤ空気圧センサ3、4とが取り付けられている。なお、本実施形態では、ナビゲーション本体20、GPS受信機21、通信機22、地図データベース23、メモリ24を総称してナビゲーション装置と称している。
【0018】
ナビゲーション本体20は、CPU,ROM,RAMからなる周知のマイクロコンピュータを中心に構成される図示しない制御回路を有しており、GPS受信機21からの検出信号に基づいた車両の現在位置、及び地図データベース23を介して読み込んだ現在位置付近の地図等を表示画面上に表示する処理や、現在位置から目的地までの最適な経路を自動的に選択し、この選択された経路に従って案内を行う経路案内処理等のいわゆるナビゲーション処理を実行する。
【0019】
また、ナビゲーション装置2は、上述のようにタイヤ空気圧センサ3、4からタイヤの空気圧が異常であ経路の信号を受信した場合に、現在の空気圧に基づき車両が走行可能な距離を算出し、ディスプレイ5に走行可能な距離の範囲内に存在するタイヤの修理店を表示させると共に、スピーカ6を介してタイヤの修理店までの音声案内を行う。
【0020】
タイヤ空気圧センサ3は、タイヤの空気圧を検知すると共に、該検知されたタイヤの空気圧がタイヤ警報設定圧(本発明の警報タイヤ空気圧に相当する)を越えるか否かを判断する。このタイヤ警報設定圧とは、タイヤの空気圧が異常空気圧であると識別される空気圧であり、予め設定された値である。
【0021】
次に、以上のように構成されたタイヤ空気圧警報システムの作動について図3のフローチャートを用いて説明する。なお、本フローチャートは、イグニッションをオンと同時に作動を開始し、所定時間間隔毎に実行される。
【0022】
最初のステップS101では、タイヤの空気圧を測定する。即ち、空気圧センサ3により前輪7の左右の空気圧を測定し、空気圧センサ4により後輪8の左右の空気圧を測定する。
【0023】
そして、ステップS102では、ステップS101で測定されたタイヤの空気圧(実測値)がタイヤ警報設定圧より小さいか否かを判断する。そして、否定判別された場合には、ステップS103に移行して通常のナビ表示、即ち、現在位置及び地図の表示や経路案内等の現状のナビゲーション表示を実行する。一方、肯定判別された場合には、ステップS104に移行する。
【0024】
ステップS104では、実測値をメモリ24に記録してステップS105に移行し、ステップS105においては、異常状態であると測定されたタイヤの空気圧(該当タイヤ空気圧)を所定時間経過後に測定する。
【0025】
そして、ステップS106において、単位時間あたりの空気圧の減少率を計算する。具体的には、所定時間後に再度タイヤの空気圧を測定し、ステップS102で測定された空気圧を基準にどの程度の割合でタイヤの空気圧が減少したかを計算する。
【0026】
続いて、ステップS107では、車両がどの程度走行可能かを表す走行可能距離を算出する。即ち、ステップS106にて測定されたタイヤ空気圧の減少率を、予めメモリ24に記憶されているタイヤ空気圧減少率と走行可能距離との関係を表すマップ関数に照合させ、走行可能距離を算出する。
【0027】
次に、ステップS108に移行して、ナビゲーション本体20にて走行可能な距離の範囲内に存在するタイヤの修理店を地図データベース23より検索して、ステップS109に移行する。
【0028】
ステップS109では、ステップS108の検索の結果、走行可能距離の範囲内にタイヤの修理店が存在するか否かを判断し、肯定判別された場合にはステップS110に移行する。
【0029】
そして、ステップS110では、走行可能な距離の範囲内に存在するタイヤの修理店の中で、最短距離に存在するタイヤの修理店までの経路を計算し、走行案内を行う。
【0030】
一方、ステップS109において否定判別された場合には、ステップS111に移行してタイヤの交換手順をメモリ24から読み出し、ステップS112にてその交換方法をディスプレイ5にて画像表示すると共に、スピーカ6にて音声で説明する。
【0031】
また、ステップS111とステップS112の処理と同時に、ステップS113にて、現在地から最短距離の外部機関を検索する。この外部機関とは、高速道路や一般道路で車が故障などを起こしたときに、素早く救援措置を講ずるロードサービスを実施する機関をいう。そして、ステップS114にて通信機22を用いて自動的にGPS受信機21にて検出した現在位置情報を通信する。この時、通信機22に携帯電話機の機能がある場合には、外部機関に通信回線をつなげてタイヤの状況を直接通話してもよく、また、自動でタイヤの空気圧情報や空気圧の減少率情報を含む車両が異常であることを示す情報(緊急信号)を通信してもよい。
【0032】
以上のように本実施形態によれば以下の効果を有することとなる。
【0033】
即ち、タイヤ空気圧センサ3、4にて測定されるタイヤの空気圧がタイヤ警報設定圧より小さくなった場合には、タイヤの空気圧の減少率から走行可能距離を算出してディスプレイ5にタイヤの修理店を案内表示させると共に、スピーカ5にて音声案内させる。
【0034】
この結果、タイヤの空気圧異常が発生しても、運転者は慌てることなく適切な処置をとることが可能となる。
【0035】
また、算出される走行可能距離の範囲内にタイヤの修理店が存在しない場合には、タイヤの交換手順をメモリ24から読み出し、その交換手順をディスプレイ5にて画像表示すると共に、スピーカ6にて音声で伝える。
【0036】
この結果、タイヤの空気圧異常が発生した場合で、走行可能な距離の範囲内にタイヤの修理店が存在しない場合でも、ナビゲーション本体20の案内に従ってタイヤの修理が容易にできるようになる。
【0037】
さらに、算出される走行可能距離にタイヤの修理店が存在しない場合には、現在地から最短距離の外部機関を検索し、通信機22を用いて自動的に現在位置情報やタイヤの空気圧に関する情報を含む車両が異常であることを示す情報を外部機関に通信する。
【0038】
この結果、車両が異常であることを示す情報を正確に外部機関に通信することができるため、タイヤの異常が発生した場合でも運転者の安心感を高めることが可能となる。
【0039】
なお、本実施形態では、スペアタイヤの交換方法を音声又は画像で案内すると同時に、外部機関に車両が異常であることを示す情報を通信するものについて説明したが、これに限定されるものではなく、スペアタイヤの交換方法を音声又は画像で案内する処理、又は、外部機関に車両が異常であることを示す情報を通信する処理のどちらか一方の処理のみを独立して実行させてもよい。また、外部機関への問い合わせを自動で行うこと以外に、一度問い合わせの要否を乗員に確認して、乗員の許可を得た後で問い合わせをするようにしてもよい。
【0040】
さらに、本実施形態では、タイヤ空気圧センサ3、4にてタイヤの空気圧がタイヤ警報設定圧より小さいか否かを判断して、ナビゲーション本体20にてタイヤの空気圧の減少率を算出するものについて説明したが、これに限定されるものではなく、タイヤ空気圧センサ3、4にてタイヤの空気圧の減少率を計算してもよいし、ナビゲーション本体20にてタイヤの空気圧がタイヤ警報設定圧より小さいか否かを判断してもよい。
【0041】
また、ナビゲーション装置2にてタイヤの修理店に案内させる際に、現在の時刻に応じて開店中の修理店を検索して案内させてもよい。
【0042】
さらに、検索されたタイヤの修理店が複数存在する場合には、最短の距離にある修理店ではなく、どの店までの経路を案内させるかを乗員に選択させてもよい。
【0043】
また、タイヤの修理店を案内中に空気圧減少率が変化した場合は、再度走行可能距離を算出してタイヤの修理店を再検索させてもよい。
【0044】
さらに、案内すべきタイヤの修理店への連絡を到着前に予め連絡できるように、例えば、経路計算後に電話するか否かを乗員に確認するようにしてもよい。
【0045】
なお、ステップS101の処理は、本発明のタイヤ空気圧検出手段に相当する。また、ステップS102の処理は、本発明の判断手段に相当する。さらに、ステップS107の処理は、本発明の走行可能距離算出手段に相当する。また、ステップS108の処理は、本発明の選定手段に相当する。さらに、ステップS110の処理は、本発明の案内手段に相当する。また、ステップS112の処理は、本発明の報知手段に相当する。さらに、通信機22は本発明の通信手段に相当する。また、メモリ24は、本発明の記憶手段に相当する。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車に搭載されたタイヤ空気圧警報システムの全体構成の概要図である。
【図2】タイヤ空気圧警報システムのブロック図である。
【図3】本実施形態を示すフローチャートである。
【符号の説明】
2 ナビゲーション装置
3、4 タイヤ空気圧センサ
5 ディスプレイ
6 スピーカ
22 通信機
23 地図データベース
24 メモリ
Claims (3)
- タイヤの空気圧を検出するタイヤ空気圧検出手段と、
該タイヤ空気圧検出手段により検出されたタイヤの空気圧が、警報タイヤ空気圧以下になったか否かを判断する判断手段と、
該判断手段によりタイヤの空気圧が警報タイヤ空気圧以下になったと判断された場合に、車両がどの程度の距離を走行可能なのかを算出する走行可能距離算出手段と、
少なくともタイヤの修理を行うことができる施設情報を記憶する記憶手段と、
前記走行可能距離算出手段により算出される走行可能距離の範囲内において、前記記憶手段に記憶されている前記タイヤの修理を行うことができる施設情報を選定する選定手段と、
該選定手段により選定された前記施設まで案内する案内手段と、
を備え、且つ、前記選定手段により選定された施設へ到着する前に、前記施設へ電話するか否かを乗員に確認することを特徴とするタイヤ空気圧警報装置。 - 請求項1に記載のタイヤ空気圧警報システムにおいて、
前記記憶手段にはタイヤの修理手順が記憶されており、
前記選定手段により前記タイヤの修理を行うことができる施設が選定できない場合には、前記記憶手段に記憶されたタイヤの交換手順を報知する報知手段を備えたことを特徴とするタイヤ空気圧警報システム。 - 請求項1又は2に記載の空気圧警報システムにおいて、
前記選定手段により前記タイヤの修理を行うことができる施設が選定できない場合には、外部機関に少なくとも現在位置情報を含む緊急信号を示す情報を通信する通信手段を備えたことを特徴とするタイヤ空気圧警報システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001006739A JP4329267B2 (ja) | 2001-01-15 | 2001-01-15 | タイヤ空気圧警報システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001006739A JP4329267B2 (ja) | 2001-01-15 | 2001-01-15 | タイヤ空気圧警報システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002211217A JP2002211217A (ja) | 2002-07-31 |
JP4329267B2 true JP4329267B2 (ja) | 2009-09-09 |
Family
ID=18874584
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001006739A Expired - Fee Related JP4329267B2 (ja) | 2001-01-15 | 2001-01-15 | タイヤ空気圧警報システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4329267B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012001175A (ja) * | 2010-06-21 | 2012-01-05 | Denso Corp | タイヤ空気圧監視システム |
JP2014076748A (ja) * | 2012-10-11 | 2014-05-01 | Bridgestone Corp | タイヤ内圧警報システム |
US9561695B2 (en) | 2012-10-11 | 2017-02-07 | Bridgestone Corporation | Tire internal pressure warning system |
JP6055670B2 (ja) * | 2012-12-18 | 2016-12-27 | 株式会社ブリヂストン | 車両案内システムおよび車両案内方法 |
CN104709006B (zh) * | 2014-12-31 | 2017-04-26 | 浙江吉利汽车研究院有限公司 | 车辆爆胎控制装置及控制方法 |
JP7410374B2 (ja) * | 2019-10-21 | 2024-01-10 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ空気圧管理システム |
JP7057904B1 (ja) | 2020-12-23 | 2022-04-21 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ管理システム、タイヤ管理方法 |
WO2024105755A1 (ja) * | 2022-11-15 | 2024-05-23 | 日産自動車株式会社 | 車両の経路設定方法及び車両の経路設定装置 |
-
2001
- 2001-01-15 JP JP2001006739A patent/JP4329267B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002211217A (ja) | 2002-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3538133B2 (ja) | タイヤ空気圧低下警報装置および方法 | |
JP5575748B2 (ja) | 車両用の早期警報方法 | |
EP1136792B1 (en) | Dangerous area alarm system | |
US8155823B2 (en) | Vehicle mounted failure information system | |
US7693651B2 (en) | Methods and systems for monitoring fuel status of vehicles | |
EP1475250B1 (en) | GPS (global positioning system) based method for determining a change of an inflation pressure of a tire and system therefor | |
US9561695B2 (en) | Tire internal pressure warning system | |
JP3729125B2 (ja) | 車両用タイヤの空気圧警報装置 | |
KR100761418B1 (ko) | 차량용 긴급상황 통보장치 | |
US11912073B1 (en) | System and method for determining tire wear and defects | |
JPH09210702A (ja) | 電気自動車のナビゲーションシステム | |
CN112549869A (zh) | 一种车辆爆胎预警装置和系统 | |
JP4329267B2 (ja) | タイヤ空気圧警報システム | |
US7555384B2 (en) | Mobile object position detecting apparatus | |
JP4569798B2 (ja) | 車両事故解析装置 | |
JP4550624B2 (ja) | 車載装置および管理装置 | |
JP3686522B2 (ja) | 車両のタイヤ空気圧低下警報装置 | |
JP2005045501A (ja) | 故障車両位置報知システム | |
JP4307215B2 (ja) | 移動体異常検知装置およびその方法 | |
JP3960044B2 (ja) | 自動車の空気圧警報装置 | |
JP2019202774A (ja) | システム及びプログラム | |
JP6582185B2 (ja) | システム及びプログラム | |
JP2015033888A (ja) | 車輪状態報知装置 | |
JP6780169B2 (ja) | システム、受信装置及びプログラム | |
CN117382654A (zh) | 一种辅助聋哑人驾驶的控制方法、系统及车辆 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070329 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090227 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090526 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090608 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140626 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |