JP4375093B2 - 防災システム - Google Patents
防災システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4375093B2 JP4375093B2 JP2004114980A JP2004114980A JP4375093B2 JP 4375093 B2 JP4375093 B2 JP 4375093B2 JP 2004114980 A JP2004114980 A JP 2004114980A JP 2004114980 A JP2004114980 A JP 2004114980A JP 4375093 B2 JP4375093 B2 JP 4375093B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- disaster
- building
- prevention system
- equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000002265 prevention Effects 0.000 title claims description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 32
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000009435 building construction Methods 0.000 description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 2
- 101150012579 ADSL gene Proteins 0.000 description 1
- 102100020775 Adenylosuccinate lyase Human genes 0.000 description 1
- 108700040193 Adenylosuccinate lyases Proteins 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 230000002431 foraging effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
Landscapes
- Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
- Emergency Alarm Devices (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
Description
対象設備は、コンピュータシステム、エレベータ、精密機械加工機であり、地震の主要動が到来するまでの時間に応じて、コンピュータシステムでは磁気ヘッドの退避、エレベータでは近隣階への停止、精密機械加工機では工具の離脱などを行い、災害の復旧に備える。
図1は本実施の形態に係る防災システムを示すブロック図である。
同図において、設備コントローラ1は、ビルや住宅などの所定の建物に設置され、構内ネットワーク2を介して、設備機器3a,3bが接続されている。また、設備コントローラ1には、建物内の火災の発生を知らせる防災機器4と、設備コントローラ1の設置位置(即ち、建物の設置位置)を計測するための測位装置5とが接続されている(測位装置5は初期設定時にのみ接続)。
広域ネットワーク6には、自然災害の災害事前情報を各建物に送信する防災情報送信サーバ7と、建物の立地情報を検索可能な家屋立地情報検索サーバ8と、建物の建築情報を検索可能な家屋建築情報検索サーバ9と、建物に居住等する住人(通勤等で所定の時間だけ建物を利用する者も含む)の住人情報を検索可能な住民情報検索サーバ10とが接続されている。
なお、測位装置5の代わりに、図4に示すような画面等の入力デバイスから、現在位置情報(緯度、経度)を手入力し、この情報に基づいて家屋立地情報を検索、取得してもよい。
なお、携帯電話機を位置入力装置1cに接続することなく、携帯電話機に表示された住所情報を、図6に示すような画面等の入力デバイスから、住所情報を手入力し、この情報に基づいて家屋立地情報を検索、取得してもよい。
なお、品確法の等級を使用する場合、家屋建築情報検索サーバ9にアクセスすることなく、図9に示すような画面等の入力デバイスから、直接、建物の耐震等級、耐風等級を手入力してもよい。
なお、住民情報検索サーバ10にアクセスすることなく、図11に示すような画面等の入力デバイスから、直接、人数、年齢等を手入力してもよい。
また、火災が発生していない場合は、広域ネットワーク通信手段1dから伝送された災害事前情報ごとの処理へ移行する(ステップ113)。
震度閾値D1を決定する一例として、図16に示すようなテーブルを用いた例を説明する。本テーブルはデータ記憶手段1kに予め記憶されており、テーブルの横軸方向には、地盤調査結果でよく使われる換算N値が地盤強度データとして配されている。また、テーブル中の数字は、該当強度での震度閾値を示している。
なお、地盤強度のテーブル以外にも、土地の傾斜、家屋構造、築年数などのテーブルもデータ記憶手段1kに予め記憶されており、これらのテーブルを単体或いは組み合わせることにより、精度よく震度閾値D1を決定することができる。
降雨閾値D2は、図21に示すような地盤強度と土地の傾斜とからなるテーブルを用いて決定する。本テーブルはデータ記憶手段1kに予め記憶されており、テーブルの横軸方向には換算N値が地盤強度として配され、テーブルの縦軸方向には土地の傾斜が配されている。さらに、テーブル中の数字は、降雨閾値を示している。
本テーブルでは、地盤強度が柔らかくなる(数字が小さくなる)に従い、または土地の傾斜が大きくなるに従い、降雨閾値は小さくなり、少ない降雨でも避難指示を行うよう設定されている。
その結果、優先順位に基づいた適切な避難指示を行うことができ、避難指示の確実性が向上する。
さらに、設備コントローラに初期設定する情報は、広域ネットワークから取得できるようにしたので、設置、工事費を低減させることができる。
Claims (12)
- 建物に設置され、自然災害の強度を事前に予測した災害事前情報をネットワークから受信する受信手段と、
前記建物に関する立地情報と建築情報の少なくとも一方の情報が建物情報として記憶された建物情報記憶手段と、
前記建物に配置された複数の設備機器に対し、災害の強度に対応して、ガステーブルや電気ストーブなどの設備機器を停止する優先度を高く設定し、照明などの設備機器を停止する優先度を低く設定した設備機器優先度記憶手段と、
前記災害事前情報の災害の強度および前記建物情報記憶手段に記憶した建物情報に基づいて災害の種類毎に災害閾値を決定する災害閾値決定手段と、
前記受信手段で受信した前記災害事前情報の災害の強度と前記災害閾値とを比較し前記災害の強度が前記災害閾値よりも大きくなるに従い前記設備機器優先度記憶手段から対応する優先度の設備機器を選択し停止すると共に、避難指示情報を生成する制御手段と、
を備えることを特徴とする防災システム。 - 火災の発生を検出し火災発生情報を発信する防災機器と、前記防災機器から前記火災発生情報を受信する火災発生情報受信手段とを更に備え、
前記制御手段は、前記火災発生情報受信手段で受信した火災発生情報に基づいて、避難指示情報を生成することを特徴とする請求項1記載の防災システム。 - 前記災害事前情報は、地震震度および地震発生時刻であり、前記建物情報は、少なくとも地盤強度、土地の傾斜および建物強度であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の防災システム。
- 前記災害事前情報は、津波の高さおよび津波の到達時刻であり、前記建物情報は、少なくとも海抜であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の防災システム。
- 前記災害事前情報は、降雨量、大雨の発生時刻および河川決壊の発生時刻であり、 前記建物情報は、少なくとも地盤強度および土地の傾斜であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の防災システム。
- 前記災害事前情報は、台風の風速および台風の発生時刻であり、 前記建物情報は、少なくとも地盤強度、土地の傾斜、建物構造および築年数であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の防災システム。
- 前記災害事前情報は、竜巻の規模、方角および竜巻の到達時刻であり、 前記建物情報は、少なくとも地盤強度、土地の傾斜、建物構造および築年数であることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の防災システム。
- 前記制御手段は、複数種類の災害事前情報を同時に受信した場合には、予め設定した優先順位に従い処理を実行することを特徴とした、請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の防災システム。
- 前記広域ネットワークに接続された立地情報検索サーバから入手した、地盤強度、土地の傾斜、海抜、海および河川からの距離などの立地情報を前記建物情報記憶手段に設定する建物情報設定手段を更に備えることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項記載の防災システム。
- 前記広域ネットワークに接続された建築情報検索サーバから入手した、建物構造、基礎構造、築年数などの建築情報を前記建物情報記憶手段に設定する建物情報設定手段を更に備えることを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項記載の防災システム。
- GPS、準天頂上衛星、携帯電話機などの測位装置で測定された緯度、経度に基づいて、前記建物の位置を特定することを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか一項記載の防災システム。
- 前記建物に設置され、前記制御手段が生成した前記避難指示情報を報知する報知手段と、を備えることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか一項記載の防災システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004114980A JP4375093B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 防災システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004114980A JP4375093B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 防災システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005301547A JP2005301547A (ja) | 2005-10-27 |
JP4375093B2 true JP4375093B2 (ja) | 2009-12-02 |
Family
ID=35333022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004114980A Expired - Lifetime JP4375093B2 (ja) | 2004-04-09 | 2004-04-09 | 防災システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4375093B2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4835114B2 (ja) * | 2005-11-07 | 2011-12-14 | パナソニック株式会社 | 通信端末及び安否情報送信方法 |
JP2007257214A (ja) * | 2006-03-22 | 2007-10-04 | Fujitsu Ltd | 情報監視装置,及び、情報監視プログラム |
KR100787006B1 (ko) * | 2006-06-27 | 2007-12-18 | (주)쓰리소프트 | 긴급재해속보 송수신 시스템 및 그 방법 |
JP5038697B2 (ja) * | 2006-12-05 | 2012-10-03 | 東光東芝メーターシステムズ株式会社 | ガス供給制御システム |
JP2008181458A (ja) * | 2007-01-26 | 2008-08-07 | Matsushita Electric Works Ltd | 遠隔監視システム |
JP2008217484A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Fujitsu Ltd | 地震対応要否判定プログラム、地震対応要否判定装置、及び地震対応要否判定方法 |
JP5599554B2 (ja) * | 2008-04-11 | 2014-10-01 | 株式会社ユー・エス・ジェイ | テーマパークにおけるアトラクション制御システム |
JP5429850B2 (ja) * | 2009-02-23 | 2014-02-26 | 国立大学法人 名古屋工業大学 | 地震時負傷回避システム |
JP5535870B2 (ja) * | 2010-10-21 | 2014-07-02 | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 降雨と地震の複合災害に対する運転規制値の変更方法 |
JP2012175651A (ja) * | 2011-02-24 | 2012-09-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 通信装置 |
JP5909917B2 (ja) * | 2011-08-08 | 2016-04-27 | 日本電気株式会社 | 親局設備、同報無線システムおよび同報無線通信方法 |
JP5489248B2 (ja) * | 2011-11-18 | 2014-05-14 | Necアクセステクニカ株式会社 | 避難通知システム、携帯端末、サーバ、避難通知方法及びプログラム |
JP2013134529A (ja) * | 2011-12-26 | 2013-07-08 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 緊急避難情報連動型避難誘導装置、緊急避難情報連動型避難誘導方法及び緊急避難情報連動型避難誘導プログラム |
JP5966533B2 (ja) * | 2012-04-03 | 2016-08-10 | 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 | エレベーター装置 |
JPWO2014097607A1 (ja) * | 2012-12-18 | 2017-01-12 | 日本電気株式会社 | 災害情報提供装置、災害情報提供方法、防災無線システム、並びにコンピュータ・プログラム |
JP5923050B2 (ja) * | 2013-03-19 | 2016-05-24 | Necプラットフォームズ株式会社 | 避難支援装置、避難支援システム、避難支援方法及びプログラム |
JP6307934B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2018-04-11 | 三菱電機株式会社 | 避難誘導システム |
JP6369360B2 (ja) * | 2015-03-12 | 2018-08-08 | 株式会社Jvcケンウッド | 処理装置、通信システム |
JP2019028607A (ja) * | 2017-07-27 | 2019-02-21 | 株式会社サタケ | 工場安全停止システム |
JP6696522B2 (ja) * | 2018-03-09 | 2020-05-20 | 三菱電機株式会社 | 誘導装置 |
JP6863601B2 (ja) * | 2018-10-22 | 2021-04-21 | Necフィールディング株式会社 | 被災状況推定装置、被災状況推定方法及びプログラム |
JP7241314B2 (ja) * | 2018-11-30 | 2023-03-17 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 避難支援システム、分電盤、避難支援方法及びプログラム |
US20230017248A1 (en) * | 2019-12-20 | 2023-01-19 | Nec Corporation | Information providing method |
-
2004
- 2004-04-09 JP JP2004114980A patent/JP4375093B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005301547A (ja) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4375093B2 (ja) | 防災システム | |
US8760288B2 (en) | Remote evacuation reporting interface for first responder duty optimization in the field | |
US9747784B2 (en) | Emergency system and method | |
KR20160116303A (ko) | 지진 예경보 및 대피 방송 시스템 | |
KR102209384B1 (ko) | 3차원 bim 객체 모델을 이용한 재난관리 시스템 및 재난관리 방법 | |
JP2009238135A (ja) | 無線電子機器 | |
AU2009248705B2 (en) | Tsunami warning system and method for providing tsunami warnings | |
US20140293865A1 (en) | Dynamic evacuation information delivery to mobile devices | |
JP4599304B2 (ja) | 避難行動支援サーバ装置 | |
US20080111705A1 (en) | Earthquake alert method and system using wireless terminals | |
JP5007819B2 (ja) | 災害情報システム及び同システムを利用した災害情報取得・提供方法 | |
JP2018049338A (ja) | ハザードマップおよびハザードマップシステム | |
JP2019086902A (ja) | 飛行体及び情報処理システム | |
JP4578259B2 (ja) | 避難情報提供システム、避難情報提供サーバ及び避難情報提供方法 | |
JP2016224755A (ja) | 避難誘導プログラム、避難誘導方法、移動端末装置、及び避難支援プログラム | |
KR102057319B1 (ko) | 가스 및 지진센서를 구비한 경보 관리 시스템 | |
JP7118942B2 (ja) | 災害対応サーバ、災害対応方法およびプログラム | |
JP2007025962A (ja) | 情報提供システムおよび防災情報提供システムならびにその情報提供方法 | |
JP2003006775A (ja) | 土砂災害事前感知警報システムおよび土石流検知装置 | |
KR100727395B1 (ko) | 무선 인터넷을 활용한 재난 대응 방법 | |
JP6059393B1 (ja) | 携帯端末、携帯端末制御方法およびプログラム | |
JP2020098580A (ja) | 情報提供サーバ、情報提供システム、情報提供方法およびプログラム | |
JP4512898B2 (ja) | 地震被害予測システム | |
JP2021193545A (ja) | 情報紐づけサーバ、情報紐づけシステム、情報紐づけ方法およびプログラム | |
JP2018049497A (ja) | 地域防災情報システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060724 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090717 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090831 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4375093 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |