JP4299200B2 - 車両用シート - Google Patents
車両用シート Download PDFInfo
- Publication number
- JP4299200B2 JP4299200B2 JP2004200822A JP2004200822A JP4299200B2 JP 4299200 B2 JP4299200 B2 JP 4299200B2 JP 2004200822 A JP2004200822 A JP 2004200822A JP 2004200822 A JP2004200822 A JP 2004200822A JP 4299200 B2 JP4299200 B2 JP 4299200B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- headrest
- link
- link rod
- rod
- moving body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
即ち、公知例は、後方移動する可動フレームのエネルギーを、回動中心軸を支点にヘッドレストの前方回動に変換させる着想のため、ヘッドレストと可動フレームとを直接フレームにより連結している。
この構成では、必然的に、可動フレームおよびフレームが着座者の背が当たる部分の背凭シート内に位置するので、着座フィーリングが低下する。
また、可動フレームは背凭シート内を後方に移動するから、その移動量に限界があり、そのため、ヘッドレストの移動量を大きくできず、ヘッドレストの移動量が着座者の頭部を支持に十分でなく、むち打ち症防止効果を十分に発揮できないという課題がある。
即ち、単にシーソーのように、可動フレームの後方移動量を回動中心を支点としてヘッドレストの前方移動に変換するのであるから、支点に対する上下長さの制約が理由となって、ヘッドレストの移動量には限界が生じる。
本願は、着座者の背中後方に位置する前後移動体によって着座者の後方移動荷重を検出する構成でありながら、ヘッドレストの移動量を十分に確保したものである。
ヘッドレスト3のピラー6はヘッドレスト取付杆10に設けた支持部材11に高さ調節自在に取付ける。ピラー6と支持部材11の構成は公知であり、図示は省略するが、ピラー6に形成した係合凹部に支持部材11に設けた係合部材を係合させて保持すればよい。
ヘッドレスト取付杆10の左右両側は、ヘッドレスト3を前後に移動させる上側リンク機構15を介して背凭フレーム16に取付ける。
第一リンク杆17の下部には、第二リンク杆23の一端を軸24により軸着する。第二リンク杆23は前記ブラケット20に軸25により回動自在に取付ける。
以上のように、前記上側リンク機構15は、第一リンク杆17とアーム18と第二リンク杆23により構成している。
前記第二リンク杆23の他端には伝動部材(ロッド)27の上部を軸28により連結する。
前記第一リンク杆17の下部には、一端を背凭フレーム16側に係止したバネ29の他端を係止し、ヘッドレスト3が常時後側に位置するように上側リンク機構15を付勢する。
この場合、前後移動体30が後方移動すると、下側リンク31は伝動部材27を下方に牽引し、伝動部材27は第二リンク杆23の軸28を下方回動させ、第二リンク杆23は軸24を上方回動させて第一リンク杆17の下部を押し上げるように作用し、第一リンク杆17は第二リンク杆23により押し上げられる軸24部分と、アーム18により軸21中心に円移動する軸19部分とのリンク構成により上動しながら前動し、ヘッドレスト3を前方移動させる。
また、前記下側リンク31のベルクランク32は、その上下中間部を左右側部フレーム40に設けた下部ブラケット35に軸36により軸着し、ベルクランク32の上端は伝動部材27の下部に軸37により軸着し、ベルクランク32の下端には前後移動体30の左右側を夫々軸38により取付ける。
前後移動体30の左右側には、夫々一端を背凭フレーム16側に係止したバネ39の他端を係止し、前後移動体30が常時前側に位置するように付勢する。
したがって、左右の左右側部フレーム40の間には、着座者の背と略平行な面状の前記前後移動体30が位置するだけであり、着座者に着座時の違和感あるいは不快感を与えない。
この場合、左右側部フレーム40は、その一部または全部を縦長で前後方向の板部材により形成し、前記上側リンク機構15および下側リンク31並びに伝動部材27を内側に配置すると、左右側部フレーム40がカバーとなってリンク機構15、31とクッション材(図示省略)との接触(干渉)を防止し、作動を確実にする。
ヘッドレスト3のピラー6を支持する支持部材11をヘッドレスト取付杆10に固定し、ヘッドレスト取付杆10の左右両側は夫々第一リンク杆17の上部に固定する。
各第一リンク杆17は上下中間部をアーム18の先端に軸19より取付け、アーム18の基部は背凭フレーム16のブラケット20に軸21により回動自在に取付け、第一リンク杆17の下部は、第二リンク杆23の一端に軸24により軸し、第二リンク杆23はブラケット20に軸25により回動自在に取付ける。
次に、左右の第二リンク杆23の他端に伝動部材27の上部を夫々連結し、伝動部材27の下部は下側リンク31の一端に連結し、左右の下側リンク31の他端に前後移動体30の左右両側部分を取付け、組付けが完了する。
したがって、ヘッドレスト3は上側リンク機構15により前方回動して頭部を支持し、むち打ち症防止効果を奏する。
Claims (1)
- 少なくとも着座者の頭部を支持する頭部支持部5にピラー6を設けて構成したヘッドレスト3を、着座者の背中後方に位置する背凭シート2内の前後移動体30の後方移動により、前方移動させて着座者の頭部を支持するように構成したものにおいて、前記ピラー6は左右方向のヘッドレスト取付杆10に取付け、該ヘッドレスト取付杆10の左右側は一対の上側リンク機構15を介して前記背凭シート2の背凭フレーム16に取付け、前記前後移動体30はその左右側を前記背凭フレーム16に一対の下側リンク31を介して取付け、該左右の下側リンク31は伝動部材27を介して前記上側リンク機構15と夫々連結し、該上側リンク機構15は前後移動体30の後方移動量を増幅させてヘッドレスト3を前方移動させるように構成し、前記上側リンク機構15は、前記ヘッドレスト取付杆10の左右両側に上下に長い第一リンク杆17の上部を固定し、該第一リンク杆17の中間部は、前端を背凭フレーム16側に回動自在に取付けたアーム18の後端に回動自在に取付け、前記第一リンク杆17の下部は、他端に前記伝動部材27を回動自在に連結した第二リンク杆23の一端に回動自在に連結し、前記第二リンク杆23の中間部は、該第二リンク杆23と前記第一リンク杆17との取付部分よりも上方位置で前記背凭フレーム16側に回動自在に取付け、前記前後移動体30が後方移動したときに第一リンク杆17の下部を上方かつ後方に回動させるように構成した車両用シート。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004200822A JP4299200B2 (ja) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | 車両用シート |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004200822A JP4299200B2 (ja) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | 車両用シート |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006020789A JP2006020789A (ja) | 2006-01-26 |
JP4299200B2 true JP4299200B2 (ja) | 2009-07-22 |
Family
ID=35794481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004200822A Expired - Fee Related JP4299200B2 (ja) | 2004-07-07 | 2004-07-07 | 車両用シート |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4299200B2 (ja) |
-
2004
- 2004-07-07 JP JP2004200822A patent/JP4299200B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006020789A (ja) | 2006-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2586015C (en) | Cushion plate with pressure adjusting mechanism in use for vehicle seat | |
US8104830B2 (en) | Coupling mechanism for headrest of vehicle seat | |
JP4492870B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2007314147A (ja) | 車両用シート | |
JP4540063B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4640968B2 (ja) | 車両用シートおよび車両用シートの組立方法 | |
JP4640969B2 (ja) | 車両用シートおよび車両用シートの組立方法 | |
JP4299200B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2006035965A (ja) | 車両用シート構造 | |
JP4458351B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4409378B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4380449B2 (ja) | 車両用シート構造 | |
JP4492863B2 (ja) | 車両用シート | |
JP6064922B2 (ja) | 車両用シート装置 | |
JP4614230B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4721333B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4488881B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4544630B2 (ja) | 車両用シート | |
JP2007069795A (ja) | 車両用シート | |
JP4967303B2 (ja) | 車両用シートの支持構造 | |
JP4614229B2 (ja) | 車両用シート | |
JP4614231B2 (ja) | 車両用シートおよび車両用シートの組立方法 | |
JP5044156B2 (ja) | ヘッドレストを備えた車両用シート | |
JP2006076494A (ja) | 車両用シートのヘッドレスト | |
JP4488880B2 (ja) | 車両用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090414 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090416 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |