JP4286912B2 - 静止画像の送信と表示の方法と装置 - Google Patents
静止画像の送信と表示の方法と装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4286912B2 JP4286912B2 JP53950498A JP53950498A JP4286912B2 JP 4286912 B2 JP4286912 B2 JP 4286912B2 JP 53950498 A JP53950498 A JP 53950498A JP 53950498 A JP53950498 A JP 53950498A JP 4286912 B2 JP4286912 B2 JP 4286912B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- resolution
- display
- processing means
- resolution image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 39
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 31
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 claims 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/14—Systems for two-way working
- H04N7/141—Systems for two-way working between two video terminals, e.g. videophone
- H04N7/147—Communication arrangements, e.g. identifying the communication as a video-communication, intermediate storage of the signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/61—Control of cameras or camera modules based on recognised objects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/66—Remote control of cameras or camera parts, e.g. by remote control devices
- H04N23/661—Transmitting camera control signals through networks, e.g. control via the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/18—Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
- Television Systems (AREA)
Description
発明の分野
本発明は一般に電子画像システムと方法に関するもので、特に、静止画像を表示する優れた画像システムと方法に関する。詳しく述べると、対応する低解像度のビデオ画像を統合することにより、高解像度の静止画像の表示を改善する画像システムと方法に関する。
発明の背景と目的
一般消費者電子産業が近年発達したのに伴い、ますます複雑な種々の電子画像システム(例えばビデオレコーダやカムコーダ(camcorder)など)が出現した。最近のビデオ装置は、例えば全国テレビジョン標準委員会(NTSC)ビデオ書式で動画像を捕らえるだけでなく、静止画像モードで静止画像を捕らえることができる。
しかし、米国特許番号第5,440,343号に述べられているように、2つの画像モードの違いの1つは、ビデオでは例えばフレーム当たり480線の画像情報に過ぎないが(NTSCテレビジョンの書式では525走査線)、高解像度静止画像はフレーム当たり数倍の解像度を必要とする。したがって、ビデオオペレータは或る特定の画像について望ましい画像モードと解像度(例えば、(ビデオ)動画モードの一連の低解像度NTSC画像か、または前記米国特許番号第5,440,343号に記述されている静止画像モードの複数の高解像度画像)を選択しなければならない。言い換えると、静止画像は非常に詳細なので、ビデオ転送とは関係なくまた異なる方法で別個に処理する。
しかし現在用いられている上に述べた2種類の画像モードの方法の1つの問題は、高解像度静止画像を送信して表示するのに時間が長くかかることである。ビデオ装置は主として低解像度ビデオ画像を捕らえて記憶するように設計されているので、ビデオのビットストリームのためのデータ経路はビデオ画像処理量を最適にするよう設計されている。したがって、ユーザが静止画像モードに切り替えて画像を捕らえると、非常に解像度の高い画像はこのデータ経路を進むのに長時間を要する。すなわち、詳細な画像を処理して表示するには多くの時間が必要である。この画像表示の性質のために、視聴者は表示が非常に遅いと感じる。すなわち通常は、静止画像を多数の離散画像ブロックすなわちセグメントに分割し、順次処理して表示する。視聴者には、静止画像の表示は遅くてきれぎれに見える。
静止画像モード機能を用いる従来のビデオ装置のもう1つの、更に大きな欠点は、静止画像の転送中に伝送誤りにより画像セグメントの一部または全部が損傷したときに起こる。ビデオ画像シーケンスでは1つの損傷した画像フレームは多くの連続した画像フレーム(NTSC標準速度では毎秒30フレームを発生する)により隠されるが、「単一フレーム」の静止画像では全てまたは一部が消失するかまたはひどく歪むので、視聴者はこの点からも一層見にくくなる。
したがって本発明の第1の目的は、画像表示の遅れが視聴者に与えるマイナスの感じを除きまたは改善する画像システムと方法を提供することである。
本発明の別の目的は、静止画像転送誤りが起こったときの視聴者のマイナスの感じを改善することである。
発明の概要
本発明は、高解像度静止画像をビデオ装置で伝送して表示しているときに視聴者が感じる問題を緩和するための画像システムと方法に関する。画像システム内のエンコーダとデコーダを修正することにより、視聴者はビデオ画像シーケンスから静止画像またはその一部を選択して視聴することができる。この画像システムと方法は、静止画像に対応する低解像度の短いビデオ画像フレームを直ぐ表示することにより、長い高解像度静止画像を表示するときに受ける遅いという感じを改善する。表示された低解像度のビデオ画像は、高解像度の静止画像の画像データを受信するに従って更新して改善する。
本発明とその範囲の完全な理解は、以下に要約する添付の図面と、本発明の好ましい実施の形態に関する以下の詳細な説明と、特許請求の範囲から得ることができる。
【図面の簡単な説明】
図1は、本発明の電子画像システムを示すブロック図である。
図2は、本発明に従う図1の電子画像システムの送信装置における種々のステップを示す流れ図である。
図3は、本発明の図1に従う電子画像システムの受信装置における種々のステップを示す流れ図である。
図4A−4Dは、本発明に従う画像データ転送のいくつかの状態を示す。
好ましい例示の実施の形態の詳細な説明
本発明について、本発明の好ましい実施の形態を示す添付の図面を参照して以下に詳細に説明する。しかし本発明は多くの異なる形で実現できるものであって、ここに述べる実施の形態に制限されるものではない。ここに述べる実施の形態は、本発明を十分に完全に開示して本発明の範囲を当業者に完全に伝えるために示すものである。
図1は、本発明の主題を含む、一般に番号6で表す電子画像システムを示す。図の画像システム6は送信装置8を含む。送信装置8は、図に示す人などの光学的画像を捕らえて記録するカメラ10から信号を受ける。理解されるように、カメラ10の本発明に関係しない種々の部分、例えば絞りやシャッタなどは図示していない。
したがってこの技術で知られているように、光学的画像はカメラレンズ12に入り、例えば従来の電荷結合素子(図示せず)によりアナログビデオ信号に変換される。また理解されるように、カメラ10はディジタル画像データをサブサンプラ装置14に送るディジタルカメラでもよい。しかしカメラ10がディジタルでなくてアナログ・ディジタル変換が必要な場合は、この技術で知られているように装置14はA/D変換器の機能を備えてよい。
サブサンプラ装置14は、捕らえたビデオ画像を特定の空間的解像度(すなわち線あたりの画素と画像当たりの線)と時間的解像度(すなわち毎秒の画像)で表す画素値を決定する。空間的および時間的解像度に関係する別のパラメータは量子化(すなわちビデオ信号内に存在する歪みの量の測度)である。これについては後で詳細に説明する。
エンコーダ16は上に述べたディジタル画像データを符号化してビデオ信号ストリームにし、これをバッファ17に送る。この技術で理解されておりまた後で説明するように、エンコーダ16からバッファ17への情報の流れの速度は符号化の程度に従って変化する。更に、ビデオ信号ストリームは一般に圧縮された信号を含む。すなわち、エンコーダ16は伝送や記憶に便利なように情報を濃縮すなわち圧縮する。一組のこの圧縮技術は、国際標準化機構/国際電機標準会議(ISO/IEC)に従う標準である動画像専門家グループ(MPEG)により指定されている。他の圧縮技術としては、ビデオテレビ会議用の国際電気通信連合、テレビ会議部会(ITU−T)のH.261、H.262、H.263標準がある。
エンコーダ16がその後のビットストリームの構文を与えるのに用いるこれらの画像データ書式化標準と手法に従って、エンコーダ16は離散コサイン変換(DCT)やハフマン符号化やその他の構造の圧縮アルゴリズムを用いる。これにより画像を表現するのに必要なデータ量は大幅に減るが、画像の完全性は実質的に保持される。当業者に良く知られているように、これらの手法は不必要かまたは繰返しであるフレーム毎の冗長度やその他の情報の送信を除きまたは減らし、また人間の知覚の種々の生理的および心理的局面を利用することにより、視聴者の目に明瞭な画像を提供する。
また図1に示すように、サブサンプラ14、エンコーダ16、バッファ17は制御ユニット18により制御される。制御ユニット18は画像システム6の他の機能も制御する。例えば、制御ユニット18は上に述べた一連の操作、すなわちカメラ10に接続して(図示せず)画像を捕らえ、サブサンプラ14で画素を変換し、エンコーダ16で圧縮し、符号化された画像を記録媒体(図示せず)に記録するなど、を制御する。制御ユニット18はエンコーダ16に複数の操作パラメータを与えて、画素データから対応する圧縮されたビットストリームへの上述の変換を制御する。また上に述べたように、制御ユニット18はバッファ17への情報の流れの可変ビットレートを制御して或る特定のデータレベルを保持し、オーバーフローやアンダーフローが起こるのを防ぐ。
この技術で知られているように、バッファ17の主な目的はエンコーダ16からのデータの流れを調整して、送信チャンネル20によりこのデータを或る固定のまたは或る特定の可変速度で受信装置22に、特に、その中の別のバッファ23に送ることである。バッファ23はバッファ17と同様にデータを記憶しその使用を調整する貯蔵器として動作する。バッファ23は受信した画像データを、必要に応じて或る固定速度または可変速度でデコーダ24に送る。符号化過程と同様に、デコーダ24は上に述べた圧縮アルゴリズムと逆の操作を行い、上に述べた操作パラメータに従って画像を伸張する。言い換えると、デコーダ24はビットストリーム内の圧縮された情報を伸張して、適当な画像書式(例えば、ITU−R/601 ディジタルスタジオ標準)と操作パラメータ(例えば、高解像度静止画像、毎秒30フレームの従来のビデオ信号、使用する標準により規定される任意の他のフレーム速度を持つビデオ信号、使用する標準により規定される任意のレベルの空間解像度を持つビデオ信号などを示す)に従って画像を再構成する。次に再構成された画像を画像記憶装置26内に置くと、その内容はビデオ表示装置28に連続的に表示される。この回路はこの技術で知られている。
すでに述べたように、上述の圧縮方式では種々の技術を用いて画像情報を圧縮する。デコーダ24は、エンコーダ16が符号化するのに用いた画像情報の書式と操作パラメータを解釈する。この技術で知られているように、デコーダ24内で行われる復号過程の多くは「規範的(normative)」(すなわち、特定の標準、例えばMPEGにより決められた)と呼ばれる。したがって、デコーダ24はエンコーダ16からの信号のこれらの規範的部分(すなわちビットストリーム中の送信されたビットを解釈する方法)を認識する。したがって理解されるように、デコーダ24は用いられた特定のビデオ書式(例えば、上に述べたITU−R/601または他の標準)と、種々の圧縮アルゴリズム標準(例えば、ISO/IECのMPEG-1、MPEG-2、やがて公開されるMPEG-4や、ITU−TのH.261、H.262、H.263、すなわち規範的部分)を理解する機能を持たなければならない。デコーダ24は好ましくは従来の設計であって該当する規範的な通信信号を理解することができるが、理解されるように、デコーダ24は非規範的命令(すなわち、後で述べるような用いられた特定の標準以外の命令や情報)を受け入れるよう設計しても良い。
非規範的な通信について、図1に更に示されているように、受信器22は人間インターフェース装置30も含む。人間インターフェース装置30により、上に述べた操作パラメータの多くを調整することができる(例えば、画像の明瞭さ(解像度)や、周波数(フレーム速度)や、その他の特性を修正する)。人間インターフェース装置30はボタン、スライド、キーボード、その他の従来のインターフェース装置を含んでよく、指示された変更を変換器32に送ると変換器32はこの変更を信号に変換する。この信号を、バックチャンネル34を介して送信装置8の制御ユニット18に送り返す。与えられた特定の信号(例えば、画像を静止モードで送る)に従って、サブサンプラ14、エンコーダ16、バッファ17の動作を制御ユニット18で修正する。本出願者の同時出願特許「画像品質の対話形制御のための改善された画像システムと方法」(本出願と同時出願であり、引例として挙げる)に詳細に述べられているように、表示装置28上のボタン36(インターフェース30の一部であるか、または接続38によりこれに接続される)、またはこれも図1に示されている遠隔装置42上の同様のボタン40を押すか回すことにより、変換器32は或る特定の符号語またはこれに対応する特定の命令を示すその他のしるしをエンコーダ16に送り返し、エンコーダ16はこれに従ってその動作を調整する。
また理解すべきであるが、本発明の別の実施の形態においては、デコーダ24はエンコーダ16から規範的命令を受ける他に、変換器32から上に述べた非規範的命令を受けて良い。言い換えると、視聴者がインターフェース30に接続するボタン36または40を押すか回すことにより変更を要求すると、この変更は変換器32から接続44を介して転送されてデコーダ24内で実現し、その中の画像ストリームを修正することができる。
図1に示した、また出願者の同時出願特許に示したビデオ装置の構成により、従来のビデオ画像機能を静止画像の管理と組み合わせることができる。例えば、ビデオ画像システム6が通常のビデオモードで動作して、一般に毎秒30フレームの画像のシーケンスを通常のビデオ解像度で表示しているとする。しかしユーザがビデオで何か面白いものを見たとき、ユーザは高解像度の静止画像を要求して画面を詳細に調べることができる。例えば、図1の表示装置28の視聴者が、表示された個人の詳細な画像を得たいとする。前記同時出願に詳細に述べられているように、視聴者は受信器22の人間インターフェース30にアクセスして静止画像を生成する(表示装置28上のボタン36または遠隔装置42上のボタン40により、バックチャンネル34を介して)。更に、視聴者は前に述べた操作パラメータを用いて、スナップ写真をとる前に画像を修正する。例えば、画像の1部分に注目して、色やコントラストや解像度品質を調整し、または制御ユニット18とカメラ10の間の接続(図示せず)を介して他の修正を行う。
すでに述べたように、高解像度画像は従来のビデオ画像フレームよりはるかに多くのビットを必要とする(例えば、低解像度のビデオ画像のビット数は高解像度静止画像のビット数より1桁少ない)ので、このような画像を伝送するにはビデオ画像フレームの場合の1/30秒よりはるかに長くかかる。高解像度画像を処理している間は、ビデオ画像フレームの生成は中止するかまたは低いビットレートで行う(例えば高解像度画像とインターリーブすることにより)。どちらにしても、静止画像機能を用いる従来のビデオ装置は2つの画像を別の方法で独立に処理する。そのため、高解像度静止画像の転送中に何らかの伝送誤りが起こった場合は予想される画像はひどく歪むが、或る特定のビデオ画像フレーム内のこのような歪みは画像シーケンス内の周囲のフレームにより容易に隠される。
すでに述べたように、このような画像の歪みの問題と、ビデオシステムで高解像度画像の処理中に大きな遅れを生じるという問題と、その解決方法が本発明の主題である。
図2は、本発明の方法の種々のステップを示す流れ図である。すでに述べたように、画像の送信中(ボックス50)は、制御ユニット18は上に述べた操作パラメータの値に従ってエンコーダ16の動作を制御する(操作パラメータの1つは静止画像要求を示す命令であって、これについては後で詳細に説明する)。この要求を受けると(ボックス52)、通常のビデオ画像フレーム伝送(ビデオモード)動作を中止し、高解像度の画像を捕らえ(ボックス54)、エンコーダ16に送って更に処理する。本発明のこの実施の形態では、サブサンプラ14は高解像度静止画像をダウンサンプルして低解像度画像にし(ボックス56)、これをビデオモード信号として符号化する(ボックス58)。詳細な画像を低解像度にした画像を、伝送チャンネル20とバッファ23を介してデコーダ24に送信する(ボックス60)。デコーダ24は低解像度画像を直ぐ表示する。これについては、図3に関して後で詳細に説明する。このようにして、長い高解像度静止画像が直ぐ表示されるので、伝送および処理の遅れが長いという感じがなくなる。または理解されるように、低解像度画像を作る(すなわち、ステップ56、58、60)代わりに、デコーダ24は受信した最後のビデオ画像を表示装置28に表示してもよい。これについては、後で詳細に説明する。
低解像度画像を送信して(ボックス60)これを表示するのと同時に、エンコーダ16は静止モードで捕らえた高解像度画像を符号化し(ボックス62)、前に述べた静止画像要求と同様の高解像度送信命令すなわちコードをデコーダ24に送って必要な伸張を行い(ボックス64)、関連する画像情報を送る(ボックス66)。高解像度画像の送信が完了すると、制御はボックス50に戻る。図2を更に参照して、静止画像要求を受信しない場合は(ボックス52)、割込みが入るまで通常のビデオモード動作でビデオ画像を捕らえ(ボックス68)、符号化し(ボックス70)、送信する(72)。
次に図3は、本発明の方法(特に受信器22内で行われるステップ)における種々の追加のステップを示す流れ図である。すでに述べたように、受信器22がビットを受信中は(ボックス80)、デコーダ24は送られた種々の画像を復号する。前に述べた高解像度の伝送命令すなわちコード(これはエンコーダ16から送られて(ボックス64)高解像度の画像データが到着したことを告げる)をデコーダ24が受けると(ボックス82)、デコーダ24は自分自身を修正して、到着した画像を前に述べた操作パラメータに従って正しく伸張する。高解像度コードを受け且つ表示装置28が高機能表示端末である場合は符号化された低解像度画像(ボックス60)を、または高解像度画像の対応する低解像度画像が作られない場合は図2のデコーダ24に送られた最後に符号化された低解像度画像(ボックス72)を、デコーダ24内で静止モード書式に変換し(ボックス84)、画像記憶装置26に記憶して(ボックス86)、表示装置28に直ぐ表示する(ボックス88)ようにしなければならない。しかし理解されるように、表示装置28が従来の型(例えばテレビジョンスクリーン)である場合は、到着するビデオモード画像を変換する必要はなく、そのまま直ぐ表示して良い。すでに説明したように、長い時間をかけて高解像度画像をダウンロードしている間は、到着する高解像度画像の対応する低解像度画像を(ビデオモードでも静止モードでも)表示装置28に表示したままにする。
エンコーダ16からデコーダ24に高解像度画像を送信している間に(ボックス90)、デコーダ24は画像のセグメントを一般に受けて復号する(ボックス92)。或るセグメントを復号すると、その画像セグメントを画像記憶装置26に送り(ボックス94)、表示装置28に表示する(ボックス96)。したがって理解されるように、図3のボックス92、94、96に示すステップと図2のボックス62、64、66の符号化ステップのいくつかまたは全てを多数回繰り返して、長い高解像度画像の正しい送信と受信を対応する多数のセグメントで十分管理することができる。
高解像度画像を表示して低解像度画像の上書きを完了すると、制御はボックス80に戻る。図3を更に参照して、高解像度命令すなわちコードを受信しない場合は(ボックス82)、この技術で知られているようにまた上に述べた低解像度画像の処理で行ったように、通常のビデオモード動作で受信し(ボックス98)、復号し(ボックス100)、記憶し(ボックス102)、表示する(ボックス104)。
理解されるように、最後のビデオフレーム(ボックス68)と高解像度画像(ボックス54)は、好ましくは実質的に同時に捕らえる。同様に理解されるように、画像記憶装置26に記憶されている低解像度のビデオモード画像は、上書きなどにより消されるまでは表示装置28上に表示されたままである。
次に図4Aは、高解像度画像のセグメントを表示する直前の、本発明に従って生成され表示された低解像度ビデオモード画像を示す。図4Aから直ぐ分かるように、この画像の詳細のレベルすなわち解像度は低品質である。しかし図4Bでは、低品質の上部のビデオモード画像は高解像度画像セグメントに置き換えられている。図4Cから明らかなように、高解像度画像のダウンロードが完了すると、全画像の品質は大幅に改善される。このようにして、カメラ10が受けた画像の詳細な高解像度スナップ写真を表示装置28の視聴者が要求すると、画像が直ぐ到着して、連続的に改善されるように見える。これは静止モードを用いて従来のビデオ装置で視聴者が見る感じとは大きく異なる。従来は、高解像度画像が(例えば画像全体またはセグメントとして)処理されて表示されるまでは、視聴者には表示装置28上に何も見えない。遅れがわずか数秒であっても、視聴者、例えばビデオ装置の(それが新型の装置であっても)機能を良く知っている視聴者には、ビデオ装置の動作が遅すぎるように感じられるかも知れない。画像を直ぐ表示した後に目的の静止画像に向かって徐々に品質を改善することにより、視聴者が遅いと感じる度合いは減少する。
従来の技術に比べて本発明が持つ別の利点は、伝送誤りを隠しやすいことである。例えば、図4Aの低解像度画像が例えば伝送誤りのために誤った部分を含む場合、この誤った部分は次に来る高解像度画像により上書きされる。逆の方法として、高解像度画像が伝送誤りを含む場合にデコーダ24は誤りを検出してその画像セグメントを表示しない。つまり図4Dに示すように、低解像度ではあるが既に表示されている誤りのない画像を上書きしない。
上に述べた本発明の好ましいまたは他の実施の形態では、エンコーダ16とデコーダ24は協同して動作する。すなわち、エンコーダ16は高解像度と低解像度という2種類の画像をデコーダ24に送る。デコーダ24はデータ転送の規範的な態様を、また本発明の別の実施の形態では非規範的な態様を、処理するよう設計されている。しかし理解されるように、エンコーダ16とデコーダ24はそうする必要はない。例えば、エンコーダ16が2種類の画像を送ることができない(例えばエンコーダ16が従来の設計である)場合は、前に述べたようにデコーダ24は静止画像を復号する前に受信した最後のビデオ画像を変換する(ボックス72)ことにより、エンコーダ16との通信のこの欠陥を克服する。しかし変換された画像は、内容は非常に似ていても静止画像と一時的に一致しない場合がある。この場合は静止画像を復号して表示すると、画像品質が改善されるだけでなく、画像内容が修正される。
理解すべきであるが、静止画像の要求は上に述べたように視聴者がインターフェース30を通して行わなくても自動的に生成することができる。例えば、自動生成手段が「興味ある内容」を検出すると静止画像の生成をトリガするように設計することができる。したがって、この場合のトリガとしては、動きすなわち動き検出器、光や音の変化、または種々の他の条件やその組合せを用いることができる。
更に理解されるように、無線通信分野の最近の進歩を考えると、本発明の主題は他の文脈(例えば無線ビデオ会議)にも適用することができる。移動体電気通信のグローバルシステム(GSM)技術、特に高速回路交換データ(HSCDS)プロトコルの最近の発達により、ビット伝送機能は多重GSMチャンネルを用いることにより近い将来に64kbit/s以上になり、無線電話会議が可能になるであろう。したがって、標準のカメラを持ち、ラップトップコンピュータで標準ソフトウエアを用いる出張中のビジネスマンは、ビデオ会議を開くことができる。他の使用法として、緊急事態や監視などがある。
ビデオ会議の視聴者は他の参加者からそれぞれビデオモードで多数の画像の送信を受ける。ここに述べたように、参加者の1人が高解像度の静止画像、例えば他の参加者の何人かのスナップ写真を欲しいとする。高解像度命令コードを受けると、指定された参加者用の特定のカメラは静止モード画像を捕らえ、この画像を要求者のコンピュータに送る。ここで説明したように、指定された参加者からのビデオ画像の送信は、静止画像の転送中は中断されまたは遅れることがあるが、ここに示した原理に従って低解像度画像が要求者に送られ、いずれ到着する高解像度画像により上書きされるまで表示される。
これまでの説明は本発明を実現する好ましい実施の形態に関するものであって、本発明の範囲はこの説明により必ずしも制限されるものではない。本発明の範囲は以下の請求の範囲により規定されるものである。
Claims (18)
- 画像を送信する送信装置と、該送信装置より画像を受信する受信装置とを有し、少なくともビデオモードと静止画モードを含む複数の表示モードに従って画像を表示する画像システムであって、
前記送信装置において、前記受信装置から受信した操作パラメータに従った表示モードで複数の受信画像を処理して前記受信装置へ送信する画像処理手段であって、前記ビデオモードを要求する操作パラメータに応じて複数の低解像度画像を前記受信装置へ送信し、前記静止画モードを要求する操作パラメータに応じて高解像であることを示すコードと高解像度画像を前記受信装置へ送信する画像処理手段と、
前記受信装置において、前記画像処理手段に接続して前記画像処理手段より送信された前記複数の受信画像を表示する表示処理手段であって、前記画像処理手段より前記コードを受信すると、前記画像処理手段から前記高解像度画像の受信を開始し、その受信中は、前記コードの受信の直前に前記ビデオモードで受信した低解像度の画像の表示を維持する表示処理手段とを備え、
前記表示処理手段は、前記高解像度画像の受信の進行に従って、前記高解像度画像を、表示が維持されている低解像度画像に重ね書きすることを特徴とする画像システム。 - 画像を送信する送信装置と、該送信装置より画像を受信する受信装置とを有し、少なくともビデオモードと静止画モードを含む複数の表示モードに従って画像を表示する画像システムであって、
前記送信装置において、前記受信装置から受信した操作パラメータに従った表示モードで複数の受信画像を処理して前記受信装置へ送信する画像処理手段であって、前記ビデオモードを要求する操作パラメータに応じて複数の低解像度画像を前記受信装置へ送信し、前記静止画モードを要求する操作パラメータに応じて前記静止画モードによる高解像度画像から低解像度画像を生成して前記受信装置へ送信し、高解像であることを示すコードと前記高解像度画像を前記受信装置へ送信する画像処理手段と、
前記受信装置において、前記画像処理手段に接続して前記画像処理手段より送信された前記複数の受信画像を表示する表示処理手段であって、前記画像処理手段より前記コードを受信すると、前記画像処理手段から前記高解像度画像の受信を開始し、その受信中は前記画像処理手段で前記高解像度画像から生成された低解像度画像の表示を維持する表示処理手段とを備え、
前記表示処理手段は、前記高解像度画像の受信の進行に従って、前記高解像度画像を表示が維持されている低解像度画像に重ね書きすることを特徴とする画像システム。 - 前記画像処理手段は、カメラ手段に接続され、前記カメラ手段より前記受信画像を受信し、
前記表示処理手段は、表示器に接続され、前記画像処理手段から送られた前記受信画像を前記表示器に送ることを特徴とする請求項1または2に記載の画像システム。 - 前記表示処理手段と前記画像処理手段とを接続し、前記受信装置において入力された視聴者の指示に対応した操作パラメータを前記画像処理手段へ送るバックチャンネルを更に備えることを特徴とする請求項3に記載の画像システム。
- 前記画像処理手段は、
前記カメラ手段に接続されるサブサンプラと、
前記サブサンプラに接続されたエンコーダと、
前記サブサンプラと前記エンコーダに接続した制御器とを備え、
前記エンコーダは前記受信装置から受信した操作パラメータに従って前記複数の受信画像を符号化することを特徴とする請求項3に記載の画像システム。 - 前記カメラ手段は、アナログ信号を前記画像処理装置へ送り、前記サブサンプラは前記アナログ信号をデジタル信号へ変換するアナログデジタル変換を実行し、前記デジタル信号は前記受信画像を含むことを特徴とする請求項5に記載の画像システム。
- 前記表示処理手段は、
前記エンコーダによって符号化された前記複数の受信画像を復号するデコーダを含むことを特徴とする請求項5に記載の画像システム。 - 前記画像処理手段内で前記エンコーダと前記制御器に接続して前記エンコーダからの前記複数の受信画像をバッファする第1のバッファと、
前記表示処理手段内で前記第1のバッファと前記デコーダに接続して、前記デコーダで復号する前に前記第1のバッファからの前記複数の受信画像をバッファする第2のバッファとを更に含むことを特徴とする請求項7に記載の画像システム。 - 前記表示処理手段は、
視聴者からの指示を受ける人間インターフェース装置と、
前記人間インターフェース装置と前記デコーダに接続して前記視聴者の指示を前記デコーダによる画像復号を制御するための信号に変換する変換器とを更に含むことを特徴とする請求項7に記載の画像システム。 - 前記変換器はバックチャンネルを介して前記制御器に接続し、これにより前記視聴者の前記指示が、操作パラメータに従って前記複数の受信画像を符号化するように前記制御器を介して前記エンコーダの処理を変更することを特徴とする請求項9に記載の画像システム。
- 前記人間インターフェース装置は、ボタン、スライド、キーボード、遠隔装置のいずれかを含むことを特徴とする請求項9に記載の画像システム。
- 前記表示処理手段は、前記高解像度画像の受信の進行に従って、伝送誤りを含むセグメントを除く前記高解像度画像を表示が維持されている低解像画像に重ね書きすることを特徴とする請求項1または2に記載の画像システム。
- 送信装置と受信装置が接続された画像システムにおいて、前記受信装置が前記送信装置から送信された画像を表示装置に表示する方法であって、前記方法は、
前記受信装置が、前記送信装置から送信された複数の低解像度画像を、前記表示装置に時系列的に表示し、
前記送信装置が、前記受信装置から高解像度命令を受けると、前記表示装置に表示するべき高解像度画像をカメラから取得し、
前記送信装置が、前記高解像度画像をその低解像度画像に変換し、変換された低解像度画像を前記受信装置へ送信し、
前記受信装置が、前記送信装置より前記変換された低解像度画像を受信して前記表示装置に表示し、
前記受信装置が、前記送信装置から前記高解像度画像をダウンロードする間、前記表示装置に前記変換により得られた低解像度画像の表示を維持し、前記ダウンロードの進行に従って前記高解像度画像を前記表示装置の表示が維持されている低解像度画像に重ね書きする、
ステップを含むことを特徴とする表示装置に画像を表示する方法。 - 前記高解像度画像をダウンロードする前記ステップ中に、前記高解像度画像を複数のセグメントに分割し、前記セグメントを前記低解像度画像に順次重ね書きすることを特徴とする請求項13に記載の表示装置に画像を表示する方法。
- 前記低解像度画像はビデオ画像であることを特徴とする請求項13に記載の表示装置に画像を表示する方法。
- 前記高解像度画像は静止画像であることを特徴とする請求項13に記載の表示装置に画像を表示する方法。
- 前記高解像度画像の低解像度画像はビデオ画像であることを特徴とする請求項16に記載の表示装置に画像を表示する方法。
- 前記重ね書きするステップでは、伝送誤りを含むセグメントを除く前記高解像度画像を表示が維持されている低解像度画像に重ね書きすることを特徴とする請求項13に記載の表示装置に画像を表示する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/815,805 US6038257A (en) | 1997-03-12 | 1997-03-12 | Motion and still video picture transmission and display |
US08/815,805 | 1997-03-12 | ||
PCT/SE1998/000395 WO1998041022A1 (en) | 1997-03-12 | 1998-03-05 | Method and apparatus for still picture transmission and display |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001514826A JP2001514826A (ja) | 2001-09-11 |
JP4286912B2 true JP4286912B2 (ja) | 2009-07-01 |
Family
ID=25218884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53950498A Expired - Fee Related JP4286912B2 (ja) | 1997-03-12 | 1998-03-05 | 静止画像の送信と表示の方法と装置 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6038257A (ja) |
EP (1) | EP0968606B1 (ja) |
JP (1) | JP4286912B2 (ja) |
AU (1) | AU6427398A (ja) |
CA (1) | CA2283266C (ja) |
TW (1) | TW420933B (ja) |
WO (1) | WO1998041022A1 (ja) |
Families Citing this family (94)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9832244B2 (en) * | 1995-07-14 | 2017-11-28 | Arris Enterprises Llc | Dynamic quality adjustment based on changing streaming constraints |
US7512698B1 (en) | 1995-07-14 | 2009-03-31 | Broadband Royalty Corporation | Dynamic quality adjustment based on changing streaming constraints |
US7058721B1 (en) * | 1995-07-14 | 2006-06-06 | Broadband Royalty Corporation | Dynamic quality adjustment based on changing streaming constraints |
JPH114367A (ja) * | 1997-04-16 | 1999-01-06 | Seiko Epson Corp | 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ |
US6745226B1 (en) * | 1997-05-02 | 2004-06-01 | Roxio, Inc. | Method and system for progressive encoding in an active desktop environment |
US7110025B1 (en) * | 1997-05-28 | 2006-09-19 | Eastman Kodak Company | Digital camera for capturing a sequence of full and reduced resolution digital images and storing motion and still digital image data |
US6919923B1 (en) * | 1997-06-30 | 2005-07-19 | Samsung Techwin Co., Ltd. | Digital still camera capable of communicating audio and image data to/from a remote site |
JP4086344B2 (ja) * | 1997-07-31 | 2008-05-14 | キヤノン株式会社 | 画像送信装置及び制御方法 |
US20020036694A1 (en) * | 1998-05-07 | 2002-03-28 | Merril Jonathan R. | Method and system for the storage and retrieval of web-based educational materials |
US7689898B2 (en) * | 1998-05-07 | 2010-03-30 | Astute Technology, Llc | Enhanced capture, management and distribution of live presentations |
US6789228B1 (en) * | 1998-05-07 | 2004-09-07 | Medical Consumer Media | Method and system for the storage and retrieval of web-based education materials |
US20040083085A1 (en) | 1998-06-01 | 2004-04-29 | Zeineh Jack A. | Integrated virtual slide and live microscope system |
US6606413B1 (en) | 1998-06-01 | 2003-08-12 | Trestle Acquisition Corp. | Compression packaged image transmission for telemicroscopy |
US6359643B1 (en) * | 1998-08-31 | 2002-03-19 | Intel Corporation | Method and apparatus for signaling a still image capture during video capture |
JP4392928B2 (ja) * | 1999-01-11 | 2010-01-06 | キヤノン株式会社 | 画像通信装置及び通信装置、通信方法、並びにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 |
US6665453B2 (en) * | 1999-03-16 | 2003-12-16 | Intel Corporation | Multi-resolution support for video images |
JP2000312360A (ja) * | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報提供装置 |
EP1056273A3 (en) * | 1999-05-25 | 2002-01-02 | SeeItFirst, Inc. | Method and system for providing high quality images from a digital video stream |
US6956971B1 (en) * | 1999-07-20 | 2005-10-18 | Lg Electronics Inc. | Terminal and method for transporting still picture |
US7768552B1 (en) * | 1999-07-23 | 2010-08-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Digital still camera with still and motion image capabilities |
US6314452B1 (en) * | 1999-08-31 | 2001-11-06 | Rtimage, Ltd. | System and method for transmitting a digital image over a communication network |
US7240099B2 (en) * | 2000-03-06 | 2007-07-03 | Sony Corporation | System and method for efficiently performing data transfer operations |
DE10018157A1 (de) * | 2000-04-12 | 2001-10-18 | Bosch Gmbh Robert | Überwachungseinrichtung |
AU2001253563A1 (en) * | 2000-04-18 | 2001-10-30 | Rtimage Inc. | System and method for the lossless progressive streaming of images over a communication network |
JP2002084540A (ja) * | 2000-06-28 | 2002-03-22 | Canon Inc | 画像処理装置、画像処理方法、電子カメラ、及び、プログラム |
CN101873304A (zh) * | 2000-09-01 | 2010-10-27 | 美国安科公司 | 一种流服务器及操作该流服务器的方法 |
US20070273751A1 (en) * | 2000-09-05 | 2007-11-29 | Sachau John A | System and methods for mobile videoconferencing |
AU2002229090A1 (en) * | 2000-12-14 | 2002-06-24 | Rtimage Inc. | Three-dimensional image streaming system and method for medical images |
US7148917B2 (en) * | 2001-02-01 | 2006-12-12 | Motorola Inc. | Method and apparatus for indicating a location of a person with respect to a video capturing volume of a camera |
US8279257B2 (en) | 2001-03-22 | 2012-10-02 | Polycom, Inc. | High resolution graphics side channel in video conference |
US20080030623A1 (en) * | 2001-07-19 | 2008-02-07 | Kumar Ramaswamy | Robust reception of digital broadcast transmission |
US20050024543A1 (en) * | 2001-07-19 | 2005-02-03 | Kumar Ramaswamy | Robust reception of digital broadcast transmission |
US7539504B2 (en) * | 2001-12-05 | 2009-05-26 | Espre Solutions, Inc. | Wireless telepresence collaboration system |
JP2003224846A (ja) * | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像処理装置、復号化装置、符号化装置、画像処理システム、画像処理方法、及び、符号化方法 |
US7587738B2 (en) * | 2002-03-13 | 2009-09-08 | Hoya Corporation | Adapter device for image capturing device |
JP2004007066A (ja) * | 2002-05-30 | 2004-01-08 | Kddi Corp | 画像伝送装置 |
US7810124B2 (en) * | 2003-01-28 | 2010-10-05 | Thomson Licensing | Robust mode staggercasting fast channel change |
US8027381B2 (en) * | 2003-01-28 | 2011-09-27 | Thomson Licensing | Robust mode staggercasting user controlled switching modes |
BRPI0406991A (pt) * | 2003-01-28 | 2006-01-10 | Thomson Licensing | Difusão alternada de modo robusto |
US20040227829A1 (en) * | 2003-05-13 | 2004-11-18 | Dialog Semiconductor Gmbh | Method and apparatus for a simultaneous multiple field of view imager using digital sub-sampling and sub-window selection |
JP4228854B2 (ja) * | 2003-09-18 | 2009-02-25 | セイコーエプソン株式会社 | プロジェクタ |
TWI240563B (en) * | 2004-06-02 | 2005-09-21 | Avision Inc | Image-capturing apparatus having an error-detecting function |
US7809155B2 (en) * | 2004-06-30 | 2010-10-05 | Intel Corporation | Computing a higher resolution image from multiple lower resolution images using model-base, robust Bayesian estimation |
US7447382B2 (en) * | 2004-06-30 | 2008-11-04 | Intel Corporation | Computing a higher resolution image from multiple lower resolution images using model-based, robust Bayesian estimation |
CN101015165B (zh) * | 2004-08-26 | 2010-05-05 | 富士通株式会社 | 内容管理方法及装置 |
US8434116B2 (en) | 2004-12-01 | 2013-04-30 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Device, system, and method for managing television tuners |
EP1667418B1 (en) * | 2004-12-03 | 2013-01-16 | Nikon Corporation | Digital camera having video file creating function |
US7474359B2 (en) * | 2004-12-06 | 2009-01-06 | At&T Intellectual Properties I, L.P. | System and method of displaying a video stream |
US8054849B2 (en) | 2005-05-27 | 2011-11-08 | At&T Intellectual Property I, L.P. | System and method of managing video content streams |
JP4890880B2 (ja) * | 2006-02-16 | 2012-03-07 | キヤノン株式会社 | 画像送信装置,画像送信方法,プログラム,および記憶媒体 |
WO2007106844A2 (en) | 2006-03-14 | 2007-09-20 | Divx, Inc. | Federated digital rights management scheme including trusted systems |
US8144257B2 (en) * | 2006-04-05 | 2012-03-27 | Studio One Entertainment, Inc. | Studio booth with preliminary low resolution transmission and subsequent high resolution transmission |
US8194589B2 (en) * | 2006-09-06 | 2012-06-05 | Devicescape Software, Inc. | Systems and methods for wireless network selection based on attributes stored in a network database |
US9247260B1 (en) | 2006-11-01 | 2016-01-26 | Opera Software Ireland Limited | Hybrid bitmap-mode encoding |
US8375304B2 (en) * | 2006-11-01 | 2013-02-12 | Skyfire Labs, Inc. | Maintaining state of a web page |
US8711929B2 (en) * | 2006-11-01 | 2014-04-29 | Skyfire Labs, Inc. | Network-based dynamic encoding |
US8443398B2 (en) * | 2006-11-01 | 2013-05-14 | Skyfire Labs, Inc. | Architecture for delivery of video content responsive to remote interaction |
US7881511B2 (en) | 2007-01-19 | 2011-02-01 | Korea Advanced Institute Of Science And Technology | Method for super-resolution reconstruction using focal underdetermined system solver algorithm |
US20080184128A1 (en) * | 2007-01-25 | 2008-07-31 | Swenson Erik R | Mobile device user interface for remote interaction |
US20080297585A1 (en) * | 2007-05-29 | 2008-12-04 | Ascalade Communications Inc. | Integrated cordless voice/video ip phone system |
US20100150249A1 (en) * | 2007-08-28 | 2010-06-17 | David Anthony Campana | Staggercasting with no channel change delay |
US20090316775A1 (en) * | 2008-06-20 | 2009-12-24 | Chia-Yun Cheng | Video encoding and decoding method and system thereof |
AU2010203605B2 (en) | 2009-01-07 | 2015-05-14 | Divx, Llc | Singular, collective and automated creation of a media guide for online content |
US20100312828A1 (en) * | 2009-06-03 | 2010-12-09 | Mobixell Networks Ltd. | Server-controlled download of streaming media files |
EP2507995A4 (en) | 2009-12-04 | 2014-07-09 | Sonic Ip Inc | SYSTEMS AND METHODS FOR TRANSPORTING ELEMENTARY BIT TRAIN CRYPTOGRAPHIC MATERIAL |
US8527649B2 (en) * | 2010-03-09 | 2013-09-03 | Mobixell Networks Ltd. | Multi-stream bit rate adaptation |
US8832709B2 (en) | 2010-07-19 | 2014-09-09 | Flash Networks Ltd. | Network optimization |
US8914534B2 (en) | 2011-01-05 | 2014-12-16 | Sonic Ip, Inc. | Systems and methods for adaptive bitrate streaming of media stored in matroska container files using hypertext transfer protocol |
US8688074B2 (en) | 2011-02-28 | 2014-04-01 | Moisixell Networks Ltd. | Service classification of web traffic |
US9467708B2 (en) | 2011-08-30 | 2016-10-11 | Sonic Ip, Inc. | Selection of resolutions for seamless resolution switching of multimedia content |
US8909922B2 (en) | 2011-09-01 | 2014-12-09 | Sonic Ip, Inc. | Systems and methods for playing back alternative streams of protected content protected using common cryptographic information |
US8964977B2 (en) | 2011-09-01 | 2015-02-24 | Sonic Ip, Inc. | Systems and methods for saving encoded media streamed using adaptive bitrate streaming |
EP2826241B1 (en) | 2012-02-16 | 2020-02-12 | Covidien LP | Use of a conferencing system for providing remote assistance |
US9197685B2 (en) * | 2012-06-28 | 2015-11-24 | Sonic Ip, Inc. | Systems and methods for fast video startup using trick play streams |
US9804668B2 (en) | 2012-07-18 | 2017-10-31 | Verimatrix, Inc. | Systems and methods for rapid content switching to provide a linear TV experience using streaming content distribution |
WO2014015110A1 (en) | 2012-07-18 | 2014-01-23 | Verimatrix, Inc. | Systems and methods for rapid content switching to provide a linear tv experience using streaming content distribution |
US9191457B2 (en) | 2012-12-31 | 2015-11-17 | Sonic Ip, Inc. | Systems, methods, and media for controlling delivery of content |
US9313510B2 (en) | 2012-12-31 | 2016-04-12 | Sonic Ip, Inc. | Use of objective quality measures of streamed content to reduce streaming bandwidth |
US10397292B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-08-27 | Divx, Llc | Systems, methods, and media for delivery of content |
US9906785B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-02-27 | Sonic Ip, Inc. | Systems, methods, and media for transcoding video data according to encoding parameters indicated by received metadata |
US9800842B2 (en) * | 2013-04-22 | 2017-10-24 | Utc Fire & Security Corporation | Efficient data transmission |
US9094737B2 (en) | 2013-05-30 | 2015-07-28 | Sonic Ip, Inc. | Network video streaming with trick play based on separate trick play files |
US9247317B2 (en) | 2013-05-30 | 2016-01-26 | Sonic Ip, Inc. | Content streaming with client device trick play index |
US9967305B2 (en) | 2013-06-28 | 2018-05-08 | Divx, Llc | Systems, methods, and media for streaming media content |
US9866878B2 (en) | 2014-04-05 | 2018-01-09 | Sonic Ip, Inc. | Systems and methods for encoding and playing back video at different frame rates using enhancement layers |
US9307317B2 (en) | 2014-08-29 | 2016-04-05 | Coban Technologies, Inc. | Wireless programmable microphone apparatus and system for integrated surveillance system devices |
US9225527B1 (en) | 2014-08-29 | 2015-12-29 | Coban Technologies, Inc. | Hidden plug-in storage drive for data integrity |
US10165171B2 (en) | 2016-01-22 | 2018-12-25 | Coban Technologies, Inc. | Systems, apparatuses, and methods for controlling audiovisual apparatuses |
US10075292B2 (en) | 2016-03-30 | 2018-09-11 | Divx, Llc | Systems and methods for quick start-up of playback |
US10152858B2 (en) | 2016-05-09 | 2018-12-11 | Coban Technologies, Inc. | Systems, apparatuses and methods for triggering actions based on data capture and characterization |
US10370102B2 (en) | 2016-05-09 | 2019-08-06 | Coban Technologies, Inc. | Systems, apparatuses and methods for unmanned aerial vehicle |
US10789840B2 (en) | 2016-05-09 | 2020-09-29 | Coban Technologies, Inc. | Systems, apparatuses and methods for detecting driving behavior and triggering actions based on detected driving behavior |
US10498795B2 (en) | 2017-02-17 | 2019-12-03 | Divx, Llc | Systems and methods for adaptive switching between multiple content delivery networks during adaptive bitrate streaming |
JP7085869B2 (ja) * | 2018-03-20 | 2022-06-17 | 株式会社Nttドコモ | 情報処理装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4654484A (en) * | 1983-07-21 | 1987-03-31 | Interand Corporation | Video compression/expansion system |
US4873577A (en) * | 1988-01-22 | 1989-10-10 | American Telephone And Telegraph Company | Edge decomposition for the transmission of high resolution facsimile images |
US5426513A (en) * | 1989-06-16 | 1995-06-20 | Harris Corporation | Prioritized image transmission system and method |
IT1241184B (it) * | 1990-03-02 | 1993-12-29 | Cselt Centro Studi Lab Telecom | Perfezionamenti ai sistemi ibridi di codifica di segnali video. |
JP3172199B2 (ja) * | 1990-04-04 | 2001-06-04 | 株式会社東芝 | テレビ電話装置 |
JPH0418887A (ja) * | 1990-04-20 | 1992-01-23 | Sony Corp | 静止画伝送方式 |
JPH05111008A (ja) * | 1991-10-15 | 1993-04-30 | Sony Corp | 情報伝送装置及び情報受信装置 |
US5440340A (en) | 1992-06-19 | 1995-08-08 | Minolta Co., Ltd. | Device for measuring characteristics of a color cathode ray tube |
WO1994003014A1 (en) * | 1992-07-24 | 1994-02-03 | Koz Mark C | Low power video security monitoring system |
US5493329A (en) * | 1993-10-01 | 1996-02-20 | Toko Kabushiki Kaisha | Picture transmission system |
US5440343A (en) * | 1994-02-28 | 1995-08-08 | Eastman Kodak Company | Motion/still electronic image sensing apparatus |
-
1997
- 1997-03-12 US US08/815,805 patent/US6038257A/en not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-03-05 AU AU64273/98A patent/AU6427398A/en not_active Abandoned
- 1998-03-05 CA CA002283266A patent/CA2283266C/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-03-05 EP EP98909906A patent/EP0968606B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-03-05 JP JP53950498A patent/JP4286912B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-03-05 WO PCT/SE1998/000395 patent/WO1998041022A1/en active Application Filing
- 1998-03-12 TW TW087103672A patent/TW420933B/zh not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6038257A (en) | 2000-03-14 |
JP2001514826A (ja) | 2001-09-11 |
TW420933B (en) | 2001-02-01 |
EP0968606B1 (en) | 2011-10-05 |
CA2283266C (en) | 2006-12-12 |
WO1998041022A1 (en) | 1998-09-17 |
CA2283266A1 (en) | 1998-09-17 |
AU6427398A (en) | 1998-09-29 |
EP0968606A1 (en) | 2000-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4286912B2 (ja) | 静止画像の送信と表示の方法と装置 | |
EP1339235B1 (en) | Imaging system and method for interactive control of image quality | |
US5930526A (en) | System for progressive transmission of compressed video including video data of first type of video frame played independently of video data of second type of video frame | |
US20050053131A1 (en) | Video encoding using parallel processors | |
US5333137A (en) | Coding system having data controlling mechanism activated when error is detected | |
JP4337187B2 (ja) | 符号化装置及び方法 | |
KR20040047524A (ko) | 영상 신호 기록 및 송신 장치 | |
US6526100B1 (en) | Method for transmitting video images, a data transmission system and a multimedia terminal | |
JPH11239329A (ja) | 画像伝送装置およびそれを使用した画像伝送システム | |
US8208555B2 (en) | Image capturing and transmission device and image receiving and reconstruction device | |
US6430221B1 (en) | Transmitter, receiver, transmitting method and receiving method | |
JP2004007066A (ja) | 画像伝送装置 | |
KR20020070721A (ko) | 동영상 전송장치 | |
KR100308153B1 (ko) | 정지 영상 전송 방법 및 영상 단말기 | |
KR100393984B1 (ko) | 정지 영상 전송 방법 및 영상 단말기 | |
JPH09298469A (ja) | 画像通信システム | |
KR100820019B1 (ko) | 모스트 통신에서 화상 압축 장치 및 제어 방법 | |
JP3312635B2 (ja) | 蓄積画像伝送方法および装置 | |
JPH0445681A (ja) | マルチメディア通信装置における動画像記憶方式 | |
JP2001309337A (ja) | 画像送信装置 | |
JPH08205130A (ja) | 画像データ送受信装置 | |
JPH11331796A (ja) | テレビ会議端末装置及びテレビ会議システム | |
JPH07284093A (ja) | 画像伝送装置システム | |
JP2000101983A (ja) | 画像伝送システム | |
JPS634787A (ja) | テレビ電話 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050301 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060214 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20060627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080122 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080414 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090303 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090326 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |