JP4273870B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4273870B2 JP4273870B2 JP2003291794A JP2003291794A JP4273870B2 JP 4273870 B2 JP4273870 B2 JP 4273870B2 JP 2003291794 A JP2003291794 A JP 2003291794A JP 2003291794 A JP2003291794 A JP 2003291794A JP 4273870 B2 JP4273870 B2 JP 4273870B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- printing
- printing paper
- roller
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Sheets (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
- Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
Description
このような業務用の熱転写式印刷装置においては、ロール紙が用いられているが、ロール紙には巻癖がついているため、印刷した後にもカールが残り、利用しにくいといった問題があった。そこで、このような問題を解決する機構として、例えば、ロール紙が巻かれていた方向とは逆の方向にロール紙を曲げることにより、カールを矯正する機構が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
前記ローラの回転軸と平行な方向に延び、前記ローラとの間に前記印刷用紙を挟んで前記ローラと対向し、前記ローラを受け入れるように凹んだ溝と、前記溝の縁から前記印刷用紙の搬送方向の上流側へ突出して前記印刷用紙を前記溝へ案内する板状部とを有するペーパガイドと、前記供給軸から繰り出されて前記ローラより前記搬送方向の下流側に位置する印刷用紙が前記ローラより前記搬送方向の上流側にある印刷部へ送られて印刷が行われている時には、該印刷用紙が前記ペーパガイドの溝の縁に当たらないように前記ローラと前記ペーパガイトの溝との相対距離を制御し、該印刷用紙への印刷が終了した後には、印刷がされた前記印刷用紙を前記搬送方向下流側へ送りつつ前記ローラにより前記ペーパガイドの溝に向けて押すことにより、供給軸に巻回されたことによりついた巻癖をなくす方向に該印刷用紙を湾曲させる制御手段とを有し、前記制御手段は、前記検知手段が検知した巻径に応じて前記ローラと前記ペーパガイドの溝との相対距離を制御することを特徴とする。
この印刷装置によれば、印刷用紙がローラとペーパガイドの凹んだ溝により巻癖とは逆方向に湾曲させられ、湾曲度合は、印刷用紙の巻径に応じてローラの位置が制御されることにより制御される。
図1は、本発明の実施形態に係わる熱転写式の印刷装置の構成を示す図である。なお、図1においては、図面が繁雑になるのを防ぐため、インクリボンおよびインクリボンを搬送する機構の図示を省略している。また、以下の説明においては、熱転写式の印刷装置を例に説明を行うが、印刷方式は熱転写方式に限定されず、他の印刷方式であってもよいのは勿論である。
第2レバー180は、排紙ローラ240を回転可能に支持するものであり、端部に具備している軸受け280Aで排紙ローラ240を支持する。また、第2レバー180のもう一方の端部は、軸受け280Bを具備しており、第2レバー180は、この軸受け280Bに貫装されたピン290を中心にして回動するようになっている。
第1レバー170がカール矯正カム160の回動に伴い図4に示したように回動すると、これに伴い、排紙ローラ240が第3ペーパガイド260から離間する。また、第1レバー170がカール矯正カム160の回動に伴い図5に示したように回動すると、これに伴い、排紙ローラ240が第3ペーパガイド260に接近する。
第3ペーパガイド260は、印刷用紙1についた巻癖を除去するものであり、長手方向に半円状の溝部が形成されている。
ロール径検知レバー300は、支軸310を中心に回動可能となっており、端部にローラ320を具備し、もう一方の端部に遮光部300aを具備している。ローラ320は、ロール径検知レバー300がロール紙5を傷つけることなくロール紙5の巻径に追従して回動するようにするためのものであり、ピン330により回転可能にロール径検知レバー300に取り付けられている。センサー340Aおよびセンサー340Bは、ロール紙5の巻径を検知するためのセンサーであり、図6に示すように、各々異なる角度で配置されている。センサー340Aおよびセンサー340Bは、センサー115と同様の透過型のフォトセンサーであり、ロール径検知レバー300の遮光部300aが発光素子と受光素子との間を通過するように配置されている。
具体的には、制御装置は、センサー340Aから出力された信号がオフ信号である場合、即ち、ロール紙5の巻径が大であり印刷用紙1の巻癖が弱い場合、モータ100を回転させ、図7に示す位置に排紙ローラ240が位置するように、カール矯正カム160、第1レバー170および第2レバー180を回動させる。図7に示したように、印刷用紙1は、排紙ローラ240と、第3ペーパガイドに形成されている半円状の溝とによりロール紙の巻癖がついている方向とは逆の方向へ湾曲させられ、巻癖が矯正される。
次に、本実施形態の動作について説明する。以下の説明では、まず、ロール紙5の巻径が大の時、即ち、ロール紙5の巻癖が弱い場合の動作について説明し、次に、印刷用紙1の使用が進み、ロール紙5の巻径が中となった時、およびロール紙5の巻径が小となった時の動作について説明する。
印刷装置が利用者により操作され、印刷を行う旨の指示が入力されると、図示しない制御装置は、カール矯正カム160が図4に示した状態になるように、センサー115から出力される信号を利用してモータ100を回転させる。モータ100が駆動され、モータ100のシャフトに装着されているウォームギヤ120が回転すると、この回転が第1ギヤおよび第2ギヤを介してカール矯正カム駆動軸150に伝達されカール矯正カム160が回動する。カール矯正カム160が図4に示したように回動すると、カール矯正カム160に接している第1レバー170は、第1レバー支持軸270を中心として図2中の矢印A方向へ回動する。第1レバー170が図2中の矢印A方向へ回動すると、第2レバー180は、ピン290を中心にして、図2中の矢印C方向へ回動する。第2レバー180が矢印C方向へ回動すると、この回動に伴い、第2レバー180に支持されている排紙ローラ240が、図4に示したように第3ペーパガイド260から離間される。
次に、印刷用紙1の使用が進み、ロール紙5の巻径が中となった時の動作について説明する。なお、印刷開始から印刷終了までの動作は、上述したロール紙5の巻径が大の時の動作と同じであるため、その説明を省略する。
次に、印刷用紙1の使用がさらに進み、ロール紙5の巻径が小となった時の動作について説明する。なお、印刷開始から印刷終了までの動作は、上述したロール紙5の巻径が大の時の動作と同じであるため、その説明を省略する。
また、本実施形態によれば、以下のような効果を得られる。図1中の矢印D方向へ印刷用紙1を搬送し印刷を行っている際、ロール紙が排紙ローラ240と第3ペーパガイドにより湾曲させられていると、印刷用紙1が排紙ローラ240から外れる際に印刷用紙1に作用している力が変動する。印刷中に印刷用紙1に作用している力が変動すると、印刷用紙1の搬送精度が低下し、印刷された画像にスジが入るなどの印刷不良を引き起こすこととなる。本実施形態では、印刷中には、排紙ローラ240を第3ペーパガイド260から離間させるようにしているため、このような問題を生じさせずに印刷を行うことができる。
本発明は、係る実施形態に限定されるものではない。以下、上述した実施形態の変形例について述べる。
(変形例1)
印刷装置は、紙の種類によって、ロール紙の巻径が同じ巻径であっても排紙ローラ240と第3ペーパガイドとの距離を異ならせ、印刷用紙1の湾曲度合を変えるようにしてもよい。また、印刷装置は、紙の種類を示す情報を受け取り、この受け取った情報が示す紙の種類と、センサー340Aとセンサー340Bにより検知したロール紙の巻径とに応じて、モータ100を制御し、排紙ローラ240と第3ペーパガイドとの距離を異ならせ、印刷用紙1の湾曲度合を変えるようにしてもよい。このような態様によれば、種類の異なる紙を装填しても、ロール紙の巻癖を矯正することが可能となる。
上述した実施形態では、透過型のフォトセンサーを用いて、ロール紙5の巻径を検知するようにしているが、ロール紙5の巻径を検知する方法は、上述した実施形態の方法に限定されるものではない。例えば、角度センサーを用いてロール径検知レバー300の角度を検知し、これにより得た角度に応じて排紙ローラ240と第3ペーパガイド260との間の距離を制御するようにしてもよい。
(変形例3)
第3ペーパガイドに形成されている溝部の断面形状は、半円形に限定されるものでなく、例えば、凹形の形状であってもよい。
(変形例4)
上述した実施形態では、排紙ローラ240の位置を制御し、印刷用紙1の湾曲度合を制御しているが、第3ペーパガイド260の位置を制御して、印刷用紙1の湾曲度合を制御するようにしてもよい。
Claims (2)
- 供給軸に巻回された印刷用紙からなるロール紙を回転させ、該印刷用紙を繰り出す繰出し手段と、
前記ロール紙の巻径を検知する検知手段と、
前記印刷用紙に印刷を行う印刷部から見て前記印刷用紙の搬送方向の下流側であり、排紙口から見て前記印刷用紙の搬送方向の上流側に位置し、前記供給軸から繰り出された印刷用紙を搬送するローラと、
前記ローラの回転軸と平行な方向に延び、前記ローラとの間に前記印刷用紙を挟んで前記ローラと対向し、前記ローラを受け入れるように凹んだ溝と、前記溝の縁から前記印刷用紙の搬送方向の上流側へ突出して前記印刷用紙を前記溝へ案内する板状部とを有するペーパガイドと、
前記供給軸から繰り出されて前記ローラより前記搬送方向の下流側に位置する印刷用紙が前記ローラより前記搬送方向の上流側にある印刷部へ送られて印刷が行われている時には、該印刷用紙が前記ペーパガイドの溝の縁に当たらないように前記ローラと前記ペーパガイドの溝との相対距離を制御し、該印刷用紙への印刷が終了した後には、印刷がされた前記印刷用紙を前記搬送方向下流側へ送りつつ前記ローラにより前記ペーパガイドの溝に向けて押すことにより、供給軸に巻回されたことによりついた巻癖をなくす方向に該印刷用紙を湾曲させる制御手段と
を有し、
前記制御手段は、前記検知手段が検知した巻径に応じて前記ローラと前記ペーパガイドの溝との相対距離を制御すること
を特徴とする印刷装置。 - 前記制御手段は、前記印刷用紙の種類に応じて前記ローラの位置を異ならせることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003291794A JP4273870B2 (ja) | 2003-08-11 | 2003-08-11 | 印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003291794A JP4273870B2 (ja) | 2003-08-11 | 2003-08-11 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005060016A JP2005060016A (ja) | 2005-03-10 |
JP4273870B2 true JP4273870B2 (ja) | 2009-06-03 |
Family
ID=34369362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003291794A Expired - Fee Related JP4273870B2 (ja) | 2003-08-11 | 2003-08-11 | 印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4273870B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4840815B2 (ja) * | 2006-11-30 | 2011-12-21 | シチズンホールディングス株式会社 | プリンタ |
US8029202B2 (en) | 2008-03-14 | 2011-10-04 | Citizen Holdings Co., Ltd. | Printer with recording paper leading edge storage unit |
KR101435946B1 (ko) * | 2008-12-04 | 2014-09-01 | 삼성전자 주식회사 | 광주사유닛 및 이를 구비하는 화상형성장치 |
JP5927869B2 (ja) * | 2011-11-30 | 2016-06-01 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | カッター設備装置 |
JP2020019609A (ja) * | 2018-07-31 | 2020-02-06 | 大日本印刷株式会社 | 印刷システム |
CN109665348B (zh) * | 2018-12-27 | 2020-07-28 | 武汉同力智能系统股份有限公司 | 用于包纸机的送纸机构 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0389045U (ja) * | 1989-12-27 | 1991-09-11 | ||
JPH03239571A (ja) * | 1990-02-15 | 1991-10-25 | Eastman Kodatsuku Japan Kk | カラーサーマルプリンタ |
JP2977101B2 (ja) * | 1991-06-20 | 1999-11-10 | 株式会社リコー | デカール装置 |
JPH05341600A (ja) * | 1992-06-04 | 1993-12-24 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP3249200B2 (ja) * | 1992-09-16 | 2002-01-21 | 株式会社リコー | カール矯正装置 |
-
2003
- 2003-08-11 JP JP2003291794A patent/JP4273870B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005060016A (ja) | 2005-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4724603B2 (ja) | シート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置 | |
US20080252000A1 (en) | Recording sheet curl correcting mechanism and recording sheet curl correcting method | |
EP2316765B1 (en) | Method of correcting curl of sheet and recording apparatus | |
JP2009119686A (ja) | ロール搬送装置及び画像形成装置 | |
JP5665353B2 (ja) | 支持装置、プリント装置、支持方法、および装填方法 | |
EP2199092A1 (en) | Printing apparatus | |
JP2007326342A (ja) | 記録装置 | |
CN108689205B (zh) | 传送装置、记录装置以及传送方法 | |
JP4273870B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP4403891B2 (ja) | プリンタ | |
JP2006130857A (ja) | 記録装置 | |
JP2004268514A (ja) | 記録媒体の終端検出装置 | |
JP5430279B2 (ja) | 記録装置 | |
US8824953B2 (en) | Printing apparatus, sheet processing apparatus, and sheet winding device | |
JP2003292198A (ja) | シート体搬送装置 | |
US8475066B2 (en) | Printing apparatus | |
JP2006264238A (ja) | 画像形成方法および画像形成装置 | |
JP2907581B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2001158555A (ja) | サーマルプリンタにおける用紙搬送機構 | |
JP2005349744A (ja) | プリンタ | |
JP2004182416A (ja) | シート搬送装置 | |
JP2001001485A (ja) | 孔版用製版装置及び孔版用製版方法 | |
JP4544108B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP4389171B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002114404A (ja) | シート搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080901 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081014 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090210 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |