[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4254852B2 - 車両およびその制御方法 - Google Patents

車両およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4254852B2
JP4254852B2 JP2006329844A JP2006329844A JP4254852B2 JP 4254852 B2 JP4254852 B2 JP 4254852B2 JP 2006329844 A JP2006329844 A JP 2006329844A JP 2006329844 A JP2006329844 A JP 2006329844A JP 4254852 B2 JP4254852 B2 JP 4254852B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal combustion
combustion engine
stop
vehicle
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006329844A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008144608A (ja
Inventor
孝紀 守屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006329844A priority Critical patent/JP4254852B2/ja
Priority to PCT/JP2007/063635 priority patent/WO2008068921A1/ja
Priority to EP07768359.7A priority patent/EP2063088A4/en
Publication of JP2008144608A publication Critical patent/JP2008144608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4254852B2 publication Critical patent/JP4254852B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/02Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving vehicles; peculiar to engines driving variable pitch propellers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/006Starting of engines by means of electric motors using a plurality of electric motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/48Drive Train control parameters related to transmissions
    • B60L2240/486Operating parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0685Engine crank angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/16Ratio selector position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D17/00Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling
    • F02D17/04Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling rendering engines inoperative or idling, e.g. caused by abnormal conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/009Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
    • F02D2041/0095Synchronisation of the cylinders during engine shutdown
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/50Input parameters for engine control said parameters being related to the vehicle or its components
    • F02D2200/501Vehicle speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/60Input parameters for engine control said parameters being related to the driver demands or status
    • F02D2200/602Pedal position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/042Introducing corrections for particular operating conditions for stopping the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • F02N11/0814Circuits or control means specially adapted for starting of engines comprising means for controlling automatic idle-start-stop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/08Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing being of friction type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/005Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N19/00Starting aids for combustion engines, not otherwise provided for
    • F02N19/005Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation
    • F02N2019/008Aiding engine start by starting from a predetermined position, e.g. pre-positioning or reverse rotation the engine being stopped in a particular position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/08Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the vehicle or its components
    • F02N2200/0802Transmission state, e.g. gear ratio or neutral state
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

本発明は、車両およびその制御方法に関する。
従来、この種の車両としては、エンジンを停止するときにエンジンのクランクシャフトにトルクを出力可能なモータを制御するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この車両では、エンジンの自動停止条件が成立したときに、次の始動性を良好にするよう、検出された第1シリンダのピストン位置が圧縮行程の所定位置となるまでモータを駆動した後に、エンジンを停止している。
特開2005−48626号公報
上述の車両では、エンジンを停止する際に、シフト位置がDポジションなどの走行用の位置にあるときだけでなくPポジションなどの走行用でない位置にあるときでも次の始動性を良好にするようエンジンの停止位置制御を行なうが、駐車中に停止位置制御を行なっても次にエンジンを自動始動するときに迅速な始動は要求されないから、スタータジェネレータからのトルクは無駄に出力されたものとなってしまう。
本発明の車両およびその制御方法は、内燃機関の運転を停止するときに車両の状態に応じたより適切な制御を行なうことを目的とする。
本発明の車両およびその制御方法は、上述の目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明の車両は、
走行用の動力を出力する内燃機関を搭載する車両であって、
前記内燃機関の出力軸にトルクを出力可能なトルク出力手段と、
車両が走行可能な状態にあるのを検出する走行可能状態検出手段と、
所定の停止条件が成立したときに前記走行可能状態検出手段により走行可能な状態にあるのが検出されたときには前記内燃機関を次に始動するときの該内燃機関の始動性が良好となるクランク角位置で該内燃機関を停止する制御を含む始動性良好停止制御を伴って前記内燃機関の運転が停止されるよう該内燃機関と前記トルク出力手段とを制御し、前記所定の停止条件が成立したときに前記走行可能状態検出手段により走行可能な状態にあるのが検出されないときには前記始動性良好停止制御を伴うことなく前記内燃機関の運転が停止されるよう該内燃機関と前記トルク出力手段とを制御する停止時制御手段と、
を備えることを要旨とする。
この本発明の車両では、所定の停止条件が成立したときに車両が走行可能な状態にあるときには走行用の動力を出力する内燃機関を次に始動するときの内燃機関の始動性が良好となるクランク角位置で内燃機関を停止する制御を含む始動性良好停止制御を伴って内燃機関の運転が停止されるよう内燃機関と内燃機関の出力軸にトルクを出力可能なトルク出力手段とを制御し、所定の停止条件が成立したときに車両が走行可能な状態にないときには始動性良好停止制御を伴うことなく内燃機関の運転が停止されるよう内燃機関とトルク出力手段とを制御する。したがって、車両の状態に応じて始動性良好停止制御を伴って又は伴うことなく内燃機関の運転を停止するから、内燃機関の運転を停止するときに車両の状態に応じたより適切な制御を行なうことができる。
こうした本発明の車両において、前記走行可能状態検出手段は、シフト位置が走行用位置のときに車両が走行可能な状態にあることを検出する手段であるものとすることもできるし、駐車ブレーキが作用しているときには車両が走行可能な状態にないことを検出する手段であるものとすることもできる。
さらに、本発明の車両において、前記停止時制御手段は、前記始動性良好停止制御として、前記内燃機関を停止するときの最後の圧縮行程を終える気筒の上死点を含む所定範囲となるクランク角位置で該内燃機関が停止されるよう前記内燃機関と前記トルク出力手段とを制御する手段であるものとすることもできるし、前記内燃機関を次に始動するときの始動性が良好となるよう次の始動の最初の圧縮行程となる気筒に前記内燃機関の運転停止前に燃料噴射が行なわれるよう前記内燃機関を制御する手段であるものとすることもできる。こうすれば、内燃機関の次の始動をより良好に行なうことができる。
本発明の車両の制御方法は、
走行用の動力を出力する内燃機関を搭載し、前記内燃機関の出力軸にトルクを出力可能なトルク出力手段を備える車両の制御方法であって、
所定の停止条件が成立したときに車両が走行可能な状態にあるときには前記内燃機関を次に始動するときの該内燃機関の始動性が良好となるクランク角位置で該内燃機関を停止する制御を含む始動性良好停止制御を伴って前記内燃機関の運転が停止されるよう該内燃機関と前記トルク出力手段とを制御し、前記所定の停止条件が成立したときに車両が走行可能な状態にないときには前記始動性良好停止制御を伴うことなく前記内燃機関の運転が停止されるよう該内燃機関と前記トルク出力手段とを制御する、
ことを特徴とする。
この本発明の車両の制御方法では、所定の停止条件が成立したときに車両が走行可能な状態にあるときには走行用の動力を出力する内燃機関を次に始動するときの内燃機関の始動性が良好となるクランク角位置で内燃機関を停止する制御を含む始動性良好停止制御を伴って内燃機関の運転が停止されるよう内燃機関と内燃機関の出力軸にトルクを出力可能なトルク出力手段とを制御し、所定の停止条件が成立したときに車両が走行可能な状態にないときには始動性良好停止制御を伴うことなく内燃機関の運転が停止されるよう内燃機関とトルク出力手段とを制御する。したがって、車両の状態に応じて始動性良好停止制御を伴って又は伴うことなく内燃機関の運転を停止するから、内燃機関の運転を停止するときに車両の状態に応じたより適切な制御を行なうことができる。
次に、本発明を実施するための最良の形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例としての自動車20の構成の概略を示す構成図である。実施例の自動車20は、図示するように、エンジン22と、エンジン22のクランクシャフト24とデファレンシャルギヤ34を介して駆動輪36a,36bとに接続された有段変速機または無段変速機としてのオートマチックトランスミッション32と、クランクシャフト24にベルト25を介して接続されてエンジン22をモータリング可能なモータ26と、車両全体をコントロールする電子制御ユニット40とを備える。
電子制御ユニット40は、CPU42を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPU42の他に処理プログラムを記憶するROM44と、データを一時的に記憶するRAM46と、図示しない入出力ポートとを備える。電子制御ユニット40には、イグニッションスイッチ50からのイグニッション信号やシフトレバー51の操作位置を検出するシフトポジションセンサ52からのシフトポジションSP,アクセルペダル53の踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサ54からのアクセル開度Acc,ブレーキペダル55の踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサ56からのブレーキペダルポジションBP,従動輪38a,38bをロックまたはロック解除するパーキングブレーキペダル57の踏み込みを検出するパーキングブレーキポジションセンサ58からのオンオフ信号,車速センサ59からの車速V,クランクシャフト24の回転位置を検出するクランクポジションセンサ23からのクランク角CAなどのエンジン22の運転状態を検出する各種センサからの信号,モータ26の駆動状態を検出する各種センサからの信号,オートマチックトランスミッション32の状態を検出する各種センサからの信号などが入力ポートを介して入力されている。電子制御ユニット40からは、エンジン22の燃料噴射制御や点火制御,吸入空気量調節制御などの制御を行なうための各種制御信号やモータ26を駆動するための駆動制御信号,オートマチックトランスミッション32を制御するための各種制御信号などが出力ポートを介して出力されている。なお、実施例では、シフトポジションSPとしては、前進方向に走行するための走行ポジション(Dポジション)や駐車ポジション(Pポジション),中立ポジション(Nポジション)などが用意されている。
こうして構成された実施例の自動車20では、エンジン22をアイドル運転している停車中にアクセルオフやブレーキオンされた条件などの停止条件が成立したときにエンジン22を自動停止し、その後にブレーキオフやアクセルオンなどの始動条件が成立したときにエンジン22を自動始動するアイドルストップ制御が行なわれている。
次に、こうして構成された実施例の自動車20の動作、特にアイドルストップする停止条件が成立してエンジン22を自動停止する際の動作について説明する。図2は、電子制御ユニット40のCPU42により実行される停止時制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、アイドルストップする停止条件が成立したときに実行される。
停止時制御ルーチンが実行されると、電子制御ユニット40のCPU42は、まず、エンジン22の燃料噴射を停止し(ステップS100)、シフトポジションセンサ52からのシフトポジションSPを入力して(ステップS110)、入力したシフトポジションSPを調べる処理を実行する(ステップS120)。
シフトポジションSPがDポジションなどの走行用のポジションのときには、エンジン22のクランク角CAとクランク角CAに基づいて計算されたエンジン22の回転数Neとを入力すると共に入力した回転数Neが停止直前の回転数としての閾値Nstop以下に至るのを待ってから(ステップS130,S140)、入力したクランク角CAに基づいてエンジン22を停止するときの最後の圧縮行程を終える気筒がその上死点近傍となるクランク角CAでエンジン22が停止されるようモータ26を駆動する停止位置制御を実行すると共に、エンジン22を次に始動するときの最初の圧縮行程となる気筒に対してエンジン22の停止前に燃料噴射する停止前燃料噴射制御を実行して(ステップS150)、本ルーチンを終了する。ここで、閾値Nstopは、実施例では、クランクシャフト24があと1回転して停止するようなエンジン22の回転数として実験などにより予め求めた値(例えば、200rpmや300rpmなど)を用いるものとした。このように、車両が走行可能な状態にあるときには、停止位置制御や停止前燃料噴射制御を伴ってエンジン22の運転を停止するから、エンジン22を次に始動するときの始動性を良好にすることができる。これは、停止位置制御により次の始動のクランクシャフト24の回転初速を上げることが可能になることと、停止前燃料噴射制御により次の始動の最初の点火タイミングで爆発することにより迅速な始動が可能になることとに基づく。
ステップS120でシフトポジションSPがPポジションやNポジションなどの走行用でないポジションのときには、エンジン22の停止位置制御や停止前燃料噴射制御を実行することなく、本ルーチンを終了する。このように、車両が走行可能な状態にないときにエンジン22の停止位置制御や停止前燃料噴射制御を実行することなくエンジン22の運転を停止するのは、例えば駐車場や信号待ちの停車状態でアイドルストップしたエンジン22を自動始動する際に迅速に始動する必要は基本的にないため、停止位置制御によるモータ26の駆動や停止前燃料噴射制御による燃料噴射などを行なっても却って無駄になってしまうからである。したがって、車両が走行可能な状態にないときには、必要でない制御を行なわないものとすることができる。この結果、エンジン22の運転を停止する際に車両の状態に応じたより適切な制御を行なうことができる。
以上説明した実施例の自動車20によれば、アイドルストップする停止条件が成立してエンジン22を自動停止する際に、シフトポジションSPが走行用のポジションのときにはエンジン22の始動性を良好にする停止位置制御などの制御を伴って、また、シフトポジションがSPが走行用でないポジションのときにはエンジン22の始動性を良好にする制御を伴うことなくエンジン22の運転を停止するから、エンジン22の運転を停止するときに車両の状態に応じたより適切な制御を行なうことができる。また、シフトポジションSPが走行用のポジションのときには、エンジン22の停止位置制御としてエンジン22を停止するときの最後の圧縮行程を終える気筒の上死点近傍となるクランク角CAでエンジン22が停止されるようモータ26を駆動し、さらに、停止前燃料噴射制御としてエンジン22を次に始動するときの最初の圧縮行程となる気筒に対してエンジン22の停止前に燃料噴射するから、エンジン22の次の始動をより良好に行なうことができる。
実施例の自動車20では、シフトポジションSPが走行用でないポジションのときにはエンジン22の始動性を良好にする制御を実行しないものとしたが、シフトポジションSPの条件に加えて又は代えて、パーキングブレーキペダル57が踏み込まれてオンのときにはエンジン22の始動性を良好にする制御を実行しないものとしてもよいし、シフトポジションSPの条件やパーキングブレーキペダル57のオンオフに拘わらず、車両のいずれかのドアが開いている状態などのときにはエンジン22の始動性を良好にする制御を実行しないものとしてもよい。
実施例の自動車20では、シフトポジションSPが走行用のポジションのときには、エンジン22の始動性を良好にする制御として停止位置制御と停止前燃料噴射制御とを実行するものとしたが、停止前燃料噴射制御を実行することなく、エンジン22の始動性を良好にする制御として停止位置制御だけを実行するものとしてもよい。
実施例の自動車20では、モータ26を駆動することによりエンジン22の停止位置制御を行なうものとしたが、エンジン22の燃料噴射制御や点火制御,吸入空気量調節制御によってエンジン22の停止位置を制御するものとしてもよい。
実施例では、エンジン22からの動力をオートマチックトランスミッション32を介して駆動輪36a,36bに出力して走行する自動車20に適用して説明したが、図3の変形例のハイブリッド自動車20Bに例示するように、遊星歯車機構60を介して出力されるエンジン22およびモータMG1からの動力やモータMG2からの動力を駆動輪36a,36bに出力して走行するハイブリッド自動車に適用するものとしてもよい。
ここで、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。実施例では、駆動輪36a,36bに動力を出力するエンジン22が「内燃機関」に相当し、シフトポジションSPを検出するシフトポジションセンサ52が「走行可能状態検出手段」に相当し、エンジン22をモータリング可能なモータ26が「トルク出力手段」に相当し、アイドルストップする停止条件が成立したときにシフトポジションSPに応じて停止位置制御などのエンジン22の始動性を良好にする制御を伴って又は伴うことなくエンジン22の運転を停止するステップS100〜S150の処理を実行する電子制御ユニット40が「停止時制御手段」に相当する。なお、実施例の要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための最良の形態を具体的に説明するための一例であることから、実施例の要素をもって課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明のついての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。
本実施例では、自動車20に適用して説明したが、列車などの自動車以外の車両に適用するものとしてもよいし、自動車や列車を含む車両の制御方法の形態としても構わない。
以上、本発明を実施するための最良の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明は、車両の製造産業などに利用可能である。
本発明の一実施例である自動車20の構成の概略を示す構成図である。 実施例の電子制御ユニット40により実行される停止時制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。 変形例のハイブリッド自動車20Bの構成の概略を示す構成図である。
符号の説明
20 自動車、20B ハイブリッド自動車、22 エンジン、23 クランクポジションセンサ、24 クランクシャフト、26 モータ、32 オートマチックトランスミッション、34 デファレンシャルギヤ、36a,36b 駆動輪、38a,38b 従動輪、40 電子制御ユニット、42 CPU、44 ROM、46 RAM、50 イグニッションスイッチ、51 シフトレバー、52 シフトポジションセンサ、53 アクセルペダル、54 アクセルペダルポジションセンサ、55 ブレーキペダル、56 ブレーキペダルポジションセンサ、57 パーキングブレーキペダル、58 パーキングブレーキポジションセンサ、59 車速センサ、60 遊星歯車機構、MG1,MG2 モータ。

Claims (5)

  1. 走行用の動力を出力する内燃機関を搭載する車両であって、
    前記内燃機関の出力軸にトルクを出力可能なトルク出力手段と、
    車両が走行可能な状態にあるのを検出する走行可能状態検出手段と、
    所定の停止条件が成立したときに前記走行可能状態検出手段により走行可能な状態にあるのが検出されたときには前記内燃機関を次に始動するときの該内燃機関の始動性が良好となるクランク角位置で該内燃機関を停止する制御を含む始動性良好停止制御を伴って前記内燃機関の運転が停止されるよう該内燃機関と前記トルク出力手段とを制御し、前記所定の停止条件が成立したときに前記走行可能状態検出手段により走行可能な状態にあるのが検出されないときには前記始動性良好停止制御を伴うことなく前記内燃機関の運転が停止されるよう該内燃機関と前記トルク出力手段とを制御する停止時制御手段と、
    を備える車両。
  2. 前記走行可能状態検出手段は、シフト位置が走行用位置のときに車両が走行可能な状態にあることを検出する手段である請求項1記載の車両。
  3. 前記走行可能状態検出手段は、駐車ブレーキが作用しているときには車両が走行可能な状態にないことを検出する手段である請求項1または2記載の車両。
  4. 前記停止時制御手段は、前記始動性良好停止制御として、前記内燃機関を停止するときの最後の圧縮行程を終える気筒の上死点を含む所定範囲となるクランク角位置で該内燃機関が停止されるよう前記内燃機関と前記トルク出力手段とを制御する手段である請求項1ないし3いずれか記載の車両。
  5. 前記停止時制御手段は、前記始動性良好停止制御として、前記内燃機関を次に始動するときの始動性が良好となるよう次の始動の最初の圧縮行程となる気筒に前記内燃機関の運転停止前に燃料噴射が行なわれるよう前記内燃機関を制御する手段である請求項1ないし4いずれか記載の車両。
JP2006329844A 2006-12-06 2006-12-06 車両およびその制御方法 Expired - Fee Related JP4254852B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006329844A JP4254852B2 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 車両およびその制御方法
PCT/JP2007/063635 WO2008068921A1 (ja) 2006-12-06 2007-07-09 車両およびその制御方法
EP07768359.7A EP2063088A4 (en) 2006-12-06 2007-07-09 Vehicle and its control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006329844A JP4254852B2 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 車両およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008144608A JP2008144608A (ja) 2008-06-26
JP4254852B2 true JP4254852B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=39491835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006329844A Expired - Fee Related JP4254852B2 (ja) 2006-12-06 2006-12-06 車両およびその制御方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2063088A4 (ja)
JP (1) JP4254852B2 (ja)
WO (1) WO2008068921A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012036184A1 (ja) * 2010-09-16 2012-03-22 新電元工業株式会社 駆動制御装置、駆動制御システム、および、駆動制御方法
DE102011006288A1 (de) * 2011-03-29 2012-10-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum anlasserlosen Starten eines Verbrennungsmotors, insbesondere in einem Hybridfahrzeug
JP5807379B2 (ja) * 2011-05-16 2015-11-10 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両のエンジン停止制御装置
JP5821285B2 (ja) * 2011-05-30 2015-11-24 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両のエンジン停止制御装置
EP2581285B1 (en) * 2011-10-12 2019-03-13 Mitsubishi Jidosha Kogyo K.K. Engine start-up controller
DE102011087943A1 (de) * 2011-12-08 2013-06-13 Zf Friedrichshafen Ag Steuerungseinrichtung eines Hybridfahrzeugs und Verfahren zum Betreiben desselben
JP2013124083A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Daimler Ag ハイブリッド電気自動車の制御装置
CN103147864A (zh) * 2013-03-04 2013-06-12 潍柴动力股份有限公司 一种发动机停机相位的控制方法和控制系统
CN104417554B (zh) 2013-09-09 2018-03-13 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其的巡航控制方法
CN104417347B (zh) 2013-09-09 2017-08-04 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417344B (zh) 2013-09-09 2017-03-15 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车及其的驱动控制方法
CN104417346B (zh) 2013-09-09 2017-04-12 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417543B (zh) 2013-09-09 2017-08-22 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
CN104417557B (zh) 2013-09-09 2017-07-04 比亚迪股份有限公司 一种车辆的滑行回馈控制系统及其控制方法
CN104417544B (zh) 2013-09-09 2017-08-22 比亚迪股份有限公司 混合动力汽车的控制系统和控制方法
AP2016009307A0 (en) * 2013-12-20 2016-07-31 Yamaha Motor Co Ltd Engine unit and vehicle
US10077752B1 (en) 2017-10-27 2018-09-18 Hyundai Motor Company Idle stop and go system and method controlling thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3410056B2 (ja) * 1999-11-19 2003-05-26 トヨタ自動車株式会社 車両のエンジン始動制御装置
JP4176511B2 (ja) * 2003-02-24 2008-11-05 富士重工業株式会社 車両の自動停止再始動制御装置
JP2005048626A (ja) 2003-07-31 2005-02-24 Toyota Motor Corp ガソリンエンジン
JP3894178B2 (ja) * 2003-09-29 2007-03-14 トヨタ自動車株式会社 駆動装置およびこれを備える自動車
US7204222B2 (en) * 2004-02-17 2007-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Drive system and automobile
JP4424153B2 (ja) * 2004-10-22 2010-03-03 トヨタ自動車株式会社 内燃機関装置および内燃機関の停止位置推定方法並びに内燃機関の制御方法
JP4539354B2 (ja) * 2005-02-04 2010-09-08 日産自動車株式会社 内燃機関の始動装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2063088A1 (en) 2009-05-27
JP2008144608A (ja) 2008-06-26
WO2008068921A1 (ja) 2008-06-12
EP2063088A4 (en) 2018-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4254852B2 (ja) 車両およびその制御方法
US6135920A (en) Apparatus and method for automatically starting and stopping a vehicle engine to effect a smooth change from a vehicle brake release state to a vehicle drive state
US6676565B2 (en) Apparatus and method for controlling automatic stop of internal combustion engine
JP4293138B2 (ja) 内燃機関の制御装置及びその制御装置を備えた自動車
US10036340B2 (en) Controller for vehicle and control method for vehicle
JP2011202533A (ja) 車載内燃機関の制御装置
JP4453536B2 (ja) 駆動装置およびこれを搭載する自動車並びに駆動装置の制御方法
JP7163837B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP4799654B2 (ja) 内燃機関の発電制御装置
EP3106651A1 (en) Control apparatus for vehicle and control method for vehicle
JP3870660B2 (ja) 内燃機関のアイドリングストップ制御装置およびこれを備える車両
JP6304079B2 (ja) 多気筒内燃機関の制御装置
JP2011194984A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2010264817A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP6233234B2 (ja) エンジンの制御装置
WO2018212178A1 (ja) 制御装置および制御方法
CN111712626B (zh) 内燃机的控制方法以及内燃机的控制装置
JP5811026B2 (ja) 車両の制御装置
JP6020276B2 (ja) ハイブリッド車
JP7468323B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP6007816B2 (ja) 車両の制御装置
JP5741631B2 (ja) 車載内燃機関の制御装置
JP4816692B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008121609A5 (ja)
JP2007138808A (ja) 内燃機関の始動装置およびこれを搭載する自動車並びに内燃機関の始動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees