JP4127178B2 - 複数画像のレイアウト処理 - Google Patents
複数画像のレイアウト処理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4127178B2 JP4127178B2 JP2003346909A JP2003346909A JP4127178B2 JP 4127178 B2 JP4127178 B2 JP 4127178B2 JP 2003346909 A JP2003346909 A JP 2003346909A JP 2003346909 A JP2003346909 A JP 2003346909A JP 4127178 B2 JP4127178 B2 JP 4127178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- target image
- target
- separation
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
A.第1実施例:
B.第2実施例:
C.第3実施例:
D.第4実施例:
E.第5実施例:
F.第6実施例:
G.第7実施例:
H.第8実施例:
I.第9実施例:
J.変形例:
A1.装置の構成:
図1は、本発明の一実施例としての画像出力システムの構成を示す説明図である。このシステムは、デジタルカメラ100と、コンピュータ200と、プリンタ300とを含んでいる。デジタルカメラ100は画像生成装置として機能し、コンピュータ200は画像処理装置として機能し、プリンタ300は画像出力装置として機能する。
図3は、コンピュータ200(図1)によるアルバム作成処理の手順を示すフローチャートである。このアルバム作成処理では、テンプレートに基づいて対象画像を台紙領域に割り付けた画像を表す画像データが作成される。
図8は、第2実施例におけるレイアウト処理の概要を示す説明図である。図6に示す実施例との差異は、生成記録パラメータ値として撮影日の代わりに撮影日時が用いられている点である。
図9は、第3実施例におけるレイアウト処理の概要を示す説明図である。図6、8に示す実施例との差異は、生成記録パラメータ値として撮影日や撮影日時の代わりに撮影位置が用いられている点である。
図10は、第4実施例における、コンピュータ200(図1)によるアルバム作成処理の手順を示すフローチャートである。図3に示すアルバム作成処理との差異は、レイアウト処理(ステップS220)に加えて再レイアウト処理(ステップS230)を有している点である。
図13は、再レイアウト処理(図10:ステップS230)の別の例を示す説明図である。本実施例では、レイアウト部210(図1)は、区別するとの判定が成立する対象画像を途中に含まない、指定された順番が連続する複数の対象画像のセット(以下、「同類対象画像セット」と呼ぶ)が、複数のページに割り付けられている場合に、各ページに配分される対象画像の数を修正する再レイアウト処理を実行する。
図14は、対象画像割付処理(図5:ステップS510)の別の例を示す説明図である。上述の各実施例との差異は、レイアウト部210(図1)が、区切後対象画像を新しいページに割り付ける「ページ更新処理」の代わりに、区切前対象画像と区切後対象画像との間にタイトル画像を挿入する「タイトル画像挿入処理」を実行している点である。
図15は、対象画像割付処理(図5:ステップS510)の別の例を示す説明図である。上述の各実施例との差異は、レイアウト部210(図1)が、「ページ更新処理」や「タイトル画像挿入処理」の代わりに、区切後対象画像を新しい列に割り付ける「列更新処理」を実行する点である。
レイアウト部210(図1)が、上述した複数の処理を組み合わせて実行してもよい。図16は、本実施例におけるレイアウト処理の概要を示す説明図である。本実施例では、レイアウト部210は、図14の例と同様の「タイトル画像挿入処理」と、図6の例と同様の「ページ更新処理」と、図11の例と同様の「複数ページ併合処理(再レイアウト処理)」とを組み合わせたレイアウト処理を実行する。これらの処理は、図10に示す手順に従って実行される。
図17は、本実施例におけるコンピュータ200aの構成を示す説明図である。図1に示すコンピュータ200との差異は2点ある。1つ目は、区別判定部282aとレイアウト部210aとがそれぞれ複数の実行モードを有している点である。2つ目は、判定モード選択部284と、間隔挿入モード選択部286とを備えている点である。
なお、この発明は上記の実施例や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
上記各実施例において、区別判定部282、282a(図1、17)の実行モードとしては、それぞれの実施例での実行モードに限定されるものではなく、一般に、対象画像データの生成記録情報の差異が区別条件を満たしているか否かを判定する種々の実行モードでの処理を実行するものとすることができる。例えば、図6に示す「日付判定モード」を用いるものとすれば、日付の変わり目がわかりやすい割付結果を得ることができる。また、この代わりに、図8に示す「日時判定モード」や、図9に示す「位置判定モード」を利用するものとすれば、行事の変わり目や撮影位置の変化がわかりやすい割付結果を得ることができる。
図12に示す併合処理において、ページの変わり目における生成記録パラメータ値の変化の大きさが所定のしきい値以上である場合には、併合不可能であると判定してもよい。例えば、図11の例のように撮影日の変化に応じたページ更新処理を行う場合に、撮影日が3日以上変化している場合に併合不可能であると判定する方法を用いることができる。こうすれば、生成記録情報が大きく変化していることがわかりやすい割付結果を得ることができる。
上述の各実施例において、対象画像を割り付ける順番をユーザが指定するものとしてもよい。例えば、画像選択部270(図1、17)が、選択した対象画像の順番を指定することをユーザに許容する構成とすることができる。この際、画像選択部270が、選択した対象画像の一覧を提示する設定画面を表示し(図示省略)、ユーザが設定画面を操作することによって対象画像の順番を指定する構成を用いることができる。この場合にも、区別判定部282、282a(図1、17)は、対象画像と、指定された順番が1つ前の対象画像とを用いた判定を行う。
図19は、対象画像データとテンプレートとの選択を行う設定画面の別の例を示す説明図である。図4の例との差異は、対象画像を選択するための条件として、撮影位置の範囲を指定できる点である。
レイアウト部210、210a(図1、17)が、使用するテンプレートデータに応じて指定された処理を実行してもよい。例えば、図15(b)に示すテンプレートデータTDaを使用する場合には「列更新処理」を実行し、図2に示すテンプレートデータTDを使用する場合には「ページ更新処理」を実行するものとしてもよい。こうすれば、テンプレートデータに適したレイアウト処理を実行することができる。ここで、テンプレートデータが、処理を指定する処理指定情報を含むように構成されていれば、レイアウト部210、210aは、容易に処理を選択することができる。
上述の各実施例において、画像生成装置(例えば、デジタルカメラ)、または、画像出力装置(例えば、プリンタ)が、画像処理装置の機能の一部、または、全部を実行する構成としてもよい。例えば、プリンタが、合成部220(図1)と印刷データ生成部230との機能を実行する構成とすることができる。この場合には、コンピュータ200のデータ送信部240が、対象画像データと、レイアウト処理に用いたテンプレートデータと、レイアウト部210が生成したレイアウトデータとを、プリンタに送信するように構成される。この場合、データ送信部240は、本発明におけるレイアウト送信部として機能する。
上述の各実施例において、データ送信部240が、合成部220が生成した割付画像データを他のデータ処理装置(例えば、LCDディスプレイやCRTモニタ)に送信する構成としてもよい。こうすれば、種々のデータ処理装置で割付画像データを用いた処理を行うことができる。なお、この場合には、データ送信部240は、本発明における割付画像データ送信部として機能する。
上述の各実施例では、割付画像を印刷しているので、ユーザは、アルバムのページとして利用可能な印刷ページを手軽に得ることができる。また、対象画像が割り付けられた割付画像データは、印刷に限らず、種々の用途に利用することができる。例えば、LCDディスプレイやCRTモニタ等の画像出力装置を用いた画像の表示に用いてもよい。さらに、印刷を実行する前にモニタ等に割付画像を表示すれば、ユーザは、印刷する前に割付画像の内容の確認を行うことができる。また、割付画像データを格納する画像データファイルを生成してもよい。このような画像データファイルを生成して再利用すれば、レイアウト処理や、割付画像データを生成する処理を実行できない装置を用いる場合でも、割付画像データを利用することができる。
なお、本明細書において、「デジタルカメラ」とは、静止画を撮影するデジタルスチルカメラと、動画を撮影するデジタルビデオカメラとの両方を含んでいる。
上記各実施例において、ソフトウェアによって実現されていた構成の一部をハードウェアに置き換えるようにしてもよく、逆に、ハードウェアによって実現されていた構成の一部をソフトウェアに置き換えるようにしてもよい。
上述の「画像挿入処理」において、挿入する画像の大きさを、単画像割付領域の大きさよりも小さいものとしてもよい。例えば、区切前対象画像と区切後対象画像との間の通常の間隙よりも小さい画像を、その間隙に割り付けても良い。
200、200a...コンピュータ
210、210a...レイアウト部
220...合成部
230...印刷データ生成部
240...データ送信部
250...テンプレート格納部
260...テンプレート選択部
270...画像選択部
280...生成記録パラメータ算出部
282、282a...区別判定部
284...判定モード選択部
286...間隔挿入モード選択部
300...プリンタ
TD、TDa...テンプレートデータ
PA、PAa...台紙領域
F、Fa...単画像割付領域
DI...装飾画像
Claims (20)
- N個(Nは2以上の整数)の対象画像を表現するN個の対象画像データと、各対象画像データに関連付けられた生成記録情報と、を用いた画像処理を行う画像処理装置であって、
1ページ分の台紙領域と、前記台紙領域上に配置された所定の優先順序を有する複数の単画像割付領域とを含むテンプレートを表すテンプレートデータを用いて、前記N個の対象画像を指定された順番に前記台紙領域上に割り付けるレイアウト処理を実行するレイアウト部と、
i番目(iは2〜Nの整数)の対象画像データの生成記録情報と、(i−1)番目の対象画像データの生成記録情報との差異が、前記i番目の対象画像と前記(i−1)番目の対象画像とを区別するための区別条件を満たしているか否かを判定する判定部と、
を備え、
前記レイアウト部は、
前記判定部による区別条件を満たしているとの判定が成立するときに、前記(i−1)番目の対象画像である区切前対象画像を割り付ける単画像割付領域を区切前単画像割付領域とし、また、前記i番目の対象画像である区切後対象画像を割り付ける単画像割付領域を区切後単画像割付領域として区別し、
前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域が配置されたページの次のページの単画像割付領域に割り付けるページ更新処理を実行する機能を有し、
前記ページ更新処理において、前記区切後単画像割付領域を前記区切前単画像割付領域と同じページの単画像割付領域に割り付けた場合に、前記区切後対象画像以降の全ての対象画像、もしくは、前記区切後対象画像から次の順番の区切前対象画像までの全ての対象画像の、いずれかを、前記テンプレートに含まれる前記複数の単画像領域の数に基づいて同じページに割り付けることが可能である場合には、前記テンプレートに基づいて、前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域と同じページの前記単画像割付領域に修正するページ併合処理を実行する機能を有する、
画像処理装置。 - 請求項1に記載の画像処理装置であって、
前記レイアウト部は、
前記区切前対象画像と前記区切後対象画像との間に、前記区切後対象画像に関連付けられた前記生成記録情報に関連のある情報を表すタイトル画像を挿入し、同一ページ内の前記区切後単画像割付領域の前の前記単画像割付領域に前記タイトル画像を割り付ける機能を有し、
前記タイトル画像と、前記タイトル画像の後に続く前記区切後対象画像との間でページを改めないように、前記ページ併合処理を実行する、
画像処理装置。 - 請求項1または請求項2に記載の画像処理装置であって、
前記レイアウト部は、前記ページ併合処理において、ページの先頭の前記単画像割付領域にはいずれの画像も表さないブランクを割り付けずに、同じページに割り付けるべき前記区切前対象画像と前記区切後対象画像との間に前記ブランクを挿入し、前記区切後単画像割付領域の前の前記単画像割付領域に前記ブランクを割り付ける機能を有する、
画像処理装置。 - 請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の画像処理装置であって、さらに、
各対象画像データの生成記録情報に関連のある生成記録パラメータ値を算出する生成記録パラメータ算出部を備え、
前記判定部は、
前記i番目の対象画像データの生成記録パラメータ値が、前記(i−1)番目の対象画像データの生成記録パラメータ値から所定量以上変化していることを、前記区別条件として採用する、
画像処理装置。 - 請求項4に記載の画像処理装置であって、
前記生成記録パラメータ値は、前記対象画像データをデジタルカメラで撮影して生成した際に前記対象画像データに付加された撮影日時情報を利用して得られる撮影日を含み、
前記判定部は、前記撮影日に応じて前記判定を行う日付判定モードを有する、
画像処理装置。 - 請求項4または請求項5に記載の画像処理装置であって、
前記生成記録パラメータ値は、前記対象画像データをデジタルカメラで撮影して生成した際に前記対象画像データに付加された撮影日時情報を利用して得られる撮影日時を含み、
前記判定部は、前記撮影日時に応じて前記判定を行う日時判定モードを有する、
画像処理装置。 - 請求項4ないし請求項6のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記生成記録パラメータ値は、前記対象画像データをデジタルカメラで撮影して生成した際に前記対象画像データに付加された撮影位置情報を利用して得られる撮影位置を含み、
前記判定部は、前記撮影位置に応じて前記判定を行う位置判定モードを有する、
画像処理装置。 - 請求項4に記載の画像処理装置であって、
前記判定部は、
(a)前記生成記録パラメータ算出部が、前記対象画像データをデジタルカメラで撮影して生成した際に前記対象画像データに付加された撮影日時情報を利用し、前記生成記録パラメータ値として算出した撮影日に応じて前記判定を行う日付判定モードと、
(b)前記生成記録パラメータ算出部が、前記対象画像データをデジタルカメラで撮影して生成した際に前記対象画像データに付加された撮影日時情報を利用し、前記生成記録パラメータ値として算出した撮影日時に応じて前記判定を行う日時判定モードと、
(c)前記生成記録パラメータ算出部が、前記対象画像データをデジタルカメラで撮影して生成した際に前記対象画像データに付加された撮影位置情報を利用し、前記生成記録パラメータ値として算出した撮影位置に応じて前記判定を行う位置判定モードと、
の中の少なくとも2つの実行モードを含む複数の実行モードを有し、
前記画像処理装置は、さらに、
前記複数の実行モードの中から、前記判定部が使用する実行モードを選択することをユーザに許容する判定モード選択部を備える、
画像処理装置。 - 請求項1ないし請求項8のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記レイアウト部は、
前記単画像割付領域が前記優先順序に沿って複数の列を構成するように配置されたテンプレートを用いるとともに、前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域が配置された列の次の列の前記単画像割付領域に割り付ける列更新処理を実行する機能を有する、
画像処理装置。 - 請求項9に記載の画像処理装置であって、
前記レイアウト部は、
前記列更新処理において、前記区切後単画像割付領域を前記区切前単画像割付領域と同じ列の単画像割付領域に割り付けた場合に、前記区切後対象画像以降の全ての対象画像、もしくは、前記区切後対象画像から次の順番の区切前対象画像までの全ての対象画像の、いずれかを、前記テンプレートによって表される前記列に含まれる前記単画像領域の数に基づいて同じ列に割り付けることが可能である場合には、前記テンプレートに基づいて、前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域と同じ列の前記単画像割付領域に修正する列併合処理を実行する機能を有する、
画像処理装置。 - 請求項1ないし請求項10のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記レイアウト部は、
前記区切前対象画像と前記区切後対象画像との間に、前記対象画像とは異なる所定の画像を挿入して前記単画像割付領域に割り付ける機能を有する、
画像処理装置。 - 請求項1ないし請求項11のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記レイアウト部は、
前記区切前対象画像と前記区切後対象画像との間に、いずれの画像も表さないブランクを挿入して前記単画像割付領域に割り付ける機能を有する、
画像処理装置。 - 請求項1ないし請求項8のいずれかに記載の画像処理装置であって、
前記レイアウト部は、
(a)前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域が配置されたページの次のページの単画像割付領域に割り付ける実行モードと、
(b)前記単画像割付領域が前記優先順序に沿って複数の列を構成するように配置されたテンプレートを用いるとともに、前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域が配置された列の次の列の前記単画像割付領域に割り付ける実行モードと、
(c)前記区切前対象画像と前記区切後対象画像との間に、前記対象画像とは異なる所定の画像を挿入して前記単画像割付領域に割り付ける実行モードと、
(d)前記区切前対象画像と前記区切後対象画像との間に、いずれの画像も表さないブランクを挿入して前記単画像割付領域に割り付ける実行モードと、
の中の少なくとも2つの実行モードを含む複数の実行モードを有し、
前記画像処理装置は、さらに、
前記複数の実行モードの中から、前記レイアウト部が使用する実行モードを選択することをユーザに許容する間隔挿入モード選択部を備える、
画像処理装置。 - 請求項1ないし請求項13のいずれかに記載の画像処理装置であって、さらに、
各対象画像データの生成記録情報に関連のある修正用生成記録パラメータ値を算出する修正用生成記録パラメータ算出部を備え、
前記レイアウト部は、
区別するとの判定が成立する対象画像を途中に含まない、指定された順番が連続する複数の対象画像のセットが複数のページに割り付けられるとともに、前記複数のページ内に、いずれの画像も割り付けられない単画像割付領域が生じる場合に、
前記対象画像セットの中のページの変わり目における前記修正用生成記録パラメータ値の変化が、前記対象画像セットを前記優先順序に沿って間隔をあけずに前記単画像割付領域に割り付けた場合と比べて、大きくなるように、前記複数のページのそれぞれに配分される前記対象画像の数を修正する配分数修正処理を実行する、
画像処理装置。 - 請求項1ないし請求項14のいずれかに記載の画像処理装置であって、さらに、
予め準備された複数の画像データの中から前記対象画像を選択する画像選択部を備え、
前記画像選択部は、前記対象画像を選択するための条件を設定することをユーザに許容する、
画像処理装置。 - 請求項1ないし請求項15のいずれかに記載の画像処理装置であって、さらに、
前記レイアウト処理に使用されるテンプレートと、各ページにおける前記対象画像と前記単画像割付領域との対応関係と、を表すレイアウト情報と、前記対象画像データと、前記レイアウト処理で用いた前記テンプレートデータとを、前記対象画像を出力するための処理を行う所定の第1のデータ処理装置に送信するレイアウト送信部を備える、
画像処理装置。 - 請求項1ないし請求項16のいずれかに記載の画像処理装置であって、さらに、
前記複数の対象画像のそれぞれを前記レイアウト部の割付結果に応じて割り付けた割付画像を表現する割付画像データを生成する合成部を備える、
画像処理装置。 - 請求項17に記載の画像処理装置であって、さらに、
前記合成部が生成した前記割付画像データを、前記対象画像を出力するための処理を行う所定の第2のデータ処理装置に送信する割付画像データ送信部を備える、
画像処理装置。 - N個(Nは2以上の整数)の対象画像を表現するN個の対象画像データと、各対象画像データに関連付けられた生成記録情報と、を用いた画像処理を行う画像処理方法であって、
(a)1ページ分の台紙領域と、前記台紙領域上に配置された所定の優先順序を有する複数の単画像割付領域とを含むテンプレートを表すテンプレートデータを用いて、前記N個の対象画像を指定された順番に前記台紙領域上に割り付けるレイアウト処理を実行する工程を備え、
前記工程(a)は、
(a1)i番目(iは2〜Nの整数)の対象画像データの生成記録情報と、(i−1)番目の対象画像データの生成記録情報との差異が、前記i番目の対象画像と(i−1)番目の対象画像とを区別するための区別条件を満たしているか否かを判定する工程と、
(a2)前記工程(a1)による区別条件を満たしているとの判定が成立するときに、前記(i−1)番目の対象画像である区切前対象画像を割り付ける単画像割付領域を区切前単画像割付領域とし、また、前記i番目の対象画像である区切後対象画像を割り付ける単画像割付領域を区切後単画像割付領域として区別し、前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域が配置されたページの次のページの単画像割付領域に割り付けるページ更新処理を実行する工程を含み、
前記ページ更新処理は、
前記区切後単画像割付領域を前記区切前単画像割付領域と同じページの単画像割付領域に割り付けた場合に、前記区切後対象画像以降の全ての対象画像、もしくは、前記区切後対象画像から次の順番の区切前対象画像までの全ての対象画像の、いずれかを、前記テンプレートに含まれる前記複数の単画像領域の数に基づいて同じページに割り付けることが可能である場合には、前記テンプレートに基づいて、前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域と同じページの前記単画像割付領域に修正するページ併合処理を含む、
画像処理方法。 - N個(Nは2以上の整数)の対象画像を表現するN個の対象画像データと、各対象画像データに関連付けられた生成記録情報と、を用いた画像処理を行うためのコンピュータプログラムであって、
(a)1ページ分の台紙領域と、前記台紙領域上に配置された所定の優先順序を有する複数の単画像割付領域とを含むテンプレートを表すテンプレートデータを用いて、前記N個の対象画像を指定された順番に前記台紙領域上に割り付けるレイアウト処理を実行する機能を、コンピュータに実現させるためのコンピュータプログラムであり、
前記機能(a)は、
(a1)i番目(iは2〜Nの整数)の対象画像データの生成記録情報と、(i−1)番目の対象画像データの生成記録情報との差異が、前記i番目の対象画像と(i−1)番目の対象画像とを区別するための区別条件を満たしているか否かを判定する機能と、
(a2)前記機能(a1)による区別条件を満たしているとの判定が成立するときに、前記(i−1)番目の対象画像である区切前対象画像を割り付ける単画像割付領域を区切前単画像割付領域とし、また、前記i番目の対象画像である区切後対象画像を割り付ける単画像割付領域を区切後単画像割付領域として区別し、前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域が配置されたページの次のページの単画像割付領域に割り付けるページ更新処理を実行する機能を含み、
前記ページ更新処理は、
前記区切後単画像割付領域を前記区切前単画像割付領域と同じページの単画像割付領域に割り付けた場合に、前記区切後対象画像以降の全ての対象画像、もしくは、前記区切後対象画像から次の順番の区切前対象画像までの全ての対象画像の、いずれかを、前記テンプレートに含まれる前記複数の単画像領域の数に基づいて同じページに割り付けることが可能である場合には、前記テンプレートに基づいて、前記区切後単画像割付領域を、前記区切前単画像割付領域と同じページの前記単画像割付領域に修正するページ併合処理を含む、
コンピュータプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003346909A JP4127178B2 (ja) | 2003-10-06 | 2003-10-06 | 複数画像のレイアウト処理 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003346909A JP4127178B2 (ja) | 2003-10-06 | 2003-10-06 | 複数画像のレイアウト処理 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005117238A JP2005117238A (ja) | 2005-04-28 |
JP4127178B2 true JP4127178B2 (ja) | 2008-07-30 |
Family
ID=34539679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003346909A Expired - Fee Related JP4127178B2 (ja) | 2003-10-06 | 2003-10-06 | 複数画像のレイアウト処理 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4127178B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4659581B2 (ja) * | 2005-10-07 | 2011-03-30 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法、プログラム |
JP4769565B2 (ja) * | 2005-12-09 | 2011-09-07 | キヤノン株式会社 | 編集装置およびその制御方法およびプログラム |
JP4710767B2 (ja) * | 2006-09-11 | 2011-06-29 | ソニー株式会社 | 情報処理装置および方法、並びにプログラム |
US8862987B2 (en) * | 2009-03-31 | 2014-10-14 | Intel Corporation | Capture and display of digital images based on related metadata |
JP5773618B2 (ja) | 2010-11-08 | 2015-09-02 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム |
-
2003
- 2003-10-06 JP JP2003346909A patent/JP4127178B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005117238A (ja) | 2005-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0784294B1 (en) | Image edit device | |
US5956738A (en) | Article layout device for automatic column text layout | |
US7606441B2 (en) | Image processing device and a method for the same | |
JP4329475B2 (ja) | 装飾画像の選択 | |
JPH10126731A (ja) | 旅行アルバム作成システム | |
JP2004199248A (ja) | 画像レイアウト装置、画像レイアウト方法、及びプログラム | |
JP2019067237A (ja) | 情報処理方法、情報処理装置およびプログラム | |
JP4737766B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理装置の制御方法および制御プログラムおよび記録媒体 | |
JP4127178B2 (ja) | 複数画像のレイアウト処理 | |
JP2000040142A (ja) | 画像表示装置 | |
JP2009246822A (ja) | 画像編集方法及びその装置 | |
US20060038897A1 (en) | Image synthesizing system for automatically retrieving and synthesizing images to be synthesized | |
US7483051B2 (en) | Image data generation suited for output device used in image output | |
JP4788827B2 (ja) | 複数のフレーム画像データに基づく静止画像データの生成処理 | |
JPH10336557A (ja) | 画像編集装置及び方法並びにプログラムを記憶した媒体 | |
JPH09190546A (ja) | 自動画像編集装置 | |
JP2005117492A (ja) | 画像のレイアウトに用いるテンプレートの選択処理 | |
JP2006259788A (ja) | 画像出力装置 | |
CN100486292C (zh) | 数码相机、打印系统及修整设定方法 | |
JP4854957B2 (ja) | 代表画像選択装置および方法並びにプログラム | |
JP4628817B2 (ja) | 画像レイアウト装置および方法並びにプログラム | |
JP2008065670A (ja) | 画像レイアウト装置および方法並びにプログラム | |
JP4529397B2 (ja) | 複数のフレーム画像データに基づく静止画像データの生成処理 | |
JP3907234B2 (ja) | 画像情報表示方法及び画像管理装置 | |
JP2006350936A (ja) | 画像作成装置、及び画像作成用プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080327 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080422 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080505 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140523 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |