JP4107676B2 - トランザクション引継ぎシステム - Google Patents
トランザクション引継ぎシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4107676B2 JP4107676B2 JP2006198976A JP2006198976A JP4107676B2 JP 4107676 B2 JP4107676 B2 JP 4107676B2 JP 2006198976 A JP2006198976 A JP 2006198976A JP 2006198976 A JP2006198976 A JP 2006198976A JP 4107676 B2 JP4107676 B2 JP 4107676B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request
- server
- processing
- information
- transaction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
- H04L67/1004—Server selection for load balancing
- H04L67/1008—Server selection for load balancing based on parameters of servers, e.g. available memory or workload
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/16—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
- G06F11/20—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements
- G06F11/202—Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements where processing functionality is redundant
- G06F11/2023—Failover techniques
- G06F11/2025—Failover techniques using centralised failover control functionality
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
- H04L67/1029—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers using data related to the state of servers by a load balancer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/10—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
- H04L67/1001—Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for accessing one among a plurality of replicated servers
- H04L67/1034—Reaction to server failures by a load balancer
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
- H04L67/563—Data redirection of data network streams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L69/00—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
- H04L69/40—Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Description
要求元端末からのリクエストを処理する第1サーバに障害が発生した場合に、一または複数の第2サーバが前記第1サーバの処理を引き継ぐシステムであって、前記要求元端末からの前記リクエストである端末要求情報を受信し、前記第1サーバに対して該リクエストを代理するリクエスト代理装置と、前記リクエスト代理装置から前記端末要求情報を受信し、記憶する要求情報管理装置と、前記第1サーバから外部処理装置への処理を中継し、前記第1サーバと前記外部処理装置との接続情報を管理する接続代理装置と、
を備える。
要求元端末からのリクエストを処理する第1サーバに障害が発生した場合に、一または複数の第2サーバが前記第1サーバの処理を引き継ぐ方法であって、前記要求元端末と前記第1または第2サーバとの間を中継する一または複数の中継装置が、前記要求元端末からの前記第1サーバへの前記リクエストを代理するステップと、前記要求元端末からの前記リクエストに関する端末要求情報を受信し、記憶するステップと、前記第1サーバに対する前記リクエストを送信するステップと、前記第1サーバから外部処理装置への処理要求が発生したことに応じて、前記第1サーバと前記外部処理装置との接続情報を管理し、該処理要求を代理するステップと、前記第1サーバに障害が発生したことを検知するステップと、前記障害を検知したことに応じて、前記端末要求情報を読出し、前記第2サーバへ送信するステップと、前記第2サーバに、前記端末要求情報を用いて前記要求元端末からのリクエストに対する処理を継続させるステップと、を含む方法を提供する。
要求元端末からのリクエストを処理する複数のサーバを含むサーバシステムにおいて、該複数のサーバの一つである第1サーバに障害が発生した場合に、一または複数の第2サーバが前記第1サーバの処理を継続させるコンピュータ・プログラムであって、前記要求元端末からの前記第1サーバへの前記リクエストを代理する1または複数の中継装置に、前記要求元端末からの該リクエストに関する端末要求情報を受信し、記憶するステップと、前記第1サーバに対する前記リクエストを送信するステップと、前記第1サーバから外部処理装置への処理要求が発生したことに応じて、前記第1サーバと前記外部処理装置との接続情報を管理し、該処理要求を代理するステップと、前記第1サーバに障害が発生したことを検知するステップと、前記障害を検知した際に、前記端末要求情報を読出し、前記第2サーバへ送信するステップと、前記第2サーバに、前記端末要求情報を用いて前記要求元端末からのリクエストに対する処理を継続させるステップと、を実行させる、ことを特徴とするコンピュータ・プログラムを提供する。
ネットワークに接続された要求元端末からのリクエストを処理する複数のサーバを含み、該複数のサーバの一つである第1サーバの負荷に応じて第2サーバに前記第1サーバの処理を分散させるシステムであって、前記要求元端末からの前記リクエストに関する端末要求情報を受信し、前記第1サーバに対する前記リクエストを代理し、前記第2サーバに処理の負荷を分散させるリクエスト代理装置と、前記リクエスト代理装置から前記端末要求情報を受信し、記憶する要求情報管理装置と、前記第1サーバと接続され外部処理装置への前記第1サーバからの処理要求を代理し、前記第1サーバと前記外部処理装置との接続情報を管理する接続代理装置と、前記複数のサーバのトランザクション負荷を監視するトランザクションモニタ装置とを備える。
まず、Webブラウザ3からの要求情報が含まれたリクエスト(通常はHTTPリクエスト)が送信される(ステップS1)。次に、このリクエストに関連するクッキーIDやHTTPリクエストに含まれるデータ、Webブラウザ3が稼動する端末情報をリクエスト代理コンポーネント4から要求情報管理コンポーネント5へ送信し、要求情報管理コンポーネント5は自らの記憶部にこれらのデータを記憶する(ステップS2)。
ここで、Web/APサーバ1で障害が発生したとする(ステップS7)と、これをリクエスト代理コンポーネント4が検知する。障害発生検知後、リクエスト代理コンポーネント4は、要求情報管理コンポーネント5が記憶しているクッキー情報、HTTPリクエストに含まれるデータ、トランザクション完了情報、復帰情報を読出し(ステップ8a)、そのリクエストをWeb/APサーバ2へ送信する(ステップ8b)。
1)処理の途中から再開できるため、ロールバックをしたくない、もしくは不可能な場合での障害復帰に効果がある。
2)このシステムは使用するための前提条件が必要でなく汎用的に利用できる。PerlなどのCGIやsendmailといったトランザクションの概念がないバックエンドサーバまたは外部デバイスにも適用可能である。
3)トランザクション管理を行う機能とユーザロジックを分離しているためユーザロジックの影響を受けない。
4)復帰処理の方法をシステム任せでなく、自由に設定できる。
5)ユーザに障害に気付かせないシステムが組める。
6)バックエンド、外部デバイスにWeb/APサーバの影響を与えない。
このような特徴を全て備えたシステムは従来にないものである。
2 Web/APサーバ2
3 Webブラウザ
4 リクエスト代理コンポーネント
5 要求情報管理コンポーネント
6 接続代理コンポーネント
7 バックエンドサーバ
8 外部デバイス
10,20,30 サーバシステム
11 要求元端末
12 リクエスト代理装置
13 要求情報管理装置
14 第1サーバ
15 第2サーバ
16 接続代理装置
18 中継装置
17 外部処理装置
19 リクエスト代理部
20 要求情報管理部
21 接続代理部
25 トランザクションモニタ装置
100 情報処理装置
Claims (9)
- 要求元端末からのリクエストを処理する第1サーバに障害が発生した場合に、一または複数の第2サーバが前記第1サーバの処理を引き継ぐシステムであって、
前記要求元端末からの前記リクエストである端末要求情報を受信し、前記第1サーバに対して該リクエストを代理し、前記第1サーバから前記リクエストに含まれるトランザクションの処理結果を受信し、前記リクエストの単位の処理結果を前記要求元端末に送信するリクエスト代理装置と、
前記リクエスト代理装置から前記端末要求情報を受信し、記憶し、前記第1サーバからトランザクションの単位で処理が完了した毎に該トランザクションの完了状況および復帰情報を受信し、記憶し、前記リクエスト代理装置から前記リクエストに対する処理が完了したことを受信したことに応じて、記憶している前記復帰情報を削除する要求情報管理装置と、
前記第1サーバから外部処理装置への処理を中継し、前記第1サーバと前記外部処理装置との接続情報を管理する接続代理装置と、
を備え、
前記リクエスト代理装置は、前記第1サーバに障害が発生したことを検知したことに応じて、前記要求情報管理装置から、記憶している前記端末要求情報と前記トランザクションの完了状況および復帰情報とを読出して前記第2サーバへ送信し、
前記第2サーバは、受信した前記端末要求情報と前記トランザクションの完了状況および復帰情報とに基づいて前記リクエストに対する処理を継続し、前記外部処理装置への処理要求を前記接続代理装置へ送信する際に前記接続情報を用い、処理が完了したトランザクションの完了状況および復帰情報を前記リクエスト代理装置へ送信する、
ことを特徴とするシステム。 - 前記要求情報管理装置は、前記リクエストに複数のトランザクションが含まれる場合に、トランザクションの単位で処理が完了した毎に該トランザクションの完了状況および復帰情報を前記第1サーバから受信する、請求項1に記載のシステム。
- 前記第2サーバは、前記第1サーバの処理を引き継ぐ際に、処理途中のトランザクションのロールバックを行い、残りのトランザクションを完了する毎にその処理結果を前記リクエスト代理装置に送信し、
前記リクエスト代理装置は、前記リクエストに含まれるすべてのトランザクションが完了した際に、前記要求情報管理装置が記憶している前記端末要求情報を基に前記要求元端末に前記リクエストの処理結果を送信する、請求項2に記載のシステム。 - 前記端末要求情報は、クッキーID、HTTPリクエストに含まれるデータ、前記トランザクションの完了情報、HTTPヘッダ情報、セッションID、および前記トランザクションの復帰情報のうち少なくとも一つを含む、請求項2に記載のシステム。
- 前記要求情報管理装置は、前記第2サーバが引き継いだリクエストに対する処理が完了したことに応じて前記復帰情報を削除する、請求項4に記載のシステム。
- 前記リクエスト代理装置、要求情報管理装置、および前記接続代理装置は、それぞれ二重化構成または冗長化構成をとることを含む、請求項1に記載のシステム。
- 要求元端末からのリクエストを処理する第1サーバに障害が発生した場合に、一または複数の第2サーバが前記第1サーバの処理を引き継ぐ方法であって、
前記要求元端末と前記第1サーバまたは第2サーバとの間を中継する一または複数の中継装置が、
前記要求元端末からの前記第1サーバへの前記リクエストを代理するステップと、
前記要求元端末からの前記リクエストに関する端末要求情報を受信し記憶するステップと、
前記第1サーバに対する前記リクエストを送信するステップと、
前記第1サーバから外部処理装置への処理要求が発生したことに応じて、前記第1サーバと前記外部処理装置との接続情報を管理し、該処理要求を代理するステップと、
前記第1サーバからトランザクションの単位で処理が完了した毎に該トランザクションの完了状況および復帰情報を受信し、記憶するステップと、
前記第1サーバから前記リクエストに含まれるトランザクションの処理結果を受信し、前記リクエストの単位の処理結果を前記要求元端末に送信するステップと、
前記リクエストに対する処理が完了したことに応じて、記憶している前記復帰情報を削除するステップと、
前記第1サーバに障害が発生したことを検知するステップと、
前記障害を検知したことに応じて、記憶している前記端末要求情報と前記トランザクションの完了状況および復帰情報とを読出し、前記第2サーバへ送信し、前記第2サーバに、送信した前記端末要求情報と前記トランザクションの完了状況および復帰情報とに基づいて前記要求元端末からのリクエストに対する処理を継続させるステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 要求元端末からのリクエストを処理する第1サーバに障害が発生した場合に、一または複数の第2サーバが前記第1サーバの処理を継続させるコンピュータ・プログラムであって、
前記要求元端末と前記第1サーバまたは第2サーバとの間を中継する一または複数の中継装置に、
前記要求元端末からの前記第1サーバへの前記リクエストを代理するステップと、
前記要求元端末からの前記リクエストに関する端末要求情報を受信し記憶するステップと、
前記第1サーバに対する前記リクエストを送信するステップと、
前記第1サーバから外部処理装置への処理要求が発生したことに応じて、前記第1サーバと前記外部処理装置との接続情報を管理し、該処理要求を代理するステップと、
前記第1サーバからトランザクションの単位で処理が完了した毎に該トランザクションの完了状況および復帰情報を受信し、記憶するステップと、
前記第1サーバから前記リクエストに含まれるトランザクションの処理結果を受信し、前記リクエストの単位の処理結果を前記要求元端末に送信するステップと、
前記リクエストに対する処理が完了したことに応じて、記憶している前記復帰情報を削除するステップと、
前記第1サーバに障害が発生したことを検知するステップと、
前記障害を検知したことに応じて、記憶している前記端末要求情報と前記トランザクションの完了状況および復帰情報とを読出し、前記第2サーバへ送信し、前記第2サーバに、送信した前記端末要求情報と前記トランザクションの完了状況および復帰情報とに基づいて前記要求元端末からのリクエストに対する処理を継続させるステップと、
を実行させる、コンピュータ・プログラム。 - 要求元端末からのリクエストを処理する第1サーバの負荷に応じて一または複数の第2サーバに前記第1サーバの処理を分散させるシステムであって、
前記要求元端末からの前記リクエストである端末要求情報を受信し、前記第1サーバに対する該リクエストを代理し、前記第1サーバから前記リクエストに含まれるトランザクションの処理結果を受信し、前記リクエストの単位の処理結果を前記要求元端末に送信し、前記第2サーバに処理の負荷を分散させるリクエスト代理装置と、
前記リクエスト代理装置から前記端末要求情報を受信し、記憶し、前記第1サーバからトランザクションの単位で処理が完了した毎に該トランザクションの完了状況および復帰情報を受信し、記憶し、前記リクエスト代理装置から前記リクエストに対する処理が完了したことを受信したことに応じて、記憶している前記復帰情報を削除する要求情報管理装置と、
前記第1サーバと接続され外部処理装置への前記第1サーバからの処理要求を代理し、前記第1サーバと前記外部処理装置との接続情報を管理する接続代理装置と、
前記複数のサーバのトランザクション負荷を監視するトランザクションモニタ装置と、を備え、
前記トランザクションモニタ装置は、前記第1サーバに所定の過負荷が発生したことを検知し、
前記リクエスト代理装置は、前記過負荷の検知を受信したことに応じて、前記要求情報管理装置が記憶する前記端末要求情報と前記トランザクションの完了状況および復帰情報とを読出して前記第2サーバへ送信し、
前記第2サーバは、受信した前記端末要求情報と前記トランザクションの完了状況および復帰情報とに基づいて前記要求元端末からのリクエストに対する処理を継続し、前記外部処理装置への処理要求を前記接続代理装置へ送信する際に前記接続情報を用い、処理が完了したトランザクションの完了状況および復帰情報を前記リクエスト代理装置へ送信する、
ことを特徴とするシステム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006198976A JP4107676B2 (ja) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | トランザクション引継ぎシステム |
US11/776,590 US20080077657A1 (en) | 2006-07-21 | 2007-07-12 | Transaction takeover system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006198976A JP4107676B2 (ja) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | トランザクション引継ぎシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008027189A JP2008027189A (ja) | 2008-02-07 |
JP4107676B2 true JP4107676B2 (ja) | 2008-06-25 |
Family
ID=39117756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006198976A Expired - Fee Related JP4107676B2 (ja) | 2006-07-21 | 2006-07-21 | トランザクション引継ぎシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20080077657A1 (ja) |
JP (1) | JP4107676B2 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4966135B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2012-07-04 | 株式会社東芝 | サーバ装置、端末装置、通信制御方法および通信制御プログラム |
EP2504966B1 (en) | 2009-11-26 | 2013-08-14 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method, system and network nodes for performing a sip transaction in a session initiation protocol based communications network |
JP5550392B2 (ja) * | 2010-03-15 | 2014-07-16 | 株式会社東芝 | 計算機の機能検証方法 |
US9363327B2 (en) | 2011-06-15 | 2016-06-07 | Juniper Networks, Inc. | Network integrated dynamic resource routing |
US9571566B2 (en) | 2011-06-15 | 2017-02-14 | Juniper Networks, Inc. | Terminating connections and selecting target source devices for resource requests |
US8504723B2 (en) * | 2011-06-15 | 2013-08-06 | Juniper Networks, Inc. | Routing proxy for resource requests and resources |
JP2013186745A (ja) | 2012-03-08 | 2013-09-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 処理システム及びプログラム |
EP2975523A4 (en) * | 2013-03-12 | 2017-02-08 | Toshiba Solutions Corporation | Database system, program, and data processing method |
IN2015CH03249A (ja) * | 2015-06-27 | 2015-07-10 | Wipro Ltd | |
US9990491B2 (en) | 2016-01-19 | 2018-06-05 | International Business Machines Corporation | Methods and systems for assessing and remediating online servers with minimal impact |
US10178445B2 (en) * | 2016-11-23 | 2019-01-08 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods, devices, and systems for load balancing between a plurality of waveguides |
JP6787576B2 (ja) * | 2017-02-20 | 2020-11-18 | ウイングアーク1st株式会社 | クラウド中継システムおよび中継サーバ |
WO2020165994A1 (ja) | 2019-02-14 | 2020-08-20 | 三菱電機株式会社 | データ処理装置及びデータ処理システム |
JP7363049B2 (ja) * | 2019-02-18 | 2023-10-18 | 日本電気株式会社 | 業務サービス提供システム、業務サービス復旧方法及び業務サービス復旧プログラム |
JP2022074496A (ja) * | 2020-11-04 | 2022-05-18 | イグドラシルリーヴズ合同会社 | ネットワーク処理制御システム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02310665A (ja) * | 1989-05-25 | 1990-12-26 | Toshiba Corp | 分散トランザクション処理システム |
US5796934A (en) * | 1996-05-31 | 1998-08-18 | Oracle Corporation | Fault tolerant client server system |
US6226694B1 (en) * | 1998-04-29 | 2001-05-01 | Hewlett-Packard Company | Achieving consistency and synchronization among multiple data stores that cooperate within a single system in the absence of transaction monitoring |
US7409420B2 (en) * | 2001-07-16 | 2008-08-05 | Bea Systems, Inc. | Method and apparatus for session replication and failover |
US6779093B1 (en) * | 2002-02-15 | 2004-08-17 | Veritas Operating Corporation | Control facility for processing in-band control messages during data replication |
-
2006
- 2006-07-21 JP JP2006198976A patent/JP4107676B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-07-12 US US11/776,590 patent/US20080077657A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20080077657A1 (en) | 2008-03-27 |
JP2008027189A (ja) | 2008-02-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4107676B2 (ja) | トランザクション引継ぎシステム | |
US6728897B1 (en) | Negotiating takeover in high availability cluster | |
US7076691B1 (en) | Robust indication processing failure mode handling | |
US9306825B2 (en) | Providing a witness service | |
US20080288812A1 (en) | Cluster system and an error recovery method thereof | |
EP3624426B1 (en) | Binding crud-type protocols in distributed agreement protocols | |
JP2007226400A (ja) | 計算機管理方法、計算機管理プログラム、実行サーバの構成を管理する待機サーバ及び計算機システム | |
WO2016202051A1 (zh) | 一种通信系统中管理主备节点的方法和装置及高可用集群 | |
CN111209260A (zh) | 基于分布式存储的nfs集群及其提供nfs服务的方法 | |
JP4515262B2 (ja) | フォールトトレランススキームを動的に切換えるための方法 | |
CN114844809B (zh) | 基于网络心跳和内核磁盘心跳的多因子仲裁方法、装置 | |
CN110109772A (zh) | 一种cpu的重启方法、通信设备及可读存储介质 | |
JP2011203941A (ja) | 情報処理装置、監視方法、および監視プログラム | |
Ramasamy et al. | Hacm: high availability control method in container-based microservice applications over multiple clusters | |
JP5691248B2 (ja) | タスク引継プログラム、処理装置及びコンピュータ・システム | |
US8036105B2 (en) | Monitoring a problem condition in a communications system | |
JP4863984B2 (ja) | 監視処理プログラム、方法及び装置 | |
CA2334305C (en) | Object duplication | |
JP2004295334A (ja) | 電子計算システム、サーバ装置およびプログラム | |
US11947431B1 (en) | Replication data facility failure detection and failover automation | |
WO2024013828A1 (ja) | 信号処理リソース切替装置、信号処理リソース切替システム、信号処理リソース切替方法およびプログラム | |
JP7395908B2 (ja) | 情報処理システム | |
JP4224037B2 (ja) | サービス提供方法、及びデータ処理装置 | |
CN115203334A (zh) | 数据处理方法、装置、电子设备和存储介质 | |
JP2007156590A (ja) | 障害回復方法、情報管理サーバおよび計算機システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071205 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20071221 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20080107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080325 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20080326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080331 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |