[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4165895B2 - 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置 - Google Patents

記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4165895B2
JP4165895B2 JP2006500630A JP2006500630A JP4165895B2 JP 4165895 B2 JP4165895 B2 JP 4165895B2 JP 2006500630 A JP2006500630 A JP 2006500630A JP 2006500630 A JP2006500630 A JP 2006500630A JP 4165895 B2 JP4165895 B2 JP 4165895B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
still image
stream
file
recording medium
still
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006500630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006516346A (ja
Inventor
セオ,カン・スー
キム,ビュン・ジン
Original Assignee
エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド filed Critical エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Publication of JP2006516346A publication Critical patent/JP2006516346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4165895B2 publication Critical patent/JP4165895B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1288Formatting by padding empty spaces with dummy data, e.g. writing zeroes or random data when de-icing optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • H04N5/9205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal the additional signal being at least another television signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/806Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal
    • H04N9/8063Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components with processing of the sound signal using time division multiplex of the PCM audio and PCM video signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Description

本発明は記録媒体に記録される少なくとも静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置に関する。
最近、高画質のビデオデータと高音質のオーディオデータを保存することができる新しい高密度再生専用または再記録可能光ディスクに対する規格化作業が急速に進み、新しい光ディスクと関連された製品がまもなく商用化されることが期待されている。このような新しい光ディスクに対する例には再記録可能ブルーレイディスク(BD−RE:Blue−ray Disc Rewritable)と読み取り専用ブルーレイディスク(BD−ROM)がある。
BD−REに対する標準化は発表されたが、BD−ROMのような高密度再生専用光ディスクに対する標準化作業は相変らず進行中である。したがって、高密度再生専用光ディスクに記録される静止映像の再生を管理するためのデータ構造に対する効果的な解決方案がまだ用意されていない。
したがって、本発明は前記のような実情を勘案して創作されたものであって、本発明による記録媒体には記録媒体に記録される少なくとも静止映像の再生を管理するためのデータ構造が含まれる。
本発明の一実施態様は、記録媒体のプレーリスト領域に少なくとも一つのプレーリストを保存する。プレーリストは少なくとも一つのプレーアイテムと少なくとも一つのサブプレーアイテムを含む。プレーアイテムは第1ファイルから少なくとも一つの静止映像を再生するためのナビゲーション情報を提供し、サブプレーアイテムは第2ファイルからオーディオデータを再生するためのナビゲーション情報を提供する。
他の実施態様においては、記録媒体が第1ファイルと第2ファイルを保存するデータ領域をさらに含む。この実施態様は、第1ファイルに少なくとも一つの静止映像とこれに連係される関連データを含む。ここで、関連データにはグラフィックデータ、字幕データ等を含むことができる。
他の例では、プレーアイテムが第1ファイルからプレゼンテーションデータを再生するためのナビゲーション情報を提供する。プレゼンテーションデータは静止映像とこれに連係される関連データを少なくとも含む。この実施態様では、プレゼンテーションデータが静止映像ユニットに区分され、各静止映像ユニットは少なくとも一つの静止映像とそれに連係する関連データを含む。
また他の例では、静止映像とそれに関連したデータは、静止映像ユニットを基準にして、静止映像ユニットに対するトランスポートストリームとして多重化される。この実施態様では、静止映像とそれに関連したデータの各基本ストリームは静止映像ユニット内で整列させられる。一例として、各基本ストリームはパケット化されたエレメンタリストリームである。
また他の実施態様は、記録媒体の再生リスト領域に少なくとも一つのプレーアイテムと少なくとも一つのサブプレーアイテムを含む少なくとも一つのプレーリストを保存する。プレーアイテムは第1データストリームから少なくとも一つの静止映像を再生するためのナビゲーション情報を提供し、サブプレーアイテムは第1データストリームとは別に第2データストリームからオーディオストリームを再生するためのナビゲーション情報を提供する。
また、本発明によるデータ構造を記録し、再生する装置と方法、及び本発明によるスライドショーを記録し、再生する装置と方法が提示される。
以下、本発明に対する望ましい実施形態に対して、添付した図面を参照しながら詳細に説明する。
本発明による高密度光ディスクのような高密度記録媒体、例えばBD−ROM、BD−REなどは、図1に示したような、ビデオとオーディオデータの再生を管理するファイルまたはデータ構造を有する。図1のような本発明によるデータ構造のいくつかの態様は周知のBD−RE標準のデータ構造と同様である。したがって、その態様は検討はするが、詳細な説明は省略する。
図1に示したように、ルートディレクトリには少なくとも一つ以上のBDディレクトリがある。BDディレクトリには、一般ファイル(図示せず)、プレーリストファイル(例えば、*.mpls)を保存するPLAYLISTディレクトリ、クリップ情報ファイル(*.clpi)を保存するCLIPINFディレクトリ、及びクリップ情報ファイルに対応するMPEG−2フォーマットのA/Vストリームクリップファイル(*.m2ts)を保存するSTREAMディレクトリがある。
STREAMディレクトリはクリップまたはクリップファイルと呼ばれるMPEG−2フォーマットのA/Vストリームクリップファイルを含み、そのA/Vストリームはビデオとオーディオのソースパケットを含む。例えば、ビデオデータのソースパケットはヘッダとトランスポートパケットを含む。ソースパケットはソースパケット番号を含む。ソースパケット番号は一般的にソースパケットにアクセスするためのアドレスの役割を果たすように順次的に割り当てられる番号である。トランスポートパケットはパケット識別子(PID:Packet Identifier)を含む。PIDはトランスポートパケットが属するトランスポートパケットのシーケンスを識別する。シーケンスにある各トランスポートパケットはPIDが同じである。
CLIPINFディレクトリは各A/Vストリームファイルに連係されるクリップ情報ファイルを含む。クリップ情報ファイルは連係するA/Vストリームの種類、シーケンス情報、プログラム情報、及びタイミング情報を含む。シーケンス情報は到着時間基準(ATC)とシステム時間基準(STC)のシーケンスを記述する。例えば、シーケンス情報はシーケンスの数、各シーケンスの開始と終わり時間情報、各シーケンス内の最初のソースパケットのアドレス、及び各シーケンスにおけるトランスポートパケットのPIDを示す。プログラムのコンテンツが一定なソースパケットのシーケンスをプログラムシーケンスと呼ぶ。プログラム情報はプログラムシーケンスの数、各プログラムシーケンスの開始アドレス、及びプログラムシーケンスにあるトランスポートパケットのPIDを示す。
タイミング情報は特徴ポイント情報(CPI:Characteristic Point Information)と呼ばれる。CPIの1類型がエントリーポイント(EP:Entry Point)マップである。EPマップは、例えば到着時間(ATC)及び/またはシステム時間(STC)を基準にして、プレゼンテーション時間スタンプ(PTS:Presentation Time Stamp)をソースパケット番号(SPN:Source Packet Number)のようなソースパケットアドレスにマッピングする。プレゼンテーション時間スタンプPTSとソースパケット番号(SPN)はA/Vストリームにあるエントリーポイント(EP)と関連させられる。すなわち、PTSとこれと関連したSPNはA/Vストリームのエントリーポイント(EP)を指し示す。指し示されるパケットはたびたびエントリーポイントパケットと呼ばれる。
PLAYLISTディレクトリには一つ以上のプレーリストファイルがある。プレーリストは再生用クリップを容易に編集したり組み合わせるために導入された概念である。プレーリストファイルはクリップにある再生区間の集合であって、各再生区間はプレーアイテムと呼ばれる。プレーリストファイルはプレーリストを形成する各プレーアイテムを識別する。各プレーアイテムは、例えばATCまたはSTCに基づいてプレゼンテーション時間スタンプのような、クリップファイルの時間軸上の位置を指し示すIN−pointとOUT−pointの対である。プレーリストファイルは、クリップファイルの時間軸上の位置を指し示すIN−pointとOUT−pointの対を提供するサブプレーアイテムも含むことができる。言い換えると、プレーリストファイルはプレーアイテムとサブプレーアイテムを識別して、各プレーアイテムまたはサブプレーアイテムは一つのクリップファイルまたはその一部を指し示してクリップファイルと連係されるクリップ情報ファイルを識別する。クリップ情報ファイルはプレーアイテムをソースパケットのクリップファイルに連結するのに使われる。プレーリストはクリップファイル内の特定位置(例えば、特定アドレス)を指し示すプレーリストマークも含むことができる。
一般情報ファイル(図示せず)は光ディスクに記録されるA/Vストリームの再生を管理するための一般情報を提供する。
図1では、本発明による記録媒体のデータ構造を説明するだけでなく、記録媒体の領域をも表している。例えば、一般情報ファイルは少なくとも一つ以上の一般情報領域に記録され、PLAYLISTディレクトリは少なくとも一つ以上のPLAYLISTディレクトリ領域に記録され、PLAYLISTディレクトリ内の各プレーリストは記録媒体の少なくとも一つ以上のプレーリスト領域に記録される。図2は図1のデータ構造を有する記録媒体に対する一例を図示している。図2に示したように、記録媒体はファイルシステム情報領域、データベース領域、A/Vストリーム領域を含む。データベース領域は、一般情報ファイルとプレーリスト情報領域、及びクリップ情報領域を含む。一般情報ファイルとプレーリスト情報領域には、一般情報ファイル領域の一般情報ファイルと、プレーリスト情報領域のPLAYLISTディレクトリと、プレーリストファイルが記録される。クリップ情報領域には、CLIPINFディレクトリと関連クリップ情報ファイルが記録される。A/Vストリーム領域には様々なタイトルのA/Vストリームが記録される。
ビデオとオーディオデータは一般的に個別のタイトルごとに編成されている。例えば、ビデオとオーディオデータにより表現される異なる映画は異なるタイトルで編成される。また、タイトルは、本が多くのチャプターから編成されているように、多くのチャプターに編成されることがある。
BD−ROM、BD−REのような新しい高密度記録媒体は、その保存容量が非常に大きいため、いろいろなタイトル、タイトルの様々なバージョンまたはあるタイトルの一部を保存して再生することができる。例えば、異なるカメラ角度のビデオデータを記録媒体に記録したり、他の例では、タイトルの様々なバージョンまたは異なる言語と関連した部分も記録媒体に記録することができる。さらに他の例では、タイトルに対する監督バージョン(Director’s Version)または映画館用バージョンをも記録媒体に記録することができる。または、1タイトルの完全成人バージョン、準成人バージョン、そして父母が制限することができる青少年バージョン、または1タイトルの一部を記録媒体に記録することができる。各バージョン、各カメラアングルなどは異なる再生経路を有する。このような場合のビデオデータは多重再生経路ビデオデータ(Multiple Reproduction Path Video Data)と呼ばれる。
BD−ROMのような新しい高密度記録媒体は、その保存容量が大きいため、スチールピクチャーまたは静止映像を、例えばスライドショーのように、編纂された方式及び/またはユーザーインタラクティブ方式で記録し、再生することができる。本発明による、高密度光ディスク記録媒体で静止映像の再生を管理するためのデータ構造を、静止映像の記録及び再生に関する本発明による方法及び装置発明と共に説明する。
図3は本発明による高密度光ディスクの静止映像管理方法の実施形態を図式化したのである。BD−ROMのような高密度記録媒体は、複数の静止映像またはスチールピクチャーを個別の静止映像ファイルとして保存する。、プレーリストは静止映像の再生を制御するためのナビゲーション情報を含む。
プレーリストのナビゲーション情報はクリップA/Vストリームの特定領域に記録されたムービービデオまたはオーディオデータと連係させられる。プレーリストはムービービデオまたはオーディオデータのどの位置で静止映像を再生するかを指し示す。すなわち、プレーリストはクリップA/Vストリームと静止映像ファイルを連結する。また、プレーリストは各静止映像を表示する期間を提供することもでき、またはこのような情報をクリップ情報ファイルを介して提供することもできる。期間はは制約的であっても無制限であっても良い。
再生装置が、ムービービデオまたはオーディオデータを再生している間、プレーリストの再生を基にして、静止映像がムービービデオまたはオーディオデータに連係されていることを知れば、再生装置は、静止映像ファイルから静止映像を得る。そして、再生装置は、静止映像に対する表示期間情報に基づいて、制約された時間の間または制限なく静止映像を表示するスチール動作を遂行する。制限のない表示期間である場合、その静止映像はユーザー入力が受信される時まで表示される。
先に説明し、以後に説明することによって分かるように、静止映像は順次スライドショー(Sequential slide show)、ランダム/シャッフル(Random/Shuffle)スライドショー、ブラウザ可能(Browsable)スライドショー等のような方式で表示される。順次スライドショー方式では、静止映像が制約された時間の間、プレーリストに設定された順序通り再生する。その際、オーディオデータと同期して静止映像を再生することもできる。ブラウザ可能スライドショー方式では、静止映像が制限無くプレーリストに設定された順序通り再生されるが、以前のまたは以後の静止映像への進行はユーザー入力による。ランダム/シャッフルスライドショー方式では静止映像が再生される順序がランダムな順次スライドショーまたはブラウザ可能スライドショーの形態を帯びる。
図4では静止映像ファイルの一実施形態を図示している。この例で、静止映像または一群の静止映像はプレゼンテーションユニットを形成している。プレゼンテーションユニットは、例えば共通のプレゼンテーション属性を有する静止映像で形成されている。図4の例で、等しいプレゼンテーション期間(期間1)を有する静止映像1ないしkはプレゼンテーションユニット1としてグルーピングされて、等しいプレゼンテーション期間(期間2)を有する静止映像k+1ないしnはプレゼンテーションユニット2としてグルーピングされる。プレゼンテーション期間プレゼンテーション属性一例として使用されたが、本発明はそれに限定されない。
図5では本発明の実施形態によってプレーリストと少なくとも一つのクリップファイルとの間の関係に対する例を図示している。図5に示したように、プレーリストには、例えば図4に図示したプレゼンテーションユニット1,2の再生を制御するためのナビゲーション情報が含まれる。プレーリストに含まれたプレーアイテムは、静止映像ストリームと、グラフィックまたは字幕ストリームのような関連したデータの再生を制御するために使われる。プレーリストに含まれたサブプレーアイテムは静止映像と連係されるオーディオデータの再生を制御するために使われる。図示したように、オーディオデータは静止映像及び関連データとは別のファイルで記録され、関連データに含まれない。オーディオデータは連係する静止映像と同期させられたり同期させられずに再生される。
プレーリストは、各プレゼンテーションユニットに対して静止映像グループマーク(SPG_mark)と呼ばれるプレーリストマークも含む。静止映像グループマークは一つまたはそれ以上の静止映像を含むプレゼンテーションユニットのスタートを指す。
静止映像ストリームと関連データ(グラフィック及び字幕ストリーム)は静止映像を基にしてパケット化されたエレメンタリストリーム(PES:Packetized Elementary Stream)パケットになる。すなわち、静止映像ストリームの各PESパケットは一つの静止映像を含む。PESパケットはMPEG2トランスポートパケットでエンコードされて多重化される。これは図6と図7を参照しながら詳細に説明する。
静止映像とこれに連係されるグラフィック及び字幕データを連係して再生するためのナビゲーション情報は静止映像と連係するグラフィック及び字幕データのPESパケット内に記録される。図5に示したように、静止映像のピクチャー番号に対応する固有のピクチャーIDが静止映像のPESパケットと連係するグラフィック及び字幕のPESパケットに含まれる。
再生装置は、プレーリストに含まれる静止映像グループマークを用いてグルーピングされたプレゼンテーションユニットの静止映像の再生を效率的に制御することができる。また、再生装置は、静止映像に対する固有のピクチャーIDを参照して、静止映像とこれに連係されるグラフィック及び字幕を連係して再生する。静止映像と関連したデータを再生する間、再生装置はサブプレーアイテムが指し示すオーディオストリームをさらに再生する。
図6と図7は、図5を参照にして先に説明したことと同様に、BD−ROMのような高密度記録媒体の静止映像を管理するデータ構造と方法に対する実施形態を図式化したのである。もっとも大きい相違点は図6と図7の実施形態にはプレゼンテーションユニットが含まれないという点である。
図6に示したように、静止映像ストリームと関連データストリーム(グラフィック及び字幕ストリーム)は静止映像を基準にしてPESパケットでパケット化される。すなわち、静止映像ストリームの各PESパケットには一つの静止映像を含み、関連したデータの連係するPESパケットには静止映像と連係される関連データ(連係する静止映像と同期して再生するためのデータ)が含まれる。静止映像は、これに同期して再生される関連データと共に、静止映像ユニットとしてグルーピングされる。静止映像ユニットを基準にして、静止映像ストリームと関連データストリームがMPEG2トランスポートストリームの静止映像ファイルに多重化される。
図6には静止映像ファイルに対応するクリップ情報ファイルが図示されている。クリップ情報ファイルにはエントリーポイントマップ(EP_MAP)が含まれ、EPマップ内の各エントリーポイント(EP#1〜#k)には対応する静止映像ユニットの先頭記録位置をアクセスするためのナビゲーション情報が含まれる。ナビゲーション情報には、対応する静止映像ユニットの開始記録位置を指し示す、例えばソースパケット番号エントリーポイント開始(SPN_EP_Start:Source Packet Number EP Start)情報が含まれる。
図7には図6を参照にして説明した静止映像ファイルの再生を制御するためのプレーリストが図示されている。図7に示したように、プレーリスト内のプレーアイテムには、再生する静止映像ファイル内の静止映像のスタート位置と終了位置にそれぞれ対応するインピクチャー(IN_picture)情報とアウトピクチャー(OUT_picture)情報が含まれる。プレーリスト内のサブプレーアイテムには、静止映像ファイルと連係して再生される別途のオーディオファイルに対するサブプレーアイテムインタイム(SubPlayItem_IN_time)情報とサブプレーアイテムアウトタイム(SubPlayItem_OUT_time)情報が含まれる。オーディオデータは連係する静止映像と同期したり同期せずに再生させることができる。
プレーリストには、各静止映像を指し示すプレーリストマークがさらに含まれているが、以後にはこれをスチールマークと呼ぶ。静止映像ユニットに含まれた静止映像と関連したデータに対するプレゼンテーション期間情報は静止映像ユニットに対応するスチールマーク内に記録される。これに代わってまたは追加として、プレゼンテーション期間情報はプレーリスト内に含まれても良い。
スチールマークはブラウザ可能スライドショーでピクチャー間にスキップする時に特に有用である。また、静止映像ファイルまたはその一部は、異なるプレゼンテーション期間を有する複数のプレーリストと同時に連係することができる。
図8では、例えば光ディスクにMPEG2トランスポートストリームを物理的に割り当てる実施形態を図示している。図8に示したように、静止映像ユニットに対応するMPEG2トランスポートストリームの各部分は、光ディスクのエラー訂正ブロック(ECCブロック)単位またはセクター単位のような物理的記録単位で整列させられて記録される。例えば、第2静止映像ユニットに対応するトランスポートストリームの記録サイズが物理的記録単位を満たすことができなければ、満たされない区域はナルデータで満たされる。
図9では本発明が適用される光ディスク装置の一部に対する構成を図示している。図9に示したように、光ディスク装置は光ディスクからデータを再生するための光ピックアップ111を含む。VDP(Video Disc Play)システム112は、光ピックアップ111の再生動作を制御して光ピックアップ111により再生されるデータを復調する。VDPシステム112はAVストリームを再生する。、AVストリームはD/A変換器113を経てアナログAVストリームに変換される。
例えば、VDPシステム112は、本発明の実施形態によって、ユーザーインターフェースを介したユーザー入力と光ディスクに記録されたナビゲーション及び管理情報に基づいて、光ピックアップ111を制御し、再生されるデータを復調する。例えば、VDPシステム112は、プレーリストに含まれたスチールマークとクリップ情報ファイルに含まれたエントリーポイントマップを参照して、静止映像ファイルを再生する。すなわち、VDPシステム112は、エントリーポイントマップに記録されたエントリーポイント(EP#1、#2...)の順序によって各静止映像ユニットの静止映像、グラフィックデータ、字幕データを読み出す。VDPシステム112は、スチールマークに含まれたプレゼンテーション期間情報によって所定時間の間再生したり、またはユーザーのキー入力などによって各スチールマークに対応する静止映像ユニット単位でスキップして再生する、一連のスライドショー再生動作を遂行する。
図10に示したように、VDPシステム112は、スイッチ120、トラックバッファ121、TS多重分離装置122、ビデオバッファ123、グラフィックバッファ124、字幕バッファ125、オーディオバッファ126、ビデオデコーダ127、グラフィックデコーダ128、字幕デコーダ129、オーディオデコーダ130、PCRカウンター131、マイコン132で構成されている。
マイコン132は、ユーザーのキー入力またはプレゼンテーション期間情報によってスイッチ120の動作を制御して、静止映像V、グラフィックデータG、字幕データSTをトラックバッファ121に選択的に出力する。TS多重分離装置122は、トラックバッファ121に一時的に保存されたデータストリームのパケットID(PID)を参照して、静止映像データ、グラフィックデータ、字幕データをそれぞれビデオバッファ123、グラフィックバッファ124、字幕バッファ125に分配する。
ビデオデコーダ127が静止映像データをデコーディングして、グラフィックデコーダ128がグラフィックデータをデコーディングして、字幕デコーダ129が字幕データをデコーディングして、一つの静止映像、関連したグラフィック、字幕データを再生する。
同様に、マイクロコンピュータ132は、スイッチ120の動作を制御して、光ディスクから読み出すオーディオデータをトラックバッファ121に選択的に出力する。TS多重分離装置122は、トラックバッファに一時的に保存したオーディオデータストリームのパケットID(PID)を参照して、そのオーディオデータをオーディオバッファ126に分配する。
オーディオデコーダ130は、オーディオデータをデコーディングして出力する。この時TS多重分離装置121により分離されたプレゼンテーションタイムスタンプPTS情報がオーディオデコーダ130に出力される。PCRカウンター131はTS多重分離装置121から分離されるプログラムクロック基準PCR情報をカウントして、そのPCRカウント値をオーディオデコーダ130に出力する。PTSとPCRの使用は十分知られているため、このようなデータが光ディスクに記録されたデータに含まれるという内容に対する詳細な説明は省略する。
オーディオデコーダ130は、PCRカウント値がPTS値と一致する時点でオーディオを再生する。PCRカウント値とPTS値はオーディオデコーダだけに入力されて、オーディオの再生時点を制御する。
これにより、光ディスク装置では、スイッチ120、トラックバッファ121、TS多重分離装置122を共通に用いて、再生専用ブルーレイディスクに別々に区分して記録された静止映像ファイルとオーディオファイルを相互に連係して再生するスライドショー動作を正常に遂行することができる。
図11はVDPシステム112の他の実施形態を示したものである。この実施形態は、PTS加算器133とこれに関連した連結をさらに含むことを除いては、図10の実施形態と同じ構成である。先に説明したように、マイクロコンピュータ132は、ユーザーのキー入力またはプレゼンテーション期間情報を参照して、トラックバッファ121とスイッチ120の動作を制御する。この情報はPTS加算器133の制御にも使われる。
PTS加算器133は、トラックバッファに一時的に保存されたオーディオデータのPTSを参照して、静止映像データ、グラフィックデータ、字幕データのPESパケットに、オーディオPTSと等しい擬似PTSをさらに記録する。
TS多重分離装置122で分離されたオーディオPTSはオーディオデコーダ130に出力され、TS多重分離装置122で分離されたプログラムクロック基準PCR情報はPCRカウンター131によりカウントされる。PCRカウント値はオーディオデコーダ130に出力され、オーディオデコーダ130はPCRカウント値がPTSと一致する時点でオーディオを再生する。
PCRカウント値とTS多重分離装置121により分離された擬似PTSもビデオデコーダ127、グラフィックデコーダ128、字幕デコーダ129に出力される。PCRカウント値が擬似PTSと一致する時、静止映像データ、グラフィックデータ、字幕データがそれぞれ再生される。
これにより、光ディスク装置は、スイッチ120、トラックバッファ121、TS多重分離装置122を共通に用いて、再生専用ブルーレイディスクに別々に区分して記録された静止映像ファイルとオーディオファイルを相互に連係再生するスライドショー動作を正常に遂行することができる。
図12は本発明による光ディスク記録と再生装置に対する構成を示したものである。AVエンコーダ9はデータ(静止映像データ、オーディオデータ等)を受けてエンコーディングして、コーディング情報とストリーム属性情報と共に多重化装置8に出力する。多重化装置8は、例えば、MPEG−2伝送ストリーム(MPEG−2 transport stream)を作るために、入力されるコーディング情報とストリーム属性情報を基にしてエンコーディングされたデータを多重化する。ソース・パケッタイザ7は多重化装置8から入力される伝送パケットを光ディスクのオーディオビデオフォーマットに合うソースパケットにパケット化する。図8に示したように、A/Vエンコーダ9、多重化装置8、ソース・パケッタイザ7の動作はコントローラ10により制御される。コントローラ10がユーザーから記録命令を受信すると、A/Vエンコーダ9、多重化装置8、ソース・パケッタイザ7に制御情報を送る。例えば、コントローラ10は、A/Vエンコーダ9に実行するエンコーディングの種類を指示して、多重化装置8に作るべき伝送ストリームを指示し、そしてソース・パケッタイザ7にソースパケットのフォーマットを指示する。また、コントローラ10は光ディスクにソース・パケッタイザ7の出力を記録することができるようにドライブ3を制御する。
また、コントローラ10は光ディスクに記録されているデータの再生を管理するためのナビゲーション情報と管理情報を作り出す。例えば、ユーザーとのインターフェース(ディスクに保存されていたりコンピュータシステムによりイントラネットまたはインターネットを介して提供する命令語)を介して受けた情報に基づいて、コントローラ10は光ディスクに図1ないし図8のデータ構造のうち一つまたは複数を記録するようにドライブ3を制御する。
再生する間、コントローラ10はデータ構造を再生するようにドライブ3を制御する。すなわち、ディスクに含まれた情報とユーザーインターフェース(記録及び再生装置の操作ボタンまたは再生装置と関連された遠隔操縦)を介して受けたユーザー入力に基づいて、コントローラ10は光ディスクからデータを再生するようにドライブ3を制御する。例えば、本発明の実施形態を参照にして説明したように、一つの静止映像または複数の静止映像を、ナビゲーション情報を基礎にして、オーディオデータと連係して再生させることができる。また、一つの静止映像または一群の静止映像を、スライドショーまたはスライドショーの一部として再生させることもできる。やはり説明されたように、スライドショーを同期させて再生したり、ブラウジングすることができる。
ソース・デパケッタイザ4は再生されたソースパケットを受けてMPEG−2伝送パケットストリームのようなデータストリームに転換する多重分離装置5はデータストリームをエンコーディングされたデータに逆多重化する。A/Vデコーダ6はエンコーディングされたデータをデコーディングして本来のデータにする。再生する間、ソース・デパケッタイザ4、多重分離装置5、A/Vデコーダ6の動作はコントローラ10により制御される。コントローラ10がユーザーから再生命令を受信すると、ソース・デパケッタイザ4、多重分離装置5、A/Vデコーダ6に制御情報を送る。例えば、コントローラ10は、ソース・デパケッタイザ4にソースパケットのフォーマットを指示して、多重分離装置(5)に逆多重化する伝送ストリームを指示して、A/Vデコーダ6に実行するデコーディングの種類を指示する。
図12には記録と再生装置に関して図示しているが、図12の構成要素一部だけで記録動作または再生動作だけ提供する専用記録装置または専用再生装置も可能である。
上で説明したように、本発明は高密度記録媒体(例えば、BD−ROMのような高密度光ディスク)に記録される静止映像を管理するためのデータ構造を有する記録媒体を提供する。例えば、データ構造では静止映像と可能な限りオーディオデータを多くの方法で表示することができるようにする。
本発明による高密度記録媒体の静止映像を管理する方法は、多様なスチール制御動作を提供して、静止映像を字幕データまたはグラフィックイメージと共に效率的に連係して再生することができるようにする。
また、本発明は記録媒体に記録される静止映像を管理するために、高密度記録媒体にデータ構造を記録する方法と装置を提供する。
また、本発明は静止映像の再生を管理するために、記録媒体に記録されるデータ構造に基づいて、高密度記録媒体に記録される静止映像を再生する方法と装置を提供する。
以上、前述した本発明の望ましい実施形態は例示の目的のために開示されたものであって、BD−ROM以外の他の光ディスクにも拡大適用が可能であり、また当業者ならば添付された特許請求範囲に開示された本発明の技術的思想とその技術的範囲内で、多様な他の実施形態を改良、変更、代替または付加などが可能であることである。
本発明による記録媒体のファイルまたはデータ構造を示したものである。 図1のデータ構造を有する記録媒体を示したものである。 図1のデータ構造の一部に対する具体的な実施形態と高密度記録媒体に対して静止映像を管理する方法を示したものである。 は静止映像ファイルの一実施形態を示したものである。 本発明の実施形態による、プレーリストと少なくとも一つのクリップファイルとの関係に対する例を示したものである。 図1のデータ構造の一部に対する具体的な実施形態と本発明による高密度記録媒体の静止映像管理方法を示したものである。 図1のデータ構造の一部に対する具体的な実施形態と本発明による高密度記録媒体の静止映像管理方法を示したものである。 高密度光ディスク記録媒体の静止映像を含むトランスポートストリームに対する物理的割り当てを示したものである。 本発明が適用される光ディスク装置の一部に対する構成を示したものである。 本発明が適用される光ディスク装置に対する第1実施形態の詳細な構造を示したものである。 本発明が適用される光ディスク装置に対する第2実施形態の詳細な構造を示したものである。 本発明による記録及び再生装置の他の実施形態を示したものである。

Claims (26)

  1. 少なくとも1つの静止画像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体であって、
    時間の制約なしに各前記静止画像を表示し、ブラウザ可能なスライドショーとして再生される、1つまたは複数の静止画像を含んだ第1のストリームファイルと、非同期的に前記静止画像とともに再生されるオーディオデータを含む、前記第1のストリームとは異なる第2のストリームファイルとを有するストリーム領域と、
    前記静止画像のプレゼンテーション順を決定するプレーリストと、前記第1のストリームファイルに対応する第1のストリーム情報ファイルと、前記第2のストリームファイルに対応する第2のストリーム情報ファイルとを保存するデータベース領域と
    から構成され、
    前記プレーリストは少なくとも一つのプレーアイテムから構成されるとともに、少なくとも一つのサブプレーアイテムを有し、前記プレーリストは各静止画像を指し示す少なくとも1つのマークを有し、このマークは前記ブラウザ可能なスライドショー実行中に前記静止画像間をスキップするのに用いられ、前記プレーアイテムは前記第1のストリーム情報ファイルを識別して前記第1のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記サブプレーアイテムは前記第2のストリーム情報ファイルを識別して前記第2のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記第1と第2のそれぞれのストリーム情報ファイルは対応するストリームファイルの時間軸上にあるプレゼンテーション時間をマッピングするタイミング情報と、前記対応するストリームファイルのソースパケットアドレスを有することを特徴とする記録媒体。
  2. 各静止画像ユニットが一つの静止画像を含むように、前記静止画像は一つまたは複数の静止画像ユニットに区分されることを特徴とする請求項記載の記録媒体。
  3. 前記静止画像ユニットは、前記静止画像に連係した関連データをさらに有することを特徴とする請求項2記載の記録媒体。
  4. 前記関連データは、オーディオデータを除く前記静止画像に連係する少なくとも1つのグラフィックデータとサブタイトルデータを有することを特徴とする請求項3記載の記録媒体。
  5. それぞれの前記マークは、前記静止画像ユニットの初めを指すことを特徴とする請求項2記載の記録媒体。
  6. 前記第1のストリームファイルは、静止画像ユニットを基準にして、トランスポートストリームに多重化されることを特徴とする請求項記載の記録媒体。
  7. 前記第1のストリームファイルの各基本ストリームは、前記静止画像ユニット内で整列されることを特徴とする請求項記載の記録媒体。
  8. 少なくとも静止画像の再生を管理するためのデータ構造を記録媒体に記録する方法であって、
    時間の制約なくブラウザ可能なスライドショーとして再生される1つまたは複数の静止画像を含む第1のストリームファイルを、前記記録媒体のストリーム領域に記録するステップと、
    前記静止画像とともに再生されるオーディオデータを含んだ前記第1のストリームファイルとは異なる第2のストリームファイルを、前記記憶媒体のストリーム領域に記録するステップと、
    前記静止画像のプレゼンテーション順を決定するプレーリストと、前記第1のストリームファイルに対応する第1のストリーム情報ファイルと、前記第2のストリームファイルに対応する第2のストリーム情報ファイルを、前記記録媒体のデータベース領域に記録するステップと
    から構成され、
    前記プレーリストは少なくとも一つのプレーアイテムから構成されるともに、少なくとも一つのサブプレーアイテムを含み、前記プレーリストはそれぞれの前記静止画像を指し 示す少なくとも1つのマークを有し、そのマークは前記ブラウザ可能なスライドショー実行中に前記静止画像間をスキップするのに用いられ、前記プレーアイテムは前記第1のストリーム情報ファイルを識別して前記第1のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記サブプレーアイテムは前記第2のストリーム情報ファイルを識別して前記第2のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記第1と第2のそれぞれのストリーム情報ファイルは、対応するストリームファイルの時間軸上にあるプレゼンテーション時間をマッピングするタイミング情報と、前記対応するストリームファイルのソースパケットアドレスを有することを特徴とする方法。
  9. 各静止画像ユニットが1つの静止画像を含むように、前記静止画像を1つまたは複数の静止画像ユニットに区分するステップをさらに有することを特徴とする請求項に記載の方法。
  10. 前記静止画像ユニットは、前記静止画像に連係した関連データをさらに有し、前記関連データはオーディオデータを除いた前記静止画像に連係する少なくとも1つのグラフィックデータとサブタイトルデータを有することを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 各マークは前記静止画像ユニットの初めを指すことを特徴とする請求項9記載の方法。
  12. 前記第1のストリームファイルを静止画像ユニットに基準にしてトランスポートストリームに多重化するステップと、
    前記トランスポートストリームをソースパケットにパケット化するステップと、
    前記静止画像に整列された前記ソースパケットを前記記憶媒体に記録するステップと
    からさらに構成されることを特徴とする請求項に記載の方法。
  13. 記録媒体に記録された少なくとも静止画像の再生を管理するためのデータ構造を再生する方法であって、
    前記記録媒体のデータベース領域から1つのプレーリストと第1と第2のストリーム情報ファイルを再生するステップと、
    前記プレーリストおよび前記第1と第2のストリーム情報ファイルに基づいて、前記第2のストリームファイルに含まれる前記オーディオデータとともに、前記第1のストリームファイルに含まれる前記静止画像を表示するステップと、
    ユーザ入力に応答して前記マークを用いて前記静止画像間をスキップするステップと
    から構成され、
    前記プレーリストは少なくとも1つのプレーアイテムから構成されるとともに、少なくとも1つのサブプレーアイテムを含み、前記プレーリストは時間の制約なしに前記各静止画像を表示するブラウザ可能なスライドショーとして再生される前記静止画像のプレゼンテーション順を決定し、各静止画像を指し示す少なくとも1つのマークを有し、そのマークはスライドショー実行中に前記静止画像間をスキップするのに用いられ、前記プレーアイテムは前記第1のストリーム情報ファイルを識別して前記第1のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記サブプレーアイテムは前記第2のストリーム情報ファイルを識別して前記第2のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記第1のストリームファイルは前記静止画像を有し、前記第2のストリームファイルは前記静止画像と非同期的に再生されるオーディオデータを有し、前記第1と第2の各ストリーム情報ファイルは、対応するストリームファイルの時間軸上にプレゼンテーション時間をマッピングするタイミング情報と、前記対応するストリームファイルのソースパケットアドレスを有することを特徴とする方法。
  14. 前記静止画像は、各静止画像ユニットが1つの静止画像を含むように、1つまたは複数の静止画像ユニットに区分され、前記方法は、
    前記記録媒体から第1と第2のソースパケットを読み取るステップと、
    前記第1と第2のソースパケットを、静止画像ユニットによって前記第1のストリーム ファイルを多重化した第1のトランスポートストリームと、前記オーディオデータを多重化した第2のトランスポートストリームにデパケット化するステップと、
    前記第1と第2のトランスポートストリームを前記静止画像と前記オーディオデータに多重分離するステップと、
    前記静止画像と前記オーディオデータをプレゼンテーション時間情報に基づいてデコードするステップと
    から構成されることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記静止画像を表示する際、静止画像は前記静止画像ユニットのユニットに表示され、前記表示画像ユニットは1つの静止画像およびオーディオデータを除く関連データを含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 少なくとも静止画像の再生を管理するためのデータ構造を記録媒体に記録する装置であって、
    前記記録媒体にデータを記録するように構成されたドライバと、
    動作可能に前記ドライバに結合し、前記ドライバに制御情報を提供して、前記記録媒体のストリーム領域に記録するよう前記ドライバを制御するように構成されたコントローラと
    から構成され、
    第1のストリームファイルは時間の制約なく各静止画像を表示するブラウザ可能なスライドショーとして再生される1つまたは複数の静止画像を有し、第2のストリームファイルは前記第1のストリームファイルとは異なり、前記静止画像と非同期的に再生されるオーディオデータを有し、前記記録媒体のデータベース領域に前記静止画像のプレゼンテーション順を決定する前記プレーリストと、前記第1のストリームファイルに対応する第1のストリーム情報ファイルと、前記第2のストリームファイルに対応する第2のストリーム情報ファイルとを記録すべく前記ドライバを制御し、前記プレーリストは少なくとも1つのプレーアイテムから構成されるとともに、少なくとも1つのサブプレーアイテムを含み前記プレーリストは各静止画像を指し示す少なくとも1つのマークを有し、そのマークは前記ブラウザ可能なスライドショー中に前記静止画像間をスキップするのに用いられ、前記プレーアイテムは前記第1のストリーム情報ファイルを識別して前記第1のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記サブプレーアイテムは前記第2のストリーム情報ファイルを識別して、前記第2ストリーム情報ファイルに対応した前記第2のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記第1と第2のそれぞれのストリーム情報ファイルは対応するストリームファイルの時間軸上にあるプレゼンテーション時間をマッピングするタイミング情報と、前記対応するストリームファイルのソースパケットアドレスを有することを特徴とする装置。
  17. 前記コントローラは、各静止画像ユニットが1つの静止画像を含むように前記静止画像を1つまたは複数の静止画像ユニットに区分するように構成されていることを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 前記コントローラは、オーディオデータを除いた前記静止画像に連係した関連データを含む前記静止画像ユニットを作るように構成されていることを特徴とする請求項17記載の装置。
  19. 静止画像ユニットを基準にしてトランスポートストリームに前記第1のストリームファイルを多重化するように構成された多重化装置をさらに有することを特徴とする請求項17記載の装置。
  20. 前記コントローラは前記静止画像ユニットの初めを指す前記マークを作成し、前記マークを有する前記プレーリストを作成するように構成されていることを特徴とする請求項17記載の装置。
  21. 前記多重化装置に動作可能に結合し、前記コントローラからのコントロール情報に基づいて前記トランスポートストリームをソースパケットにパケット化するように構成されたソース・パケッタイザをさらに備えることを特徴とする請求項19記載の 装置。
  22. 前記ドライバに動作可能に結合し、前記コントローラ制御された前記ドライバの制御に従って記録媒体にデータを記録するように構成されたピックアップを具備し、前記コントローラは前記静止画像ユニットに整列された前記ソースパケットを前記記録媒体に記録すべく前記ドライバを制御するように構成されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  23. 記録媒体に記録された少なくとも1つの静止画像の再生を管理するためのデータ構造を再生する装置であって、
    前記記録媒体にデータを記録するように構成されたドライバと、
    前記ドライバに動作可能に結合し、前記記録媒体のデータベース領域から一つのプレーリストと第1および第2のストリーム情報ファイルを再生すべく前記ドライバを制御するように構成されたコントローラと
    から構成され、
    前記プレーリストは少なくとも一つのプレーアイテムから構成されるとともに、少なくとも一つのサブプレーアイテムを含み前記プレーリストは時間の制約なしに各静止画像を表示するブラウザ可能なスライドショーとして静止画像をプレゼンテーションする順を決定し、各静止画像を指し示す少なくとも1つのマークを有し、そのマークはブラウザ可能なスライドショー中に前記静止画像間をスキップするのに用いられ、前記プレーアイテムは第1のストリーム情報ファイルを識別し、前記第1のストリーム情報ファイルに対応した第1のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記サブプレーアイテムは第2のストリーム情報ファイルを識別して、前記第2のストリーム情報ファイルに対応した第2のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレゼンテーション開始/終了時間を提供し、前記第1のストリームファイルは静止画像を有し、前記第2のストリームファイルは前記静止画像と非同期的に再生されるオーディオデータを有し、前記第1および第2のストリーム情報ファイルは、それぞれの対応するストリームファイルの時間軸上のプレゼンテーション時間をマッピングするタイミング情報と、前記対応するストリームファイルのソースパケットアドレスを有し、前記オーディオデータにあわせて表示される静止画像を制御し、ユーザ入力に応答して前記マークを用いて前記静止画像間のスキップを制御することを特徴とする装置。
  24. 前記静止画像は、それぞれの静止画像が1つの静止画像を含むように、1つまたは複数の静止画像ユニットに区分され、前記装置は、
    前記ドライバに動作可能に結合され、前記記録媒体から第1と第2のソースパケットを読み取るように構成されたピックアップと、
    前記ドライバに動作可能に結合され、前記第1のストリームファイルが前記静止画像ユニットによって多重化された第1のトランスポートストリームおよび、前記オーディオデータが前記コントローラからの制御情報に基づいて多重化された第2のトランスポートストリームに、前記第1と第2のソースパケットをデパケット化するように構成されたデパケッタイザと、
    前記デパケッタイザに動作可能に結合し、前記コントローラからの制御情報に基づいて、前記第1および第2のトランスポートストリームを前記静止画像と前記オーディオデータに多重分離するように構成された多重分離装置と、
    前記多重分離装置に動作可能に結合し、前記静止画像をデコードするように構成されたビデオデコーダと、前記多重分離装置に動作可能に結合し、前記プレゼンテーション時間情報に基づいて前記オーディオデータをデコードするように構成されたオーディオデコーダと
    から構成されることを特徴とする請求項23記載の装置。
  25. 前記静止画像を表示する際、前記コントローラは前記静止画像ユニットに表示される静止画像を制御するように構成され、前記静止画像ユニットは1つの静止画像とオーディオデータを除く関連データを有することを特徴とする請求項24記載の装置
  26. 少なくとも1つの静止画像の再生を管理するためのデータ構造であって、
    時間の制約なしに各前記静止画像を表示するブラウザ可能なスライドショーとして1つまたは複数の静止画像を有する第1のストリームファイルと、第1のストリームファイルとは異なり、前記静止画像と非同期的に再生されるオーディオデータを含む第2のストリームファイルと、
    前記第1のストリームファイルに対応する第1のストリーム情報ファイルおよび前記第2のストリームファイルに対応する第2のストリーム情報ファイルと、
    少なくとも1つのプレーアイテムから構成されるとともに、少なくとも1つのサブプレーアイテムを含むプレーリスト
    から構成され、
    前記第1および第2のストリーム情報ファイルはそれぞれ、対応するストリームファイルの時間軸上のプレゼンテーション時間をマッピングするタイミング情報と前記対応するストリームファイルのソースパケットアドレスを備え
    前記プレーリストは、前記静止画像のプレゼンテーション順を決定し、各静止画像を指し示す少なくとも1つのマークを有し、そのマークは前記ブラウザ可能なスライドショー中に前記静止画像間をスキッピングするのに用いられ、前記プレーアイテムは前記第1のストリーム情報ファイルを識別し、前記第1のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示す一組のプレテーションの開始/終了時間情報を提供し、前記サブプレーアイテムは前記第2のストリーム情報ファイルを識別し、前記第2のストリームファイルの時間軸上の位置を指し示すプレテーションの開始/終了時間情報を提供することを特徴とするデータ構造。
JP2006500630A 2003-01-20 2004-01-19 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置 Expired - Fee Related JP4165895B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20030003784 2003-01-20
US44542503P 2003-02-07 2003-02-07
KR20030009485 2003-02-14
PCT/KR2004/000080 WO2004066281A1 (en) 2003-01-20 2004-01-19 Recording medium having data structure for managing reproduction of still pictures recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006516346A JP2006516346A (ja) 2006-06-29
JP4165895B2 true JP4165895B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=36674878

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006500630A Expired - Fee Related JP4165895B2 (ja) 2003-01-20 2004-01-19 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置
JP2008318105A Expired - Fee Related JP5042979B2 (ja) 2003-01-20 2008-12-15 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008318105A Expired - Fee Related JP5042979B2 (ja) 2003-01-20 2008-12-15 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US7672566B2 (ja)
EP (2) EP1595253A4 (ja)
JP (2) JP4165895B2 (ja)
KR (1) KR100998906B1 (ja)
CA (2) CA2513666C (ja)
RU (1) RU2363995C2 (ja)
TW (2) TWI272592B (ja)
WO (2) WO2004066282A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100631244B1 (ko) 2002-09-05 2006-10-02 엘지전자 주식회사 정지 영상의 재생을 관리하기 위한 데이터 구조를 갖는기록 매체, 그에 따른 기록 및 재생 방법 및 장치
RU2355048C2 (ru) 2002-09-07 2009-05-10 Эл Джи Электроникс Инк. Носитель записи со структурой данных для управления воспроизведением статических изображений из записанного на нем файла клипа и способы и устройства записи и воспроизведения
WO2004036579A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium with data structure for multi-angle and apparatus therefor
ES2335003T3 (es) * 2003-01-20 2010-03-18 Lg Electronics, Inc. Medio de grabacion que tiene una estructura de datos para gestionar la reproduccion de imagenes fijas grabadas en el, y metodos y aparatos de grabacion y reproduccion.
JP4165895B2 (ja) * 2003-01-20 2008-10-15 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置
US7734154B2 (en) 2003-02-14 2010-06-08 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction duration of still pictures recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US8055117B2 (en) 2003-02-15 2011-11-08 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction duration of still pictures recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
EP2271089B1 (en) * 2003-02-21 2016-09-28 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Apparatus and method for simultaneously utilizing audio visual data
US8041179B2 (en) * 2003-02-24 2011-10-18 Lg Electronics Inc. Methods and apparatuses for reproducing and recording still picture and audio data and recording medium having data structure for managing reproduction of still picture and audio data
MY165348A (en) * 2003-03-07 2018-03-21 Samsung Electronics Co Ltd Information storage medium containing multi-path data, and storage apparatus and player thereof
KR101061414B1 (ko) 2003-07-24 2011-09-01 엘지전자 주식회사 기록된 텍스트 서브타이틀 데이터의 재생 관리를 위한데이터 구조를 갖는 기록매체, 그리고 기록/재생 방법 및장치
KR20050012328A (ko) 2003-07-25 2005-02-02 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 프레젠테이션 그래픽 데이터 관리 및재생방법과 그에 따른 고밀도 광디스크
KR20050035678A (ko) 2003-10-14 2005-04-19 엘지전자 주식회사 광디스크 장치의 부가 데이터 재생방법 및 장치와, 이를위한 광디스크
KR20050036277A (ko) 2003-10-15 2005-04-20 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 네비게이션 정보 관리방법
JP5119566B2 (ja) * 2004-02-16 2013-01-16 ソニー株式会社 再生装置および再生方法、プログラム記録媒体、並びにプログラム
KR101102398B1 (ko) 2004-03-18 2012-01-05 엘지전자 주식회사 기록매체 및 기록매체상에 기록된 텍스트 서브타이틀스트림 재생 방법과 장치
EP2413323A1 (en) * 2004-06-03 2012-02-01 Panasonic Corporation Reproduction device and method
BRPI0619181B1 (pt) * 2005-11-29 2020-10-06 Pioneer Corporation Aparelho e método de reprodução de informações
EP2348747A4 (en) * 2008-11-18 2013-08-28 Panasonic Corp REPRODUCTION DEVICE, INTEGRATED CIRCUIT, AND REPRODUCTION METHOD WHEREAS SPECIALIZED REPRODUCTION
CN103975582A (zh) * 2011-12-14 2014-08-06 索尼公司 信息处理设备、信息处理方法及程序
US10099440B2 (en) 2015-12-01 2018-10-16 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of laser cleaning a tire inner surface, and a tire
WO2023147137A2 (en) * 2022-01-31 2023-08-03 Hot Sake Llc Content sharing platform

Family Cites Families (144)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6041514B2 (ja) 1976-11-30 1985-09-17 日本電気株式会社 静止画像伝送装置
GB2119151A (en) 1982-04-13 1983-11-09 Michael Thomas Poole Audio-visual display apparatus
FR2581771A2 (fr) 1985-05-07 1986-11-14 Remy Joel Appareil de projection et de retroprojection de diapositives avec effet de fondu enchaine
JP2895064B2 (ja) 1988-05-30 1999-05-24 日本放送協会 静止画ファイル方法、静止画再生装置および静止画ファイル記憶媒体システムならびに静止画ファイル装置
KR100219691B1 (ko) 1991-02-04 1999-09-01 사또 아끼오 저급올레핀의제조방법
JPH06311481A (ja) 1993-04-27 1994-11-04 Fuji Photo Film Co Ltd 画像再生システムおよび光ディスク
JPH0757436A (ja) 1993-08-10 1995-03-03 Sony Corp ディスク装置
EP0689206B1 (en) 1993-12-10 2002-07-24 Sony Corporation Data recording medium and data reproduction apparatus
JPH07262646A (ja) 1994-03-24 1995-10-13 Otari Kk ビデオテープの部分消去検出方法及び検出装置
PL181021B1 (pl) 1994-06-03 2001-05-31 Philips Electronics Nv Sposób i urządzenie do odbioru dokładnie synchronizowanych danych
CA2168327C (en) 1995-01-30 2000-04-11 Shinichi Kikuchi A recording medium on which a data containing navigation data is recorded, a method and apparatus for reproducing a data according to navigationdata, a method and apparatus for recording a data containing navigation data on a recording medium.
CA2173929C (en) 1995-04-14 2001-04-03 Kazuhiko Taira Method, apparatus and recording medium for reproducing information
CN1118049C (zh) * 1995-08-21 2003-08-13 松下电器产业株式会社 根据交互控制实现意外性场景展开的多媒体光盘再生装置
TW335480B (en) 1995-09-29 1998-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and apparatus for encoding a bistream for multi-angle connection
TW385431B (en) 1995-09-29 2000-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd A method and an apparatus for encoding a bitstream with plural possible searching reproduction paths information useful in multimedia optical disk
TW436777B (en) 1995-09-29 2001-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd A method and an apparatus for reproducing bitstream having non-sequential system clock data seamlessly therebetween
JP3824699B2 (ja) * 1996-03-15 2006-09-20 パイオニア株式会社 情報記録媒体、その記録装置及び方法、その再生装置及び方法並びに情報処理装置及び方法
JP3729920B2 (ja) 1996-03-18 2005-12-21 パイオニア株式会社 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
US6064379A (en) 1996-06-24 2000-05-16 Sun Microsystems, Inc. System and method for synchronizing presentation of media stream playlists with real time
US5999698A (en) 1996-09-30 1999-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Multiangle block reproduction system
US6381403B1 (en) 1997-01-31 2002-04-30 Victor Company Of Japan, Ltd. Audio disk of improved data structure and reproduction apparatus thereof
WO1998037699A1 (en) 1997-02-25 1998-08-27 Intervu, Inc. System and method for sending and receiving a video as a slide show over a computer network
CN1205503A (zh) 1997-05-30 1999-01-20 三星电子株式会社 重放光盘的装置和一种选择并重放图像的方法
KR19980086030A (ko) 1997-05-30 1998-12-05 윤종용 광디스크 재생 장치의 영상 선택 재생 방법
GB9716567D0 (en) 1997-08-05 1997-10-08 Pfizer Process
US7079757B2 (en) 1997-09-17 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc, recording apparatus, and computer-readable recording medium
US6580870B1 (en) 1997-11-28 2003-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Systems and methods for reproducing audiovisual information with external information
JP3376265B2 (ja) * 1997-12-25 2003-02-10 株式会社東芝 複数コンテンツのオブジェクト共有化システム
JP3597689B2 (ja) 1998-01-21 2004-12-08 株式会社東芝 情報記録媒体及び情報記録媒体処理装置
KR100294880B1 (ko) 1998-02-17 2002-04-17 윤종용 정지영상에 음성 데이터를 부가하는 영상 기록 방법
CN1292409C (zh) 1998-03-13 2006-12-27 松下电器产业株式会社 信息在光盘上的记录方法及再现装置及再现方法
JP3334803B1 (ja) 1998-03-13 2002-10-15 松下電器産業株式会社 光ディスク、再生装置および再生方法
ID26298A (id) 1998-04-08 2000-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Disket optik, aparatus dan metode perekam disket optik, serta aparatus dan metode reproduksi disket optik
JP3411232B2 (ja) 1998-04-08 2003-05-26 松下電器産業株式会社 光ディスク、記録装置および方法、並びに再生装置および方法
US6393430B1 (en) 1998-05-08 2002-05-21 Sony Corporation Method and system for automatically recording music data files by using the hard drive of a personal computer as an intermediate storage medium
JP3383580B2 (ja) * 1998-05-15 2003-03-04 株式会社東芝 情報記憶媒体と情報記録再生装置と方法
JPH11353790A (ja) 1998-06-08 1999-12-24 Yamaha Corp ディジタルビデオ信号送信装置及び受信装置
JP3356991B2 (ja) 1998-06-17 2002-12-16 株式会社日立製作所 光ディスク、記録方法、記録装置、再生方法及び再生装置
US6250928B1 (en) 1998-06-22 2001-06-26 Massachusetts Institute Of Technology Talking facial display method and apparatus
KR100302497B1 (ko) * 1998-06-23 2001-11-22 구자홍 재기록가능기록매체의정지영상관리데이터의생성/기록방법
KR100389854B1 (ko) 1998-06-24 2003-08-19 삼성전자주식회사 오디오및/또는비디오데이터를기록및/또는재생하는방법,기록매체의재생방법,기록매체상의정지화를재생하는방법,및기록매체상에정지화를기록하는방법
TWI245280B (en) 1998-06-24 2005-12-11 Samsung Electronics Co Ltd Recording medium for storing virtually deleted still picture information, recording and/or reproducing method and apparatus therefor
JP3382184B2 (ja) * 1999-09-09 2003-03-04 株式会社東芝 静止画情報の保護および仮消去の管理システム
JP3383587B2 (ja) 1998-07-07 2003-03-04 株式会社東芝 静止画像連続情報記録方法と光ディスクと光ディスクの情報再生装置と情報再生方法
KR200228660Y1 (ko) 1998-07-13 2001-10-25 윤종용 분리형공조기기의실내기
KR200228645Y1 (ko) 1998-07-13 2001-10-25 윤종용 공조기기
KR100466496B1 (ko) 1998-08-07 2005-01-13 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 기록매체, 기록장치, 재생장치, 기록방법, 및 컴퓨터가 읽기가능한 기록매체
JP3285029B2 (ja) 1998-08-07 2002-05-27 株式会社日立製作所 記録媒体
JP3164111B2 (ja) 1998-08-07 2001-05-08 株式会社日立製作所 記録方法、記録装置およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR100306195B1 (ko) * 1998-08-18 2001-11-30 구자홍 재기록가능기록매체의내비게이션데이터관리방법
JP3484984B2 (ja) 1998-08-27 2004-01-06 船井電機株式会社 映像プリント遊戯装置
KR100506846B1 (ko) 1998-09-05 2005-12-09 엘지전자 주식회사 재기록 가능 기록매체의 오디오/비디오 맵 정보 생성 및 갱신기록방법
JP3152653B1 (ja) 1998-10-12 2001-04-03 松下電器産業株式会社 情報記録媒体、情報記録方法及び情報再生装置
JP4115748B2 (ja) 1998-10-12 2008-07-09 松下電器産業株式会社 情報記録媒体、情報記録媒体に情報を記録、再生する装置および方法
KR100469523B1 (ko) 1998-10-12 2005-02-02 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 데이터의 기록 또는 재생을 위한 정보 기록 매체, 장치 및방법
FR2784845B1 (fr) 1998-10-14 2001-02-23 France Telecom Procede de basculement de la ou des composantes video d'un premier programme audiovisuel sur la ou les composantes video d'un second programme audiovisuel numerique
CA2289958C (en) 1998-11-19 2003-01-21 Tomoyuki Okada Information recording medium, apparatus and method for recording or reproducing data thereof
EP1021048A3 (en) 1999-01-14 2002-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video recording system and its recording medium
CN100520943C (zh) 1999-02-17 2009-07-29 松下电器产业株式会社 对信息记录媒体上的数据进行后期记录的信息记录装置
JP2000251402A (ja) 1999-03-01 2000-09-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル記録再生装置
US6574419B1 (en) * 1999-03-12 2003-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk, reproduction apparatus reproduction method, and recording medium
JP3334799B2 (ja) 1999-03-12 2002-10-15 松下電器産業株式会社 光ディスク、再生装置、再生方法および記録媒体
AU769215B2 (en) 1999-04-02 2004-01-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disc, recording device and reproducing device
WO2000062295A1 (fr) 1999-04-07 2000-10-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Systeme d'enregistrement d'informations numeriques, y compris d'informations audio
JP4253912B2 (ja) 1999-04-16 2009-04-15 ソニー株式会社 データ記録再生装置およびデータ表示方法
JP3376314B2 (ja) 1999-05-12 2003-02-10 株式会社東芝 デジタル映像情報媒体、デジタル映像情報記録再生装置およびデジタル映像情報処理方法
US6369835B1 (en) 1999-05-18 2002-04-09 Microsoft Corporation Method and system for generating a movie file from a slide show presentation
ID27746A (id) 1999-05-28 2001-04-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Kartu semikonduktor, peralatan playback, peralatan perekaman, metoda playback, metoda perekaman, dan media perekaman dapat dibaca kombuter
CN1196130C (zh) 1999-05-28 2005-04-06 松下电器产业株式会社 半导体存储器卡、重放装置、记录装置、重放方法、记录方法、和计算机可读存储介质
JP4489248B2 (ja) 1999-06-02 2010-06-23 パナソニック株式会社 光ディスク、光ディスクに対してデータの記録、再生を行なう装置及び方法
US7099561B1 (en) 1999-08-20 2006-08-29 Thomson Licensing User interface and processing system for digital video, audio and ancillary data
US6775465B1 (en) 1999-09-03 2004-08-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for recording/reproducing moving picture and recording medium
JP2001078123A (ja) 1999-09-06 2001-03-23 Toshiba Corp データ再生装置及びデータ再生方法
KR100565042B1 (ko) 1999-09-10 2006-03-30 삼성전자주식회사 복수개의 디지털 a/v 프로그램에 대한 동시 녹화 및/또는 재생을 위한 장치 및 방법
JP2001103417A (ja) 1999-09-29 2001-04-13 Toshiba Corp 画像付音声情報を記録する情報記憶媒体、画像の番号設定方法、および画像の検索方法
KR100769438B1 (ko) 1999-10-30 2007-10-22 엘지전자 주식회사 디스크 기록매체에 기록된 데이터 스트림의 정지화면 구현방법
JP2001155466A (ja) 1999-11-24 2001-06-08 Toshiba Corp 画像付音声情報を記録するシステム
JP4328989B2 (ja) 1999-11-24 2009-09-09 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、並びに記録媒体
JP2001222504A (ja) 1999-12-03 2001-08-17 Canon Inc 電子機器、電子機器の制御方法及び記録媒体
KR100608043B1 (ko) 1999-12-31 2006-08-02 삼성전자주식회사 오디오 데이터를 비디오 데이터와 연결해서 재생 가능한데이터 구조로 기록된 기록 매체, 기록/재생 방법 및 장치
US6804295B1 (en) 2000-01-07 2004-10-12 International Business Machines Corporation Conversion of video and audio to a streaming slide show
JP3569191B2 (ja) * 2000-02-24 2004-09-22 株式会社東芝 オーディオ情報の記録、編集、再生方法及び情報記憶媒体
JP2001285772A (ja) 2000-03-31 2001-10-12 Onkyo Corp 画像再生装置
EP1198133A4 (en) * 2000-04-21 2004-10-06 Sony Corp INFORMATION PROCESSING DEVICE AND METHOD, PROGRAM AND RECORDED MEDIUM
JP4517266B2 (ja) 2000-04-21 2010-08-04 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
EP2268016A3 (en) 2000-04-21 2013-01-02 Sony Corporation Information processing method and apparatus, program and recording medium
JP4599740B2 (ja) 2000-04-21 2010-12-15 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに記録媒体
JP4264617B2 (ja) 2000-04-21 2009-05-20 ソニー株式会社 記録装置および方法、再生装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに記録媒体
WO2001082609A1 (fr) 2000-04-21 2001-11-01 Sony Corporation Appareil et procede d'enregistrement, appareil et procede de reproduction, support enregistre et programme
TW519840B (en) * 2000-06-02 2003-02-01 Sony Corp Image coding apparatus and method, image decoding apparatus and method, and recording medium
KR100424481B1 (ko) 2000-06-24 2004-03-22 엘지전자 주식회사 디지털 방송 부가서비스 정보의 기록 재생장치 및 방법과그에 따른 기록매체
JP2002074848A (ja) 2000-08-28 2002-03-15 Sony Corp データ記録媒体、データ記録方法および装置、並びにアクセス方法および装置
US6975363B1 (en) 2000-08-31 2005-12-13 Microsoft Corporation Methods and systems for independently controlling the presentation speed of digital video frames and digital audio samples
JP2002082684A (ja) 2000-09-07 2002-03-22 Sony Corp プレゼンテーションシステム及びプレゼンテーションデータ生成方法、並びに記録媒体
JP3593015B2 (ja) 2000-09-20 2004-11-24 株式会社東芝 異種規格情報混在記録管理システム
JPWO2002028100A1 (ja) 2000-09-29 2004-02-12 株式会社東芝 記録再生装置およびこの記録再生装置の録画予約方法
US6710711B2 (en) * 2000-10-02 2004-03-23 Kenneth M. Berry Method for identifying chemical, biological and nuclear attacks or hazards
JP2002135692A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Toshiba Corp 電子カメラ装置及びファイル管理方法
JP3631430B2 (ja) * 2000-11-08 2005-03-23 株式会社東芝 自動チャプタ作成機能付き記録再生装置
US20020127001A1 (en) * 2000-11-08 2002-09-12 Masanori Gunji Recording/reproducing apparatus
KR100448453B1 (ko) * 2000-11-25 2004-09-13 엘지전자 주식회사 정지영상이 기록된 재기록 가능 기록매체와, 그정지영상의 재생장치 및 방법
JP4142846B2 (ja) 2000-12-27 2008-09-03 株式会社東芝 電子カメラ装置とその制御方法
JP2002208258A (ja) 2001-01-05 2002-07-26 Kenwood Corp 記録再生装置、光磁気ディスク編集装置、記録データ編集方法及び光磁気ディスク編集方法
KR100389863B1 (ko) 2001-02-01 2003-07-04 삼성전자주식회사 서브 타이틀을 타이틀에 관련지어 재생가능한 데이터구조를 갖는 기록매체, 그 재생장치 및 재생방법
GB0106630D0 (en) * 2001-03-16 2001-05-09 Imperial College Image presentation and control
JP4944306B2 (ja) * 2001-04-16 2012-05-30 キヤノン株式会社 記録装置
JP2002325221A (ja) 2001-04-25 2002-11-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、情報記録媒体に情報を記録、再生する装置
US6996782B2 (en) 2001-05-23 2006-02-07 Eastman Kodak Company Using digital objects organized according to a histogram timeline
JP3633884B2 (ja) * 2001-06-01 2005-03-30 松下電器産業株式会社 再生画像伝送装置
US7103261B2 (en) 2001-06-04 2006-09-05 William Grecia Consumer friendly error correcting formating method for white book 2.0 video compact disc with CD-DA red book audio tracks
JP4409792B2 (ja) 2001-06-22 2010-02-03 ソニー株式会社 データ伝送装置および方法、記録媒体並びにプログラム
JP3680007B2 (ja) 2001-06-29 2005-08-10 株式会社東芝 編集機能を有する映像データ再生方法及び再生装置
JP3540785B2 (ja) 2001-09-14 2004-07-07 株式会社東芝 オーディオ情報の記録、編集、再生方法及び情報記憶媒体
US6555725B1 (en) 2001-11-06 2003-04-29 Exxonmobil Research And Engineering Company In-situ hydroisomerization of synthesized hydrocarbon liquid in a slurry fischer-tropsch reactor
US7050097B2 (en) 2001-11-13 2006-05-23 Microsoft Corporation Method and apparatus for the display of still images from image files
US7158175B2 (en) * 2001-11-30 2007-01-02 Eastman Kodak Company System including a digital camera and a docking unit for coupling to the internet
US7194563B2 (en) 2001-12-05 2007-03-20 Scientific-Atlanta, Inc. Disk driver cluster management of time shift buffer with file allocation table structure
KR100563671B1 (ko) * 2002-01-28 2006-03-28 엘지전자 주식회사 재기록 가능 고밀도 기록매체의 정지영상 기록방법
KR100584176B1 (ko) * 2002-02-22 2006-05-26 엘지전자 주식회사 재기록 가능 고밀도 기록매체의 정지영상 관리방법
JP3383659B2 (ja) 2002-03-26 2003-03-04 株式会社東芝 光ディスクと再生方法と記録方法
US7343052B2 (en) * 2002-04-09 2008-03-11 Sonic Solutions End-user-navigable set of zoomed-in images derived from a high-resolution master image
JP4218263B2 (ja) 2002-06-24 2009-02-04 旭硝子株式会社 板硝子の製造方法
WO2004001750A1 (en) * 2002-06-24 2003-12-31 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of multiple reproduction path video data recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US20040001704A1 (en) 2002-06-27 2004-01-01 Chan Ming Hong Slide show with audio
JP4658598B2 (ja) 2002-07-01 2011-03-23 マイクロソフト コーポレーション ストリームに埋め込まれた反復オブジェクトに対するユーザ制御を提供するシステムおよび方法
BR0303901A (pt) * 2002-07-11 2004-08-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Método de determinação de poder de filtragem, método de codificação de imagem móvel e método de decodificação de imagem móvel
CN100495558C (zh) * 2002-09-06 2009-06-03 Lg电子株式会社 记录和再现用于管理静止图像的数据结构的方法及装置
US20040081434A1 (en) 2002-10-15 2004-04-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium containing subtitle data for multiple languages using text data and downloadable fonts and apparatus therefor
JP2004170905A (ja) 2002-10-29 2004-06-17 Sharp Corp 用紙剥離機構およびプロセスカートリッジ
DE10254031B4 (de) 2002-11-20 2005-06-02 Jungheinrich Ag Deichsel für Handgabelhubwagen
US7639921B2 (en) 2002-11-20 2009-12-29 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproduction of still images recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
US8150237B2 (en) * 2002-11-28 2012-04-03 Sony Corporation Reproducing apparatus, reproducing method, reproducing program, and recording medium
JP3815458B2 (ja) 2002-12-18 2006-08-30 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20040141436A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-22 Monahan Andrew R. Recording device with independently movable read and write heads
JP4165895B2 (ja) 2003-01-20 2008-10-15 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置
JP4245607B2 (ja) 2003-01-31 2009-03-25 パナソニック株式会社 記録方法、再生装置、再生方法、プログラム
US8145033B2 (en) 2003-02-05 2012-03-27 Lg Electronics Inc. Recording medium having data structure for managing reproducton duration of still pictures recorded thereon and recording and reproducing methods and apparatuses
KR100561414B1 (ko) 2003-02-24 2006-03-16 삼성전자주식회사 브라우저블 슬라이드 쇼 제공을 위한 데이터 복호 장치,그 복호 방법 및 이를 위한 정보저장매체
TWI276085B (en) 2003-03-28 2007-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Reproducing apparatus and method, and recording medium
JP4228767B2 (ja) 2003-04-25 2009-02-25 ソニー株式会社 再生装置、再生方法、再生プログラムおよび記録媒体
ES2347702T3 (es) 2003-06-30 2010-11-03 Panasonic Corporation Medio de grabacion, aparato de reproduccion, metodo de grabacion, programa y metodo de reproduccion.
KR20050035678A (ko) 2003-10-14 2005-04-19 엘지전자 주식회사 광디스크 장치의 부가 데이터 재생방법 및 장치와, 이를위한 광디스크
CN1700329B (zh) * 2004-01-29 2010-06-16 索尼株式会社 再现装置、再现方法、再现程序和记录介质
KR200364546Y1 (ko) 2004-07-27 2004-10-15 최정필 휴대용 주유기

Also Published As

Publication number Publication date
EP1595253A4 (en) 2009-09-30
TW200421302A (en) 2004-10-16
CA2513666A1 (en) 2004-08-05
US20040146279A1 (en) 2004-07-29
CA2513662A1 (en) 2004-08-05
US7672566B2 (en) 2010-03-02
EP1593121A4 (en) 2009-09-30
US8532461B2 (en) 2013-09-10
US20040148456A1 (en) 2004-07-29
RU2363995C2 (ru) 2009-08-10
EP1593121A1 (en) 2005-11-09
US7684675B2 (en) 2010-03-23
CA2513662C (en) 2012-08-07
WO2004066282A1 (en) 2004-08-05
CA2513666C (en) 2012-08-07
TWI272592B (en) 2007-02-01
TW200421320A (en) 2004-10-16
EP1595253A1 (en) 2005-11-16
US20100124406A1 (en) 2010-05-20
KR100998906B1 (ko) 2010-12-09
RU2005120734A (ru) 2006-06-10
WO2004066281A1 (en) 2004-08-05
TWI265504B (en) 2006-11-01
JP2009104768A (ja) 2009-05-14
JP2006516346A (ja) 2006-06-29
KR20050100631A (ko) 2005-10-19
JP5042979B2 (ja) 2012-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5042979B2 (ja) 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置
JP4558498B2 (ja) 記録されたスチールイメージの再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録及び再生方法及び装置
JP4563373B2 (ja) 記録された静止画像の再生をマネジメントするためのデータ構造を有する記録媒体と、記録再生方法及び装置
JP2005538480A (ja) 静止画像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、記録及び再生の方法又は装置
JP4592685B2 (ja) 静止画像とオーディオデータを再生および記録する方法および装置、ならびに静止画像およびオーディオデータの再生を管理するデータ構造を有する記録媒体
JP4312790B2 (ja) 記録されたスチール・ピクチャの再生(reproductionduration)を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録/再生方法及び装置
JP4903998B2 (ja) 記録された複数のグラフィックストリームの再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録及び再生方法及び装置
JP4340682B2 (ja) 記録された静止ピクチャの再生期間を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録及び再生方法及び装置
JP4739179B2 (ja) 記録された静止映像の再生を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、それによる記録と再生の方法及び装置
JP4313394B2 (ja) 静止画の再生持続時間を管理するためのデータ構造を記録した記録媒体、ならびに記録再生方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071102

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071126

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080521

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees