[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP4094335B2 - 地図編集表示装置、地図管理システム、地図管理方法および地図記憶媒体 - Google Patents

地図編集表示装置、地図管理システム、地図管理方法および地図記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4094335B2
JP4094335B2 JP2002126248A JP2002126248A JP4094335B2 JP 4094335 B2 JP4094335 B2 JP 4094335B2 JP 2002126248 A JP2002126248 A JP 2002126248A JP 2002126248 A JP2002126248 A JP 2002126248A JP 4094335 B2 JP4094335 B2 JP 4094335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
map
name
address index
municipality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002126248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003316258A (ja
Inventor
康夫 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2002126248A priority Critical patent/JP4094335B2/ja
Priority to EP03008848A priority patent/EP1357356A3/en
Priority to KR10-2003-0026489A priority patent/KR20030084784A/ko
Priority to US10/423,639 priority patent/US7647341B2/en
Priority to CNB03136800XA priority patent/CN1307583C/zh
Publication of JP2003316258A publication Critical patent/JP2003316258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4094335B2 publication Critical patent/JP4094335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3804Creation or updating of map data
    • G01C21/3833Creation or updating of map data characterised by the source of data
    • G01C21/3856Data obtained from user input

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、地図編集表示装置、地図管理システム、地図管理方法および地図記憶媒体に関し、特に、車載用ナビゲーション装置等に利用する地図編集表示装置、地図管理システム、地図管理方法および地図記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
地図編集表示装置として、車載用ナビゲーション装置を例にして説明する。従来の車載用ナビゲーション装置の地図編集表示装置においては、特開平4-46379号公報に開示されているように、利用者が要求する領域の最新地図データを、無線を通じて受信する手段を備えている。特開平4-46379号公報に開示された「ナビゲーション装置」は、最新の道路情報を考慮して道路地図を表示するものである。自動車等に搭載されるナビゲーション装置において、自車位置の地域の道路地図要求信号を送信する。無線信号で伝送される道路地図情報を受信して記憶する。この道路地図情報により、予め記憶された道路地図情報を補正する。道路地図の表示が、常に最新の情報に基づいて行われる。
【0003】
また、特開平11-232433号公報に開示された装置では、取得した領域ごとにアクセス状況を管理し、使用頻度が少ない領域の地図データを消去することができる。特開平11-232433号公報に開示された「地図表示制御システム」は、サーバーにおけるデータ量を少なくし、初期の地図の表示速度および移動・拡大・縮小の操作時の地図の表示速度を高速化するものである。通信回線を介して地図データベースを有するサーバーとクライアント端末を接続する。サーバーは、地図データベースを、データ領域とデータ種別ごとにメッシュ・レイヤーインデッスク情報で管理する。クライアント端末からの地図データの要求に対し、地図データベースから地図データを抽出して、クライアント端末に送信する。クライアント端末は、地図の表示要求に基づき、地図データの要求範囲のデータ領域とデータ種別を確定する。データ種別とデータ領域ごとに、サーバーに対して、地図データの要求を行う。サーバーから送信されてきた地図データを、記憶手段に保持する。データ種別とデータ領域を管理し、表示装置に地図を表示する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の地図編集表示装置では、取得した地図データには、領域を表すコードや取得日時などの情報しか付与されておらず、これらの情報を表示したリストから地図データを特定するか、実際に地図を表示させて確認するかしかない。車載ナビゲーション装置の利用者の中には、地図に詳しくない利用者もいて、このような利用者が、保有地図のリストのなかから所望の地図を特定することは極めて困難であるという問題がある。また、領域単位で地図を取得する場合、地図を見ながら領域を選択するのに非常に手間がかかり、地図に詳しくない人が、必要とする地図を取得するのは困難であるという問題もある。
【0005】
本発明は、上記従来の問題を解決するもので、取得した領域の範囲に応じて地図名称を自動的に付与することで、保有地図のリスト表示の際や地図を削除する際に、利用者が容易に地図を特定できる地図編集表示装置の提供を目的とする。また、領域単位で地図を取得する際に、都道府県や市町村などの単位で地図を取得できるようにすることで、地図に詳しくない利用者が、煩わしい領域決定をすることなく地図を取得可能な地図編集表示装置の提供を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、本発明では、地図編集表示装置を、地図データベースから地図データを部分的に取得する地図データ取得手段と、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、地図データに付属する索引データに基づいて部分的な地図データに地図名称を付与する地図名称付与手段とを具備する構成とした。このように構成したことにより、地図に詳しくない利用者でも、どの地域の地図をいつ取得したのかを容易に把握でき、不要な地図を簡単に消去することができる。
【0007】
また、地図データを格納した地図データベースを有するセンタと、地図データを編集して利用する地図編集表示装置とを有する地図管理システムのセンタに、要求された地図データを地図編集表示装置に送信する手段を備え、地図編集表示装置に、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、センタから地図データを取得する地図データ取得手段と、地図データに付属する索引データに基づいて部分的な地図データに地図名称を付与する地図名称付与手段とを備える構成とした。このように構成したことにより、最新の地図データを取得して、取得単位ごとに地図データを更新することが簡単にできるようになる。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図4を参照しながら詳細に説明する。
【0009】
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態は、領域単位で地図を取得する際に、取得した領域の範囲に応じて地図名称を自動的に付与する地図編集表示装置である。
【0010】
図1は、本発明の第1の実施の形態における地図編集表示装置とセンタの構成を示す機能ブロック図である。図1において、通信部1は、地図データを受信する手段である。入力部2は、利用者が地図編集の内容を入力する手段である。制御部3は、地図編集装置を制御する手段である。地図データ記憶部4は、地図データを記憶する書き換え可能な記録デバイスである。表示部5は、地図データの編集結果を利用者に提示する手段である。通信部1と、入力部2と、制御部3と、地図データ記憶部4と表示部5とで、地図編集表示装置9を構成している。
【0011】
通信部6は、要求された地図データを送信する手段である。制御部7は、センタ10を制御する手段である。地図データベース記憶部8は、地図データベースを記憶する書き換え可能な記録デバイスである。通信部6と、制御部7と、地図データベース記憶部8とで、センタ10を構成している。地図編集表示装置9とセンタ10とで、地図管理システムを構成している。
【0012】
図2は、本発明の第1の実施の形態における地図編集表示装置で用いる地図データの住所索引データを示す図である。図2に示すように、住所索引データは、木構造になっており、都道府県(または政令指定都市)、市町村(または区)、大字、小字の4階層のデータであることが多い。全国の住所索引データを完全な木構造データとすると、メッシュで区切られた領域毎の住所索引データは、その部分木データになる。この構造を利用して地図名称を決定する。
【0013】
地図データは、格子状のメッシュで区切られており、地図データの追加や更新は、メッシュごとの領域単位で行われるものとする。また、地図データの取得には様々な方法があるが、ここでは、最新の地図データベースを保有するセンタから、無線通信によって取得するものとする。センタへの要求は、1領域のほかに、複数領域をまとめて要求することもできるものとし、1回のセンタへの要求で取得した1領域または複数領域の地図を、1つの取得単位として扱うものとする。本実施の形態では、この取得単位ごとに地図名称を付与する例について説明する。
【0014】
上記のように構成された本発明の第1の実施の形態における地図編集表示装置の動作を説明する。図3は、本発明の第1の実施の形態における地図編集表示装置での地図名称の決定手順を示すフローチャートである。図3のフローチャートを参照しながら、地図名称の付与手順を説明する。地図編集表示装置9の書き換え可能な記録デバイスである地図データ記憶部4には、全国の住所索引データが記録されているものとする。また、取得した地図データには、メッシュで区切られた領域毎に、住所索引データが付属しているものとする。
【0015】
取得領域の地図データに含まれる住所索引データの都道府県と政令指定都市を調査し、全国の住所索引データと比較して、5割以上の市町村を含む都道府県または政令指定都市が存在するかチェックする(ステップ31)。存在した場合は、都道府県名または政令指定都市名により地図名称を決定する(ステップ32)。ある県だけが突出して多い場合、例えば、埼玉県だけ9割以上の市町村を含み、他に5割以上含む県がなければ、地図名称は「埼玉県周辺」とする。また、複数の県が多い場合、例えば、埼玉県が8割、群馬県が7割の市町村を含む場合には、地図名称は「埼玉県・群馬県周辺」とする。
【0016】
5割以上の市町村を含む都道府県または政令指定都市が存在しない場合には、取得領域の住所索引データの市町村と区を調査し、全国の住所索引データと比較して、5割以上の大字を含む市町村または区が存在するかチェックする(ステップ33)。存在した場合は、市町村名または区名により地図名称を決定する(ステップ34)。ある市だけが突出して多い場合、例えば、さいたま市だけ9割以上の大字を含み、他に5割以上含む市がなければ、地図名称は「さいたま市周辺」または「埼玉県さいたま市周辺」とする。また、複数の市が多い場合、例えば、川越市が8割、鶴ヶ島市が7割の大字を含む場合には、地図名称は割合の多い市町村名を先にして「川越市・鶴ヶ島市周辺」とする。
【0017】
5割以上の大字を含む市町村または区が存在しない場合には、取得領域の住所索引データの大字を調査し、全国の住所索引データと比較して、5割以上の小字を含む大字が存在するかチェックする(ステップ35)。存在した場合は、大字により地図名称を決定する(ステップ36)。ある大字だけが突出して多い場合、例えば、川越市の新宿町だけ9割以上の小字を含み、他に5割以上保有する大字がなければ、地図名称は「新宿町周辺」または「川越市新宿町周辺」とする。また、複数の町、例えば新宿町8割、旭町が7割の小字を含む場合には、地図名称は「新宿町・旭町周辺」とする。
【0018】
5割以上の大字を含む市町村または区が存在しない場合には、大字と小字により地図名称を決定する(ステップ37)。取得領域の住所索引データの中から任意に小字を選択する。例えば、地図名称は「新宿町一丁目付近」とする。地図名称が決定したら、決定した地図名称を、取得単位情報に記録する(ステップ38)。
【0019】
地図名称は、必ずしも図3に示したフローチャートの手順で決める必要はない。地図を取得する際に、地図名称に適した文字列がある場合には、その文字列を地図名称としても良い。例えば、索引により位置を決定して、その位置を中心とした地図を取得した場合には、索引に用いた名称を地図名称とする。具体的には、施設索引で東京ディズニーランドを検索し、その周辺の地図を取得した場合には、地図名称は「東京ディズニーランド周辺」とする。また、住所索引で港北区佐江戸町を検索し、その周辺の地図を取得した場合には、地図名称は「港北区佐江戸町周辺」とする。また、地図上のある地点を選択して、その周辺の地図を取得した場合には、その地点の周辺の施設名または住所名を地図名称とする。以上のような方法で自動的に地図名称を決定するが、利用者が好みの名称に変更することも可能である。
【0020】
なお、本実施の形態では、取得単位情報の地図名称を、地図編集表示装置側で付与していたが、地図データを、最新の地図データベースを保有するセンタから取得する場合には、センタ側で地図名称を付与して、地図データとともに地図編集表示装置に送信することも可能である。この場合、地図編集表示装置は、受信した地図名称を、取得単位情報に記録する。センタ側で地図名称を付与する場合には、地図編集表示装置に全国の住所索引データを記憶しておく必要がないため、記憶容量を削減することができる。
【0021】
上記のように、本発明の第1の実施の形態では、地図管理システムを、領域単位で地図を取得する際に、取得した領域の範囲に応じて地図名称を自動的に付与する構成としたので、保有地図のリスト表示の際や、地図を削除する際に、利用者が地図を特定することが容易になる。
【0022】
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態は、領域単位で地図を取得する際に、都道府県や市町村などの単位で地図を取得し、取得した単位ごとにまとめて地図を管理する地図管理システムである。地図管理システムの基本的な構成は、第1の実施の形態と同じである。
【0023】
地図編集表示装置は、センタに、各都道府県や各市町村や各大字小字の含まれる地図を要求することができる。例えば「埼玉県の地図が欲しい」であるとか、「川越市と鶴ヶ島市の地図が欲しい」であるとか、「川越市新宿町一丁目の地図が欲しい」という要求をセンタに送信する。センタは、地図編集表示装置から要求された都道府県または市町村または大字小字のエリアを全て含む地図データを、地図編集表示装置に送信する。
【0024】
図4は、本発明の第2の実施の形態における地図管理システムでの送信地図データの決定手順を示すフローチャートである。図4を参照しながら、地図管理システムの動作を説明する。
【0025】
要求されたエリアの代表地点を送信地図データに含める(ステップ41)。代表地点とは、住所索引で地名を検索して地図を表示したときに中心となる地点であり、例えば「埼玉県」であれば、埼玉県庁の位置となる。既に送信が決まっている地図の住所索引データを作成する(ステップ42)。
【0026】
送信地図の住所索引データに、要求されたエリアの住所データが全て含まれているかチェックする(ステップ43)。全て含むかどうかの判断は、全国の住所索引データと送信地図の住所索引データを比較することで決定する。例えば「埼玉県の地図が欲しい」という要求ならば、全国の住所索引データの埼玉県以下のデータを全て含んでいれば良い。全て含んでいれば、処理は終了である。
【0027】
全て含んでいなければ、既に送信が決まっている領域の隣接領域の住所索引データを調査し、要求されたエリアの住所索引データを含んでいる場合には、その領域を送信地図データに含める。(ステップ44)。そして、要求されたエリアの住所データが全て含まれるようになるまで、処理を繰り返す(ステップ42〜44)。通信終了後、第1の実施の形態と同様にして、地図編集表示装置は、地図データに付属する索引データの構造に基づいて、部分的な地図データの範囲に応じた地図名称を付与する。
【0028】
上記のように、本発明の第2の実施の形態では、地図管理システムを、領域単位で地図を取得する際に、都道府県や市町村などの単位で地図を取得し、取得した単位ごとにまとめて地図を管理する構成としたので、利用者が煩わしい領域の決定をすることなく、必要とする地図を取得することができる。また、必要のない地図まで取得することがないので、通信量を削減することができる。さらに、取得した単位ごとにまとめて地図を管理するので、地図を削除する際にも不要な地図を簡単に消去できる。
【0029】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明では、地図編集表示装置を、地図データベースから地図データを部分的に取得する地図データ取得手段と、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、地図データに付属する索引データに基づいて部分的な地図データに地図名称を付与する地図名称付与手段とを具備する構成としたので、地図に詳しくない利用者でも、どの地域の地図をいつ取得したのかを容易に把握でき、不要な地図を簡単に消去することができる。
【0030】
また、領域単位で地図を取得する際に、取得した領域の範囲に応じて地図名称を自動的に付与することができるので、保有地図のリスト表示の際や地図を削除する際に、利用者が容易に地図を特定できる地図編集表示装置が実現できる。
【0031】
さらに、領域単位で地図を取得する際に、都道府県や市町村などの単位で地図を取得できるので、利用者が煩わしい領域の決定をすることなく、必要とする地図を取得可能な地図編集表示装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における地図編集表示装置とセンタの基本構成を示すブロック図、
【図2】本発明の第1の実施の形態における地図編集表示装置の住所索引データを示す図、
【図3】本発明の第1の実施の形態における地図編集表示装置での地図名称の決定手順を示すフローチャート、
【図4】本発明の第2の実施の形態における地図管理システムでの送信地図データの決定の手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 地図編集表示装置の通信部
2 地図編集表示装置の入力部
3 地図編集表示装置の制御部
4 地図編集表示装置の地図データ記憶部
5 地図編集表示装置の表示部
6 センタの通信部
7 センタの制御部
8 センタの地図データベース記憶部
9 地図編集表示装置
10 センタ

Claims (3)

  1. 以下の事項で特定される地図編集装置
    この地図編集装置は、地図データベースから取得される部分地図データを編集するためのものであり、
    この地図編集装置が備える制御部は、地図データ記憶部に接続され、
    前記地図データ記憶部が記憶するのは、全国住所索引データであり、
    前記全国住所索引データは、木構造データであって、都道府県名、この都道府県名の子である市町村名、この市町村名の子である大字名及びこの大字名の子である小字名を含むデータであり、
    前記制御部が実行するのは、
    前記部分地図データに付されている住所索引データを用いて、前記部分地図データに関連する市町村名データを調査する処理、
    前記全国住所索引データ及び調査で得られた市町村名データを用いて、調査で得られた市町村名データの中で子となる市町村名データの数を都道府県名データ毎に求める処理、
    前記全国住所索引データを用いて、子となる市町村名データの全数を都道府県名データ毎に求める処理、及び
    調査で得られた市町村名データの中で子となる市町村名データの数が子となる市町村名データの全数に対して一定比率以上となる都道府県名データを前記部分地図データに付与する処理である。
  2. 以下の事項で特定される地図編集装置
    この地図編集装置は、地図データベースから取得される部分地図データを編集するためのものであり、
    この地図編集装置が備える制御部は、地図データ記憶部に接続され、
    前記地図データ記憶部が記憶するのは、全国住所索引データであり、
    前記全国住所索引データは、木構造データであって、都道府県名、この都道府県名の子である市町村名、この市町村名の子である大字名及びこの大字名の子である小字名を含むデータであり、
    前記制御部が実行するのは、
    前記部分地図データに付されている住所索引データを用いて、前記部分地図データに関連する大字名データを調査する処理、
    前記全国住所索引データ及び調査で得られた大字名データを用いて、調査で得られた大字名データの中で子となる大字名データの数を市町村名データ毎に求める処理、
    前記全国住所索引データを用いて、子となる大字名データの全数を市町村名データ毎に求める処理、及び
    調査で得られた大字名データの中で子となる大字名データの数が子となる大字名データの全数に対して一定比率以上となる市町村名データを前記部分地図データに付与する処理である。
  3. 以下の事項で特定される地図編集装置
    この地図編集装置は、地図データベースから取得される部分地図データを編集するためのものであり、
    この地図編集装置が備える制御部は、地図データ記憶部に接続され、
    前記地図データ記憶部が記憶するのは、全国住所索引データであり、
    前記全国住所索引データは、木構造データであって、都道府県名、この都道府県名の子である市町村名、この市町村名の子である大字名及びこの大字名の子である小字名を含むデータであり、
    前記制御部が実行するのは、
    前記部分地図データに付されている住所索引データを用いて、前記部分地図データに関連する小字名データを調査する処理、
    前記全国住所索引データ及び調査で得られた小字名データを用いて、調査で得られた小字名データの中で子となる小字名データの数を大字名データ毎に求める処理、
    前記全国住所索引データを用いて、子となる小字名データの全数を大字名データ毎に求める処理、及び
    調査で得られた小字名データの中で子となる小字名データの数が子となる小字名データの全数に対して一定比率以上となる大字名データを前記部分地図データに付与する処理である。
JP2002126248A 2002-04-26 2002-04-26 地図編集表示装置、地図管理システム、地図管理方法および地図記憶媒体 Expired - Fee Related JP4094335B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002126248A JP4094335B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 地図編集表示装置、地図管理システム、地図管理方法および地図記憶媒体
EP03008848A EP1357356A3 (en) 2002-04-26 2003-04-25 Map editing-and-displaying apparatus, map managing system, map managing method, and map storing medium
KR10-2003-0026489A KR20030084784A (ko) 2002-04-26 2003-04-25 지도 편집 및 표시장치, 지도 관리 시스템, 지도 관리방법, 및 지도 저장 매체
US10/423,639 US7647341B2 (en) 2002-04-26 2003-04-25 Map editing-and-displaying apparatus, map managing system, map managing method, and map storing medium
CNB03136800XA CN1307583C (zh) 2002-04-26 2003-04-26 地图编辑与显示设备、地图管理系统及方法、存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002126248A JP4094335B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 地図編集表示装置、地図管理システム、地図管理方法および地図記憶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003316258A JP2003316258A (ja) 2003-11-07
JP4094335B2 true JP4094335B2 (ja) 2008-06-04

Family

ID=28786821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002126248A Expired - Fee Related JP4094335B2 (ja) 2002-04-26 2002-04-26 地図編集表示装置、地図管理システム、地図管理方法および地図記憶媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7647341B2 (ja)
EP (1) EP1357356A3 (ja)
JP (1) JP4094335B2 (ja)
KR (1) KR20030084784A (ja)
CN (1) CN1307583C (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8311737B2 (en) * 2004-07-23 2012-11-13 Decarta Inc. Automated prioritization of map objects
US7805317B2 (en) * 2005-03-03 2010-09-28 Navteq North America, Llc Method of organizing map data for affinity relationships and application for use thereof
KR100707093B1 (ko) * 2005-12-26 2007-04-13 엘지전자 주식회사 교통정보서비스를 위한 노드 식별정보 할당 및 교통정보업데이트 방법
CN102292617A (zh) * 2009-01-26 2011-12-21 株式会社纳维泰 地图信息提供中介系统、地图信息提供中介服务器以及地图信息提供方法
CN102414538A (zh) * 2009-04-23 2012-04-11 株式会社纳维泰 路径向导系统、路径检索服务器、路径向导中介服务器及路径向导方法
KR101783960B1 (ko) * 2010-08-19 2017-10-11 삼성전자주식회사 컨텐츠 검색 방법 및 그 장치
US9110921B2 (en) 2011-06-21 2015-08-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Map editing with little user input
CN103530353B (zh) * 2013-10-09 2017-02-01 沈阳美行科技有限公司 一种导航用户数据格式的自识别方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3474607D1 (en) * 1983-03-09 1988-11-17 Nippon Denso Co Map display system
JPS61251888A (ja) * 1985-04-30 1986-11-08 株式会社デンソー 地図表示装置
JP2805105B2 (ja) 1990-06-14 1998-09-30 ソニー株式会社 ナビゲーション装置
JP2780521B2 (ja) * 1991-07-11 1998-07-30 三菱電機株式会社 地図表示制御装置
JPH05224598A (ja) 1992-02-17 1993-09-03 Nec Home Electron Ltd ナビゲーション装置
JPH05313571A (ja) * 1992-05-08 1993-11-26 Pioneer Electron Corp ナビゲーション装置
JP3514264B2 (ja) 1993-08-17 2004-03-31 松下電器産業株式会社 電子地図表示装置
US5445524A (en) * 1994-05-03 1995-08-29 Jones; John A. Geographic location identification system
JPH07325543A (ja) 1994-05-31 1995-12-12 Sony Corp 地図表示装置
US6609062B2 (en) * 1996-08-22 2003-08-19 Wgrs Licensing Company, Llc Nesting grid structure for a geographic referencing system and method of creating and using the same
JP3496464B2 (ja) * 1997-07-17 2004-02-09 トヨタ自動車株式会社 地図取得システム、地図取得装置、および地図取得装置を備えたナビゲーション装置
US5864337A (en) * 1997-07-22 1999-01-26 Microsoft Corporation Mehtod for automatically associating multimedia features with map views displayed by a computer-implemented atlas program
EP0896315B1 (en) * 1997-08-08 2005-06-22 Alpine Electronics, Inc. Display unit for navigation apparatus
JPH1165436A (ja) * 1997-08-21 1999-03-05 Toyota Motor Corp 地図データ選択支援装置、その支援装置を含む地図データ処理システムおよび処理装置
JPH11232433A (ja) 1998-02-17 1999-08-27 Kokusai Kogyo Co Ltd 地図表示制御システム
JPH11257975A (ja) 1998-03-11 1999-09-24 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置のデータ転送方法
US6049755A (en) * 1998-05-05 2000-04-11 Magellan Dis, Inc. Navigation system vehicle location display
US6532475B1 (en) * 1998-05-28 2003-03-11 Increment P Corporation Map information providing system and map information searching method
EP1134674A4 (en) 1998-11-24 2010-06-09 Panasonic Corp DATA STRUCTURE FOR DUGUTALE CARD
JP2000230833A (ja) 1999-02-08 2000-08-22 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置
JP3758880B2 (ja) 1999-02-17 2006-03-22 富士通テン株式会社 ナビゲーション装置
JP3990075B2 (ja) * 1999-06-30 2007-10-10 株式会社東芝 音声認識支援方法及び音声認識システム
JP2001041762A (ja) 1999-07-27 2001-02-16 Kenwood Corp ナビゲーション装置
JP4518347B2 (ja) 1999-11-24 2010-08-04 カシオ計算機株式会社 カメラ装置及び撮影位置情報表示方法
US6587787B1 (en) * 2000-03-15 2003-07-01 Alpine Electronics, Inc. Vehicle navigation system apparatus and method providing enhanced information regarding geographic entities
US6424933B1 (en) * 2000-03-17 2002-07-23 Vicinity Corporation System and method for non-uniform scaled mapping
JP3912476B2 (ja) 2000-03-21 2007-05-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 地図表示装置
JP2002183150A (ja) * 2000-12-13 2002-06-28 Nec Corp 位置関連情報提示システム及び位置関連情報提示方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
US7054746B2 (en) * 2001-03-21 2006-05-30 Sanyo Electric Co., Ltd. Navigator
US7171626B2 (en) * 2001-10-29 2007-01-30 Microsoft Corporation System and method for presenting the contents of a content collection based on content type

Also Published As

Publication number Publication date
CN1307583C (zh) 2007-03-28
KR20030084784A (ko) 2003-11-01
US7647341B2 (en) 2010-01-12
EP1357356A2 (en) 2003-10-29
JP2003316258A (ja) 2003-11-07
EP1357356A3 (en) 2007-01-03
US20030204520A1 (en) 2003-10-30
CN1453727A (zh) 2003-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7395150B2 (en) Map-updating-data creating method
US7711473B2 (en) Map data update method and navigation apparatus
US8892517B2 (en) Data updating system, navigation device, server, and method of data updating
US7428460B2 (en) Method of delivering difference map data
US20120130944A1 (en) Map information processing device
WO2004008073A1 (ja) ナビゲーション方法、ナビゲーションシステムのための処理方法、地図データ管理装置、地図データ管理プログラム、及びコンピュータプログラム
JP2008216285A (ja) ナビゲーション装置及びデータ更新システム
WO2005124724A1 (ja) 地図データ提供方法
JP4841242B2 (ja) 地図データ更新方法および地図データ更新装置
WO2008044584A1 (en) Map update data supplying apparatus, version table, map data updating syste and map update data supplying method
US20080301191A1 (en) Map updating systems, methods, and programs
KR100418561B1 (ko) 관심 지점정보 표시를 위한 개인 항법 시스템 및 그표시방법
JP4197724B2 (ja) 地点検索装置、ナビゲーション装置、地点検索方法並びに地点検索プログラム及びこの地点検索プログラムを記録した情報記録媒体
JP4456667B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4094335B2 (ja) 地図編集表示装置、地図管理システム、地図管理方法および地図記憶媒体
JP2007328739A (ja) データ更新システム、端末装置、サーバ装置、及びデータ更新方法
JP3725022B2 (ja) 道路地図データ記録方法およびナビゲーション装置
US20050021510A1 (en) Data search apparatus and method, navigation apparatus and method, data set and computer program product for data search
JP2004094444A (ja) 交通事故防止のための情報処理方法
JP4897422B2 (ja) データ更新システム、端末装置、ナビゲーション装置、及びデータ更新方法
JP2005338687A (ja) 地図データ更新システム
JP3695391B2 (ja) 地図サーバ
KR20090018884A (ko) 차량탑재용 컨텐츠 파일 처리 장치
JP2004020303A (ja) 情報更新システム
JP2001099663A (ja) 通信型ナビゲーション装置とその情報取得方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080305

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees