JP4088736B2 - 車輌の乗員体重検出装置 - Google Patents
車輌の乗員体重検出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4088736B2 JP4088736B2 JP11655199A JP11655199A JP4088736B2 JP 4088736 B2 JP4088736 B2 JP 4088736B2 JP 11655199 A JP11655199 A JP 11655199A JP 11655199 A JP11655199 A JP 11655199A JP 4088736 B2 JP4088736 B2 JP 4088736B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- seat
- vehicle
- vehicle body
- occupant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims description 45
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 7
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 2
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229940037201 oris Drugs 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/015—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
- B60R21/01512—Passenger detection systems
- B60R21/01516—Passenger detection systems using force or pressure sensing means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/002—Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
- B60N2/0021—Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement
- B60N2/0024—Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement for identifying, categorising or investigation of the occupant or object on the seat
- B60N2/0025—Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement for identifying, categorising or investigation of the occupant or object on the seat by using weight measurement
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/002—Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon
- B60N2/0021—Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement
- B60N2/003—Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement characterised by the sensor mounting location in or on the seat
- B60N2/0031—Seats provided with an occupancy detection means mounted therein or thereon characterised by the type of sensor or measurement characterised by the sensor mounting location in or on the seat mounted on the frame
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/015—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
- B60R21/01556—Child-seat detection systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2210/00—Sensor types, e.g. for passenger detection systems or for controlling seats
- B60N2210/10—Field detection presence sensors
- B60N2210/12—Capacitive; Electric field
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/01—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
- B60R21/015—Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
- B60R21/01512—Passenger detection systems
- B60R21/01544—Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment
- B60R21/0155—Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment sensing belt tension
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、車輌の乗員体重検出装置に係り、更に詳細にはシートベルト装置が搭載された車輌の乗員体重検出装置に係る。
【0002】
【従来の技術】
自動車等の車輌の乗員検出装置の一つとして、例えば特開平9−207638号公報に記載されている如く、車輌のフロアとシート支持アームとの間に介装された荷重センサを有し、荷重センサの検出結果に基づき乗員の有無を判定しエアバッグの展開の可否を判定するよう構成された乗員検出装置が従来より知られている。
【0003】
かかる乗員検出装置によれば、荷重センサには乗員の姿勢に拘わらず乗員の体重が作用するので、例えば乗員の大腿部及び臀部を支持するシート本体に荷重センサが設けられた乗員検出装置の場合に比して正確に乗員の有無を判定することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしシートベルトを保持するシートベルトアンカーは一般に車体のフロアに固定されているので、上述の如き従来の乗員検出装置に於いては、車輌の乗員を拘束するためのシートベルトの張力に起因する荷重も荷重センサに作用し、そのため乗員の有無や乗員の体重を正確に判定することができない場合がある。
【0005】
例えば幼児の安全を確保するためのチャイルドシートは一般にシートベルトを利用してシートに取り付けられるようになっているので、チャイルドシートの自重及びシートベルトの張力による荷重がセンサに作用し、これに起因してシート及びチャイルドシートに乗員が着座していないにも拘わらず乗員が着座していると誤って判定されたり、チャイルドシートに幼児が着座している状況に於いてシートに大人が着座していると誤って判定される場合がある。
【0006】
かかる誤判定が行われると、乗員が着座していないにも拘わらず車輌の衝突時に不必要にエアバッグが展開されるという問題が生じ、また例えば一人の乗員に対し複数個のエアバッグが設けられ、乗員の体格に合わせて各エアバッグの展開が制御される車輌の場合には、検出された体重より推定される乗員の体格が実際の乗員の体格と一致しなくなるので、乗員の体格に合わせてエアバッグを適正に展開させることができない。
【0007】
また上記公開公報に記載されいる如き従来の乗員検出装置に於いては、例えばシート支持アームをフロアに固定するボルトの締結力の経時変化等に起因してフロアに対するシート支持アームの取り付け荷重が変動すると、荷重センサが取り付け荷重の変動の影響を受けるため、このことによっても乗員の体重が正確に検出されない場合がある。
【0008】
本発明は、車輌のフロアとシート支持アームとの間に介装された荷重センサを有し、荷重センサの検出結果に基づき乗員の有無を判定するよう構成された従来の乗員検出装置に於ける上述の如き問題に鑑みてなされたものであり、本発明の主要な課題は、シートベルトの張力に起因する荷重を排除することにより、乗員の体重を従来に比して正確に検出することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上述の主要な課題は、本発明によれば、車体部材に取り付けられたシート本体に上下方向に作用する荷重を検出する少なくとも一つの荷重検出手段と、前記車体部材に固定されたシートベルトアンカーに作用するシートベルトの張力による荷重を検出するシートベルト荷重検出手段と、前記張力による荷重の方向を検出する方向検出手段と、前記シートベルト荷重検出手段により検出された前記シートベルトの張力による荷重と前記方向検出手段により検出された荷重の方向とに基づいて、前記張力による荷重に起因して前記車体と前記シート本体との間に上下方向に作用する荷重を推定し、前記荷重検出手段により検出された荷重より前記推定された荷重を減算して乗員の体重を推定する推定手段とを有することを特徴とする車輌の乗員体重検出装置(請求項1の構成)、又は車体部材と該車体部材よりも上方に位置するシート本体との間に配置されこれらの間に上下方向に作用する荷重を検出する少なくとも一つの荷重検出手段と、前記荷重検出手段により検出された荷重に基づき乗員の体重を推定する推定手段と、前記車体部材と前記シート本体との間に配置されシートベルトにより前記シート本体に与えられる荷重を担持するシートベルト荷重担持手段とを有し、前記シートベルト荷重担持手段は車体部材及びシート本体に枢支されたリンク部材を含み、前記リンク部材は下端より上端の方向にみて上下方向に対し車輌前方へ傾斜して延在していることを特徴とする車輌の乗員体重検出装置(請求項4の構成)によって達成される。
【0010】
上記請求項1の構成によれば、シートベルトアンカーに作用するシートベルトの張力による荷重が検出され、シートベルトの張力による荷重の方向が検出され、検出されたシートベルトの張力による荷重と検出された荷重の方向とに基づいて、シートベルトの張力による荷重に起因して車体部材とシート本体との間に上下方向に作用する荷重が推定され、荷重検出手段により検出された荷重より推定された荷重を減算して乗員の体重が推定されるので、シートベルトの張力による荷重の影響を受けることなく乗員の体重が正確に求められる。
【0011】
また本発明によれば、上述の主要な課題を効果的に達成すべく、上記請求項1の構成に於いて、前記車体部材と前記シート本体との間には乗員の荷重により前記シート本体が前記車体部材に対し少なくとも上下方向に相対的に変位することを許す相対変位許容手段が設けられており、前記荷重検出手段は前記シート本体が前記車体部材に対し相対的に変位することに伴い変化する物理量の変化を検出するよう構成される(請求項2の構成)。
上記請求項2の構成によれば、乗員の荷重によりシート本体が車体部材に対し少なくとも上下方向に相対的に変位することが相対変位許容手段によって許容され、シート本体が車体部材に対し相対的に変位することに伴い変化する物理量の変化が荷重検出手段により検出されるので、車体部材とシート本体との間に上下方向に作用する荷重が荷重検出手段により正確に検出される。
【0013】
また本発明によれば、上述の主要な課題を効果的に達成すべく、上記請求項1の構成に於いて、前記シート本体は取り付け部材を介して前記車体部材に固定されており、前記荷重検出手段は前記シート本体より前記車体部材への荷重伝達経路について見て前記車体部材と前記取り付け部材との間よりも前記シート本体の側に配置されるよう構成される(請求項3の構成)。
【0014】
上記請求項3の構成によれば、荷重検出手段はシート本体より車体部材への荷重伝達経路について見て車体部材と取り付け部材との間よりもシート本体の側に配置されるので、取り付け部材による車体部材に対するシート本体の取り付け荷重の変動の影響も確実に排除される。
また上記請求項4の構成によれば、シートベルトによりシート本体に与えられる荷重の少なくとも一部が車体部材とシート本体との間に配置されたシートベルト荷重担持手段によって担持され、シートベルト荷重担持手段は車体部材及びシート本体に枢支されたリンク部材を含み、リンク部材は下端より上端の方向にみて上下方向に対し車輌前方へ傾斜して延在しており、これによりシートベルトの張力に起因する荷重の少なくとも一部が荷重検出手段に作用しないので、シートベルトの張力による荷重の影響が低減されることによって乗員の体重が荷重検出手段により正確に検出される。
【0018】
【課題解決手段の好ましい態様】
本発明の一つの好ましい態様によれば、上記請求項2の構成に於いて、相対変位許容手段は車体部材及びシート本体に枢支され上下方向に対し傾斜し互いに隔置された複数個のリンク部材を含むよう構成される(好ましい態様1)。
【0019】
本発明の他の一つの好ましい態様によれば、上記好ましい態様1の構成に於いて、各リンク部材は下端より上端の方向にみて上下方向に対し車輌後方へ傾斜して延在するよう構成される(好ましい態様2)。
【0021】
本発明の他の一つの好ましい態様によれば、上記請求項4の構成に於いて、前記一つのリンク部材は車輌の横方向に見て標準的な体格の乗員に使用されている状況に於けるシートベルトと実質的に同一の位置に位置するよう構成される(好ましい態様3)。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下に添付の図を参照しつつ、本発明を幾つかの好ましい実施形態について詳細に説明する。
【0023】
図1は本発明による車輌の乗員体重検出装置の第一の実施形態を助手席シートにチャイルドシートが取り付けられた状態にて示す概略構成図、図2は第一の実施形態のブロック線図である。
【0024】
図1に於いて、10は助手席シートを示しており、シート10は乗員の大腿部及び臀部を支持するシート本体10Aと、該シート本体に下端にて枢支され乗員の上体を支持するシートバック10Bとよりなっている。シート本体10Aのフレーム12は車輌横方向に互いに隔置された一対のアッパレール部材14に固定されており、各アッパレール部材14はそれぞれ対応するロアレール部材16により周知の要領にてロアレール部材16に対し相対的に車輌の前後方向に移動可能に支持され、また図には示されていないストッパにより所望の位置に固定されるようになっている。
【0025】
図1には示されていないが、左右のロアレール部材16はそれらの前端及び後端にて車輌横方向に延在する接続バーにより互いに一体的に連結されており、図示の第一の実施形態に於いては、各ロアレール部材16の前端及び後端にはそれぞれリンク部材18及び20の上端がピン22及び24により枢着されている。リンク部材18及び20の下端はそれぞれピン26及び28により取付けブラケット30及び32に枢着されている。
【0026】
リンク部材18及び20は同一の有効長さ、即ち同一のピン間長さを有し、下端より上端の方向に見て車輌後方へ傾斜して延在している。取付けブラケット30及び32はそれぞれボルト34及び36により車輌のフロア部材38に固定されている。かくしてロアレール部材16、リンク部材18及び20、フロア部材38はピン22及び24、ピン26及び28、取付けブラケット30及び32と共働して実質的に平行四辺形の四節リンクを構成している。
【0027】
図1には詳細に示されていないが、ピン26及び28の周りにはそれぞれリンク部材18及び20をピン26及び28の周りに図1で見て反時計周り方向へ付勢するコイルばねが配設されており、ロアレール部材16若しくは取付けブラケット30及び32にはリンク部材18及び20が所定量以上ピン26及び28の周りに図1で見て反時計周り方向へ回転変位することを規制するストッパが設けられている。
【0028】
以上の説明より解る如く、例えば乗員がシート10に着座することによりシート本体10Aに下方への荷重が作用すると、リンク部材18及び20はストッパにより規制された位置よりコイルばねのばね力に抗してピン26及び28の周りに図1で見て時計周り方向へ回転変位し、ロアレール部材16はフロア部材38に接近する。従ってロアレール部材16、リンク部材18及び20、フロア部材38、ピン22及び24、ピン26及び28、コイルばねはシート本体10Aに作用する乗員の体重に応じてシート本体がフロア部材38に近づくよう相対変位することを許容する相対変位許容手段を構成している。
【0029】
ロアレール部材16の前端の下面には取付けブラケット30と共働してリンク部材18及び20の過剰な回転変位を規制する弾性材よりなるストッパ40が固定されている。また取付けブラケット32の後端にはロアレール部材16と共働してリンク部材18及び20の更に一層過剰な回転変位を規制する弾性材よりなるストッパ42が固定されている。
【0030】
図示の第一の実施形態に於いては、左右のロアレール部材16の下面及び取付けブラケット30の上面にはそれぞれ上側センサ素子44A及び下側センサ素子44Bが固定されており、これらのセンサ素子は静電容量の変化としてそれら間の距離の変化を検出することによりロアレール部材16とフロア部材38との間に上下方向に作用する荷重を検出する荷重センサ44を構成している。
【0031】
図1に於いては荷重センサ44は一つしか図示されていないが、シート10に対し右側及び左側に一つの荷重センサが設けられており、それらの荷重センサをそれぞれ荷重センサ44R及び44Lと呼称する。また荷重センサ44R及び44Lは助手席シート10に乗員が着座していない状況の荷重を0として荷重Psr及びPslを示す信号を出力する。
【0032】
更にフロア部材38には後側の左右の取付けブラケット32に近接して一対のブラケット46が固定されている。各ブラケット46にはピン48によりシートベルトアンカー50の下端が枢支されている。各シートベルトアンカー50は周知の如くシートベルト52の端部又は途中の部分を保持するようになっている。また一方のシートベルトアンカー50にはシートベルト52の張力Tsbによる荷重Psbを検出するシートベルト荷重センサ54が設けられており、対応するブラケット46には上下方向に対するシートベルトアンカー50の傾斜角θを検出する角度センサ56が設けられている。
【0033】
図2に示されている如く、荷重センサ44R及び44Lによりそれぞれ検出された荷重Psr及びPslを示す信号、シートベルト荷重センサ54により検出された荷重Psbを示す信号、角度センサ56により検出された傾斜角θを示す信号はエアバッグ展開制御装置58へ入力される。エアバッグ展開制御装置58には前後加速度センサ60より車体の前後加速度Gxを示す信号及び横加速度センサ62より車体の横加速度Gyを示す信号も入力されるようになっている。
【0034】
エアバッグ展開制御装置58は例えばCPUとROMとRAMと入出力ポート装置とを有し、これらが双方向性のコモンバスにより互いに接続された一般的な構成のマイクロコンピュータを含んでいる。またエアバッグ展開制御装置58は荷重Psr及びPsl、荷重Psb、傾斜角θに基づき後述の如く乗員の体重W及び展開制御用の体重Wcを推定し、また車体の前後加速度Gxの絶対値又は車体の横加速度Gyの絶対値が基準値を越えると車輌の衝突と判定し、エアバッグ64を展開させる。
【0035】
特に図示の実施形態に於いては、図には詳細に示されていないが、エアバッグ64は運転者用のフロントエアバッグ及びサイドエアバッグと、助手席乗員用のロアフロントエアバッグ及びアッパフロントエアバッグ、助手席乗員用のロアサイドエアバッグ及びアッパサイドエアバッグとよりなっている。
【0036】
エアバッグ展開制御装置58は車体の前後加速度Gxの絶対値が基準値を越えると車輌の前後方向の衝突と判定し、推定された乗員の体重Wcが第一の基準値W1(正の定数)未満であるときには運転者用のフロントエアバッグを展開させるが助手席乗員用のエアバッグを展開させず、推定された乗員の体重Wcが第一の基準値W1以上であって第二の基準値W2(W1よりも大きい正の定数)未満であるときには運転者用のフロントエアバッグ及び助手席乗員用のロアフロントエアバッグを展開させ、推定された乗員の体重Wcが第二の基準値W2以上であるときには運転者用のフロントエアバッグを展開させると共に助手席乗員用のロアフロントエアバッグ及びアッパフロントエアバッグを展開させる。
【0037】
同様に、エアバッグ展開制御装置58は車体の横加速度Gyの絶対値が基準値を越えると車輌の横方向の衝突(側突)と判定し、推定された乗員の体重Wcが第一の基準値W1未満であるときには運転者用のサイドエアバッグを展開させるが助手席乗員用のエアバッグを展開させず、推定された乗員の体重Wcが第一の基準値W1以上であって第二の基準値W2未満であるときには運転者用のサイドエアバッグ及び助手席乗員用のロアサイドエアバッグを展開させ、推定された乗員の体重Wcが第二の基準値W2以上であるときには運転者用のサイドエアバッグを展開させると共に助手席乗員用のロアサイドエアバッグ及びアッパサイドエアバッグを展開させる。
【0038】
尚エアバッグの構成及びエアバッグ展開制御装置58の展開制御は本発明の要旨をなすものではなく、エアバッグは任意の構成のものであってよく、またそれらの展開制御も任意の要領にて行われてよい。
【0039】
次に図1を参照して第一の実施形態に於ける乗員の体重Wの検出原理について説明する。
【0040】
図1に示されている如く、補助席シート10にチャイルドシート66が設置され、チャイルドシート66に幼児68が着座している状況について考える。図示のチャイルドシート66は上側シート部材66A及び下側シート部材66Bとよりなり、下側シート部材66Bがシートベルト52によりシート10に固定され、上側シート部材66Aが下側シート部材66Bに固定されることにより、シート10に固定的に取り付けられるようになっている。
【0041】
図示の如く、幼児68の体重及びチャイルドシート66の重量をそれぞれWp及びWsとすると、シートベルト52によりシートベルトアンカー50に与えられる荷重Psbはシートベルト52の張力Tsbと等しく、上下方向に対する荷重Psbの角度はθである。リンク部材18及び20の反力は無視可能であるので、シート10が受ける上下方向の荷重Psは下記の式1により表される。
【0042】
また荷重Psは荷重センサ44R及び44Lにより検出される荷重Psr及びPslの和に等しいので、幼児68の体重及びチャイルドシート66の重量の合計をWとすると、合計の重量Wは下記の式2により表される。
【0043】
また助手席シート10に人が着座している場合にも、その人の体重Wは上記式2により表されるので、荷重Psr、Psl、Psb及び角度θを検出することにより、上記式2に従って乗員の体重Wや幼児68の体重及びチャイルドシート66の重量の合計を求めることができる。
【0044】
図3は図示の第一の実施形態に於ける乗員体重推定ルーチンを示すフローチャートである。尚図3に示されたフローチャートによる制御は図には示されていないイグニッションスイッチがオンになった時点より第一の所定の時間が経過した時点に於いて開始され、第二の所定の時間毎に繰り返し実行される。
【0045】
まずステップ10に於いては荷重センサ44R及び44Lによりそれぞれ検出された荷重Psr及びPslを示す信号等の読み込みが行われ、ステップ20に於いては検出された荷重Psr、Psl、Psb及び角度θに基づき上記式2に従って乗員の体重Wが演算される。
【0046】
ステップ30に於いては体重Wが第一の基準値W1未満であるか否かの判別が行われ、肯定判別が行われたときにはステップ40に於いて展開制御用の体重WcがWc1(正の定数)に設定され、否定判別が行われたときにはステップ50へ進む。
【0047】
ステップ50に於いては体重Wが第二の基準値W2未満であるか否かの判別が行われ、肯定判別が行われたときにはステップ60に於いて展開制御用の体重WcがWc2(Wc1よりも大きい正の定数)に設定され、否定判別が行われたときにはステップ70に於いて展開制御用の体重WcがWc3(Wc2よりも大きい正の定数)に設定される。
【0048】
ステップ80に於いてはステップ40、60又は70に於いて設定された展開制御用の体重WcがマイクロコンピュータのRAMに記憶され、しかる後ステップ90へ進む。
【0049】
ステップ90に於いては第二の所定の時間が経過したか否かの判別が行われ、否定判別が行われたときにはステップ90が繰り返し実行され、肯定判別が行われたときにはステップ10へ戻る。
【0050】
かくして図示の第一の実施形態によれば、乗員の体重Wが上記式2に従って演算されることにより、シートベルト52の張力に起因する荷重の影響が排除されるので、乗員の体重を正確に検出することができ、これにより乗員の体格を正確に判定することができる。
【0051】
図4は車輌の乗員体重検出装置の参考例を助手席シートにチャイルドシートが取り付けられた状態にて示す概略構成図である。尚図4に於いて図1に示された部材と同一の部材には図1に於いて付された符号と同一の符号が付されている。
【0052】
この参考例に於いては、シートベルトアンカー50はアッパレール部材14の外面に固定されており、第一の実施形態に設けられたシートベルト荷重センサ54及び角度センサ56は設けられていない。この参考例の他の点は第一の実施形態と同様に構成されており、また図には示されていないが、この参考例に於けるエアバッグ展開制御装置による乗員体重の推定は、図3のステップ20に於いて体重Wが荷重PsrとPslとの和として演算される点を除き第一の実施形態のルーチンと同様のルーチンにより達成される。
【0053】
図4より解る如く、シートベルト52の張力Tsbによる荷重Psbはシート本体10Aとフロア部材38との間には全く作用しないので、左右の荷重センサ44にもシートベルト52の張力Tsbによる荷重は全く作用しない。従って図示の参考例によれば、第一の実施形態の場合の如き荷重センサ44の検出結果に対する補正演算を要することなく、乗員の体重を正確に検出し判定することができる。
【0054】
特に図示の第一の実施形態及び参考例によれば、荷重センサ44はシート10に乗員が着座しその体重によりロアレール部材16がフロア部材38に相対的に近づく際の変位量を利用して乗員の体重による荷重を検出するようになっており、ブラケット30若しくは32とフロア部材38との間に作用する荷重を検出するわけではないので、ボルト34、36によるフロア部材38に対するブラケット30、32の取り付け荷重やその変動の影響を確実に排除して乗員の体重を検出することができる。
【0055】
図5は本発明による車輌の乗員体重検出装置の第二の実施形態を助手席シートに大人が着座した状態にて示す概略構成図である。尚図5に於いても図1に示された部材と同一の部材には図1に於いて付された符号と同一の符号が付されている。
【0056】
この実施形態に於いては、リンク部材18及び20は下端より上端の方向に見て車輌前方へ傾斜して延在している。またリンク部材18及び20の傾斜角はシート10が標準の前後方向位置にあり、シート10に標準的な体格の大人70が着座している状況に於けるシートベルト52の傾斜角θと実質的に同一である。更に後側のリンク部材20は車輌の横方向に見て、シート10に標準的な体格の大人70が着座している状況に於けるシートベルト52と同一又はこれに近い位置に設けられている。
【0057】
この実施形態に於いても、第一の実施形態に設けられたシートベルト荷重センサ54及び角度センサ56は設けられていない。この実施形態の他の点は第一の実施形態と同様に構成されており、また図には示されていないが、この実施形態に於けるエアバッグ展開制御装置による乗員体重の推定も、図3のステップ20に於いて体重Wが荷重PsrとPslとの和として演算される点を除き第一の実施形態のルーチンと同様のルーチンにより達成される。
【0058】
従ってこの実施形態によれば、後側のリンク部材20はシートベルト52の張力Tsbによりシートベルトアンカー50に与えられる荷重Psbの少なくとも一部を担持するシートベルト荷重担持手段としても機能するので、シートベルト52の張力Tsbによる荷重の少なくとも一部は左右の荷重センサ44に作用せず、従ってシートベルト52の張力Tsbの影響を低減して乗員の体重Wを正確に検出し判定することができる。
【0059】
尚図示の各実施形態に於いては、荷重センサ44はロアレール部材16がフロア部材38に相対的に近づく際の変位量を検出することにより乗員の体重による荷重を検出するようになっているが、乗員の体重による荷重はロアレール部材16がフロア部材38に相対的に近づくことにより変化する任意の物理量、例えばロアレール部材16とフロア部材38又はブラケット30、32との間に作用する荷重、リンク部材18若しくは20の枢動角度、ピン22又は24若しくはピン26又は28の回転角度、ねじれ角度ねじれトルク、リンクを介することなくロアレール部材16をフロア部材38に連結固定する支持脚の変形歪、アッパレール部材14より図には示されていないローラを介してロアレール部材16に与えられる圧力として検出されてもよい。
【0060】
また図示の各実施形態に於いては、左右一対の荷重センサ44R及び44Lが設けられているが、荷重センサは左右のロアレール部材16を一体的に連結する連結バーに設けられることにより、互いに車輌前後方向に隔置されてもよく、また前側又は後側の連結バーにのみ設けられてもよい。
【0061】
また図示の各実施形態に於いては、ロアレール部材16、リンク部材18及び20、フロア部材38、ピン22及び24、ピン26及び28、コイルばねにより、シート本体10Aに作用する乗員の体重に応じてシート本体がフロア部材38に近づくよう相対変位することを許容する相対変位許容手段が構成されているが、相対変位許容手段はシート本体10Aがフロア部材38に対し相対的に少なくとも上下方向に変位することを許容するものである限り、任意の構造のものであってよい。
【0062】
例えば相対変位許容手段はシート本体10Aがフロア部材38に対し相対的に少なくとも上下方向にのみ変位することを許容するガイド部材とこれにより案内される部材との組合せであってもよく、特に第一の実施形態及び参考例に於いてはリンク部材18及び20は下端より上端の方向に見て車輌前方へ傾斜して延在していてもよい。
【0063】
また第一及び第二の実施形態に於いては、荷重センサ44はシート本体10Aの座面に作用する荷重やフロア部材38とブラケット30、32との間に作用する荷重を検出するセンサであってもよく、また参考例に於いては、荷重センサ44はフロア部材38とブラケット30、32との間に作用する荷重を検出するセンサであってもよい。
【0064】
以上に於いては本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかであろう。
【0065】
例えば上述の各実施形態に於いては、ロアレール部材16、リンク部材18及び20、フロア部材38はピン22及び24、ピン26及び28、コイルばねにより、シート本体10Aに作用する乗員の体重に応じてシート本体がフロア部材38に近づくよう相対変位することを許容する相対変位許容手段が構成されているが、ロアレール部材16は相対変位許容手段を介することなくブラケット30、32に剛固に連結されてもよい。
【0066】
また上述の各実施形態に於いては、シート10は助手席シートであるが、本発明の乗員体重検出装置が適用されるシートは運転席又は他のシートであってもよく、またシート10はスライド式のシートであるが、シートは固定式のものであってもよい。
【0067】
更に上述の参考例に於いては、シートベルトアンカー50は荷重センサ44よりも上方に位置しているが、シートベルトアンカー50はシート本体10Aよりフロア部材38への荷重伝達経路について見て荷重センサよりシート本体の側に位置している限り、荷重センサ44よりも下方の位置に設けられてもよい。
【0068】
【発明の効果】
以上の説明より明らかである如く、本発明の請求項1の構成によれば、シートベルトの張力による荷重に起因して車体部材とシート本体との間に上下方向に作用する荷重が推定され、荷重検出手段により検出された荷重より推定された荷重を減算して乗員の体重が推定されるので、シートベルトの張力による荷重の影響を受けることなく乗員の体重を正確に検出することができる。
【0069】
また請求項2の構成によれば、乗員の荷重によりシート本体が車体部材に対し少なくとも上下方向に相対的に変位することが相対変位許容手段によって許容され、シート本体が車体部材に対し相対的に変位することに伴い変化する物理量の変化が荷重検出手段により検出されるので、車体部材とシート本体との間に上下方向に作用する荷重を正確に検出することができる。
【0070】
また請求項3の構成によれば、荷重検出手段はシート本体より車体部材への荷重伝達経路について見て車体部材と取り付け部材との間よりもシート本体の側に配置されるので、取り付け部材による車体部材に対するシート本体の取り付け荷重の変動の影響を確実に排除することができ、このことによっても乗員の体重を正確に検出することができる。
【0071】
また請求項4の構成によれば、シートベルトによりシート本体に与えられる荷重の少なくとも一部が車体部材とシート本体との間に配置されたシートベルト荷重担持手段のリンク部材によって担持され、シートベルトの張力に起因する荷重の少なくとも一部が荷重検出手段に作用しないので、シートベルトの張力による荷重の影響を低減して乗員の体重を正確に検出することができ、また請求項1の場合の如く荷重検出手段により検出された荷重より推定された荷重を減算する必要もないので、推定手段を単純化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による車輌の乗員体重検出装置の第一の実施形態を助手席シートにチャイルドシートが取り付けられた状態にて示す概略構成図である。
【図2】 第一の実施形態のブロック線図である。
【図3】 第一の実施形態に於ける乗員体重推定ルーチンを示すフローチャートである。
【図4】 車輌の乗員体重検出装置の参考例を助手席シートにチャイルドシートが取り付けられた状態にて示す概略構成図である。
【図5】 本発明による車輌の乗員体重検出装置の第二の実施形態を助手席シートに大人が着座した状態にて示す概略構成図である。
【符号の説明】
10…助手席シート
10A…シート本体
14…アッパレール部材
16…ロアレール部材
18、20…リンク部材
30、32…取付けブラケット
38…フロア部材
44、44R、44L…荷重センサ
50…シートベルトアンカー
52…シートベルト
54…シートベルト荷重センサ
56…角度センサ
58…エアバッグ展開制御装置
Claims (4)
- 車体部材に取り付けられたシート本体に上下方向に作用する荷重を検出する少なくとも一つの荷重検出手段と、前記車体部材に固定されたシートベルトアンカーに作用するシートベルトの張力による荷重を検出するシートベルト荷重検出手段と、前記張力による荷重の方向を検出する方向検出手段と、前記シートベルト荷重検出手段により検出された前記シートベルトの張力による荷重と前記方向検出手段により検出された荷重の方向とに基づいて、前記張力による荷重に起因して前記車体と前記シート本体との間に上下方向に作用する荷重を推定し、前記荷重検出手段により検出された荷重より前記推定された荷重を減算して乗員の体重を推定する推定手段とを有することを特徴とする車輌の乗員体重検出装置。
- 前記車体部材と前記シート本体との間には乗員の荷重により前記シート本体が前記車体部材に対し少なくとも上下方向に相対的に変位することを許す相対変位許容手段が設けられており、前記荷重検出手段は前記シート本体が前記車体部材に対し相対的に変位することに伴い変化する物理量の変化を検出することを特徴とする請求項1に記載の車輌の乗員体重検出装置。
- 前記シート本体は取り付け部材を介して前記車体部材に固定されており、前記荷重検出手段は前記シート本体より前記車体部材への荷重伝達経路について見て前記車体部材と前記取り付け部材との間よりも前記シート本体の側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の車輌の乗員体重検出装置。
- 車体部材と該車体部材よりも上方に位置するシート本体との間に配置されこれらの間に上下方向に作用する荷重を検出する少なくとも一つの荷重検出手段と、前記荷重検出手段により検出された荷重に基づき乗員の体重を推定する推定手段と、前記車体部材と前記シート本体との間に配置されシートベルトにより前記シート本体に与えられる荷重の少なくとも一部を担持するシートベルト荷重担持手段とを有し、前記シートベルト荷重担持手段は車体部材及びシート本体に枢支されたリンク部材を含み、前記リンク部材は下端より上端の方向にみて上下方向に対し車輌前方へ傾斜して延在していることを特徴とする車輌の乗員体重検出装置。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11655199A JP4088736B2 (ja) | 1999-04-23 | 1999-04-23 | 車輌の乗員体重検出装置 |
EP00100659A EP1020320B1 (en) | 1999-01-14 | 2000-01-13 | Sitting passenger detecting apparatus and sitting passenger detecting method |
DE60044988T DE60044988D1 (de) | 1999-01-14 | 2000-01-13 | Vorrichtung und Verfahren zur Erkennung eines sitzenden Passagiers |
EP07110384A EP1839930B1 (en) | 1999-01-14 | 2000-01-13 | Sitting passenger detecting apparatus and sitting passenger detecting method |
DE60035727T DE60035727T2 (de) | 1999-01-14 | 2000-01-13 | Einrichtung und Verfahren für die Detektion von sitzenden Insassen |
EP07110386A EP1837228B1 (en) | 1999-01-14 | 2000-01-13 | Sitting passenger detecting apparatus and sitting passenger detecting method |
DE60045051T DE60045051D1 (de) | 1999-01-14 | 2000-01-13 | Vorrichtung und Verfahren zur Erkennung eines sitzenden Passagiers |
US09/482,311 US6356200B1 (en) | 1999-01-14 | 2000-01-14 | Sitting passenger detecting apparatus and sitting passenger detecting method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11655199A JP4088736B2 (ja) | 1999-04-23 | 1999-04-23 | 車輌の乗員体重検出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000302004A JP2000302004A (ja) | 2000-10-31 |
JP4088736B2 true JP4088736B2 (ja) | 2008-05-21 |
Family
ID=14689925
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11655199A Expired - Fee Related JP4088736B2 (ja) | 1999-01-14 | 1999-04-23 | 車輌の乗員体重検出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4088736B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003534181A (ja) * | 2000-01-24 | 2003-11-18 | シーメンス ヴィディーオー オートモーティヴ コーポレイション | ベルト力センサー |
EP1280683B8 (en) * | 2000-05-12 | 2010-02-17 | Continental Automotive Systems US, Inc. | Seat belt force sensor system |
EP1323598B1 (en) * | 2001-12-28 | 2005-11-16 | Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha | Vehicle seat |
JP4564894B2 (ja) * | 2005-06-15 | 2010-10-20 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | 乗員検知システム |
JP6943735B2 (ja) * | 2017-11-17 | 2021-10-06 | ダイハツ工業株式会社 | シートベルトリマインダ装置 |
CN115520196B (zh) * | 2022-09-19 | 2023-10-13 | 广州汽车集团股份有限公司 | 驾驶员的体重确定方法、装置、电子设备及存储介质 |
-
1999
- 1999-04-23 JP JP11655199A patent/JP4088736B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000302004A (ja) | 2000-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1839930B1 (en) | Sitting passenger detecting apparatus and sitting passenger detecting method | |
JP4157677B2 (ja) | 乗員拘束保護装置 | |
US8240758B2 (en) | Deformable seat pan for a tiltable vehicle seat | |
JP3614068B2 (ja) | チャイルドシート検知装置 | |
JP2002500126A (ja) | 自動車における安全機構 | |
EP1189788B1 (en) | Seat belt force sensor system | |
US6678600B2 (en) | Child seat detection system | |
KR20030043791A (ko) | 시트벨트력 센서 시스템 | |
JP2003508776A (ja) | 座乗者の体重測定方法及び装置 | |
JP3458103B2 (ja) | 腰部に配置されるエアバッグモジュールを有する輸送手段の乗員用拘束ベルト | |
US11173872B2 (en) | Vehicle occupant restraint device | |
US6971669B2 (en) | Passenger discriminating apparatus | |
US20020125051A1 (en) | Seat weight measuring apparatus | |
US6494482B2 (en) | Weight sensor assembly for determining seat occupant weight | |
JP4088736B2 (ja) | 車輌の乗員体重検出装置 | |
JP2001150997A (ja) | シート重量計測装置 | |
EP1189787B1 (en) | Weight sensor assembly for determining seat occupant weight | |
JP2002537174A (ja) | 座乗者の体重を感知する方法及び装置 | |
JP6768829B2 (ja) | シートベルト装置及び、これを用いた車両用シート | |
JP2000280813A (ja) | 着座乗員検知装置 | |
JP3480382B2 (ja) | 着座乗員検知装置及び着座乗員検知方法 | |
KR20120136040A (ko) | 자동차의 승객식별장치 | |
EP1411331B1 (en) | Vehicle passenger detection device | |
US8892313B2 (en) | Seat belt warning device | |
JP5613403B2 (ja) | 車両用シート状態判定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050804 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20051226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080212 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |