JP4061504B2 - 受信機および受信用ic - Google Patents
受信機および受信用ic Download PDFInfo
- Publication number
- JP4061504B2 JP4061504B2 JP2004116498A JP2004116498A JP4061504B2 JP 4061504 B2 JP4061504 B2 JP 4061504B2 JP 2004116498 A JP2004116498 A JP 2004116498A JP 2004116498 A JP2004116498 A JP 2004116498A JP 4061504 B2 JP4061504 B2 JP 4061504B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- frequency
- signal
- pair
- supplied
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 85
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 79
- 238000004092 self-diagnosis Methods 0.000 claims description 39
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 19
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 102220474383 Solute carrier family 13 member 3_S54A_mutation Human genes 0.000 description 21
- 102220605052 Histone H4-like protein type G_S61A_mutation Human genes 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 5
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 5
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- BNPSSFBOAGDEEL-UHFFFAOYSA-N albuterol sulfate Chemical compound OS(O)(=O)=O.CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1.CC(C)(C)NCC(O)C1=CC=C(O)C(CO)=C1 BNPSSFBOAGDEEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 238000013094 purity test Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 238000010897 surface acoustic wave method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03J—TUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
- H03J1/00—Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general
- H03J1/0008—Details of adjusting, driving, indicating, or mechanical control arrangements for resonant circuits in general using a central processing unit, e.g. a microprocessor
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0042—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
- H02J7/0044—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction specially adapted for holding portable devices containing batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/16—Circuits
- H04B1/26—Circuits for superheterodyne receivers
- H04B1/28—Circuits for superheterodyne receivers the receiver comprising at least one semiconductor device having three or more electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N17/00—Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details
- H04N17/04—Diagnosis, testing or measuring for television systems or their details for receivers
- H04N17/045—Self-contained testing apparatus
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/4446—IF amplifier circuits specially adapted for B&W TV
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Superheterodyne Receivers (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Description
放送をヘテロダイン方式により受信する受信機であって、
希望周波数の受信信号を取り出す同調回路と、
位相が互いに90°異なる1対の局部発振信号を形成する第1のPLLと、
上記1対の局部発振信号により上記受信信号をそれぞれ中間周波信号に周波数変換する第1の1対のミキサ回路と、
この第1の1対のミキサ回路の各出力信号が供給され、互いに90°の位相差を有する1対の移相回路と、
この1対の移相回路の出力信号が供給される第1の演算回路と、
この第1の演算回路の出力信号から上記中間周波信号を取り出す中間周波フィルタと、
この中間周波フィルタから出力される上記中間周波信号が供給されて受信中の信号のレベルを検出するレベル検出回路と、
自己診断用のテスト信号発生回路と、
制御回路と
を有し、
上記テスト信号発生回路は、
上記中間周波フィルタから出力される上記中間周波信号の中間周波数に等しい周波数で、位相が互いに90°異なる1対の発振信号を形成する第2のPLLと、
この第2のPLLから出力される上記1対の発振信号と、上記第1のPLLから出力される上記1対の局部発振信号とが供給される第2の1対のミキサ回路と、
この第2の1対のミキサ回路の出力信号を加算あるいは減算してテスト信号を出力する第2の演算回路と、
この第2の演算回路から出力される上記テスト信号が上記同調回路に供給されることをオンオフ制御するスイッチ回路と
を有し、
上記制御回路は、
放送の受信時、上記スイッチ回路をオフにして上記テスト信号が上記第2の演算回路から上記同調回路に供給されることを禁止し、
上記同調回路の同調周波数および上記第1のPLLにより形成される上記1対の局部発振信号の周波数を制御することにより、受信周波数を変更し、
受信特性の自己診断時、上記スイッチ回路をオンにして上記テスト信号が上記第2の演算回路から上記同調回路に供給されることを許可するとともに、
上記第2の演算回路の演算を加算あるいは減算に切り換えることにより、上記テスト信号を希望周波数あるいはイメージ妨害周波数のテスト信号に切り換え、かつ、
上記同調回路の同調周波数および上記第1のPLLにより形成される上記1対の局部発振信号の周波数を変更したとき、上記レベル検出回路が検出した信号レベルをチェックすることより、自己診断を行う
ようにした受信機
とするものである。
図1は、この発明をAM放送(中波放送)およびFM放送の受信機に適用した場合の一例を示し、符号10はその受信回路である。この受信回路10は、局部発振周波数fLOを受信周波数fRXに近づけることにより、中間周波数fIFを受信周波数fRXに比べてかなり低くした、いわゆるローIF方式のものであり、このとき、受信信号を互いに直交する1対の中間周波信号に周波数変換するとともに、位相処理によりイメージ特性を改善している。
〔2−1〕 テスト信号発生回路40の構成
この発明による受信機には、自己診断用にテスト信号発生回路40が内蔵されるが、このテスト信号発生回路40は例えば図2に示すように構成される。なお、このテスト信号発生回路40には、AM受信系の自己診断モードおよびFM受信系の自己診断モードが用意される。
SLOA=sin(2πfLOt) ・・・ (1A)
SLOB=cos(2πfLOt) ・・・ (1B)
の位相関係であるとすれば、発振信号S54A、S54Bは、
S54A=cos(2πfIFt) ・・・ (2A)
S54B=sin(2πfIFt) ・・・ (2B)
の位相関係とされる。
N=11 ・・・ AM受信系の自己診断モードのとき
N=25 ・・・ FM受信系の自己診断モードのとき
のように設定される。
f52:分周信号S52の周波数=10kHz
f54:VCO54の発振周波数
とすれば、AM受信系の自己診断モードのときには、
f52=f54×2/N
であるから、
f54=f52・N/2
=10kHz×11/2
=55kHz
=AM放送の受信モードのときの中間周波数fIF
となる。
f52=f54/N
であるから、
f54=f52・N
=10kHz×25
=250kHz
=FM放送の受信モードのときの中間周波数fIF
となる。
2・S61A=2・SLOA・S54A
=sin(2π(fLO+fIF)t)+sin(2π(fLO−fIF)t) (3A)
2・S61B=2・SLOB・S54B
=sin(2π(fLO+fIF)t)−sin(2π(fLO−fIF)t) (3B)
となる。
2・S62=2(S61A+S61B)
=sin(2π(fLO+fIF)t) ・・・ (4)
となる。また、演算回路62において、信号S61Aと信号S61Bとの減算を行ったときには、その出力信号S62は、
2・S62=2(S61A−S61B)
=sin(2π(fLO−fIF)t) ・・・ (5)
となる。
テスト信号発生回路40を使用して受信回路10の受信特性のチェックや調整を行う場合、次のような操作および処理となる。
この場合には、操作スイッチ37を操作して受信回路10をAM放送の受信モードにするとともに、テスト信号発生回路40をAM受信系の自己診断モードに設定する。
この場合には、〔2−2−1〕の状態で、演算回路62の処理を加算に変更する。すると、演算回路62からは、(4)式で示される加算信号S62が出力され、テスト信号S63とされてから受信回路10のアンテナ同調回路11Aに供給される。したがって、イメージ妨害特性をチェックすることができる。
この場合には、〔2−2−1〕の状態で、マイクロコンピュータ36の制御信号によりFET(Q61)をオフにするとともに、FET(Q51、Q52)をオンにすると、VCO54の発振信号S54A、S54BがFET(Q51、Q52)を通じて受信回路10のバンドパスフィルタ15A、15Bにテスト信号として供給される。
この場合には、操作スイッチ37を操作して受信回路10をFM放送の受信モードにするとともに、テスト信号発生回路40をFM受信系の自己診断モードにする。
〔3−1〕 テスト信号S63の入力回路の構成
図4は、FM受信系のアンテナ同調回路11Fにテスト信号S63を供給するための構成の具体例を示す。この例では、受信機がFM受信用にいわゆるロッドアンテナを装備しているとともに、AM放送およびFM放送の受信に外部アンテナを使用できる場合である。
AM放送およびFM放送の受信は、外部アンテナの接続・非接続にしたがって以下のように行われる。なお、放送の受信時には、スイッチ回路86は局部発振回路32に接続される。
この場合には、スイッチ82A、82Bは接点Rに接続される。したがって、FM放送の受信時であれば、FM放送波がロッドアンテナ81により受信され、その受信信号SRXがスイッチ82Aを通じてアンテナ同調回路11Fに供給される。また、このとき、局部発振回路32からの制御電圧V32がスイッチ回路86を通じて可変容量ダイオードD11に供給される。したがって、希望する周波数のFM放送を聴くことができる。
この場合には、スイッチ82A、82Bは接点Eに接続される。したがって、FM放送の受信時であれば、外部アンテナにより受信されたFM放送の受信信号SRXが、ジャック83→スプリッタ84→スイッチ82Aの信号ラインを通じてアンテナ同調回路11Fに供給される。したがって、希望する周波数のFM放送を聴くことができる。
この場合には、ジャック83に外部アンテナを接続しないことにより、スイッチ82A、82Bを接点Rに接続する。また、〔2−2〕で述べたように、マイクロコンピュータ36を通じて受信機をFM受信系の自己診断モードに設定する。さらに、スイッチ回路86は、D/Aコンバータ回路85に接続する。なお、ロッドアンテナ81は、FM放送波を受信しないように縮めておく。
(1) AGC電圧VAGC、VOLを一定値に設定してアンプ12A、12F、19を最大利得に固定し、このときの中間周波信号SIFのレベルを示す電圧V38(図1参照)をチェックする。これにより受信系の最大利得あるいは感度を測定することができる。
〔3−3〕のチェックや調整を行うとき、スイッチ82Aが図とは逆に接点Eに接続されていると、外部アンテナにより受信された信号が同調回路11Fに供給されてしまい、同調回路11Fにテスト信号S63を供給してもチェックや調整を正しく行うことができなくなる。
上述の受信回路10およびテスト信号発生回路40によれば、受信回路10の選択度特性の自己診断が可能であり、中間周波フィルタをモノリシックIC化していても安定した受信ができるようになる。また、イメージ特性の診断も可能であり、さらに、ローIF方式やダイレクトコンバージョン方式の受信回路においても自己診断が可能となる。
A/D:Analog to Digital
AGC:Automatic Gain Control
AM :Amplitude Modulation
D/A:Digital to Analog
FET:Field Effect Transistor
FM :Frequency Modulation
IC :Integrated Circuit
IF :Intermediate Frequency
PLL:Phase Locked Loop
SAW:Surface Acoustic Wave
VCO:Voltage Controlled Oscillator
Claims (6)
- 放送をヘテロダイン方式により受信する受信機であって、
希望周波数の受信信号を取り出す同調回路と、
位相が互いに90°異なる1対の局部発振信号を形成する第1のPLLと、
上記1対の局部発振信号により上記受信信号をそれぞれ中間周波信号に周波数変換する第1の1対のミキサ回路と、
この第1の1対のミキサ回路の各出力信号が供給され、互いに90°の位相差を有する1対の移相回路と、
この1対の移相回路の出力信号が供給される第1の演算回路と、
この第1の演算回路の出力信号から上記中間周波信号を取り出す中間周波フィルタと、
この中間周波フィルタから出力される上記中間周波信号が供給されて受信中の信号のレベルを検出するレベル検出回路と、
自己診断用のテスト信号発生回路と、
制御回路と
を有し、
上記テスト信号発生回路は、
上記中間周波フィルタから出力される上記中間周波信号の中間周波数に等しい周波数で、位相が互いに90°異なる1対の発振信号を形成する第2のPLLと、
この第2のPLLから出力される上記1対の発振信号と、上記第1のPLLから出力される上記1対の局部発振信号とが供給される第2の1対のミキサ回路と、
この第2の1対のミキサ回路の出力信号を加算あるいは減算してテスト信号を出力する第2の演算回路と、
この第2の演算回路から出力される上記テスト信号が上記同調回路に供給されることをオンオフ制御するスイッチ回路と
を有し、
上記制御回路は、
放送の受信時、上記スイッチ回路をオフにして上記テスト信号が上記第2の演算回路から上記同調回路に供給されることを禁止し、
上記同調回路の同調周波数および上記第1のPLLにより形成される上記1対の局部発振信号の周波数を制御することにより、受信周波数を変更し、
受信特性の自己診断時、上記スイッチ回路をオンにして上記テスト信号が上記第2の演算回路から上記同調回路に供給されることを許可するとともに、
上記第2の演算回路の演算を加算あるいは減算に切り換えることにより、上記テスト信号を希望周波数あるいはイメージ妨害周波数のテスト信号に切り換え、かつ、
上記同調回路の同調周波数および上記第1のPLLにより形成される上記1対の局部発振信号の周波数を変更したとき、上記レベル検出回路が検出した信号レベルをチェックすることより、自己診断を行う
ようにした受信機。 - 請求項1に記載の受信機において、
上記中間周波フィルタから出力される上記中間周波信号を増幅する可変利得アンプと、
この可変利得アンプにより増幅された中間周波信号からAGC電圧を形成するAGC電圧形成回路と
を有し、
放送の受信時には、上記AGC電圧を上記可変利得アンプにその制御信号として供給してAGCを行い、
上記受信特性の自己診断の実行時には、上記AGC電圧を一定値に固定する
ようにした受信機。 - 請求項2に記載の受信機において、
上記1対の局部発振信号の局部発振周波数を固定した状態で、上記第2のPLLから出力される上記1対の発振信号の発振周波数を変更することにより、選択度のチェックを行う
ようにした受信機。 - 請求項2あるいは請求項3に記載の受信機において、
上記レベル検出回路の検出出力をA/Dコンバータ回路によりデジタルデータにA/D変換し、
このデジタルデータを上記制御回路に取り込んでそれぞれの処理を実行する
ようにした受信機。 - 請求項2、請求項3あるいは請求項4に記載の受信機において、
外部アンテナ端子と、
警告手段と
を有し、
上記外部アンテナ端子に外部アンテナが接続されている場合に、上記自己診断を実行しようとしたときには、上記警告手段により上記外部アンテナの接続されていることを警告するとともに、
上記自己診断の実行を開始しない
ようにした受信機。 - 放送をヘテロダイン方式により受信する受信用ICであって、
受信回路と、
この受信回路の自己診断用のテスト信号発生回路と、
を有し、
上記受信回路は、
位相が互いに90°異なる1対の局部発振信号を形成する第1のPLLと、
上記1対の局部発振信号により、同調回路から出力される受信信号をそれぞれ中間周波信号に周波数変換する第1の1対のミキサ回路と、
この第1の1対のミキサ回路の各出力信号が供給され、互いに90°の位相差を有する1対の移相回路と、
この1対の移相回路の出力信号が供給される第1の演算回路と、
この第1の演算回路の出力信号から上記中間周波信号を取り出す中間周波フィルタと、 上記中間周波信号を増幅する可変利得アンプと、
この可変利得アンプにより増幅された中間周波信号からAGC電圧を形成するAGC電圧形成回路と、
上記可変利得アンプにより増幅された上記中間周波信号が供給されて受信中の信号のレベルを検出するレベル検出回路と、
このレベル検出回路の検出出力をデジタル検出データにA/D変換して出力するA/Dコンバータ回路と、
を有し、
上記テスト信号発生回路は、
上記中間周波フィルタから出力される上記中間周波信号の中間周波数に等しい周波数で、位相が互いに90°異なる1対の発振信号を形成する第2のPLLと、
この第2のPLLから出力される上記1対の発振信号と、上記第1のPLLから出力される上記1対の局部発振信号とが供給される第2の1対のミキサ回路と、
この第2の1対のミキサ回路の出力信号を加算あるいは減算してテスト信号を出力する第2の演算回路と、
この第2の演算回路から出力される上記テスト信号をオンオフ制御するスイッチ回路と
を有し、
上記デジタル検出データの供給される制御回路が接続され、
この制御回路の制御により、
放送の受信時、上記スイッチ回路がオフにされて上記テスト信号が上記第2の演算回路から上記同調回路に供給されることが禁止され、
上記AGC電圧が上記可変利得アンプにその制御信号として供給されてAGCが行われ、
同調周波数および上記第1のPLLにより形成される上記1対の局部発振信号の周波数が制御されることにより、受信周波数が変更され、
第1の受信特性の自己診断時、上記スイッチ回路がオンにされて上記テスト信号が上記第2の演算回路から上記同調回路に供給され、
上記AGC電圧が一定値に固定されるとともに、
上記第2の演算回路の演算が加算あるいは減算に切り換えられることにより、上記テスト信号が希望周波数あるいはイメージ妨害周波数のテスト信号に切り換えられ、かつ、
上記同調周波数および上記第1のPLLにより形成される上記1対の局部発振信号の周波数が変更されたとき、上記レベル検出回路が検出したデジタル検出データの示すレベルがチェックされて自己診断が行われ、
第2の受信特性の自己診断時、上記第2の演算回路から希望周波数のテスト信号が取り出され、
上記スイッチ回路がオンにされて上記テスト信号が上記第2の演算回路から上記同調回路に供給されるとともに、
上記AGC電圧が一定値に固定され、かつ、
上記1対の局部発振信号の局部発振周波数が、上記希望周波数に対応した周波数に固定された状態で、上記第2のPLLから出力される上記1対の発振信号の発振周波数が変更されるとともに、
上記レベル検出回路が検出したデジタル検出データの示すレベルがチェックされて選択度のチェックが行われる
ようにした受信用IC。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004116498A JP4061504B2 (ja) | 2004-04-12 | 2004-04-12 | 受信機および受信用ic |
US11/102,317 US7373124B2 (en) | 2004-04-12 | 2005-04-07 | Receiver |
KR1020050030064A KR20060045586A (ko) | 2004-04-12 | 2005-04-11 | 수신기 |
DE102005016838A DE102005016838A1 (de) | 2004-04-12 | 2005-04-12 | Empfänger |
CNA2005100642292A CN1684397A (zh) | 2004-04-12 | 2005-04-12 | 接收机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004116498A JP4061504B2 (ja) | 2004-04-12 | 2004-04-12 | 受信機および受信用ic |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005303650A JP2005303650A (ja) | 2005-10-27 |
JP4061504B2 true JP4061504B2 (ja) | 2008-03-19 |
Family
ID=35060161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004116498A Expired - Fee Related JP4061504B2 (ja) | 2004-04-12 | 2004-04-12 | 受信機および受信用ic |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7373124B2 (ja) |
JP (1) | JP4061504B2 (ja) |
KR (1) | KR20060045586A (ja) |
CN (1) | CN1684397A (ja) |
DE (1) | DE102005016838A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4088794B2 (ja) * | 2004-04-06 | 2008-05-21 | ソニー株式会社 | テスト信号発生回路および受信機回路 |
JP4735312B2 (ja) * | 2006-02-14 | 2011-07-27 | パナソニック株式会社 | 受信装置とこれを用いた電子機器 |
US8358993B2 (en) * | 2006-07-25 | 2013-01-22 | Analog Devices, Inc. | Image rejection calibration system |
US7920663B1 (en) * | 2006-11-20 | 2011-04-05 | Broadcom Corporation | Using the AC mains as a reference for frequency comparison |
JP4760701B2 (ja) * | 2006-12-26 | 2011-08-31 | ソニー株式会社 | フロントエンド集積回路 |
US7831229B2 (en) * | 2007-02-12 | 2010-11-09 | Broadcom Corporation | FM receiver with digitally controlled antenna tuning circuitry |
JP4968146B2 (ja) * | 2008-03-31 | 2012-07-04 | ソニー株式会社 | 放送信号受信機およびその受信制御方法、並びにic |
JP2009253558A (ja) * | 2008-04-03 | 2009-10-29 | Sony Corp | 電子機器、電子機器の調整方法およびic |
EP2273705A1 (fr) * | 2009-07-06 | 2011-01-12 | EM Microelectronic-Marin SA | Procédé de test de fonctionnement d'un circuit émetteur-récepteur de signaux |
US8238865B2 (en) * | 2009-10-09 | 2012-08-07 | Analog Devices, Inc. | Image calibration and correction for low-IF receivers |
WO2011082485A1 (en) * | 2010-01-11 | 2011-07-14 | Fresco Microchip Inc. | Signal tuning with variable intermediate frequency for image rejection and methods |
US8744390B2 (en) * | 2012-03-29 | 2014-06-03 | Adc Telecommunications, Inc. | Systems and methods for adjusting system tests based on detected interference |
CN102891658A (zh) * | 2012-11-02 | 2013-01-23 | 长沙景嘉微电子股份有限公司 | 一种带正交相位校正的可编程增益放大器电路 |
WO2014078455A1 (en) * | 2012-11-13 | 2014-05-22 | Spectra7 Microsystems Ltd | Method and system for signal dynamic range improvement for frequency-division duplex communication systems |
CN104639080A (zh) * | 2014-12-12 | 2015-05-20 | 长沙景嘉微电子股份有限公司 | 一种正交相位校正电路 |
JP6394369B2 (ja) * | 2014-12-24 | 2018-09-26 | アイコム株式会社 | 無線通信装置におけるフィルタ特性検出方法及びその機能を備えた無線通信装置 |
CN105898163A (zh) * | 2016-06-20 | 2016-08-24 | 深圳创维数字技术有限公司 | 一种电视信号频率偏移的处理方法与系统 |
JP7143602B2 (ja) * | 2018-03-20 | 2022-09-29 | 株式会社Jvcケンウッド | 受信装置、受信方法 |
US10284236B1 (en) * | 2018-05-03 | 2019-05-07 | Infineon Technologies Ag | Multi channel self-test for RF devices |
KR102680832B1 (ko) * | 2019-04-10 | 2024-07-04 | 현대자동차주식회사 | 차량, 그 제어 방법 및 차량용 안테나 장치 |
CN111510174B (zh) * | 2020-04-21 | 2022-03-15 | 上海创远仪器技术股份有限公司 | 针对一级超外差接收机实现镜频抑制处理的方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4325976B2 (ja) * | 2002-10-29 | 2009-09-02 | Nsc株式会社 | 受信機 |
JP4088794B2 (ja) * | 2004-04-06 | 2008-05-21 | ソニー株式会社 | テスト信号発生回路および受信機回路 |
-
2004
- 2004-04-12 JP JP2004116498A patent/JP4061504B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-04-07 US US11/102,317 patent/US7373124B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-04-11 KR KR1020050030064A patent/KR20060045586A/ko not_active Application Discontinuation
- 2005-04-12 DE DE102005016838A patent/DE102005016838A1/de not_active Withdrawn
- 2005-04-12 CN CNA2005100642292A patent/CN1684397A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102005016838A1 (de) | 2005-10-27 |
KR20060045586A (ko) | 2006-05-17 |
US20050225679A1 (en) | 2005-10-13 |
US7373124B2 (en) | 2008-05-13 |
CN1684397A (zh) | 2005-10-19 |
JP2005303650A (ja) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4061504B2 (ja) | 受信機および受信用ic | |
US20090231044A1 (en) | Voltage controlled oscillator having temperature detecting circuit | |
KR100463792B1 (ko) | 주파수변환기, 직교복조기 및 직교변조기 | |
JP2012533078A (ja) | 位相調整用集積回路および通信ユニット | |
US8213892B2 (en) | FM-AM demodulator and control method therefor | |
JP4088794B2 (ja) | テスト信号発生回路および受信機回路 | |
WO2007125793A1 (ja) | 受信装置とこれを用いた電子機器 | |
US20060023572A1 (en) | Radio wave receiving device and radio wave receiving circuit | |
US8358985B2 (en) | Radio wave receiving apparatus | |
KR100420092B1 (ko) | 라디오수신기 | |
US6463268B2 (en) | ALC circuit receiver with sensitivity switching for controlling | |
JP2000174652A (ja) | Fm受信機 | |
EP1943738B1 (en) | Calibration device and process with forward/backward mechanism for a band-pass filter. | |
JPH03145339A (ja) | Amラジオ受信機 | |
JPH048675Y2 (ja) | ||
JP2000174653A (ja) | ダブルコンバージョン方式のラジオ受信装置 | |
JPH0621842A (ja) | Am電子同調チューナ | |
JPH03158016A (ja) | Amラジオ受信機 | |
JP3003192B2 (ja) | 複合形電子装置 | |
JP4775740B2 (ja) | 受信回路 | |
JPS584268Y2 (ja) | 自動同調受信機の掃引停止信号送出装置 | |
JP2511517Y2 (ja) | 受信機 | |
JP2020202521A (ja) | 無線受信装置及びそれを備えた照明装置 | |
JPS6036904Y2 (ja) | ラジオ受信機 | |
JPH0461512A (ja) | Amラジオ受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071030 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20071128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071211 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |