[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3924123B2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3924123B2
JP3924123B2 JP2000571721A JP2000571721A JP3924123B2 JP 3924123 B2 JP3924123 B2 JP 3924123B2 JP 2000571721 A JP2000571721 A JP 2000571721A JP 2000571721 A JP2000571721 A JP 2000571721A JP 3924123 B2 JP3924123 B2 JP 3924123B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
ballast
connection
basic
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000571721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002525830A (ja
Inventor
シュテグマイアー,クラウス−ディーター
ブラウクマン,ヴィルフリード
Original Assignee
アーノルド・ウント・リヒター・シネ・テヒニク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・ベトリーブス・カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーノルド・ウント・リヒター・シネ・テヒニク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・ベトリーブス・カーゲー filed Critical アーノルド・ウント・リヒター・シネ・テヒニク・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・ベトリーブス・カーゲー
Publication of JP2002525830A publication Critical patent/JP2002525830A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3924123B2 publication Critical patent/JP3924123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/24Circuit arrangements in which the lamp is fed by high frequency ac, or with separate oscillator frequency
    • H05B41/245Circuit arrangements in which the lamp is fed by high frequency ac, or with separate oscillator frequency for a plurality of lamps
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、請求項1のプリアンブル(前提部分)に係る照明装置に関する。
【0002】
【従来技術】
白熱灯と比べて、放電灯は、十分に高い発光出力及び/または経済性という利点を有する。放電灯を作動させるには、安定器及び始動装置が必要である。始動装置は、ガス放電を開始するために必要な始動電圧を供給する。安定器は、始動後の作動時には、放電灯のランプ電流を制限する。
始動電圧は、放電灯内の抵抗に打ち勝たなければならず、かつ克服ガス圧(prevailing gas pressure)に比例している。それは50kVに達するが、高電圧パルスとしてのみ提供されなければならない。
放電灯が始動した後、イオン化されたガスの負抵抗特性のために放電灯内の抵抗は減少し、そして、それまでは非常に小さかったランプ電流が急激に高い値に上昇する。従って、正の電流−電圧特性を有する安定器が、電流を制限するために必要である。安定器は、誘導子安定器あるいは電子安定器として構成することができ、それにより、丈夫な設計、高い動作信頼性及び誘導子安定器の使用の容易性を達成することが可能となる。しかしながら、それらは比較的広い設置スペースを必要とし、また、ランプ公差及びシステム電圧の変化を補正することができず、かつ比較的重い。
電子安定器は、システム電圧の変動及び一定範囲を越える周波数の変動を補正するが、丈夫でなく、設置スペース及び冷却装置を必要とし、さらなる重量を伴う。
安定器及び始動装置を用いた放電灯の作動は、公知であり、例えば、ドイツ特許第4301184号明細書に記載されている。
通常、安定器及び始動装置から放電灯までのリード線が非常に長い場合には、非常に大きな損失及び/または電圧降下が発生し、放電灯の確かな作動が保障されないので、安定器及び始動装置は、照明装置のハウジング、すなわち照明装置の近くに収容されている。しかしながら、安定器及び始動装置が放電灯に接続された場合には、照明装置は非常に大きくなり、扱い難くなる。
公知の照明装置の別の欠点は、各々の放電灯に、専用の安定器及び/または始動装置が必要であり、これにより、複数の放電灯を使用する場合に大きなコストが必要になるということである。
【0003】
【発明の要旨】
本発明の目的は、複数の放電灯を作動させる場合に、多様な様式で、かつ近づき難く限定された場所で使用でき、使用し易く、コスト的に有利に生産及び作動する、冒頭で説明した一般的な様式の照明装置を提供することである。
本発明に係るこの目的は、請求項1の特徴を有する照明装置によって達成される。
任意の3種類の、安定器及び始動装置を有する放電灯の配置における照明装置の動作は、照明装置の使用範囲及び使用性を広げ、種々の及び複数の放電灯を、一つの安定器及び始動装置で同時に作動させることを可能にし、それにより、コスト的に効果的な生産及びコスト的に効果的な照明装置の作動を可能にする。
放電灯は、分離可能に、安定器及び操作装置に機械的かつ電気的に接続されるので、種々の及び複数の放電灯を一つの安定器及び始動装置で同時に作動させることが可能である。
近づき難い場所で使用できるような小さな寸法の放電灯は、該放電灯を、接続ケーブルを介して、外部始動装置の始動回路と橋絡する共に安定器及び基本始動装置の限流回路に接続された外部始動装置に機械的及び電気的に結合することによって形成される。
放電灯は、安定器及び基本始動装置から空間的に離れて操作されるため、放電灯は、比較的大きく重い安定器と独立して始動される。それによって、放電灯は、軽量で、制限された空間条件において特に有利に使用することができる。伝送損失及び電圧損失は、放電灯と外部始動装置との間の短い空間及び短いライン経路によって最少化される。これによって、放電灯の確実な作動が保障される。
この場合、外部始動装置を用いて放電灯を作動させる際に、基本始動装置の限流回路を橋絡することによって、基本始動装置を避けて安定器に直接接続するために、アダプタを使用することが推奨される。これは、例えば、アダプタの、適切な電気的または電子的回路の配置、スイッチによって、あるいは接続割当てを介することによってなされる。さらに、低電気損失のために及び外部始動装置と放電灯との間で閉構造ユニットを形成するために、外部始動装置を、さらなるアダプタを用いることなく、放電灯上あるいは放電灯のハウジング上で直接固定することができる。
本発明の有利な展開においては、放電灯と安定器及び基本始動装置のハウジングとの間の接続は、安定器及び基本始動装置と、複数のユニットに取り付けられ、適用可能な放電灯との間のインターフェースによって、アダプタを介して実施される。アダプタは、別々の部品として、あるいは接続されるモジュールの一つに一体化さし構成することができる。
本発明の一つの変形例では、複数の放電灯が一つの始動装置の助けによって始動できるように、複数のアダプタ接続部が、始動装置に設けられている。特に、電子安定器の場合には、複数の放電灯のランプ電流を制御することができる。
種々の放電灯を一つの外部始動装置で作動させることができる場合、組立の容易さ及び放電灯の素早い交換性のために、外部始動装置が、安定器及び基本始動装置のアダプタ接続部と互換性があるように設計されたアダプタ接続部を有することが好ましい。このように、構造上の変更あるいはアダプタを必要とすることなく、アダプタ接続部を介して、放電灯を安定器及び基本始動装置で作動させることができる。
非結合モードにおける放電灯の最も多くの利用可能性の観点から、接続ケーブルを外部始動装置の種々の部分で安定器に接続可能とすることが好ましい。このため、接続ケーブルは、外部始動装置の複数のソケットに接続可能な一つのプラグを有している。
本発明の解決手段の有利な改善は、外部始動装置のソケットが異なる配列または方向を有していることである。可能なプラグの形状、例えば垂直あるいは直角プラグに関連した組合せ及び配置に対してできるだけ多く選択できるようにするために、例えば、一つの方向は、ランプが光を発する方向に設定され、また、一つの方向は、放電灯が光を発する方向と直角に設定される。もちろん、光の発光方向あるいはランプハウジングの広がりの主方向に関連した他の方向が可能である。
同様に、ソケットとアダプタ接続部は互換性があり、それにより、例えば、異なる光の発光方向における外部始動装置によって、複数の放電灯を安定器に接続することができることは、変形性の点で有利である。
本発明の一つの実施例では、アダプタ接続部またはソケットは、差込みロックとして構成されている。差込みロックは、電気的接触の機械的ロックの損傷を防止するために回転接触プレートを有している。
本発明の概念は、図面に示された例示的な実施例によってより詳細に説明されている。
【0004】
【発明の詳細な説明】
図1は、放電灯7が固定される安定器及び基本始動装置1を有する照明装置Bの概略図を示す。安定器及び基本始動装置は、2つの別々の構成部品を電気的に構成するが、それらは、安定器及び基本始動装置1として一緒に示されている。これらの2つの構成部品を別々に参照すると、それらは、安定器1a及び基本始動装置1bとして示される。
ハウジング内に便宜的に一体化されたアダプタまたはアダプタ接続部2が安定器及び基本始動装置1上に配置されているが、それらは、分かり易くするために別々に図示されていない。
ランプハウジングを有する放電灯7は、安定器及び基本始動装置1を有する構造ユニットを形成するように、アダプタ接続部2を介して固定される。基本始動装置1は放電灯7に起動電圧を供給する。このように、照明装置Bは、種々の放電灯7が標準の安定器及び基本始動装置1によって作動可能なモジュラー設計を有する点で、従来の照明器具と異なる。この場合、アダプタまたはアダプタ接続部2は、放電灯7が安定器及び基本始動装置1に永続的に機械的に接続されように構成される。これにより、照明装置Bをスタンド等の上に配置することができる。放電灯7と安定器及び基本始動装置1との電気的な接続は、それらに一体化され、放電灯7と安定器及び基本始動装置1が機械的に接続された時に放電灯7または安定器及び基本始動装置1上の対応するソケットまたはコネクタと接触する、電気ジャックまたは接触コネクタによって、アダプタまたはアダプタ接続部2を介して行われる。
【0005】
図2は、照明装置Bの変形例を示している。図2に示す例では、接続ケーブル4を介して外部始動装置5に接続されたアダプタ3が、安定器及び基本始動装置1とアダプタ接続部2で接続されている。外部始動装置5は、放電灯7のアダプタに機械的に結合可能であり、かつそれを介して放電灯7が外部始動装置5に電気的に接続可能である、アダプタまたはアダプタ接続部6を有している。外部始動装置5は放電灯7に起動電圧を供給する。
始動装置は比較的小さくかつ軽く設計することができるため、放電灯7の可動性あるいは使用範囲は、単に、外部始動装置5と放電灯7の組合せによって、非現実的にのみ限定される。放電灯7の発光方向は、図2において矢印で示されている。これは、外部始動装置5が放電灯7の後側に接続されていることを示している。このような配置によって、非常に幅狭の設計を行うことができる。しかしながら、外部始動装置5を、放電灯7側あるいはランプハウジング上に配置することも可能である。
作動中は、基本始動装置1bの始動回路は必要でないので、安定器及び基本始動装置1の安定器1aの限流回路に直接に接続するために、外部始動装置を用いるのが都合がよい。あるいは、基本始動装置1bのキャパシタのみを橋絡することも可能である。
【0006】
本発明のさらなる特徴によれば、放電灯7でのアダプタまたはアダプタ接続部は、接続ケーブル4のアダプタまたはアダプタ接続部に直接に結合されるので、安定器及び基本始動装置1の始動回路を橋絡することなく、放電灯7を安定器及び基本始動装置1のアダプタ3に直接に接続することも可能である。
【0007】
図3は、ケーブル4、4’、アダプタ3、3’、安定器及び基本始動装置1におけるアダプタ接続部2、2’を介して、外部始動装置5、5’に接続された複数の放電灯7、7’の配置を示している。この設計は、原理的には図2に示されている設計に対応しており、外部始動装置5、5’のところに、各接続ケーブル4、4’が接続可能な2つのソケット8、8’が配置されている。これらのソケット8、8’は、発光方向またはランプハウジング及び/または外部始動装置5、5’に対して異なる角度の位置に配置することができる。
ソケットのあらゆる形態は、モジュラー設計上の理由から、原理的には適している。しかしながら、様々の配置が可能となるため、ソケット8をアダプタ接続部2と互換性があるように構成することが勧められる。
【0008】
図4は、安定器及び基本始動装置1に、機械的及び電気的に直接に結合された放電灯7の前面及び側面を示す。この結合は、安定器及び基本始動装置1及び放電灯7上に機械的及び電気的接続要素を有するアダプタを介して行われる。この典型的な実施例では、安定器及び基本始動装置1は、スタンドまたは照明装置の支柱に接続するための関節部を有している。
【0009】
図5は、外部始動装置5、接続ケーブル4を介して外部始動装置5に電気的に接続された安定器及び基本始動装置1に、機械的及び電気的に接続された放電灯7の前面及び側面を示す。好ましい実施例では、接続ケーブル4の長さは、3.5mあるいは7mである。
例えば、図4に示す例では、安定器及び基本始動装置1と放電灯7とから構成される照明装置の全長はほぼ200mmであるのに対して、図5に示す例では、放電灯7と外部始動装置5とから組立てられた照明装置の長さは、ほぼ96mmにすぎない。
【0010】
照明装置の個々の構成部品(安定器及び基本始動装置1、接続ケーブル4、外部始動装置5、放電灯7)の接続は、電気的な接続あるいは電気的及び機械的な接続が、本発明の主題に対応して行われるか否かのみに応じて、異なるタイプのソケット及びアダプタあるいはアダプタ接続部を介して行われる。ソケット8あるいはアダプタ接続部2、6の一つの設計は、差込みロックであり、特に、接触プレートを有している。これにより、電気的接触を危うくすることなく、確実かつ素早く機械的及び電気的接続を行うことができる。
【0011】
図6及び7は、差込みロックとして構成され、放電灯7を外部始動装置5、安定器及び基本始動装置1あるいは接続ケーブル4に接続するための、及び/または接続ケーブル4を外部始動装置5または安定器及び基本始動装置1に接続するためのアダプタ接続部2、6の種々の状態を示す。
電気接触部9とともに、機械的ロックのためのレセプタクル10が、アダプタ接続部2、6に設けられている。この場合、機械的ロックは、固定ピン(図示せず)をレセプタクルに挿入し、所定の角度回転させる、公知の方法で行われる。
各電気接触部9は、固定ピンがレセプタクル10に挿入される時と同時に閉じる。回転時に、接触部が損傷するのを防止するために、接触部あるいは支持プレート11は、回転接触部あるいは支持プレート11として回転可能に設計されるている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 結合された安定器及び基本始動装置を有する放電灯の概略図を示す。
【図2】 結合された外部始動装置を有する放電灯の概略図を示す。
【図3】 1つの外部始動装置に接続された複数の放電灯を1つの安定器及び基本始動装置で作動させるときの概略図を示す。
【図4】 安定器及び基本始動装置に機械的及び電気的に接続された放電灯の正面図及び側面図を示す。
【図5】 外部始動装置に機械的及び電気的に接続され、かつ安定器及び基本始動装置に電気的に接続された放電灯の正面図及び側面図を示す。
【図6】 アダプタまたはアダプタ接続部の接触プレートの正面図、背面図及び断面図を示す。
【図7】 アダプタまたはアダプタ接続部の支持プレートの正面図、背面図及び断面図を示す。
【符号の説明】
1 安定器及び始動装置
1a 安定器
1b 基本始動装置
2、2’ アダプタ接続部
3、3’ アダプタ
4、4’ 接続ケーブル
5、5’ 外部始動装置
6、6’ アダプタ接続部
7、7’ 放電灯
8、8’ ソケット
9 電気接触部
10 レセプタクル
11 支持プレート
B 照明装置

Claims (11)

  1. 劇場、映画及びスタジオ等用の照明装置において、
    後側にアダプタ接続部が配置されたランプハウジング内に配置された放電灯(7)と、
    アダプタまたはアダプタ接続部(2)を有するハウジングを有する安定器及び基本始動装置(1)と、
    アダプタまたはアダプタ接続部(6)を有するハウジング内に配置された外部始動装置(5)と、
    を備え、前記安定器及び基本始動装置(1)の基本始動装置(1b)もしくは外部始動装置(5)は放電灯(7)の始動のための始動電圧を供給するものであり、
    ランプハウジングのアダプタまたはアダプタ接続部を、安定器及び基本始動装置(1)のハウジングのアダプタまたはアダプタ接続部(2)に機械的に連結することによって、もしくはランプハウジングのアダプタまたはアダプタ接続部を、外部始動装置(5)のハウジングのアダプタまたはアダプタ接続部(6)に機械的に結合することによって構造ユニットが形成され
    ランプハウジングを安定器及び基本始動装置(1)のハウジングに結合することによって、放電灯(7)と安定器及び基本始動装置(1)との電気的接続が行われ、
    外部始動装置(5)を安定器及び始動装置(1)に接続する接続ケーブル(4)を介して、ランプハウジングを、外部始動装置(5)のハウジング、外部始動装置(5)の始動回路、安定器及び基本始動装置(1)の限流回路に結合することによって電気的接続が行われる
    照明装置。
  2. 請求項1に記載の照明装置において、
    接続ケーブル(4)は、アダプタ(3)を介して、安定器及び基本始動装置(1)のアダプタまたはアダプタ接続部(2)に接続される、
    ことを特徴とする照明装置。
  3. 請求項1または2に記載の照明装置において、
    放電灯(7)は、ランプハウジングのアダプタまたはアダプタ接続部及び接続ケーブル(4)のアダプタまたはアダプタ接続部を介して、安定器及び基本始動装置(1)の始動及び限流回路に接続される、
    ことを特徴とする照明装置。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載の照明装置において、
    安定器及び基本始動装置(1)は、種々の放電灯(7)のための複数のアダプタ接続部(2)を有する、
    ことを特徴とする照明装置。
  5. 請求項1に記載の照明装置において、
    放電灯(7)の作動中は、安定器及び基本始動装置(1)の始動回路は、外部始動装置(5)によって橋絡され、安定器及び基本始動装置(1)の限流回路は、外部始動装置(5)を介して放電灯(7)に接続される、
    ことを特徴とする照明装置。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の照明装置において、
    安定器及び基本始動装置(1)及び外部始動装置(5)のアダプタ接続部(2)は互換性がある、
    ことを特徴とする照明装置。
  7. 請求項1〜6のいずれかに記載の照明装置において、
    外部始動装置(5)は、接続ケーブル(4)を接続するための、少なくとも2つのソケット(8)を有する、
    ことを特徴とする照明装置。
  8. 請求項7に記載の照明装置において、
    ソケット(8)は、様々に配列され、好ましくは、放電灯(7)からそらして、放電灯(7)に接続された外部始動装置(5)の側面及び背面に配置されている、
    ことを特徴とする照明装置。
  9. 請求項7または8に記載の照明装置において、
    ソケット(8)及びアダプタ端子(2)は互換性がある、
    ことを特徴とする照明装置。
  10. 請求項7〜9のいずれかに記載の照明装置において、
    アダプタ接続部(2、6)は、対応するアダプタの固定ピンに機械的に接続するための回転接触プレート(11)及びレセプタクル(10)を有している、
    ことを特徴とする照明装置。
  11. 請求項10に記載の照明装置において、
    固定ピンに機械的に接続するためのレセプタクル(10)が差込みロックとして構成されている、
    ことを特徴とする照明装置。
JP2000571721A 1998-09-18 1999-09-20 照明装置 Expired - Fee Related JP3924123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19844293.9 1998-09-18
DE19844293A DE19844293C2 (de) 1998-09-18 1998-09-18 Beleuchtungseinrichtung
PCT/DE1999/003074 WO2000018194A1 (de) 1998-09-18 1999-09-20 Beleuchtungseinrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002525830A JP2002525830A (ja) 2002-08-13
JP3924123B2 true JP3924123B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=7882418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000571721A Expired - Fee Related JP3924123B2 (ja) 1998-09-18 1999-09-20 照明装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6429593B1 (ja)
EP (1) EP1114570B1 (ja)
JP (1) JP3924123B2 (ja)
CA (1) CA2344415C (ja)
DE (2) DE19844293C2 (ja)
WO (1) WO2000018194A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7057017B2 (en) 1997-04-16 2006-06-06 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Human dickkopf-related protein and nucleic acid molecules and uses therefor
US7446181B2 (en) 1998-01-15 2008-11-04 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Antibodies that bind human Dickkopf-1 proteins
AU3510200A (en) * 1999-03-05 2000-09-21 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Human dickkopf-related protein and nucleic acid molecules and uses therefor
JP4510635B2 (ja) 2002-11-04 2010-07-28 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パルスブースタ回路、放電灯用のドライバシステム、放電灯用のランプホルダ及び放電灯を点火する点火パルスの発生方法
US20040160781A1 (en) * 2003-02-13 2004-08-19 Edmund Farmer Method and apparatus for providing an improved light

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4144462A (en) * 1977-04-28 1979-03-13 Dual-Lite, Inc. Emergency lighting fluorescent pack
US5691603A (en) 1980-08-14 1997-11-25 Nilssen; Ole K. Electronic ballast with multiple lamp loads
DE3323930A1 (de) 1983-07-02 1985-01-10 Alfred Prof. Dr.-Ing. 7830 Emmendingen Walz Vorschaltgeraet zum gleichstrombetrieb einer oder mehrerer gasentladungslampen
US5998936A (en) * 1984-01-09 1999-12-07 Nilssen; Ole K. Fire-initiation-safe lighting system
JPH0793050B2 (ja) * 1989-12-12 1995-10-09 株式会社小糸製作所 放電ランプ装置
IT1240149B (it) * 1990-03-23 1993-11-27 Carello Spa Proiettore per veicoli, in particolare autoveicoli.
GB2249825B (en) * 1990-10-15 1994-06-22 Koito Mfg Co Ltd Vehicular headlamp
US5132884A (en) 1991-03-11 1992-07-21 Totten Thomas B High efficiency illumination system
DE4301184C2 (de) * 1993-01-19 1997-12-18 B & S Elektronische Geraete Gm Steuergerät für wenigstens eine Entladungslampe
DE19509860A1 (de) 1995-03-17 1996-09-19 Bischl Johann Leuchtstofflampenanlage mit gemeinsamer Gleichstromversorgung
JPH09129379A (ja) 1995-11-06 1997-05-16 Koito Mfg Co Ltd 放電灯点灯装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6429593B1 (en) 2002-08-06
DE19844293A1 (de) 2000-03-30
EP1114570A1 (de) 2001-07-11
CA2344415A1 (en) 2000-03-30
DE19844293C2 (de) 2002-03-14
WO2000018194A1 (de) 2000-03-30
EP1114570B1 (de) 2002-08-28
JP2002525830A (ja) 2002-08-13
DE59902487D1 (de) 2002-10-02
CA2344415C (en) 2004-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7270441B2 (en) Luminaire with special ballast
US7914198B2 (en) Modular luminaire system
WO2011124670A1 (en) Led lamp and led tube for retrofitting fluorescent lighting
US5569981A (en) Ballast device for compact fluorescent lamp
US20060044842A1 (en) Removable incandescent light bulb base permitting conversion to fluorescent lighting products
US6162100A (en) Adapter for Edison/Bayonet light sockets
US4310874A (en) Grounded dual voltage trouble light and extension cord
US5955866A (en) Car battery charger/tester
US7316499B2 (en) Methods for converting incandescent lighting products to fluorescent lighting products
JP3924123B2 (ja) 照明装置
HU222698B1 (hu) Áramköri elrendezés fénycsövek energiatakarékos mżködtetéséhez
RU2001122587A (ru) Система для переоборудования светильников с люминесцентными лампами из высокочастотного газоразрядного режима работы в электронный режим работы
JP6793342B2 (ja) 電子回路ユニット及び電気機器
CA2277527C (en) End mount ballast/socket bridge
CN1099126C (zh) 用电器材和灯泡
US5003232A (en) Luminaire having detachable reversible holders for supporting different numbers of tubular lamps
TW201734361A (zh) 電燈及具有複數個連接器之電燈插座
KR200447910Y1 (ko) 조인트 커넥터
JP2004146321A (ja) 蛍光灯照明器具
US20060055333A1 (en) Ballast with integral connector
EP0825688A3 (de) Elektronisches Vorschaltgerät für Tragschienenleuchten
JP2003141901A (ja) 放電灯点灯装置
JPS6129082B2 (ja)
JPH0521120A (ja) 電気装置
JPH0433206A (ja) 片口金蛍光灯照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050307

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees